[転載禁止] ⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3363©2ch.net
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 14:20:13.49 ID:uUqr8zGX0- 敏感とかいやらしい・・・
- 802
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 14:24:13.51 ID:FFdbxYXC0- 任天堂の質疑応答は分かり易いな。
- 803
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 14:42:51.42 ID:nubxby5F0- >>802
分かりやすいとは思うが、ちょっとくどい
文面だけでいささかウンザリするから、生で聴いてるともっと辛かろう
もっとも議事録の方は加筆訂正してるのかもしれんが
- 804
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 14:48:27.85 ID:h/X34c0e0- http://i.imgur.com/xVciCcZ.jpg
- 805
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 14:50:16.79 ID:vCHk1ees0- 簡潔な応答だと記者の想像や憶測であることないこと捏造されるから
- 806
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 14:50:33.23 ID:h/X34c0e0- http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2014/promotion/promo1029a.html
マクドナルド「ポケモンカレンダーはやめた。これからは妖怪ウォッチの時代」
- 807
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 14:55:04.27 ID:Wo7uOVG20- コピペしか能が無い人
- 808
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 15:03:58.07 ID:w4Kk7eSH0- 人形興味ないからアミーボ必須みたいなクソコンテンツいれなきゃどうでもいい
- 809
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 15:12:24.40 ID:9S5Z4rEx0- 今度からモスバーガーにするわ
- 810
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 15:16:11.84 ID:0Ilml44y0- 任スレのせいで三行以上読めない体になった
- 811
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 15:25:56.72 ID:ytMduljk0- amiibo必須コンテンツで
持たざる者を見下して優越感に浸りたい
- 812
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 15:40:50.24 ID:3xysDLgL0- 今年は日野さんの一人勝ち
- 813
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 15:49:09.07 ID:36S7gy3X0- やっぱ任天堂ファンと連動は相性が悪かったんや
- 814
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 15:52:22.90 ID:aWTCf6lg0- まあもっと買いやすい小型の云々言ってるから
メダル状のものとかも用意すりゃ1つくらい買ってみるかって気にもなろう
- 815
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 15:57:27.72 ID:vCHk1ees0- メダルはかさばるからカードがいい
フィギュアは飾って楽しめるからそのままでいい
- 816
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 16:04:32.86 ID:1Jv8D3IT0- フィギュアは集めると邪魔だからカードでいい
- 817
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 16:12:56.69 ID:0Ilml44y0- まあカードが無難だな
読み込むとフィギュア表示でええやん
- 818
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 16:15:30.51 ID:uQOL34SW0- フィギュアのチップにデータ保存とかはともかくフィギュアの特典の方は普通に有料DLCじゃダメなのかね
ちょっと欲しい特典があっても1000円以上する人形とセット販売されてると微妙だと思うんだよねぇ
- 819
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:00:34.81 ID:+IuFoZLw0- 経営方針説明会の質疑応答で、
QoL向上事業はゲーム機のような売り切りじゃなくて
サブスクリプションモデル(期間契約課金)の方が向いてるとか
かなり重要な応答をしてるな
QoL向上事業の意義は任天堂に安定的な収益をもたらすことだが
サブスクリプションモデルは確かに安定的な収益につなげやすいもんな
- 820
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/11/01(土) 17:00:59.34 ID:Pg2eAd0E0- あえてかさばる商品にした可能性
- 821
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:03:52.41 ID:Sj4xib6W0- 提携メーカーが集まらず結局任天堂プラットフォーム専用になり
2年で好評につきサービス終了
- 822
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:33:19.38 ID:y9eowZ1o0- 1000円のDLCと思ってチップ取り出せばええやん
台座をもいで溶かせばええ。そんでカードeの裏側に貼り付けよう
http://satoko-kimura.com/blog/2012/07/15/iphonesuica/
- 823
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:33:52.08 ID:1Jv8D3IT0- キチガイ
- 824
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/11/01(土) 17:39:32.86 ID:Pg2eAd0E0- >>822
バラすよりこうやって使ったほうがずっと楽で便利なのに…
http://i.imgur.com/D8U5DEe.jpg
