⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3344

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 21:45:22.65 ID:/xU5u46U0
バス来んが山だ

702名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 21:47:03.10 ID:M6LsXCwE0
FFやっぱ劣化モンハンじゃないですか

703名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 21:47:43.07 ID:XLl/vViA0
これくらいのバスコンがないとダイレクトやっても期待され過ぎて損する感じになっちゃってるもんな

704名無しさん必死だな@転載は禁止[age]:2014/08/29(金) 21:48:08.43 ID:+s8MABFOI
FFCCと比べてあげて

705名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 21:55:02.08 ID:MZBNoMzI0
グリップかすべり止め付きの着せ替えカバーあるかのう
年とってから薄すぎる本体だと指つるんじゃが

706名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 21:55:20.04 ID:W7pAtZ6/0
リーク無かったらシュルク参戦もりあがったのになあ

707名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 21:57:42.62 ID:/xU5u46U0
>>706
new3DSバスコンのためのがっかり演出という可能性も。

708名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:02:32.31 ID:65Z9q24f0
右ぽっちってそんなに使い勝手がいいなら
左もぽっちにしてしまえばよかったのに
んで十字キーの位置を上げればグッドじゃない?

709名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:04:24.83 ID:A5xpxDBZ0
それは見た目が寂しい

710名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:05:51.87 ID:020AsJym0
Cステはガッツリ操作するわけじゃないからな

711名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:05:59.67 ID:dDA3rvX70
>>668
これは良いコラボ

712名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:06:55.68 ID:/xU5u46U0
圧力で動かす感じならカメラ動かす程度が丁度良いのかもね。

713名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:07:34.53 ID:R4nrynGo0
3DSの後継機は右ステとZLRがついて
ほぼ据え置きの操作が出来るハードになるわけか

714名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:08:55.44 ID:iNFdbc4X0
新型いいなぁ
限定のだから乗り換えにくい

715名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:09:20.88 ID:amJuk4NH0
そういや携帯機でL2R2ボタンついてるってこれまであったの?

716名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:10:40.07 ID:XLl/vViA0
後継機にとって良いニュースだなとは確かに思った

717名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:10:47.36 ID:m4R3sAft0
http://i.imgur.com/CFO9fxh.jpg
あーあ…

718名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:11:02.30 ID:7QL4R0po0
画素上がってる?上がってるような気もするしそのままな気もする
上がってるといいなぁ

719名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:12:18.22 ID:X8k6+st/0
立体視を維持したままジャイロ操作が出来るようになったのはデカイ

720名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:12:51.14 ID:/xU5u46U0
現行3DSのお知らせランプ辺りにLR配置じゃダメだったんだろうか?

721名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:13:19.72 ID:tAdn6OSo0
ガノンドルフ
アンドロフ

722名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:13:54.94 ID:/xU5u46U0
>>718
上がってません。
公式のニュースリリースにスペック載ってるよ。

723名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:15:03.26 ID:LwtJe9lc0
個人的に、「3DS」を名乗っているあいだは画素数は今のままでも不満はないかな。
それよりレスポンスをサクサクにしてほしい。すれ違いMii広場とか、人数が増えたいまとなっては
最初にすれ違いMiiをローディングするところが毎回遅くてイライラする。

724そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/08/29(金) 22:15:37.98 ID:GHRcUjpX0
ちびロボのヒッププラグ問題

725名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:16:16.47 ID:8Csyzslo0
newようのリメイク作もしかしたらWiiUと同時とかはないか

726名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:16:49.07 ID:8Csyzslo0
newようのリメイク作もしかしたらWiiUと同時とかはないか

727名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:17:29.65 ID:m4R3sAft0
PVの間違いなんであれよりはマシ

728かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:17:58.54 ID:V7gEWkUH0
>>719
新型買ったらARゲームズさん久しぶりにやろかな

729名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:18:00.75 ID:huc+Lm5B0
newようのリメイク作もしかしたらWiiUと同時とかはないか

730名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:18:46.41 ID:GQumb4HZ0
落ち着け

731べとるろ ◆DD8DSikazM @転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:19:57.60 ID:MOJRSp7A0
llと普通のどっちにするか

732名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:19:59.10 ID:020AsJym0
725 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/29(金) 22:16:16.47 ID:8Csyzslo0 [1/2]
newようのリメイク作もしかしたらWiiUと同時とかはないか

726 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/29(金) 22:16:49.07 ID:8Csyzslo0 [2/2]
newようのリメイク作もしかしたらWiiUと同時とかはないか

729 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/29(金) 22:18:00.75 ID:huc+Lm5B0 [6/6]
newようのリメイク作もしかしたらWiiUと同時とかはないか


何これこわい

733名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:20:07.15 ID:aUxwge6s0
アンドロフおじさーん

734名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:20:17.66 ID:8Csyzslo0
表示されないから連打したらこんなことに すまん

