⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3341
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 1
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/16(土) 14:45:57.78 ID:sMR608MZ0- 任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
カタシコ
公式 http://www.nintendo.co.jp/
Twitter http://twitter.com/nintendo
YouTube http://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial
前スレ http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1407780567/
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/6398/
避難所2 http://jbbs.livedoor.jp/game/54658/
うp http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/
過去ログ http://fushi.x0.com/nintendo_thread/kako_log/
必死 http://hissi.org/read.php/ghard/
通報 https://secure2.nintendo.co.jp/fraud/form.html
- 2
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 14:47:17.32 ID:tRARpIVg0- はえーよ
- 3
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 14:47:32.77 ID:XmNb041+0- 乙
片玉の心配や復活はドスレ建ててからにしろ
- 4
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 16:26:12.15 ID:geC7entu0- ブタゴリラおるけえ…v(´・ω・`)v
- 5
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 16:28:43.58 ID:22kAmOpZ0- 玉引っこ抜くぞ
- 6
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 16:35:04.59 ID:k0IsW8nwO- 新スレやでぇ…v(´・ω・`)v
- 7
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 16:39:46.09 ID:KxLuM9Da0- タマナシ
- 8
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/16(土) 17:16:33.05 ID:5urz7shy0- 昔のディスクシステムみたいにWiiUにくっつけて性能アップできる物は出んのかね?
- 9
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:17:09.02 ID:SqaxZqfL0- 追加アタッチメントは売れないから
- 10
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:22:43.68 ID:geC7entu0- SFCの拡張機器プレイステーションまだ?
- 11
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:23:18.57 ID:geC7entu0- v(´・ω・`)v
- 12
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:24:37.00 ID:geC7entu0- 64で言うところのハイレゾパックみたいな…?v(´・ω・`)v
- 13
: ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:25:08.79 ID:fV67R1tk0- どすれキタキタ━━━ヽ( ^▽^)ノヽ( ^▽^)ノ━━━━!!!!!!!!!!
- 14
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:25:44.99 ID:geC7entu0- 何だこのコテ…v(´・ω・`)v
- 15
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:30:14.05 ID:5kNvaFS00- ホモキノコだのマッピーだのID蛙くんだの
の歴史からそうだったけど
荒らしに来てる子を馬鹿にしてるつもりなのかも知れんが
そうやって認識してやることで相手にされた!と調子に乗るんだから
おるけぇやでぇと便乗してる連中も荒らしに加担してんだかんな
- 16
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:34:26.13 ID:geC7entu0- lllllつ
´-`)・・・・。
- 17
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:34:50.92 ID:SqaxZqfL0- コテつけるか大喜利してろ
- 18
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:35:51.09 ID:nYRkLq9p0- 今思えばN64は自分でメモリ拡張できる変態ハードだったな
WiiUも汎用DDR3 S.O.DIMMメモリスロット2つくらい用意して拡張させてほしかった
- 19
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:37:12.69 ID:yUMmMAhH0- WiiUの話をするとお相手だの「また見えないやつと会話してる」とか言って
「アニメやらちんちんの話をするのが任スレ」みたいなことを抜かす奴よりは
趣旨に沿った話をする分荒らしの方がナンボかマシじゃねぇの
- 20
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:37:32.59 ID:SqaxZqfL0- これからのトレンドは自分でグラボやメモリ増設できるゲーム機か
- 21
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:37:44.83 ID:sNDgaCFy0- wiiuに必要なのはメモリじゃなくてCPUとGPUなんで
あ、あとサードタイトル
どうせ任天堂はハードスペック使ったゲームなんか死ぬまで出さんし
- 22
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:38:49.06 ID:k0IsW8nwO- みんなで3DSの話するけぇ…v(´・ω・`)v
- 23
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:39:27.56 ID:CccUdyOX0- 穴とメモリは拡張したがるのが任スレ民なんや
- 24
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:44:02.56 ID:Uo/SijfD0- また下ネタか、いい加減にしてくれ
俺はこの下品なスレから出て部屋に篭るぞ
- 25
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:44:44.68 ID:geC7entu0- lllllつ
´-`)勝手にしやがれ
- 26
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:47:53.01 ID:k0IsW8nwO- ルンファク4おもろいでぇ…v(´・ω・`)v
- 27
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:52:33.24 ID:uNnTH/im0- 任豚でーすv(^Å^)v
- 28
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:53:15.57 ID:k0IsW8nwO- ホンマけぇ…v(´・ω・`)v
- 29
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:55:41.94 ID:rKx2RxbU0- 趣旨に沿った話って
「○○○いらん」→「よくそんなこと言えるなこいつら」のツーマンセル無限ループのことかな
- 30
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:57:07.97 ID:Uo/SijfD0- そもそも任スレの趣旨とは
- 31
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 17:59:06.76 ID:SqaxZqfL0- アルキメDSの避難所です
- 32
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 18:04:01.30 ID:JgFnwkVL0- ルンファク4買ってたのを思い出した
- 33
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/16(土) 19:11:03.89 ID:5urz7shy0- WiiUにつけるのは構造的に無理なのか
- 34
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 19:29:23.25 ID:DOxQDWlZ0- 最初から増設させるつもりで設計しないとむり
あの筐体はキッツキツだしなー
- 35
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 20:09:15.80 ID:MHJ7pf+s0- もう3DSの時代は終わった。
これからはWiiUですれ違い通信や
いつの間に通信する時代だね。
- 36
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 20:31:46.54 ID:yUMmMAhH0- <金口木舌>仕掛けを見抜く
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-230214-storytopic-12.html
>ポケットモンスター以来の大ブームと評される「妖怪ウォッチ」のアニメとゲームは、
>個性豊かなキャラクターが登場し、子どもの心をわしづかみにする
>戦争ができる国へと日本が突き進む今だからこそ、巧妙な仕掛けを見抜く力が求められている。
妖怪ウォッチを見ると子供が軍国主義に突き進むらしい
- 37
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:09:03.32 ID:EbNbpNoT0- 結局ファイとミドナの声優は違うんけ?
