⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3377 [転載禁止]©2ch.net
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 21:36:43.89 ID:O1IAhX2X0- ああ、やっぱりスネークの人なのか
もう80越えてたんだな
今までいい声をありがとうございます。ご冥福をお祈りします。
- 802
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 21:38:31.63 ID:jW1Xkdnh0- >>801
父親な
- 803
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 21:39:30.07 ID:0hAyinNO0- スネークっていっても4でビッグボスやっただけじゃないか
- 804
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 21:41:08.52 ID:RRqj6Ca90- スプラトゥーンもきたよな、あとIronFallだろ?
デ、デビルズサード
TPS多くね?
- 805
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 21:41:38.43 ID:IYPYHLpl0- スネークは大塚明夫で息子
- 806
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 21:45:04.39 ID:e5h92BrO0- いや任スレ的にはメタルギアより
ワリオシリーズのCMボイスでおなじみだろ
オレだよ、ワリオだよ!のCM(1992年)以降ずっと周夫さんがCMボイスやってきたんや
- 807
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 21:55:17.83 ID:PNaK+raQ0- WiiUで本体設定で有線接続とかするとその後、音声が出なくなるんだが既知のバグ?
- 808
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 21:58:23.74 ID:j4quYe2J0- 桃白白、モリアーティ、エッグマン
悪役の素敵な唯一無二の声優だった
- 809
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 22:06:40.53 ID:5XmkAYP3O- >>806
大塚ワリオと古谷マリオは鉄板
シェイクのCMも大塚さんだっけか
- 810
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 22:09:48.86 ID:lPRu7zmq0- ロックマンゼロのDr.バイルの方か・・・
- 811
:そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2015/01/16(金) 22:10:29.40 ID:i6EXSkzA0- ソニックトゥーン買ってないけど最後の大塚エッグマンだったのかなあ
- 812
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 22:19:44.98 ID:O1IAhX2X0- ゲーム内では日本語で喋った事ないけど
違和感なかったな〜
- 813
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 22:25:10.82 ID:2MkCKluh0- マリオの声はマーティネがあてるまでCM次第でコロコロ変わってたけど
ワリオは一貫して周夫だったな
- 814
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 22:34:17.18 ID:+eYlomNw0- 喧嘩番長面白そうだけど
Vitaに完全版とか出されて遠からずしょんぼりしそうなので二の足
- 815
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/01/16(金) 22:53:34.17 ID:8A22ItY+0- 誤爆
- 816
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 23:06:52.93 ID:0SQ7Q3sp0- ポータブルハードディスク増設したよ〜ん
- 817
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/01/16(金) 23:18:29.04 ID:8A22ItY+0- ポータブルハードディスクきたーーーーーー!!
- 818
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 23:24:10.57 ID:g57jQy5D0- http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/hdpc-uty/index.htm
品質保証されたpHDDてこんなに高いのにビックリ
- 819
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 23:29:43.60 ID:CPVkJLTD0- そうか・・・ワリオのCMの声の人か・・・
- 820
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 23:33:10.38 ID:qdrRE79E0- 俺だよワリオだよ
- 821
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/01/16(金) 23:35:13.84 ID:8A22ItY+0- ワリオきたーーーー
- 822
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 23:44:29.70 ID:+Y5IcqNu0- 任天堂がパブリッシャーを務める3DSダウンロードソフト「IronFall: Invasion」が
欧州のニンテンドーダイレクトで紹介されています。
3DSソフトでありながら近代的なレンダリングフィーチャー、リアリスティック物理エンジン搭載、
6プレイヤーオンライン&ローカルプレイ、60fps(立体視対応)を実現した重厚なTPS。
New ニンテンドー3DSで加わった新ボタン、Cスティックにもフル対応
https://www.youtube.com/watch?v=AQbE6hsw2wg
http://www.iron-fall.com
「IronFall: Invasion」技術デモ
60fpsでの2画面同時レンダリングやパーティクルフロー、物理破壊デモ等を紹介
https://www.youtube.com/watch?v=9VeamZYf0d4
「IronFall: Invasion」実機プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=_9fG7E-bGyc
https://www.youtube.com/watch?v=cx-yoAJcgqQ
- 823
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 23:45:36.02 ID:ztapWnpD0- バイオリベみたいなソフトやな
- 824
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/01/16(金) 23:49:31.23 ID:8A22ItY+0- バイオリベみたいなソフト北ーーーーー!