- 825
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:41:32.77 ID:+IuFoZLw0- 竹田:
アーキテクチャー統合は基本的な考え方ですから、それに向かっていろいろ検討は進めていますが、
今世代はすでに商品を市場に投入済みであり、ご質問に回答するとなると次の商品について、
ということになりますので、本日コメントできることはございません。
ただ、これはソフトに関係するお話ですが、いかにして低予算で効率よくコンテンツを作成しプログラムを組めないか
という観点からは、スマートデバイスの技術等も謙虚に、ソフト開発の手法や技術においてですが、
勉強をさせていただいています。スマホでのビジネスはさておいて、技術面についてはさまざまな分野の
ノウハウやインプットを勉強させていただいています、ということだけはお伝えしておきます。
ということは
やっぱりアーキテクチャ統合を一言で言うなら
ハードの中身を(PC(x86)ではなく)開発者人口が世界一多いスマートデバイスのアーキテクチャに近づけるということっぽいね
ますます次世代機の64bit多コアARMカスタムベースSoCの可能性が高まってきた
- 826
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:42:10.74 ID:1Jv8D3IT0- OSもスマホ並にさくさくしてくれ
- 827
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:44:09.21 ID:+IuFoZLw0- PCのアーキテクチャは最終製品でパワーは出せても
果てしない人月とコストが必要で
低予算で簡単に、とは真逆の方向性だからね
- 828
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:47:25.42 ID:uQOL34SW0- 次世代携帯機でもDSの外見は引き継ぐのかね
二画面に拘るならもう形って変えられないよね
- 829
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:48:17.79 ID:K5pxukNF0- 人を倍々に増やすわけじゃないみたいだし
任天堂の規模に一番マッチしてるコアはARMだろうな
- 830
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:48:25.42 ID:y9eowZ1o0- ゲーム機最大のメモリを載せればサクサクだよ
- 831
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:49:15.56 ID:1Jv8D3IT0- WiiU初期酷かったやん
- 832
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:49:24.65 ID:bpf9laji0- つまり溶かしてチップをおちんちんに埋め込めば
おちんちんsuicaも可能ということか
- 833
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 17:56:10.59 ID:s//o13nr0- 片玉に埋めよう
- 834
: ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:01:42.14 ID:dNTkB/Ot0- >>822
ばかすぎる
- 835
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:11:02.00 ID:f38ioVZo0- ゼルだってなんでトゥーんばっかなんだよ
もっとリアル系でいtってくれよ
- 836
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:16:29.61 ID:cK6lJCqH0- 作れねーんだよ言わせんな
あえてユーザーが望むものを作ってないんじゃねえ、作れないから作ってねえだけだ
- 837
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:18:11.05 ID:aWTCf6lg0- まあ実際に作れないのかもしれん
サードも作れないあたり
根本的な人種間のセンスの違いに根差していたりするのかもしれん
- 838
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:20:36.49 ID:0Ilml44y0- 携帯機はずっとARMだし、次も3DS互換は取れるようにしてくれるといいけど
GPUはどうなるかだな
- 839
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:31:48.52 ID:uQOL34SW0- リアル系で勝負したら高性能機と比較されてあーだこーだうるさく言われそうじゃん
最初の技術デモのゼルダじゃオープンフィールドダメなのかもだし
そこで水彩画とかそういうアート的な言い訳ですよ
- 840
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:33:29.10 ID:1Jv8D3IT0- リアルじゃなくていいけど、水彩系だけはやめてほしい
なにも2作続けてやらんでもいいでしょ
- 841
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:34:09.84 ID:3RGpDacA0- リアルな世界観なんていらん。幻想的なフィールドを沢山作ってくれ
- 842
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:35:08.50 ID:1Jv8D3IT0- 幻想的じゃなくていいから、神トラみたいな明るい感じでいい
ムジュラ並にホラー特化でもいいけど
- 843
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:36:16.23 ID:No9qr+5/0- http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/141030qa/03.html
「初めて一緒に仕事をするソフトメーカー」ってどこだろう
- 844
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:39:57.70 ID:Sj4xib6W0- ポケモンウォッチ
- 845
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:43:56.21 ID:d+tfkeBt0- まず一緒に仕事したことあるソフトメーカーを挙げていこう
- 846
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:46:17.37 ID:dCfrFDci0- フロム
- 847
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:48:26.26 ID:jqjQtYSp0- >>839
初公開のやつより最新の方が簡単に作れると思ってないか?
