⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3389 [転載禁止]©2ch.net
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 601
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:00:58.39 ID:CnJNEDYn0- 任天堂ベイスターズ誕生だな!
- 602
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:03:31.11 ID:+i3FYTDf0- スマホにはとんでもない馬鹿ゲーで攻めてきそう
坂本よしおて何してんだろう
- 603
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:03:42.00 ID:8kgv2yt60- まずベイスのマスコットキャラの顔を無敵スター寄りにしよう
- 604
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/03/18(水) 17:03:44.35 ID:fmEsTZOZ0- やっぱ片手ですべて操作できないと大人は外でやってくれんと思う
- 605
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:04:46.09 ID:+LzrJH9p0- 忘れられたスタフィーさん
- 606
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:08:42.13 ID:WBJCsA3A0- ベイスタフィーでウッボー
- 607
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:15:23.42 ID:ENCa5r9e0- まあ正直、据え置き、携帯機、スマホ、NXの四正面にソフト供給とかまず無理だろうから
どっか削る方向で行くんだろう
- 608
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:25:29.80 ID:EKYYD3Yo0- パネルでポンだっけドクターマリオなんか出せそうだけど
- 609
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:27:15.67 ID:xdYSzCtX0- 通勤ヒトフデ
- 610
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:28:52.64 ID:6C0xrdAE0- 片手操作なら右手が自由に使える
- 611
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:32:08.71 ID:OfKiR509O- パネポンとかドクターマリオは据え置きでやりたい案件
- 612
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:32:13.65 ID:ENCa5r9e0- リズム天国とかスマホ向きなんじゃねえの
丁度新作も出るけど、噛んでる気がするなー
- 613
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:36:34.37 ID:xdYSzCtX0- リズ天でタッチて
ゴールドがどうなったか忘れ単価
- 614
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:38:35.21 ID:+/EGSZjA0- 単にスマホ向けゲームを出すだけなら、そう難しくはないだろう。成功するかはともかく。
問題は、ゲーム専用機に誘導する橋渡し的な要素をどう用意するんだろ。
- 615
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:41:23.73 ID:060otCqg0- 3DSゼノブレの戦闘時の3D表示がなんか思ってたんと違う
- 616
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:47:45.91 ID:WkqrgJsP0- WiiUのソフト発売スケジュールがなんか思ってたんと違う
- 617
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:55:30.56 ID:T9667AkL0- 3dsにwiiuもなかなかソフト出すの大変そうなのに
スマホゲーにNXに健康事業と手を広げすぎなような気がする
- 618
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/03/18(水) 17:56:27.91 ID:fmEsTZOZ0- 難易度を上げてアイテム課金。俺らからすれば丁度いい難易度になる
- 619
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 17:59:19.74 ID:kHgS0DPr0- 3DSとWiiUを切り捨てるに決まってる。
スカスカのスケジュールはそういうことだ
- 620
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:09:23.39 ID:SfzgHVZM0- NXはまた64やGCの頃みたいに高性能路線で頼む
ギミック路線はWiiUで流石にもう懲りただろう
あとサードの“なにがなんでもPSに出したい病”も
なんとかしなきゃいけないし
- 621
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:10:32.51 ID:SfzgHVZM0- >WiiUを切り捨てる←わかる
>3DSを切り捨てる←は?
- 622
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:11:13.83 ID:gXlKvDb50- 任スレでも言ったことがあるけど、
俺は前々から、任天堂のゲームを十二分に楽しみながらも、
ネットワークサービスの動きの遅さや古さが目に付き、
これからは任天堂の半分がネットワークサービス関連部門になるくらいじゃないと、
今後ゲーム専用機を継続していけないんじゃないかと思ってたから、
モダンなネットワークサービスの専門家たるDeNAとの提携は非常に良い方向性だと思う
少し意外だったのは
提携先が株式会社はてなじゃなかったことくらいだわ
- 623
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:20:33.14 ID:ATHu/AuS0- 横レス
>3DSを切り捨てる←は?
