⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3337
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
- 284
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/01(金) 15:13:44.70 ID:BUxJfkVt0- >>277
むしろみんなが吸血鬼になっちゃえば世界は平和に
- 877
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/04(月) 08:21:47.28 ID:e6i/2gqp0- >>871
少し前の話題だけど、このへんで語られてるな
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/080425qa/02.html
>あまり早くから情報に接してしまうと、発売したころにはもう飽きちゃっているということが起こっているように思うんです。
>そのこともあって、情報を間際まで出さないでおきたいと考えています。(Q8)
http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/130627qa/03.html
>一方で、ずっと前からあまりにも情報をたくさん出し過ぎますと、今度はその刺激にすっかり皆様が慣れてしまわれて、
>発売したときに「この商品、新発売って言っているけど、ずいぶん前から見たような気がするなあ」と、
>いわば既視感があまりにも体の中にあふれているため(遊んでいないゲームを)
>すでに遊んだことがあるような錯覚さえ人は覚えてしまいます。(Q9)
- 879
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/04(月) 08:41:28.73 ID:lAZMkO+w0- >>877
それでW101は誰も知らないタイトルになったわけだけだ
知名度のあるタイトルばかり抱えてるとはいえ新規タイトルの売り方も同じってのはおかしいよ
- 903
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/04(月) 09:58:13.56 ID:vUuk3SfYi- >>900
それが一般的なRPGの売り方だから
そもそも2015年発売なら最初の発表が早すぎて>>877に則してないような
- 917
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/04(月) 10:24:12.69 ID:NmMeA3n60- >>877
事前情報が何もないときといざ出すときが極端すぎてバランスが悪いんだよなぁ
スカウォのときは発売間際に動画でバンバン要素紹介やってて
「濃密」っていうからにはこれはほんの一部なんだろうなぁと思ったらアレだったし
ラスストんときも同じような感じだったし
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年08月05日 07:02:41更新
0.015736103057861秒で処理完了