ノンフォトリアルはフォトリアルより難しいのに
- 848
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:51:08.84 ID:bBnL1Kdt0- >>847
それはねーな
- 849
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:51:28.07 ID:bpf9laji0- ルーン3か
- 850
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:51:37.37 ID:uB29Lgwo0- 中古で買ってきたディザスターが今年1番面白かった件
WiiUでリメイクしてほしい
天災モノは時期的に無理かもしれんが
- 851
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:53:48.81 ID:aWTCf6lg0- 具象と抽象ってな
- 852
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:56:02.57 ID:jqjQtYSp0- ノンフォトリアルは描画コストが高いから大規模化に向いてないのよ
そもそもCGはフォトリアルを低コストで表現することに特化してるんで
- 853
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:56:14.15 ID:K5pxukNF0- >>843
マーベラス
は1000びきのポケモン開発やってたか・・・
- 854
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 18:59:21.65 ID:1Jv8D3IT0- マーベラスはクソゲーメーカーに戻った
- 855
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:01:14.13 ID:YA3Qm7z10- 怖いゲーム嫌いだからフォトリアル怖いから嫌い
- 856
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:02:09.08 ID:gPVUZdUm0- 来年はソフトいっぱい出るって3年くらい言ってるような
任天堂のいう来年はいつだ
- 857
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:03:33.55 ID:aWTCf6lg0- スクエニ…やった
カプコン…やった
コエテク…やった
バンナム…やった
セガ…やった
レベル5だな…
- 858
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:04:09.89 ID:bpf9laji0- やったってのがいやらしい
- 859
:べとるろ ◆DD8DSikazM @転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:05:47.54 ID:3jd2ml6M0- 零は良い
- 860
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:06:44.41 ID:bBnL1Kdt0- そもそもサードがフォトリアルゲー出すのは需要あるからなんで
- 861
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:15:22.60 ID:cK6lJCqH0- 難しい難しくないじゃねー
作れるか作れないかだ
任天堂は作れない
終わり
- 862
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:16:17.70 ID:2uYJdOWB0- ×作れない
○作る気がない
- 863
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:17:22.32 ID:jqjQtYSp0- まあちゃんと作るまで証明は出来ないな
- 864
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:18:44.91 ID:uQOL34SW0- 零のキャラモデルで恐くない学園物作って下さい
- 865
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:19:43.89 ID:bpf9laji0- ビーチバレーさせよう
- 866
:名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net[sageteyon]:2014/11/01(土) 19:24:55.53 ID:GdU6+t470- そういえば丁度カルチャーの子こと板垣おるやんけ
- 867
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:26:56.29 ID:s//o13nr0- ペルソナ零にしよう
- 868
:べとるろ ◆DD8DSikazM @転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:34:16.91 ID:3jd2ml6M0- ルイマンの停電でもかなり怖かった、というかルイマンは割と怖い
gcバイオ1は怖すぎてずっと序盤を何回も繰り返してた
- 869
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:52:55.79 ID:WV8ar3sH0- やわらかエンジン
- 870
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 19:54:33.55 ID:0Ilml44y0- アメコミトゥーンなエフゼロとかどうだろう
- 871
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:10:08.17 ID:3RGpDacA0- さっきから必死に任天堂はリアルゲー作れないって連呼してるやつがいるな。リアルなゲームなんて金さえかければどこのメーカーでも作れるんだよ
- 872
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:11:48.33 ID:bpf9laji0- 僕もユニティーを弄ればリアル風味ゲームなんてカンタンに作れます
- 873
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:11:58.39 ID:Za4YgEbl0- 宮本もHalo作れるもんな
- 874
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:15:19.52 ID:cK6lJCqH0- >>862>>871
もうそれって作れないと同じじゃね?