スマホが浸透した今はもうシングルタッチでペンを使うハードなんて駄目だろ
スマホの大型化・高解像度化で二画面のメリットもほとんどない
一画面でマルチタッチにした任天堂版のスマホ風端末を作るしかない
親が子供に安心して持たせられるスマホの代用品としてね
- 624
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:22:17.17 ID:quugT5r/0- >>607
スマホはDeNAが運営
NXはどちらかの次世代機
- 625
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:26:30.67 ID:OfKiR509O- スーパーゲームボーイやGBプレイヤーみたいな形で据置と互換を持てないDSシリーズは少し不満
まあなんだかんだでソフト漁りまくってるけど
- 626
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/03/18(水) 18:27:43.68 ID:EcqkO+7T0- 切り捨てるならE3に参加する意味は?
- 627
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:28:05.78 ID:+/EGSZjA0- スマホもどきのハードなんて、子供が欲しがるんかね?
- 628
:グリグリ@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:29:07.63 ID:AO84Sr+J0- ギミック路線でもちゃんとゲームに活かせるなら良かったんだよ
岩田達がWiiUロンチ時にアイデアが湧いてきて止まらない
みたいな事言ってたけどパーティミニゲームじゃ意味がないんだよ
- 629
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:31:15.16 ID:KNFpNb+30- >>612
モアイ以外は何の苦労も無かったけど?
弾く前の「溜め」が出来てないんでしょ
リズ天はシリーズを重ねるごとにチュートリアルが長くしつこくなってウザかったし、
いちいちBGMが止まってテンションを削がれた
図とアニメでの手本を見せて、もっと単純化できたはず
- 630
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:36:44.79 ID:1LEiMXhd0- 来年詳細発表の新ハードなんかより
まず現行機のてこいれやってよ
- 631
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:40:18.25 ID:v0gUQIOS0- WiiUなんてテコ入れするだけ無駄だろうに
- 632
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:41:50.95 ID:1LEiMXhd0- >>631
3DSのほうもろくなのないでしょ
- 633
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:46:29.12 ID:EKYYD3Yo0- VITAから見ればマシだろ
- 634
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/03/18(水) 18:47:14.73 ID:+Z92s3ic0- 任天堂がスマホもどきのハードとか頭アホなのかいやアホか
- 635
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:48:36.22 ID:gPq65KtS0- そろそろどうぶつの森が来るやろ
たぶんマルチだ
- 636
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:49:29.52 ID:1LEiMXhd0- 現行ハードほったらかして来年新ハードの詳細だすからゲームをあきらめてないとか言われても誰が納得すんの
- 637
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:50:04.32 ID:v0gUQIOS0- 3DSのほうはテコ入れしてもいいと思う、まだ稼いでもらわんと
健康事業に新ハード、スマホゲー事業と色々新しいこと始めるわけだから安定した収入源も必要だしな
- 638
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:51:07.16 ID:v0gUQIOS0- >>636
ゲームを諦めてないと言ってるのであってWiiUを諦めてないとは言ってないだろうに
WiiUは諦めるべき代物だろう
- 639
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:53:01.39 ID:+/EGSZjA0- やはり、ここはGamePad Liteを投入するしかない。
- 640
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:53:24.01 ID:HHNrUHkT0- うるせーばか
- 641
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 18:55:51.88 ID:6C0xrdAE0- 子どもがスマホ欲しがるのってLINE目当てだから
- 642
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 19:01:13.00 ID:Sh2iPp150- とんねるず石橋乙
- 643
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 19:09:50.79 ID:BhF8MOVL0- ダイレクト今月あるのかな?
総合的なダイレクトなら昨日の件についても言及あると思う
- 644
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 19:13:03.55 ID:ENCa5r9e0- 今の時点じゃ触れんだろ
スマホの件に触れるかどうかってレベル
- 645
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 19:14:17.10 ID:rqAQXBiN0- スマホ向けで成功してもWiiUが蘇生するわけでもなければサードがPS4から撤退するわけでもないからね^^;
WiiUはもちろん、性能不足の3DSもさっさと切り捨てた方が良いよ^^
- 646
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 19:17:55.84 ID:s1J+Rg470- NXはLTEか3Gに対応するかが焦点のひとつだな
- 647
:そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2015/03/18(水) 19:22:21.06 ID:FRGzEKer0- ニンテンドー3DS 用ソフト「チャリ走 DX3 タイムライダー」で「プリパラ」公式コラボステージが配信開始!