- 825
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 23:51:35.23 ID:M1gSUJ3m0- どこで実況してんの?
- 826
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 23:52:22.99 ID:Ob8tDqbF0- >>807
くわしく、
- 827
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/16(金) 23:56:43.74 ID:jbWFpHsF0- 今年任天堂TPS多くね?
- 828
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:10:43.55 ID:FG6EtH+P0- >>818
俺はamazonで8,290円で購入したよ
- 829
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:13:32.67 ID:mv66HzXD0- 退職者が語るイメージエポック。JRPG宣言の面影なく社内開発ラインは1本のみ
http://careerconnection.jp/review/701221-kutikomiList.html#link1
【退職理由】
職種:プログラマ
年齢:30代前半
性別:男性年収:500万円(2011年度)
雇用形態:正社員
なぜ退職を決意しましたか? 退職に踏み切った理由を詳しく教えてください。
2012年頃からプロジェクトが終了する度に人がやめていった。
数本同時に開発ラインが動いていたが、2014年には、社内開発ラインが2本→1本となっていった。
JRPG宣言やら上場と言っていた面影はなくなってしまった。
もともと、外部から転職してきた人がノウハウをもっていたが、
優秀な人はさっさと転職し、開発能力が著しく下がってしまった。
- 830
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:15:10.14 ID:Q0LKbnZ40- Y字型ケーブル使うとLANポートを後ろに接続できなくて辛い
- 831
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:19:59.88 ID:1VKHL+CV0- ゼノクロとロスプラの世界観が似てる気がして来た
- 832
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:21:01.94 ID:SpdOwamG0- イメエポ御影は一時は日野さんみたいなことばっか言ってたのにどうして差がついたか
jin豚のニコ生出まくってたバカだから
- 833
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:23:42.37 ID:Q0LKbnZ40- ステラグロウに社運かかってそうやな
前に任天堂に何回か持ち込んだみたいだけど、蹴られたのは開発力の無さがデカイだろうから良ゲーの実績作らなあかんよ
- 834
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:26:02.43 ID:ojM8IMyk0- イメエポを買収して、第二のモノリスに育て上げよう
- 835
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:28:00.04 ID:AJs8OWGr0- ワリオさん
- 836
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:29:56.39 ID:5RYxKa6b0- ttp://www.4gamer.net/games/126/G012627/20150116128/SS/075.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/126/G012627/20150116128/SS/091.jpg
- 837
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:30:10.32 ID:/b7LH7sz0- ウーウーウマウマー
ウーウーウマウマー
- 838
:名無しさん必死だな@転載は禁止@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:33:02.54 ID:qMDtpMsP0- 3DS初期にリベ出して当時より大幅に普及したいま何も出さんとか
客層の問題や開発環境の違い云々の言い分があるにせよカプも間抜けやのう
CoDまで出なくなり任天堂自らがシューティングゲーを調達し始めたいま
3DSの次世代機前に楔を打っといたら他社サードより優位に立てるのに
- 839
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:34:25.63 ID:93Q0qKwS0- その任天堂自らがやってるやつもどうせ売れないから一緒
- 840
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:38:19.82 ID:aXSNf9rb0- >>836
フェイスプレートいいね
- 841
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:39:10.82 ID:J+e51o1L0- ゾンビU買い取ってTPS視点とリモヌン完全対応して出してくれたら買うのに
Haloもどきはお腹いっぱい
- 842
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:40:02.00 ID:fMxpVVL90- ごめん、ちょっと聞きたいんだけど、WiiUのDLソフトのマリギャラ2って、液晶テレビだとどんな具合?
パッケージをもっているんだけど、綺麗に映るのなら買おうかなと思うんだけど・・・
- 843
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:44:35.22 ID:V3zJK8KW0- >>838
そういうセリフはサードのソフトがまともに売れてから言うもんだ
ハードの台数に比例して売れるのなら、同系統のソフトなら当然VITAより売れてるんだろうな?
- 844
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:44:37.88 ID:w7cneWdo0- パッケージと同じ
- 845
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:44:39.19 ID:cewainAo0- パッケと変わらんやろw多分
- 846
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:44:41.96 ID:IQTGNt/N0- WiiUでWiiソフト起動した時と同じだよ
- 847
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:48:05.34 ID:93Q0qKwS0- アプコンとかされてるわけじゃないんでしょ?