だって作らないし。作らないのに作れる!って言う奴なんか信用できないよ
勉強しないのに俺は勉強できる!って言ってる奴みたい
- 875
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:20:08.68 ID:zRomqwco0- >>874
確かめようがないから断言するのはやめなよ
でも確かに言える事は、作れるとしても一世代前のしか作れないという事。これはもう誰もが認めるでしょ。だってWiiUだし
- 876
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:23:22.67 ID:MrE4Jw0f0- モノリスはディザスターを見る限り人物の顔モデリングについては
技術さえあれば作り手のセンスがあまり問われないリアル系の方が得意な感じがする
ゼノクロの人物が人形っぽいのも本来デフォルメされるべき所を造形的に愚直に表現して勝手に不気味の谷に陥ってるだけだろうし
- 877
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:26:47.27 ID:XJLG4rKa0- >>843
ガンホーじゃね
- 878
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:27:32.35 ID:Za4YgEbl0- リアル系は金かければだれでも作れるけど、デフォルメはセンスが必要 だから任天堂がやってることはただしい
といいたいだけだからぶっちゃけ大して考えてないと思うよ
- 879
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:30:07.33 ID:y9eowZ1o0- が後に及ぼす影響を考えなかったら金で解決出来る事は大半の大企業が出来るだろ
その出来るに何の意味があるのか知らんけど。
- 880
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/11/01(土) 20:34:38.94 ID:Pg2eAd0E0- 全裸で外を歩くことは可能だが、やらない。なぜか。
- 881
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:42:12.37 ID:JWG5k7ZR0- 粗チン見られるの恥ずかしいし・・・
- 882
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:50:16.03 ID:K5pxukNF0- 昨年の年末商戦で
せめて今年くらいのラインナップを並べられるくらいの施策が最低限必要だったと思う
- 883
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:53:24.68 ID:XFB/oJcV0- カルブレだな
- 884
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:55:31.26 ID:c7GlGvwn0- アトラスとかなんかあったっけ
SMTxFE関係とか?
- 885
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 20:59:09.64 ID:X0XJDiSc0- アウトプットが遅いのに言い訳してたけどあんな考え方で普及するわけないわな
自分たちのIPを過信しすぎなんじゃないか
- 886
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:01:30.67 ID:4Re1iC0T0- 任天堂と仕事してないっていうとPS四天王とかそういう系しか思い浮かばない
- 887
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:03:25.99 ID:d+tfkeBt0- 写実画だけを上手い絵、というか
正しい絵と思ってるタイプやろなぁ
- 888
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:07:40.67 ID:jqjQtYSp0- 抽象画は具象画が描ける人じゃないと描けないんだけどね
- 889
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:11:16.13 ID:X0XJDiSc0- リアルにしないのは単純に任天堂の世界観に合わないからでしょ
- 890
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:23:44.85 ID:aUfdSuGz0- どうせフォトリアルフォトリアル言ってるのは時オカで入ったニワカだろ
- 891
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:27:31.99 ID:X0XJDiSc0- 時岡で入った人間がいたとしたらそれは「古参」ですよ。何年前だと思ってるんだ
- 892
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:32:00.20 ID:w4Kk7eSH0- よくわからんけどフォトリアルなゲームしか売れてないから世界中のゲーマーはクソだっていいたいのかな
よかったな
- 893
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:34:23.56 ID:w4Kk7eSH0- 去年一番売れたのはフォトリアルなGTA5だし
今年はおそらくウォッチドッグスかな?
すまんな君らの嫌いなマリオに劣ったフォトリアルなグラで
- 894
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:37:16.25 ID:aUfdSuGz0- 自称3児の父の来年39のお父さんって自分の子供にも自分が興味ないゲームはやらせない英才教育とかしてるのかな
- 895
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:37:52.78 ID:uQOL34SW0- フォトリアルがマリオより良い悪いでなく
どっちか片方しか作らないのは勿体ないよね
マリオやゼルダくらい金かけてフォトリアルな新作も作ればいいのに
- 896
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:38:12.22 ID:3RGpDacA0- ウォッチドッグスってそんなに売れたのか?
- 897
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:38:15.78 ID:X0XJDiSc0- マリオポケモンドンキーカービィ、任天堂のブランドはフォトリアルとは合わないのよ
ゼルダだってはっきり言えば合わないと思うよ
- 898
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:39:25.93 ID:X0XJDiSc0- >>896
1000万近く出てる
- 899
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:41:46.28 ID:w4Kk7eSH0- >>897
なんで既存のIPしか作らないことになってんのwww
フォトリアルで新規IPのゲーム作りゃいいだけだろw
アホかこいつマジで
- 900
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/11/01(土) 21:44:10.12 ID:X0XJDiSc0- フォトリアルで新規IPのゲームなんて作るのはサードパーティーが離れて自社だけで何とかハードをやりくりしなきゃいけない会社がやることじゃないんだよなぁ
そういうのはサードパーティーか、サードが黙っててもソフト出してくれるようなファーストにのみ許される特権だよ
任天堂だって、サードが黙っててもソフト出してハードが売れてるならいろんな挑戦すると思うよ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年11月02日 11:28:02更新
0.0073950290679932秒で処理完了