https://www.spicysoft.com/pressrelease/2015/03/001508.html
【プリパラ】チャリ走 DX3 タイムライダーコラボステージ トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=a8gzENE0vC8
- 648
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 19:24:41.51 ID:oSB6fs2P0- ドライブ・プリキュア・プリパラときて次はアイカツかな
- 649
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 19:25:04.83 ID:sZiLdRXt0- どんだけコラボするねんDX3
- 650
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 19:25:24.87 ID:h6i5RbQU0- それって単にSIMカードスロットが付いてるかどうかじゃん
- 651
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:00:21.12 ID:0QJzytHW0- 相棒最終回部
- 652
:かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:04:30.72 ID:6C0xrdAE0- チャリ走は正直、3DSで思いっきり稼いでもらいたい
- 653
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:05:31.90 ID:tiYsqELC0- 産経とか見る限り
マスコミやアナルリストはいまだに
「ゲーム専用機がいつでもネットワークにつながる」ことと
「スマートデバイスに(価値の毀損を気に留めることなく)ゲームアプリを供給すること」
の違いがわかってないから
岩田社長はこのあたりは毎回毎回口うるさく説明してあげた方が良いな
ま、それを続けてもマスコミがいっこうに理解できないとしても、
情報を能動的に集めるゲームファンには良い説明にはなるだろう
- 654
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/03/18(水) 20:09:37.47 ID:jBzFT1WdO- 今のうちに初代DSを売って現金化しようかな?
- 655
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:11:12.76 ID:+LzrJH9p0- 勝手にせい
- 656
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:26:01.61 ID:scdrMCVK0- SCEがVitaの3G機能で何一つ活用例を見せなかったから、
任天堂がSIMスロットを採用する分にはむしろ歓迎だわ
プリペイドにしろ月額制にしろ格安SIMなんてAmazonで売ってる時代だし
任天堂自身がプリペイドSIM売ったって良い時代だ
- 657
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:28:22.48 ID:TOYEARYE0- 99年のロクドリで携帯電話機能付き携帯ゲーム機を作るとかいう記事が見た気がするわ
- 658
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:31:39.97 ID:KXXsb6VV0- 笑ってコラえての幼稚園児がカメラに向かってごめんなさいというコーナーで
いっしょのパンツを履いてごめんなさいと男の子ふたりがズボンを脱ぎだしてパンツ見せたんだが
そこでマリオとルイージがデザインされたパンツ履いてた
これの右側のヤツ
http://image.rakuten.co.jp/airinshop/cabinet/14aw/chara/35843.jpg
着実に次世代の任スレ民が育っているんだな
- 659
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:36:57.46 ID:+LzrJH9p0- 8割の幼女は
- 660
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:37:26.26 ID:KN2AmyKe0- とにかくネットワークサービスに関しては
他社の10年近くも後塵を拝してたわけだから、
そのラグを一気に埋めつつ
ネットワークサービス開発・運営をDeNAに分散させることで
本社内製リソースがソフト・サービス開発により専念できるという点で
ものすごく任天堂に有利な提携だね
- 661
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:39:51.94 ID:qRhKPqi00- すでにニンテンドーネットワークIDでニコニコ動画にログインできるようになってるけど、
モバゲーアカウントとニンテンドーネットワークIDは統合されていくのかな?
- 662
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:41:10.97 ID:GWd4ulpE0- 任スレでモバマスの話題解禁になったみたいだから
新田美波さんのエロ画像下さい
- 663
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:43:13.46 ID:oNaDCapo0- 自衛隊これくしょん(Jこれ)
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/sp/jcollection/
- 664
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:43:22.85 ID:Uy5Z0z/L0- 876勢かえして
- 665
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:43:41.58 ID:LqrvcXow0- >>628
んなこたWii後期に2012年のWiiUお披露目見りゃ
「Wiiでスタートダッシュできそうなソフトが作れそうにない、やばそう」
てのがだいたい分かってたわけで・・・・
- 666
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:45:12.59 ID:qRhKPqi00- 以前からある任天堂の基本的な考えとして餅は餅屋
ネットワークサービスはその専門家に任せるという考え方だよな
はてなとの協業より一歩踏み込んでるし
何故か対立構造にしたがるマスゴミがいるからわざわざ説明会もやってるけど
やろうとしてることの構造ははてなの時と同じ事だ