- 38
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:17:10.67 ID:KxLuM9Da0- 日野靴の音が聞こえる
- 39
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:20:37.90 ID:26Km0YXi0- すごいところに繋げてきたな
- 40
:そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/08/16(土) 21:23:11.66 ID:tQ0LpYOD0- 妖怪ウォッチ→軍靴の記憶→∀ガンダム→ガンダムAGE
- 41
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:23:26.66 ID:LN/HIFnF0- 妖怪ウォッチ云々は餌だな
- 42
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:24:01.79 ID:VvcVFc400- 見抜きいいですか?
- 43
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:33:42.78 ID:sNDgaCFy0- 艦隊ウォッチにしよう(提案
- 44
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:43:36.60 ID:c1vDYSRri- 本怖毎回毎回ほんとつまんねーな
ホラー舐めてんのか
- 45
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:43:38.03 ID:SqaxZqfL0- 艦これをやる人「戦争は怖いから嫌だ」
- 46
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:51:08.42 ID:URNXdDQDi- うわあ
初めてこのスレに来たけど、
なんだかホモ臭いスレですね
住民からどことなくホモ臭がします
やっぱりあれかなあ、トップがホモ野郎だからかなあ
- 47
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:55:14.86 ID:Cp/p1w9D0- http://s1.gazo.cc/up/96357.jpg
- 48
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 21:57:13.26 ID:rQel0LFl0- >>36
おかしいと思ったら一部の文章を抜き出しただけかよ
卑怯なことするな
- 49
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 22:01:34.32 ID:NbBuB+7Y0- ルンファクはやりはじめるととまらないんだよね
- 50
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 22:06:38.90 ID:y9Z5pW3j0- そろそろぶつ森の新作を発表したまえ
- 51
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/08/16(土) 22:09:41.16 ID:+X4EoLwA0- かたおっぱいはぬるぬるにすると楽しいと思います
- 52
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 22:16:31.72 ID:sMR608MZ0- 今日の浮草くんはいつも以上におかしい
- 53
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 22:17:35.18 ID:HNUichS40- 魔女のでかぱいで射精る
- 54
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 22:18:40.18 ID:JgFnwkVL0- ホモ草
- 55
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 22:56:05.38 ID:ohl2aimW0- あああああああああああゼルダ無双フリーズしたあああああああああああS狙いでいい感じだったのにいいいいい
死ねええええええええええネガキャンじゃなくてガチじゃねえかあああああああああ
- 56
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:01:00.04 ID:tRARpIVg0- 日頃の行い
- 57
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:03:12.89 ID:nYRkLq9p0- 学生に加え、お盆は社会人がお休み。ということで来客が多い8月のお盆週に発売となったゼルダ無双。
苦戦しているWiiUですが、ゼルダと無双のコラボということで期待をしていたタイトルです。
さて、消化率は…24%!
もうちょっと動いて欲しかったなぁ、というのが正直なところです。WiiUでゼルダの名を関したタイトルにしては勢いがもうちょい欲しいです。
初回の入荷数は各店数本とかいうレベルでした。
さすがにこれもお店としては頭の痛いところ。入荷数が少ないタイトルに関しては、
大きくお店で展開して予約をとっても、発売日にお渡しできない、という状況になります。
となると、その分他のタイトルや、中古をアピールしたほうが良いよね、ということに。
量販店を優遇する施策はニンテンドーDS時代からずーっと続いてます。ただ、街のゲーム屋さんが数少なくなってきたとはいえ、
買いに来てくれたり、お子さんや家族連れの方もまだまだ大勢いるんですよね。
そのあたり、実際に見て判断してほしいなぁ、とも思います。
- 58
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:04:16.78 ID:Cp/p1w9D0- EAのRichard Hilleman氏は
「専用ゲーム機でゲームをする vs 携帯電話でゲームをする」という話のなかで、
ゲーム業界全体に向けて厳しい言葉を投げかけています。
プレイヤーは革新的なゲームを求めて携帯電話向けゲームに移行しつつある、
と確信があるHilleman氏。プレイヤーが宮本茂氏のゲームから(革新性を)
学ぶ時代はとっくに終わり、いまや携帯しているiOSデバイスから学ぼうと
していることについて触れました。
「ゲーム業界への貢献という意味では宮本茂氏に感謝していますが、
彼は今現在仕事を適切にこなせていません。過去5年の間に、彼の仕事は
クパチーノ出身の故人(スティーブ・ジョブス氏)によって取って代わられました」
- 59
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:04:28.11 ID:+zzc9n+p0- 売上の状況を見て判断してるんだろ、何言ってんだこいつ
- 60
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:10:30.52 ID:q3uJovKK0- 3DSは3割くらいはパッケ版買うけどWiiUなってパッケージは買わなくなった
近所の弱小売店すまん
- 61
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:13:10.23 ID:VHwxQoXs0- >>58
まあ、そりゃそうだよね
それに今EAみたいな大手が必要としてるイノベーションじゃなくて
新しい流通チャネルやプラットフォームの数億ユニット規模での拡大だし
- 62
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:15:14.63 ID:hrIG/bGR0- みんな何で優等生ぶってんだ?