735名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:21:18.08 ID:huc+Lm5B0
すれ違いパネルでた時からゼノ出ると思ってました
何これこわい

736名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:21:40.34 ID:7QL4R0po0
画素上がってないのか
3DS用って高いのかな

737名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:21:52.62 ID:MZ/cBUSm0
右スティックなんてカメラまわすしか使わないんだからそんなにしっかりしてなくてもいい
シューターならタッチペン使うほうがいい気もするしな
スティック・タッチ両対応しときゃ問題ない

738名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:22:43.53 ID:MZ/cBUSm0
解像度は互換の関係上上げづらい

739名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:24:31.57 ID:huc+Lm5B0
解像度だけあげてどうすんだよ
性能下がるだけだろ
2D表示は中途半端でボケボケにされるし

740名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:24:31.41 ID:iNFdbc4X0
みんな普通に乗り換える?

741名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:24:39.69 ID:7QL4R0po0
スマブラでCスティック破壊あるで

742名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:25:54.37 ID:020AsJym0
地味に無線スイッチ無くなってるね

743名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:28:15.10 ID:R4nrynGo0
無線スイッチ切ったことないわ

744名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:29:51.75 ID:ETfdziSy0
切断厨涙目

745そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/08/29(金) 22:29:52.11 ID:GHRcUjpX0
ちょっと前にLLの無線スイッチが壊れたのかOFFにできなくなったので
修理出そうか迷ってたところにこの新型発表だからありがてえ

746名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:30:49.65 ID:7QL4R0po0
フレンドに生態系がばれてしまう

747名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:32:45.93 ID:JCbzzirr0
スマブラでLLに乗り換えようと思ってたからちょうどいいや
ちょっと大きくなったノーマルかLLか悩むな

748名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:34:59.87 ID:7QL4R0po0
GBから携帯性
VBから立体視
SFCからボタン+配色
GCからCスティック
ミクロからパネル

ラスボスみたいな機体になってきた

749名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:35:07.88 ID:020AsJym0
切断厨対策か!

750べとるろ ◆DD8DSikazM @転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:35:13.20 ID:MOJRSp7A0
てことはクッパジュニアも参戦か

751名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:35:13.04 ID:R4nrynGo0
まぁ冷静に考えたら新型専用ソフトはあんまり出ないだろうな
今のユーザー切り捨ててまで出す意味ないし

752名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:36:18.98 ID:huc+Lm5B0
この時期にわざわざNEW3DS専用にぜの出すとか良い意味でアホだな
もともと3ds用に作っててダメだったとか
今作ってる3dsモノリスゲーの副産物なのか

753そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/08/29(金) 22:36:51.03 ID:GHRcUjpX0
DSi専用ソフトがモンスターファインダーしか出なかったけどDS/DSi両対応ソフトがそれなりに出たように
3DS/New3DS両対応ソフトなんかは多く出るかもしれない

754名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:37:42.37 ID:020AsJym0
DSiでもあったけどNEWだとちょっと機能向上する両対応ソフトとかはわりと出そう

755名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:38:03.15 ID:R4nrynGo0
>>752
newはゲーマー向け仕様だし
コア層の背中押すためのソフトだろうね

756名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:38:58.73 ID:65Z9q24f0
3DSで処理落ちするようなところが処理落ちしないとか
そんなレベルの話になるんじゃないかと

757名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:40:21.68 ID:Lp/3Sas20
ゼノブレ3ds カクカクじゃね

758名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:40:23.32 ID:ETfdziSy0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/new/img/features/txt_06_point.png

759名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:40:56.81 ID:/xU5u46U0
レギンレイブの処理落ちもnew3DSだと快適になりますか?

760名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:41:42.60 ID:020AsJym0
まあDSiのときはパッケで一本も専用ソフト出さなかった任天堂が
NEWでは専用ソフト出してくれるんだからおれはうれしいよ

761名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:43:18.79 ID:KbqSDoOf0
無線オンオフスイッチって電源ボタンと合体したんかな

762名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:44:27.66 ID:kkrS4MoL0
3DS持ち込める会場とかで、特定のエリア以外では無線オフにしてくださいとか
モンハンとかのイベントであった気がするんだけどどうなるんだろ

763名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:44:52.17 ID:Cfu6NcBK0
すれ違いの登録件数増えてたりしないかな

764そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/08/29(金) 22:45:26.34 ID:GHRcUjpX0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/new/qa/index.html

Q. ニンテンドー3DS/3DS LLにあった無線スイッチはなくなったのですか?
A. 物理的なスイッチはなくなりましたが、HOMEメニューからいつでも無線をON/OFFできます。

765名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:45:38.83 ID:m4R3sAft0
>>758
GB→GBCの再来だなぁ

766名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:45:43.20 ID:M6LsXCwE0
すれちがい99に戻るんならnew買います

