GameCube発売まであと100日

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
81おおる[]:2001/06/09(土) 13:35
英語サイトをエキサイトで翻訳したんだけどちと笑った
タイトルだけだと買いたくないソフトだらけだ(w

最高の格別な兄弟商会。乱闘       任天堂
ルイージの大邸宅              任天堂
スターキツネアドベンチャー:恐竜惑星 任天堂
永遠暗さ                    任天堂
スターウォーズ欠陥品リーダー:欠陥品隊2 LucasArts
最高サルボール                セガ
NFL 2002を発狂させます          エア
極端なG 3                   称賛
バットマン日暮れ(明日)           Kemco

83名無しさん必死だな[]:2001/06/09(土) 13:36
>>81
80点。タワラ
85名無しさん必死だな[]:2001/06/09(土) 13:39
>>81
>最高の格別な兄弟商会。乱闘    
なんか「兄貴」なモノを期待してしまう(w
86名無しさん必死だな[]:2001/06/09(土) 13:39
>>81
ガイジンは限りなくこれに近いイメージなのだろうか…

92名無信者さん[]:2001/06/09(土) 14:05
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=992053900&ls=50
2ちゃんねら〜爆破予告で逮捕。
レス読むと妊娠が犯人らしい
93名無しさん必死だな[]:2001/06/09(土) 14:06
>>92はニヤニヤしている・・・
94名無しさん必死だな[]:2001/06/09(土) 14:06
>>92は読解力0という事でいいですね?>ALL
95名無しさん必死だな[]:2001/06/09(土) 14:08
>>92
釣った魚に釣られている男の人。

175名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 09:24
この関係でさらに延びるとか?

GCのロゴはパクリだった
http://www.pro-g.com
176名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 09:26
>>175
たしかに似てるね。
でも問題はクリアしてるだろうけどね。
178名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 10:20
>>175
話題がふるっ!
権利関係はうるさい任天堂だから大丈夫でしょ
179名無しさん必死だな[sage ]:2001/06/12(火) 10:20
うーん、もっと似たものもありそうだけどなー。>>175

185名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 13:16
見よ!これがGCマリオの最強ショットだ!!XもPもさよーならー!!!
http://www.nintendoweb.com/media/crazymario/crazy_01.jpg
http://www.nintendoweb.com/media/crazymario/crazy_02.jpg
187名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 13:18
>>185
なんか違うぞ(w
188名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 13:20
>>184
それはさすがに無理だろう。日本版は日本語だけ。

>>185
マジで?どうせプリレンダだろ。ガッカリさすな。
190名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 13:23
>>185
めちゃめちゃおもしろそう
193名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 13:27
>>185
捏造
197名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 15:38
>>185
いちいち、他機種を煽らない
ここは純粋にGCのことだけ書こう
198名無しさん必死だな[sage ]:2001/06/12(火) 15:50
>>185
ジャギやチラツキの心配は要らないな、さすが任天堂(笑
199名無しさん必死だな[]:2001/06/12(火) 16:19
>>185
このグラフィックで面白かったら、それもまた凄いことだ。

267ぷち[]:2001/06/14(木) 01:53 ID:wQNR9wws
森 緋季子 は偽者
本物はこんなアホなやつじゃない
268名無しさん必死だな[ ]:2001/06/14(木) 01:55 ID:???
>>267
本物は主にどの板にいる?
270名無しさん必死だな [0]:2001/06/14(木) 01:58 ID:???
>>267
森 緋季子を騙って荒しているのは
以前にとむを騙って荒していたやつか?

>>268
家ゲー板には来ていたはず。
272名無し[sage]:2001/06/14(木) 02:00 ID:???
>>267
確かに家ゲー板のやつはこんなやつじゃなかったよね。

279 [あ]:2001/06/14(木) 06:03 ID:???
http://www.gc-inside.com/
>GAMECUBE Inside

>ゲームキューブ発売まであと100日らしい。

このサイトの管理人、絶対ゲーはー
にきてるよ!!
280ゲーハー名無しさん[]:2001/06/14(木) 07:21 ID:zKZF8kp.
>>279
実際コテハン使って来てるって。
281ななし[sage]:2001/06/14(木) 07:21 ID:???
>>279
そうだよ。
だって前、本人自ら書きこんでたし(笑)。
282名無しさん必死だな[]:2001/06/14(木) 09:29 ID:p.rST9T6
>>279
あのサイトの人って何物?
情報収集凄いよね
単にネット繋げっぱなし、検索島倉千代子?