ここは変態の巣窟任スレだろ
むっつりとからしくないぜ・・・
- 63
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:17:18.65 ID:KxLuM9Da0- スマホゲーが革新的なのは集金方法でゲームの内容じゃないよね
- 64
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:18:43.52 ID:3lyDPIVp0- ですね
- 65
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:20:12.81 ID:26Km0YXi0- だけど銭は大事やで
- 66
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:20:26.72 ID:k0IsW8nwO- 確かに…v(´・ω・`)v
v(´・ω・`)v←蟹さん
- 67
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:22:12.27 ID:ohl2aimW0- ミヤホンって今重いゲムパ振り回しながらスタフォ作ってんでしょ
- 68
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:22:19.15 ID:hrIG/bGR0- スマホはスマホで1000円異常の買い切りタイプが売れない市場だしな
安いが故の悩みもあるよね
- 69
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:23:16.00 ID:HCZBqt9A0- ガチャゲーって世界的な流れじゃないだろ
F2Pに関しては考えていかなきゃならない時代になってるとは思うけど
実際任天堂も試してるしな
- 70
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:25:10.04 ID:9TFd9+0g0- 面白いゲームを任天堂が提供することより
数十億台のデバイスに自分たちのゲームを届ける環境が整備される方が
サードにとってははるかに重要って話でしょ
- 71
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:25:11.74 ID:+zzc9n+p0- 日本はF2P=ガチャくらい思ってるからな
F2Pですらガラパゴス化しつつある
- 72
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:25:55.50 ID:NbBuB+7Y0- 今こそガチャフォース復活の時
- 73
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:27:23.33 ID:k0IsW8nwO- 日本は特殊な市場やなぁ…v(´・ω・`)v
- 74
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:28:52.51 ID:KxLuM9Da0- ジョブスがiOSのゲーム作ってたの?
- 75
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:30:10.71 ID:nYRkLq9p0- このEAの人が言いたいのは明らかに流通の話だから
宮本じゃなくて久夛良木あたりを引き合いに出すべきだった
- 76
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:31:20.16 ID:hrIG/bGR0- ジョブズが全てを創ったと思ってる人は多いだろうな
勘違いされがちだが彼は発明家じゃねーぞい
- 77
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:32:40.68 ID:ohl2aimW0- 普通にミヤホンのゲームの革新性がなくてライトユーザー消えて
そのライトユーザーはスマホでゲームを始めてるよねっていう意味にしか読めないんだが
どこを読めば流通の話になるんだろう
- 78
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:35:54.65 ID:+zzc9n+p0- ジョブスが「ハードがないとゲームが遊べない」というゲーム最大のジレンマをほぼ解決してくれたってことでしょ
- 79
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:36:55.23 ID:6V2a9Vg30- 岩田が経営方針説明会で言ってたように
ゲーム販売とネットワークサービスはゲーム機の上でじゃなくてユーザーアカウントの上で行われるものになってるわけで
他社がもう8年くらい前からそうしてるように
プラットフォームの定義をハードありきからユーザーアカウントありきに変えられるかどうかだよな
その辺が任天堂は亀の歩みすぎる
- 80
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:39:47.78 ID:KYXJHd8S0- バトルフィールドを数十億台のデバイスに向けて99セントで売る時代がやって来るってことだよ
- 81
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:40:35.96 ID:QJaOB0oj0- EAは宮本に未だに押し付けるんじゃなくて
CS業界代表比較に自社のクリエイター素直に出せよ
- 82
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:40:49.50 ID:+zzc9n+p0- 任天堂は色々おいてけぼりにされてるよね
孤高の存在ならいいんだけどただ単に置いてかれてる
- 83
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:41:53.49 ID:nYRkLq9p0- だからもう何度も言ってるけど
任天堂は会社の半分をネットワークの会社にしないといけないんだってばー
- 84
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:42:26.57 ID:KxLuM9Da0- 凄い時代になったでしょう。でもこれがEA様なんだよね
- 85
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:42:41.11 ID:QJaOB0oj0- 何度も言わなくて良いよ馬鹿
荒らしかよ
- 86
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:43:29.37 ID:LN/HIFnF0- 俺何度も言ってるわー
経営センス抜群だわ―
- 87
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:43:43.19 ID:KxLuM9Da0- 玩具会社のままでいいよ
- 88
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:43:44.94 ID:ohl2aimW0- >>78,80
なるほどな。確かに流通が変わったのかも。
>>79
アーキテクチャ統合もソニーはすでに据え置きとVITAでやってるしな
全て1世代遅れてる。ゲムパ振り回してジャイロ〜とか言ってる場合じゃないよマジで
- 89
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:45:08.48 ID:R5GanTXS0- 何を何度言っても任天堂は取締役連中が変わらん限り何も変わらんから言う必要はない
黙って限界を迎えるまで待ってるだけでいい
- 90
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:45:13.22 ID:k0IsW8nwO- 任豚、流石に愚痴りすぎやでぇ…v(´・ω・`)v
- 91
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:45:20.85 ID:+zzc9n+p0- 会社の半分ネットワーク会社くん
- 92
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:45:27.71 ID:KxLuM9Da0- スマホってハードじゃないの?
- 93
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:46:13.99 ID:hrIG/bGR0- 口だけちゃんは嫌いです
偉そうに言うからには実行してください
社員じゃない?株主じゃない?