- 848
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:50:16.93 ID:c5gAx8sP0- マリギャラ2はパッケージあるなら全く買う必要ないね
メリットは本体インストールくらいしかない
- 849
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:56:15.79 ID:Q0LKbnZ40- 1300円で買えるならいいんじゃね
Amazon買い取りすら今1240円だぞ
- 850
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:57:01.42 ID:8cFg+vtI0- メリットあるよ
マリギャラ2のパッケージ版は余裕で1,350円以上で売れるから
ダウンロードしたあとパッケージ売った差額をゼノブレイド3D買うのにまわせる
1月配信のタイトルは1,350円で買えば全部その手が使える
- 851
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:57:11.33 ID:93Q0qKwS0- ゼノブレイド出たら売れそうだけど3DS版あるししばらくは出ないかな
- 852
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 00:59:30.06 ID:fMxpVVL90- やっぱそうかw
ありがとう
- 853
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 01:08:28.22 ID:vnUhOrpT0- FE暁はパッドプレイ捗りそうだからはよ
- 854
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 01:23:54.46 ID:CgiuOtXk0- ワリオの声の人亡くなりました・・・
- 855
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 01:40:09.01 ID:cewainAo0- アイマスとラブライブってゲハみたいな戦争になってたんだな。知らなかったわ
- 856
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 01:53:00.19 ID:c9iuUskr0- >>822
ギアーズみたいだな。赤本体かっこいー
- 857
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 01:55:39.77 ID:c9iuUskr0- >>826
接続設定で有線に変えてスマブラしたら音が出なくなった
リブートしたら戻った
ちゃんと有線になってるか確認しようと接続設定見てスマブラしたら、また音が出なくなった
スマブラ起動前も音が出てなかった気がする
同様手順で二回起きたんでバグかなーと
- 858
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 02:00:55.55 ID:mv7OJwMX0- >>856
視点やUIやカバーやジャンプがギアーズだね
ローディランがあれば完璧
- 859
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 02:58:04.18 ID:dLQm9rW80- 任スレシューター部は今年休む暇がなさそうだな
- 860
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 08:05:37.50 ID:crdXbDVB0- >>836
持ち帰る事も!がノポンボイスで再生された
- 861
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 09:43:40.43 ID:2So03qPs0- ironfallみたいな半分技術デモのようなゲームは
ゲーム部分はイマイチというイメージがあります
- 862
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 09:48:56.68 ID:dLQm9rW80- クライシスの悪口はやめロッテ
- 863
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 09:54:58.67 ID:t2MktJXp0- 任天堂がパブリッシャーって事は
レトロとかにゲームエンジンをライセンスするかもしれんぞ
- 864
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 10:07:12.63 ID:mv7OJwMX0- >>861
つまりギアーズがイマイチと言いたいのか
- 865
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 10:12:13.76 ID:dLQm9rW80- 負の部分はアンリアルトーナメント3にぶち込んだと考えておこう
- 866
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 10:24:14.00 ID:93Q0qKwS0- 草
- 867
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 10:31:06.25 ID:YN89gzLG0- イカちゃん同梱版って出ると思いますか?
- 868
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 10:31:52.98 ID:lkcJZdPU0- 出ない
- 869
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 10:49:35.65 ID:dLQm9rW80- WiiUの充電器の接続部分が弱くなって
まっすぐ立てないと充電出来なくなってるのが辛い
- 870
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 10:52:03.27 ID:YN89gzLG0- そうですか…
なら、本体だけ買っておこうかな
- 871
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 10:59:40.53 ID:NRUbV0PI0- なんでこんなことになったんやWiiU
- 872
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 11:02:19.61 ID:qmRfGXKy0- 3DSもuゲームパッドも直差し充電がいいよ
Qi対応になるまでそれがベスト
- 873
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 11:44:41.44 ID:x+raIiZK0- >>822
これで60て凄すぎ
30立体視無しのFFEXとかなんなの?死ぬの?