- 667
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:47:16.45 ID:GWd4ulpE0- 任天堂は発行済みのDeNA株の10%超を取得するわけだけど、
第何位株主になるなんだろうか
- 668
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2015/03/18(水) 20:48:45.09 ID:LnGblb830- >>667
たしか第二位になる
- 669
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:49:32.31 ID:Ehef27a20- もっと早くにネットワーク関連を外に振るべきだったね
Miiverseも作り直したほうがいい
- 670
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:50:30.93 ID:8kgv2yt60- 一方その頃任天堂の倒し方を知ってるグリーさんは
- 671
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:51:17.00 ID:Lf3IHrCv0- DeNAの顧客情報管理部門丸ごと引き抜くつもりで提携したんだろう
松野やデカスポルタ、ゼノチームと昔からピンポイントを引き抜いて作らせること多かったし
IT系の顧客情報管理部門は過去の流出事件から習って、担当者がわからないよう隠蔽するから
事業提携して顧客情報渡すんだから担当紹介しろって圧力掛けて情報引き出し、担当者と部門まるごと強奪
次の事業提携承認会議で不利な条件突き付けて、断ったら不一致で解散
今までのダブスタ堂のやり方から考えるとこういうことだろう
DeNAはそれまでにいくつの任天堂IP引き出してガチャで潰せるかだな
- 672
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:53:28.08 ID:KXXsb6VV0- 今山内語録を見ると身に染みる物があるな
http://crossing.blog.eonet.jp/blog/yamauchi.html
- 673
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:55:02.47 ID:KN2AmyKe0- この大がかりな提携で、
ある意味では、任天堂のコンシューマゲーム機とDeNAのモバイルゲーム配信サービスの距離が
限りなくゼロに近づくとも言えるわけだから、
つまり任天堂のゲーム機は今PSに出てるような低予算ヒロインゲームやアニメゲームに対して
たぶん最高の親和性を持つコンシューマゲーム機になるよね
任天堂自身は「自社ゲーム機とスマートデバイスでマルチプラットフォーム展開はやらない」と明言したけど、
中小サードからすれば、任天堂ゲーム機とスマートデバイスの距離がサービス的にゼロに近づくおかげで
それらのマルチプラットフォーム展開がしやすくなるわけだから
- 674
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/03/18(水) 20:58:27.91 ID:5kL3bHfN0- ダブスタって時系列を跨ぐと成立しないだろ
- 675
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 20:59:02.89 ID:8oIT5sTQ0- WiiUが出たころからスマホゲーム開発者に対して
開発環境の親和性の高さをアプローチし始めてたし、
次世代ゲーム機のコードネームNXとやらは
コンソールにせよハンドヘルドにせよ
ARMベースな機械なのは確定的と見て良さそうだよね
ゲーム開発者人口が世界一多いのはARMだからね
- 676
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:02:31.24 ID:R3aDv/0B0- 任豚「クソっSSR率3倍期間に2万課金ガチャしたのに
SSR水着ピーチ引けねぇ!あと3万追加だ!」
DeNA「まいどあり」
- 677
:そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2015/03/18(水) 21:04:13.91 ID:FRGzEKer0- モバゲー原作アニメは全部任スレ公認アニメだから戦国コレクションの話も堂々としていいんですか
- 678
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:05:11.16 ID:Uy5Z0z/L0- 許可する
- 679
:そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2015/03/18(水) 21:06:05.52 ID:FRGzEKer0- ありがとうDeNA
- 680
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:07:03.20 ID:8oIT5sTQ0- あと説明会で岩田社長がぶち上げてて爽快だったのは
「任天堂ゲーム機の最大のソフト供給者は任天堂」だと明言してくれたところだな
そりゃ言われてみれば当然のことなのだが、他社への配慮からか岩田社長がそれを明言したのは初めてだ
すなわちWiiUみたいに他のソフトメーカーに中途半端に配慮したりすることなく、
任天堂は今後も(たとえ一社でほとんどすべてをまかなうことになったとしても)我が道をゆくという
そういう強いメッセージをこの2、3年、任天堂ファンは待っていたはずだから、
完全な新規コンセプトというコードネームNXは実に楽しみだ
- 681
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:08:59.96 ID:EDGsU3T00- モバゲーのネットワークサービスの強みというか特徴って
結局友達申請だの招待コードだのの煩わしいやり取りでちょっと得するみたいなモンなので
そういうサービスでDL購入優待を受けられるようにして
間口を広げるでー!とか言ってるなら反吐が出る
- 682
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:09:44.06 ID:8kgv2yt60- ダーブースタリオン
- 683
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:15:22.92 ID:LqrvcXow0- >>660
スマホに関してはDeNAてその辺微妙だけどね
- 684
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:17:08.95 ID:dL0FRHcv0- 組んだ会社がDeNAってどう思う?