じゃあこの話そのものが不要やろ
- 94
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:46:46.58 ID:LN/HIFnF0- 任天堂は携帯機を劣化据え置きにしたくねえと考えてたからなあ
GBA路線を継いで劣化据え置きの流れを汲んだVITAのほうが据え置きとの連携はスムーズなのよね
- 95
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:46:56.04 ID:nYRkLq9p0- 時代に合わせて柔軟に変化していくのが任天堂だからきっと大丈夫や
- 96
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:47:21.79 ID:iUWJPcEs0- 最近の任天堂の詰んじゃった感が半端ない大企業病なんか
- 97
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:47:25.26 ID:+zzc9n+p0- 任天堂が最後に時代に合わせて柔軟に変化したのっていつよ
- 98
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:48:12.12 ID:hrIG/bGR0- 合わせたと言うより
時代の流れを自分スタイルに持ってくるのが任天堂だろ
合わせた事など一度もない
- 99
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:48:28.22 ID:QJaOB0oj0- EAはWIIの時からずっと任天堂批判だし
EAもハードスペックあればあるほど作り込めるゲーム作ってるし
方向性合わないのは仕方がない方向性は多様化して選択肢増えるのはいい
携帯もその一つ逆に高性能路線のMSとSONYはもう統一しろよ楽だろ
- 100
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:49:18.12 ID:3lyDPIVp0- >>88
ソニーって、開発環境の統合はしているようだが、
アーキテクチャの統合はしてなくね?
- 101
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:50:44.86 ID:KxLuM9Da0- アカウントの共有をアーキテクチャ統合と勘違いしてるとか?w
- 102
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:52:02.41 ID:+zzc9n+p0- >>99
WiiUは「選択肢」といえるほどのもんでもないけどね
泡沫候補みたいなもん
- 103
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:56:15.49 ID:QJaOB0oj0- >>102
マリオや任天堂ゲーム好きには選択肢に入るだろ
特に日本の子供が遊ぶとなるとFPSや洋ゲーするかよ
DSとか任天堂ハードおもっ切り入るしはいってるだろ
- 104
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:56:32.42 ID:c1vDYSRri- >>63
そんなの日本だけ
海外では新しい遊びが色々提供されてる
伊集院がハマってるイングレスなんかは、多分ミヤホン辺りも注目してるはず
- 105
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:56:48.25 ID:k0IsW8nwO- ゲームの話しようや…v(´・ω・`)v
魔神少女おもろいでぇ…v(´・ω・`)v
- 106
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:58:06.51 ID:QJaOB0oj0- 携帯ゲーも日本だけやはり特殊、ガラパゴスだからな
- 107
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:58:27.27 ID:y9Z5pW3j0- 日本で流行るFPS教えたげるよ
プレイヤーをガチャにしたら良い
倒したら開く
- 108
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:01:01.67 ID:/SRUKedr0- 今日の速報ぺたりー! マリオ風コスです。小道具たくさん使った〜!?? ?(*°??°)? ??
http://pbs.twimg.com/media/BvKRZ9ACcAEblwy.jpg?:large.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvKRaAOCAAEVI0O.jpg?:large.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvKRZ-2CcAMrVjK.jpg?:large.jpg
https://twitter.com/itsuki_akira/status/500584783458480130
- 109
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:01:38.04 ID:zBXoftL30- とにかくハード買わせるまでが大変になったね
次世代はディスクドライブ無くして1万5千位で出せないもんだろうか
- 110
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:02:13.95 ID:nn0Syb2d0- それこそDS時代の岩田が言ってたように
そのころ世の中に出ている同一アーキテクチャのプラットフォームとしてはDSはおそらく最多でそれこそが強みだったわけだが
今となっては他社に同一アーキテクチャの数十億台のプラットフォームがあるわけだから
任天堂は戦略と戦術を変えていかなければなるまい
- 111
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:03:06.52 ID:/F0Let/80- lolにHSにどんどん超巨大ビジネスになっていくF2Pタイトルがガンガン出てくる中
日本のメーカーはガチャで細々とやってるあたりがね。せっかく新しい環境になったのに。
HSなんて数人のチームが開発したんだから規模は言い訳にならねーぞ
- 112
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:07:15.96 ID:XO632SW90- 盆休み短くない?
- 113
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:07:44.62 ID:lSF7le3I0- ガチャやF2Pもクレカのリポ払いみたいで気持ち悪いわ
- 114
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:09:03.24 ID:ESo6aYJ10- クレカってそこらへんのコンビニ払いでも分割払いに出来るんやろか
- 115
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:09:05.23 ID:L0ObLOF40- HSはゲーム自体の開発は数人で行ったかもしれんが広告宣伝や課金システム、ネットワーク環境なんかはブリザードが作り上げたもの使ってんだから
規模の問題じゃないかと思うよ
- 116
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:10:43.17 ID:VAnsjgOVi- 任天堂はやりたいことをやればいいんだよ
独創性が身上だろ
- 117
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:12:36.85 ID:R3F0ft6B0- 任天堂が好きなことをやるのは結構だが
もうちょい練ってから出してほしいわ
- 118
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:13:51.81 ID:Coz6UVgu0- 独創性っていうより既存のものを上手くアレンジする能力
- 119
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:14:09.02 ID:XwsYRpHvi- 任天堂がやりたいことするのはいいけど、不便なUIやギミックの押し付けじゃなくて
選択肢を用意して欲しい
- 120
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:14:08.84 ID:8fZ+Q+Lm0- ゲームパッドがやりたいことだったんですかねぇ
- 121
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:15:05.85 ID:Coz6UVgu0- ゲムパ最高!
- 122
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:15:58.27 ID:8fZ+Q+Lm0- やりたいことだったのなら存分にやってくれていいのに何を遠慮してるのかしら
- 123
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:16:21.42 ID:qSumdNSuO- ゲムパは賛否両論やな…v(´・ω・`)v
- 124
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:18:00.47 ID:Coz6UVgu0- 売れてりゃ称賛されてるよ
- 125
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:18:52.73 ID:PRjG5pfF0- ゲームパッドはデカくて持ちづらいし
他のコントローラに対応してるにもかかわらず、ゲームパッドにしか表示されてないものとかあるからなくしてくれ
- 126
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:19:44.75 ID:zm6ya4DT0- なんで素直にPS4買わないんだろうこいつら
- 127
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:20:30.59 ID:PRjG5pfF0- PS4に任天堂のゲームがでると思ってるのか
- 128
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:20:51.10 ID:8fZ+Q+Lm0- ゲームパッドは何か変なんだよなぁ。活かしたソフトろくに出てこない時点で誰かが暴走して取り入れたようにしか思えん
- 129
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:21:01.05 ID:Coz6UVgu0- 素直じゃないから
- 130
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:22:22.66 ID:Coz6UVgu0- ツイッターでクレクレしたらでるんじゃねーの?