- 874
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:11:30.01 ID:xb8vXFxE0- しかし、IronFallこれ技術デモ公開時はパブリッシャー決まってなくて
ぜひサポートしてください!と動画の最後に連絡先が記載されてるんだが
まさか任天堂がパブリッシャーになるとは思いもよらなかっただろうな
- 875
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:18:34.78 ID:Oz03Ew380- >>873
6060言う子はソニーの子になっちゃいなさい
- 876
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:24:43.58 ID:dLQm9rW80- パブリッシャー未定でコンデュイット発表したハイボルテージさんはもう
- 877
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:26:36.73 ID:aXSNf9rb0- IronFallはWii時代に海外でWiiとしてはグラ結構頑張ってたFPS思い出すわ
- 878
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:32:10.89 ID:xb8vXFxE0- IronFallのディベロッパーは
GBAやDSの時代から無茶して3Dオープンワールドゲーム作ってた変態ディベロッパーらしい
http://www.vd-dev.com/Games.html
- 879
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:34:21.36 ID:mv7OJwMX0- またオープンワールドが誤解される
- 880
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:36:08.88 ID:qmRfGXKy0- 喧嘩番長6もなんちゃってオープンなんちゃら
- 881
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:36:30.35 ID:eDDPD+qi0- 限られたリソースでどれだけ無茶できるかをずっと極めてきたメーカーなんだね
それってすごく日本的な課題だし任天堂との相性は非常に良さそうだが
- 882
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:37:46.16 ID:ptRu63GJ0- NewのCスティックをエイミングにフルで使うのはどうなんだろう操作性的に
- 883
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:39:44.78 ID:fr9qTWYL0- DRIV3Rのとこだったのか
あれはすごかったな
- 884
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:41:18.03 ID:dLQm9rW80- >>878
アドバンスのV-Rallyのとこだったのか
そりゃ納得だ
- 885
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:41:44.11 ID:ptRu63GJ0- 無茶しすぎやろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=vTfMYPb25Bg
- 886
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:42:27.77 ID:t2MktJXp0- たしかV-Rallyって日本だとケムコから出てたよね?
- 887
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:47:10.91 ID:ptRu63GJ0- ケムコはトップギアラリーやろ
- 888
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 12:57:03.61 ID:Z7jrab0E0- DSでオープンワールドゲーム作っちまうんだ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=P3n62Z4nxAQ
- 889
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:00:37.13 ID:IQTGNt/N0- トップギアラリー
https://www.youtube.com/watch?v=Jd0f83wODqg
V-Rally
https://www.youtube.com/watch?v=yqH8dg-urso
GBAなのにすごいよね
- 890
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:01:41.53 ID:59z8r49x0- 喧嘩番長ってもう発売してんでしょ
全然話聞かないけど面白いのかね
- 891
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:08:07.10 ID:fruPxVZY0- 欧州は古くからARMやノキア、エリクソン、ブロードコムなどがあるモバイルアーキテクチャの聖地だし、
ここは北米のディベロッパーとは違う進化を辿ってきたんだろうなぁ
ちょうど同じ欧州だから買収して
任天堂のミドルウェア・クラウドテクノロジー等の先端技術研究部門である
Nintendo European Reserch & Developmentにでも編入させたらいいのに
- 892
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:13:28.65 ID:4HktP3Gm0- 直接ハード叩かないと死んでしまう集団に見えるし、ミドルウェア?なにそれ美味しいの?って感じな気が。
- 893
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:15:35.29 ID:m/nZ6AP70- かつてのセガやHAL研みたいだな
- 894
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:21:52.48 ID:r0TW0X3q0- >>890
本スレだと評判いい
でもワゴンいきそうだしなあ
- 895
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:23:28.86 ID:n2cXUrVV0- どんだけハードの性能を引き摺りだせるかがセールスポイントな時代もあったからな
今はどのハードも前提とした最大公約数な作り方が一般的になっちゃったけど
- 896
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:24:07.96 ID:6PLFdw770- 喧嘩番町は立体視非対応と知って買う気なくなった
- 897
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:24:29.96 ID:n2cXUrVV0- 大量出荷でもしない限り、いまどきそうそうワゴンにはならんよ
- 898
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 13:28:50.31 ID:ptRu63GJ0- ハードを叩かないと死んでしまう集団は今でもいるじゃないか
- 899
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 14:24:06.69 ID:d+xkKWuW0- >>890
番町オモロイド
いい意味で熱いバカゲー
- 900
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/17(土) 14:36:15.49 ID:n2cXUrVV0- 立体視なしは性能やコストとのトレードオフの場合と
他ハードマルチしやすくするためという場合の二種類あるからなあ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2015年01月18日 15:39:10更新
0.0076279640197754秒で処理完了