スマホ参入するのには反対じゃないしDeNAは確かに大企業だが、コンプガチャで行政指導受けた点ではイメージ悪い
- 685
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:19:55.94 ID:WBJCsA3A0- グリー以外ならどこでも良かった
- 686
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/03/18(水) 21:20:13.12 ID:+Z92s3ic0- 任天堂チェックで任天堂IPゲームでるだろうしまぁ今は普通
- 687
:そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2015/03/18(水) 21:25:03.76 ID:FRGzEKer0- モバマスが味方でグリマスが敵になったのはわかった
- 688
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:27:36.11 ID:6g7kvX890- それ違うもんなの? どっちが人気あるの?
- 689
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:28:52.14 ID:+LzrJH9p0- 今アニメやってるのがモバマスや
- 690
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:29:44.39 ID:vK7AHeM+0- アイマスって最初はギャルゲーだった筈だけど、今は何ゲーになってんだろ
- 691
:名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2015/03/18(水) 21:32:31.14 ID:5kL3bHfN0- 任天堂ってまだ自己株式2,500億くらい持ってるよな?
モバゲーだけで終わらない可能性
- 692
:そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2015/03/18(水) 21:33:21.41 ID:FRGzEKer0- 明確にジャンルが違うのって自分自身がアイドルになるDSくらいで
後は大体プロデューサーの立場からアイドルとコミュニケーションとるゲームなんじゃないの
- 693
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:37:02.15 ID:+/EGSZjA0- >>684
どうせ組むなら、51%の株を握るべき。
黒子に徹するというのを確実にするために。
- 694
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:37:33.10 ID:Uy5Z0z/L0- ジャッジメントですの
- 695
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:40:50.02 ID:TOYEARYE0- よく知らないけどアイドル同士を合体させて新しいアイドルを作り出すゲームじゃないの
- 696
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:41:00.65 ID:vK7AHeM+0- アイマスってステータスとか上げるミニゲームをそこそこに女の子と仲良くなるゲームじゃないの?ときメモじゃん。
コミュニケーションとるゲームってどんな分類やねん
- 697
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:42:35.22 ID:oNaDCapo0- 名作ゲーム続編「MOTHER4」ファンが非公式開発!「著作権侵害」にならないの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150318-00002831-bengocom-soci
「MOTHER4」も任天堂からクレームを付けられる可能性はあるのか?
「このケースでは、結論的には、著作権侵害になる可能性は低いと思われます。
著作権侵害と言えるためには、何らかの『著作物』を模倣していることが必要だからです」
●著作権侵害にはあたらないかもしれないが・・・
「MOTHER4」は、旧作とよく似た雰囲気が話題になっているが、問題はないのだろうか?
「『MOTHER4』では、原作の世界観や雰囲気のみが類似しているのであって、
ストーリーやキャラクター、BGMはオリジナルだと制作者たちは主張しています。
『著作物』と言えるためには、『表現』でなければなりません。
原作の世界観や雰囲気が類似しているだけでは、原作における『表現』を模倣したことにならず、
制作者たちの主張する通りであれば、結論的には著作権侵害とはならないのでしょう」
- 698
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:43:34.80 ID:s5m46pHn0- タイトルがアウトなんだけど
- 699
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:43:48.38 ID:0QJzytHW0- 今日の相棒脚本家に社長が訊くゼノブレイドを読ませてやりたい
- 700
:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/03/18(水) 21:45:33.00 ID:oNaDCapo0- もし、今年新作が公開された際に、ストーリーやキャラクターに模倣しているものがあった場合は、著作権侵害になるのか?
「そうですね。原作オリジナルのキャラ画像を模倣した場合などは、当然著作権侵害になります。
なお、『MOTHER』というタイトルの利用が著作権侵害にならないかも一応問題になりますが、
このような短いゲームタイトルには、通常は著作物性がないと考えられています。
ただ、著作権法上は問題がなかったとしても、商標権の問題が別にありえます。
任天堂は、『MOTHER』という登録商標を複数有している(第2460389号等)のですが、
『MOTHER4』というロゴは、任天堂が有している登録商標の1つに酷似していますので、
商標権侵害にあたる可能性は十分にあるでしょう」
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2015年03月20日 22:41:44更新
0.0082919597625732秒で処理完了