- 131
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:25:33.42 ID:6e2fNY5G0- バイオ1HDは・・・もう・・・
- 132
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:26:02.46 ID:iWQ1tNna0- とりあえず、3DSの後継機にGamePad的な機能を載せてくれればいいや。
- 133
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:26:42.13 ID:8fZ+Q+Lm0- 据え置き次こけたらもう終わりだろうし次は期待出来るかな
- 134
:名無しさん必死だな@転載は禁止[age]:2014/08/17(日) 00:27:20.85 ID:vYYRiZcMI- 喚くお仕事終わった?
- 135
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/17(日) 00:29:23.10 ID:uEbHXpEH0- 仮に任天堂も他社と同じレベルの物を出して付けたす部分に任天堂独自の物付けたせばそこそこ行くとおもうのに クラニンに書きまくるしかないな、そしたら任天堂ユーザーが言ってるからって性能路線に戻ってくれるかも
- 136
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:34:16.39 ID:6e2fNY5G0- もう他社が普通にやってる普通のことをすべてやった上で任天堂独自のものを用意するのでもなければ
見向きもされない時代ってことだよ
- 137
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:38:04.48 ID:nn0Syb2d0- とりあえずカプコン絶対に許さん
- 138
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:39:36.12 ID:XwsYRpHvi- オンライン関係をもっと強化しないとダメだな
今の時代、ユーザー同士のオンラインコミュニティで一度ユーザーを掴むと、今後も長く続く
不特定多数じゃなくてフレンド間の
- 139
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:39:46.28 ID:JVI3039l0- 思えば任天堂がこうなったすべての始まりは三上真司だった気がする
- 140
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:41:29.01 ID:PRjG5pfF0- 組長によるワンマン体制のほうが任天堂の個性がでてた
- 141
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:43:20.74 ID:flw1tUpW0- せっかく4万円のハードでも価値があれば売れるってPS4が証明してくれたんだし
次は任天堂も4万円のハードで行こう
どうせHDD内蔵しないんだからその分チップセットに金かけてトップ性能にしろ
- 142
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:47:00.66 ID:3v8g4cAd0- 性能やメモリや内蔵ストレージの容量にしてもそうだけど
「大は小を兼ねる」っていうことをもうそろそろ考えてくれてもいいかなとは思う
- 143
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:47:23.28 ID:7ddpe0wP0- 性能とオンラインに金かけてサード大作群を出してもらえるようにしないと海外じゃお話にならないからな
Wiiスポーツ並にブーム起こせるなら不必要だけど
- 144
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:47:43.24 ID:WSgoSQ8H0- PS4は性能だけじゃなくてネットワークサービスが一番良かったってのもあるから性能だけ追い求めてもダメだよ
会社の半分をネットワークの会社にしてでも
そっちを一番魅力あるものにしないと
- 145
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:47:58.18 ID:X/a8SNbe0- 日本じゃ売れてないけど
海外で売れてるけどそれはソフトを集めたおかげだし
そういうところに力入れない限り4万で性能上げたところで売れない
- 146
: ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:48:27.45 ID:aR360pDW0- 3DSもって撮り鉄してる少年がテレビにでてた
こーゆーのをちゃんと誘導すればいい
- 147
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:50:40.74 ID:iWQ1tNna0- 会社の半分をネットワーク云々はもう聞き飽きたけど、
それを本気でやるなら有料オンしかないわな。
- 148
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:51:29.28 ID:HbNxkfaT0- WiiやDSの時代に
任天堂のオンラインのひどさを一億人以上に知らしめたのがまずかったと思う
- 149
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:52:54.96 ID:6e2fNY5G0- 取締役にITの専門家をネットワーク事業本部長クラスの待遇で招聘しろ
- 150
: ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:54:01.90 ID:aR360pDW0- そんなのDS時代にもういうてるわ
- 151
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:54:08.49 ID:sImJsQ2t0- 有料オンは真似しなくていい部分
- 152
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:55:41.13 ID:Js1DDMrD0- そうだよな
リビングに5人集まればオンラインなんていらないし
- 153
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:56:47.67 ID:sImJsQ2t0- めずらしくシコ部が評価される展開
- 154
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:58:16.72 ID:foUsmH/J0- ニコ動みたく無料だと多少の制限があって有料会員なら制限なしの仕様にしたらええ
- 155
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:59:19.01 ID:tHOiA58+0- あと2年で中国市場が北米市場超えるけど
そっちへの対応はどうなってるんだろうね
WiiU、3DS、ネットワーク、WiiUの次世代機と3DSの次世代機のアーキテクチャ統合、新興国市場を同時に見ないといけないけど
今の任天堂のリソースはそれに適したものなんだろうかね
- 156
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:00:35.44 ID:iWQ1tNna0- 任天堂もキッズタイムを導入しよう。
- 157
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:01:26.86 ID:Coz6UVgu0- 任スレはいつもキッズタイムだというのに
- 158
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:01:53.90 ID:MEPR9jZ00- いやらしい
- 159
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:02:09.27 ID:zm6ya4DT0- これだけいろいろな注文つけつつ赤字にはするなですよ
- 160
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:03:05.59 ID:6e2fNY5G0- >>155