767名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:45:46.48 ID:huc+Lm5B0
正直もう次世代携帯ソフトの2〜3年かかるソフトなら作ってなきゃならない時期だし
こんなnew専用まで作ってる余裕無いし勿体無いと感じるが
まぁゼノがお年玉レベルで今後ほぼ無いだろうな

768名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:46:05.22 ID:65Z9q24f0
>>762
ソフト側でオフできるだろう

769名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:46:05.94 ID:JE29V+jy0
>>758
ここらへんは64の拡張パック対応/専用みたいな関係だな

770名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:46:08.80 ID:fhaQcN+x0
4色ボタン復活したのが嬉しい
やっぱ任天堂はこれのイメージ強い

771名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:46:18.27 ID:amJuk4NH0
ムジュラの仮面リメイクもNew専用で作ろう

772名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:46:27.18 ID:ETfdziSy0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/new/qa/index.html

Q.ニンテンドー3DS/3DS LLにあった無線スイッチはなくなったのですか?
A.物理的なスイッチはなくなりましたが、HOMEメニューからいつでも無線をON/OFFできます。

773名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:46:56.03 ID:ETfdziSy0
かぶりました。吸いません。

774名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:46:59.26 ID:huc+Lm5B0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/new/qa/index.html

Q.ニンテンドー3DS/3DS LLにあった無線スイッチはなくなったのですか?
A.物理的なスイッチはなくなりましたが、HOMEメニューからいつでも無線をON/OFFできます

775名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:47:23.59 ID:YUx5H9RU0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/new/qa/index.html

Q.ニンテンドー3DS/3DS LLにあった無線スイッチはなくなったのですか?
A.物理的なスイッチはなくなりましたが、HOMEメニューからいつでも無線をON/OFFできます。

776名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:48:34.38 ID:R4nrynGo0
何なんだ

777名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:48:45.31 ID:3pVjH5Ld0
なにこれ業者?

778名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:49:45.96 ID:JdU7w9p+0
大事だけど飛行機乗る前に説明してもらわないと気づかないぞこれは

779かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:50:30.06 ID:V7gEWkUH0
http://i.imgur.com/W4tcNOh.jpg

780名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:51:16.28 ID:KbqSDoOf0
>>764
安心しました スレ違いたくない場所あるからね

781名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:52:31.71 ID:020AsJym0
グラがきれいになるってことは本体RAMも増えてるっぽいな

782名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:54:57.37 ID:iNFdbc4X0
ゼノブレやったことないから楽しみ

783名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:56:39.35 ID:EbI3UEtA0
実況見たのよね・・はつみになるように記憶消したい

784名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:56:40.48 ID:JCbzzirr0
スマブラに合わせられなかったのかね
一緒に本体も買おうと思ってた人には微妙なタイミングだな

785名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:57:24.39 ID:JBsJqgMu0
モンハン同梱版は出るの?

786名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:57:56.44 ID:/xU5u46U0
>>784
普通版でストレス感じさせて新型買わせる簡単なお仕事です。

787名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 22:58:44.42 ID:huc+Lm5B0
し○るかを皆で連投すると驚か無いが
連投ミスとか既出をコピペするとそんなに驚くのかよ
単なるコピペでその意味分かるだろ

788名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:59:10.97 ID:020AsJym0
3000円の着せ替えプレートってこれ木製なのか?w

789名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:59:31.30 ID:eGMaOHLC0
CD2枚組で足りるのか?

790名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 22:59:48.92 ID:020AsJym0
足りませんよ

791名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 23:00:10.38 ID:G2xgTpSV0
足りるわけないな

792名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 23:01:19.45 ID:huc+Lm5B0
>>759
レギンなら3DS用とスピードアップ用のnew3DSモード用意して
どっちも限界まで処理落ちさせるよ

793名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 23:02:18.55 ID:ETfdziSy0
権利云々って書いてるし仕方ないんだろうな
http://www.smashbros.com/jp/soundtrack/

794名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 23:02:22.71 ID:MZ/cBUSm0
権利的に収録できないのもありますって書いてありますしおすし

795名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 23:02:24.47 ID:tI3c9aUF0
カービィSDXちゃんのパッケ仕様のプレート出たら買います

796名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 23:06:05.13 ID:M6LsXCwE0
スネークはやっぱ出ないのかしら

797名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/29(金) 23:07:16.49 ID:huc+Lm5B0
業者の俺から見ても任天堂はアミーボに予想以上に本気なんだな
結局メインになるであろう3dsで追加周辺機器買ってまでってちょいハードル高いが
内臓してるなら買っても良いかもレベルだな

798名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 23:09:17.54 ID:cpykkq720
>>778
来月から飛行機で無線機器大丈夫になるでしょ

799かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 23:10:12.20 ID:V7gEWkUH0
社長聴くnew3DSはよ

800名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/29(金) 23:10:35.47 ID:3pVjH5Ld0
本体色にスケルトン仕様が復活する日はいつ来るのか

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年08月30日 10:53:29更新
0.0070600509643555秒で処理完了