あとQoL向上プラットフォーム事業も追加な
- 161
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:03:11.38 ID:NWYhgDJq0- アダルトタイムは
- 162
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:03:24.05 ID:VAnsjgOVi- 任すれきっずたいむはじまるよー
- 163
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:04:18.06 ID:Coz6UVgu0- 文句一文字につき10円の課金したらええ
- 164
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:04:39.45 ID:PRjG5pfF0- ハード屋をやるには単純にゲームを遊ぶだけではダメで
ゲームに遊ぶための付加価値をOSとかで載せる必要でてきたので
任天堂レベルの規模の企業じゃどうにもならない
- 165
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:07:00.25 ID:aYysOojN0- やってて思うのは、任天堂はオンラインが弱すぎ。
例えばマリオカート8のYoutubeへの投稿なんか
クライアント(本体機能)かサーバ(クラウド)に標準的に持たせてすべてのソフトが利用できるようにするべきものなのに
単体のソフト限定の機能として持たせてるのが謎すぎる。
- 166
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:09:15.38 ID:aYysOojN0- >>164
そこだよな。
今ソフト単体でやってるような標準機能は
努めてOSとクラウド側に預けないとだめ。
- 167
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:09:25.55 ID:PRjG5pfF0- ミーバースは悪い意味で内輪向けすぎてダメだな
Twitterだと悪いことした時は炎上する自浄作用が働くが
ミーバースは外に向けての発信や宣伝もできないし、任天堂が検閲する以外のコミュニティの正し方がない
- 168
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:11:35.72 ID:6e2fNY5G0- 君たち、ダメダメばかり言ってないで少しは任天堂のいいところも語ろう
- 169
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:12:36.02 ID:PRjG5pfF0- いやらしい
- 170
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:16:22.32 ID:Js1DDMrD0- Microsoftなんか箱1の本体機能とクラウドにいろいろさせるために
それぞれが連携可能なOSを3つも載せて常駐させてるくらいだからな
- 171
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:18:30.21 ID:NWYhgDJq0- あれがダメこれがダメといくらここに書いても何も解決しないから
ぼくのかんがえた理想の展開を見るたびに悲しくなる
- 172
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:20:56.58 ID:Coz6UVgu0- 玩具屋にまともなOS作れなんて無謀な事言うなよ
OS屋さんだって最初からまともなのなんて作れないのに
- 173
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:23:07.94 ID:4vqYjy/W0- ゲームに対する視野が広いのは良い
仇になることもあるが
- 174
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:25:28.39 ID:B5XbGZqn0- 結局他と比較してあれこれ言ってるだけなんだよなあ
- 175
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:27:55.89 ID:XwsYRpHvi- 競合他社がいるっていうのはそういうことだし
- 176
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:28:01.00 ID:+Oy/XG960- 消費者的には他に二つもまともなのがあるんだから一つくらい変だっていいんじゃない?
- 177
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:29:21.07 ID:nVVy1+kI0- 結局のところゲームがデジタルコンテンツである以上、
この時代に即したやり方、売り方ってものを意識せずにはやっていけない
任天堂が自社製品をオープンなプラットフォームとして続けるのか、閉じられたおもちゃで終わらせるのか
まさに今それを考えなければならない岐路に立ってる
- 178
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:32:26.62 ID:X/a8SNbe0- なんだろうねこの単発の荒らし
- 179
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:32:30.40 ID:B5XbGZqn0- オープンなプラットホームってPCくらいじゃね?
- 180
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:32:54.89 ID:NWYhgDJq0- まず本当に主張したいならID弄りをやめてからだな
- 181
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:33:15.60 ID:iWQ1tNna0- 64bit ARMと、そこそこのGPUと、金をかけたメモリの据え置きハードが欲しい。
x86系CPUも光学ドライブもいらない。
- 182
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:33:46.02 ID:B5XbGZqn0- だってID赤くなるの恥ずかしいし・・・
- 183
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:35:34.61 ID:6e2fNY5G0- 普通に今の取締役会ならおもちゃ路線として任天堂を残すんじゃないかね
- 184
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:36:06.58 ID:8fZ+Q+Lm0- ハード事業やめればいいだけ
- 185
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/08/17(日) 01:36:34.79 ID:Fx+Z0vCR0- MSはもともとネットワークにOSやAzureやらで1000億単位の投資をしてる上でのゲームにネット使う戦略だから、
任天堂も同レベルでやれとか正面からぶつかれとか無茶もいいところですよ。
じぶんとこが得意な分野だから「これからはネットの時代、クラウドの時代ですよ、乗り遅れたら終わりですよ」ってアピールするのは当然で、
真に受けるのはただの考えなしです。
だから任天堂はネットワーク対応するにしても別のやり方をずっと模索し続けてるんですよ。
今のところはなかなかうまくいってないですけども。
eショップだかMiiverseにAmazonクラウド使うってのもその一端ですよね。
- 186
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:37:16.65 ID:NWYhgDJq0- ハード事業をやめれば最強になる
そう思った時代が10数年前にもありました
- 187
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:38:01.41 ID:B5XbGZqn0- 7543・・・
- 188
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:38:33.44 ID:nVVy1+kI0- 他社に劣る製品をわざわざ欲しがる人がいるの?
まあ500万人くらいはいるみたいだけど
- 189
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:39:02.44 ID:qSumdNSuO- ルンファク4で6股したでぇ…v(´・ω・`)v
- 190
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:40:40.55 ID:pkGHYeqc0- おめ
- 191
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:42:22.11 ID:tHOiA58+0- いまのペースだと今年の年末くらいまでは世界最下位は箱1だから大丈夫や
まだ大丈夫や・・・
- 192
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:42:38.28 ID:B5XbGZqn0- ルンファク4半額のとき落としたのに一度も起動してなかった・・・
- 193
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:42:41.20 ID:qSumdNSuO- どの子と結婚するか迷うでぇ…v(´・ω・`)v
- 194
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:42:46.24 ID:8fZ+Q+Lm0- Wiiみたいな成功を夢見て爆死ハード出し続けるつもりかしら
Wiiなんて無かったほうが良かったな
- 195
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:44:11.08 ID:6e2fNY5G0- 任天堂以外のすべてのプレイヤー(大手ソフトメーカーを含む)がクラウドに乗ろうとしてるのに
任天堂は乗る必要ないなんて何を言っているんだ
- 196
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/08/17(日) 01:44:19.00 ID:Fx+Z0vCR0- PS3は他社製品と比べてどんなところが劣ってたんでしょうね。
- 197
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:45:21.41 ID:qSumdNSuO- >>190
ありがとうやでぇ…v(´・ω・`)v
- 198
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:45:58.65 ID:7ddpe0wP0- ゲムパがこけたのが致命的すぎる。コスト上がるわ開発時間かかるわユーザーは欲しがってねーわで3重苦
裸眼3Dはまだマシだけど次世代機で圧倒的に進化できないなら切り捨てるべきだろうな
- 199
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:47:57.30 ID:rnTCqUka0- >>195
そりゃ任天堂はそういうのとは関係ない所で商売しようとしてんだから
- 200
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:49:32.02 ID:JixbwRDp0- 次の携帯ハードは2画面じゃなくていいよ
- 201
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:49:37.23 ID:MEPR9jZ00- 俺もそろそろ崩すかな
- 202
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:50:23.28 ID:iWQ1tNna0- 携帯機はポケットに入るサイズじゃなきゃ、ヤダヤダ。
- 203
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:51:11.89 ID:B5XbGZqn0- 鼻からキメるハードはいつ頃ですか
- 204
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:51:51.00 ID:DL266xIJ0- 脳に直接!
- 205
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:52:44.50 ID:rnTCqUka0- 裸眼3D自体も独自要素としては割りと失敗してるからな、下手すりゃゲームパッドと変わらんレベルで
ある程度きちんとソフト供給が出来たのと値段早めに落としたのが功を奏したけれど
- 206
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:53:20.71 ID:Fx+Z0vCR0- スマホスマホももう聞き飽きた。
任天堂が参入するなら5年前ぐらいには参入してますよ。
流行り始めてから乗っかっても遅すぎ。
ハードの話の例えでよく回転ずし出してきますけど、ハードメーカーはユーザーより少なくとも3年ぐらい上流の席に座ってますよ。
- 207
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:55:41.50 ID:+Oy/XG960- 次の携帯機はスライド式がいいな
- 208
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:55:52.86 ID:dUPX6dvti- 変化球ハードは当たるとデカイけど外すととてつもなく痛いってこと任天堂も流石に理解したと思うけどね
次はよほど自信のある変化球か、無理ならシンプルなハードになってると思うわ
性能は1世代前だけどシンプルで安くて利益もいい奴なら自社ソフトで商売できるだろ
多分他社に合わせた高性能なハードはないよ。サードが来るか不安すぎ
- 209
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:56:29.87 ID:B5XbGZqn0- goさん・・・
- 210
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:57:14.62 ID:B5XbGZqn0- カセット式に戻そう
- 211
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:57:53.16 ID:NWYhgDJq0- とりあえずデザイン一新の3DSは欲しいな
もうなんというかDSから飽きたねん、見た目が
- 212
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:58:37.56 ID:rnTCqUka0- WiiUもまともにソフトさえ出してればGCくらいは売れてたハズなんだよな
次世代は俺も性能は他に劣ってもシンプルでかつ値段が安いハードがいいと思う。2000万台売れれば自社だけで十分利益を出していけるような
- 213
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:00:27.17 ID:6e2fNY5G0- >>208
でも任天堂は一社ですべて行えないって社長言ってたよね
開発機を発売一年半前に送ったりしてサードの協力ありきでWiiUも始めちゃったし
でもWiiUの反省を活かすなら一社で全て行える体制にしてくるかな?
WiiUで3DSローンチの反省を活かさなかったから正直信用できないけど
- 214
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:01:21.67 ID:ESo6aYJ10- wiiUが売れなかったのは魅力を伝えきれなかったからです
今度は宣伝をしっかりやります
とか言い出すと思います私
- 215
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:04:04.02 ID:JixbwRDp0- 他社ほどでないにせよ据え置きでこれ以上性能上げるだけで金掛かりそうな
なんか面白アイデア持ってんのかね
- 216
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:04:35.18 ID:iWQ1tNna0- >>213
そのためのアーキテクチャの統合ですよ!
- 217
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:05:34.25 ID:zm6ya4DT0- このスレでアーキテクチャと聞くたびにセルフシャドウ部のことが思い出されて仕方がない
- 218
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:05:44.07 ID:4vqYjy/W0- 立体視表現って映像としては当たり前であるべきことで
実は特別たりえないんだよね
- 219
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:10:16.49 ID:rnTCqUka0- 立体視ONにしてる人自分以外で見たことないわ
- 220
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:10:32.06 ID:NWYhgDJq0- 海外はともかく国内は売れるポテンシャルはまだあると思ってるから
結局ソフト次第なんだよなーとWiiU
スマブラマルチが本気で惜しいというかなんというか
3DS版中止にした方がWiiUの為になりそうでもある
あと挽回できるとしたらアミーボの売り上げ次第ってとこ
- 221
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:12:16.05 ID:OriwXZY/0- 脳障害共がニワカ知識を披露する滑稽さを御覧下さい
- 222
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:13:17.03 ID:NWYhgDJq0- おまえもセルフシャドウにしてやろうか
- 223
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:15:11.31 ID:OriwXZY/0- 深夜のリハビリは終わりましたか?
- 224
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:16:39.51 ID:rnTCqUka0- 国内で売れてもしょうがないんだけどね据え置き
- 225
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:19:15.07 ID:MEPR9jZ00- トロピコ買っちゃった…
- 226
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:41:27.18 ID:+gErkKil0- もともと娯楽商品が当たるかどうかは運だと思ってる会社なんで・・・
- 227
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 02:48:28.02 ID:7ddpe0wP0- 3DSの反省を生かす〜って事でマリカスマブラを1年目に出す事が最低条件だったな。
もうスマブラ出ても負けハードのイメージが強すぎてどうにかなるもんじゃないよ。GC以下の推移なんだし
- 228
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 05:16:05.51 ID:NiXZ/noR0- >>167
Twitterの自浄作用なんてものはてんでアテにならない。そこまで自浄作用が働くなら、
愚かしい炎上が今でも発生しまくってることの説明がつかない。
この点、miiverseみたいに完全に自社管理に振り切ったのは正しいと思う。いずれ動画投稿もサポートするだろうが、これもmiiverseの仕組みに載せるでしょ。そのためにAWSを採用したんだろうし。
- 229
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:02:32.29 ID:wIL3N1Yr0- 「本体が売れればサードは集まる」=「積極的に集めるつもりがない」
「ファミリー向けにアピールが足りなかった」=「ファミリー向けが悪いと思ってない」
これじゃぁねぇ
- 230
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 07:34:18.14 ID:ATWMTOSbi- 任天堂がハード屋としてやっていくにはそろそろ辛い時期だろう
- 231
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:11:04.78 ID:4vqYjy/W0- サードを集めろ集めろと言うけど何やればいいんだろう
- 232
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:17:56.29 ID:GWAn64wD0- 何してもダメな気がする
サードは任天堂を嫌ってるから
高性能にしても普通にハブりそう
- 233
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:28:17.90 ID:DeJ+QDc30- Wiiの後ならやり方次第でチャンスはあったはず
WiiUの後では印象悪すぎて無理だと思う
- 234
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:33:24.71 ID:qI2xumYUi- それGCの時も言われた
太陽出てきて暑くなってきた
- 235
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:37:01.74 ID:9unwWuUd0- PSPが勝つ!→爆死
PS3が勝つ!→爆死
VITAが勝つ!→爆死
こうして日本のサードは滅びました
- 236
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:43:28.65 ID:D6cPSpCAi- 任天堂ハードに揃ってたらソフト売れたかと言うとそうでもないだろ
食い合うパイの問題で任天堂ハードで他社ゲーが売れにくいのも事実
他社がマルチプラットフォーム選ぶのは成功を求めてでなく延命でしかねーかんな
- 237
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:46:07.63 ID:sm175KQY0- Wiiも最初は爆発したけど中盤以降は息切れというか決して好調とは言えなかったような・・・
- 238
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:49:17.24 ID:D6cPSpCAi- ゲームハードに限らず切り替わりの後半に向けて調子が上がるジャンルがあったら教えて欲しい
- 239
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:52:51.35 ID:qI2xumYUi- 消費税3%、5%は終了直前盛り上がった
- 240
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:55:08.96 ID:9unwWuUd0- Wiiの爆発はじゅうぶん過ぎるくらい
PS3の今頃絶好調wとは比べものにならん
- 241
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 08:56:13.26 ID:4vqYjy/W0- >>232
そうかもしれんな
MHが充分に売れているのを目の当たりにしながら
そのユーザー層を狙おうっていうメーカーが出てこないあたり
もう理屈じゃないんだろうというふうな気はした
- 242
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 09:17:11.24 ID:pelJ5GXA0- lllllつ
´-`)・・・・。
- 243
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 09:20:29.53 ID:sm175KQY0- 確かに、DSと比べちゃったらいかんかw
DSは異常だったもんな
- 244
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 09:28:33.90 ID:i0h3SuDU0- リーゼントさんはしばらく羊だと思ってた
- 245
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 09:37:10.54 ID:wIL3N1Yr0- >>238
普通は普及する→ソフトが集まる→もっと普及するのサイクルになるから
ゲームハードは後半になるにつれて盛り上がる
新ハードに向けて旧ハードを切り捨てる任天堂だけが例外中の例外なだけで
- 246
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 09:39:04.20 ID:9unwWuUd0- >>245
君は何を言ってるのだ
PS3盛り上がってるか?
ソニーはPS3切り捨て始めてないか?
- 247
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 10:02:06.47 ID:7Xir/vkQ0- 結局PS3は国内外でWiiと同じくらいソフトが売れたし
世界でみれば360だって9億本規模になった
DSも9億本規模だからPS2を除けばこれがゲーム市場の限界なのかも
- 248
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 10:06:21.59 ID:IZUMI2cPI- 暇ならゼルダ無双オススメ
- 249
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 11:28:13.63 ID:uukyRL2/0- >>246
1stが次世代に注力して力入れなくてもソフトが売れるって
理想的だと思うがな
日本ではPS4は死んでるけどw
- 250
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 11:33:57.37 ID:wIL3N1Yr0- >>246
PS3が盛り上がってないとするならそもそもゲーム業界に「盛り上がる」という表現が存在しないことになる
- 251
:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 11:35:43.96 ID:wAOnyGo00- 前スレのコスプレ画像はイズン様だったのかパルテナ様だったのか
- 252
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 11:57:10.47 ID:zm6ya4DT0- 旧機のソフトを出すのやめれば「切り捨て」
旧機のソフトを出せば「現行機を諦めた」
- 253
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 11:59:28.81 ID:rnTCqUka0- 少なくともPS3はまだネット対戦出来るよ