290 [ ]:2001/06/15(金) 00:03 ID:???
Eternal Darkness
http://cubemovies.ign.com/media/e32001/movies/sk_a_ig.mov (80M)
http://cubemovies.ign.com/media/e32001/movies/sk_p_ig.mov (70M)
http://cubemovies.ign.com/media/e32001/sk_dfeed_51mb.mov (53M)
http://cubemovies.ign.com/media/e32001/movies/sk_highres.mov (64M)

良いね。これは良い。文句ない。
DeveloperはSilicon Knights、そしてPublisherはあのNintendo。
1のムービーウジわいてるし。(w
古代エジプト風の建造物、アイテム、そして音楽。倒れた相手にトドメを刺すのが
良い。最高の出来。マリオとかポケモンとかいらんからこういうのを作って欲しい。
この分だとゼルダも相当のものになるのは間違いない。
NSWでのゼルダデモは、In Game Shotだとしても不思議でもない、そう感じさせて
くれる。
292mかy[名無しさん必死だな]:2001/06/15(金) 00:07 ID:???
>>290
ゼルダのデモ、実画像なんでしょ?
GCinsideにそれらしいこと書いてあったでしょ
293メシ買ってこよ[sage]:2001/06/15(金) 00:10 ID:???
>>290
ADSLだけどダウンロードに15分なんてひさしぶりにみたヨ(笑
297 [0]:2001/06/15(金) 00:24 ID:???
293 名前:メシ買ってこよ 投稿日:2001/06/15(金) 00:10 ID:???
>>290
ADSLだけどダウンロードに15分なんてひさしぶりにみたヨ(笑

368 [     ]:2001/06/17(日) 14:43 ID:???
NSW終わった後の妊娠の落胆ぶりが目に浮かぶよ 
369名無しさん必死だな[ ]:2001/06/17(日) 14:48 ID:???
>>368
E3の前も「情報規制なんてウソだろ。単にソフト開発が遅れてるだけ」なんて
アンチの皆さんは仰ってたけども、蓋を開けて見たらガタガタだったのは
散々事前情報を出していたXBの方だったということを忘れないように。
372 [ ]:2001/06/17(日) 15:01 ID:???
>>368
なんで?
ゼルダもマリオも発表されるし実際にGCのソフトが遊べるんだよ。
373 []:2001/06/17(日) 15:14 ID:ZL.SZEOE
>>368
うぐぐ。思いっきり否定できないのが悲しいかな。
374 [sage]:2001/06/17(日) 15:15 ID:???
>>368はE3終わった後に落胆した出川

403名無さん必死だな[sage]:2001/06/18(月) 15:46 ID:???
恐ろしい話を聞いたんだけど、これが某スレの51氏が言っていた
隠しなんだろうか。
いずれにしても京都は完膚無きまでに赤坂を叩きのめすつもりのようだ。おおこわ。
404名無しさん必死だな[ ]:2001/06/18(月) 17:20 ID:???
>>403
その恐ろしい話とやらをぜひ聞かせて頂きたい。
405 [ ]:2001/06/18(月) 17:22 ID:???
>>403
赤坂とは?
409名無しさん[ ]:2001/06/18(月) 17:28 ID:???
>>407
>>403の言ってることはそういうことじゃなくて
GCに搭載されてると噂の「隠し機能」の事だと思う。
411そんなに怖い話なら[]:2001/06/18(月) 17:38 ID:kPtyRl1U
>>403
血も凍るようなやつをよろしく頼む♪
423 [ ]:2001/06/18(月) 18:17 ID:???
ちなみに>>403さんが言う「某スレの51氏が言っていたこと」というのは
確か「こんな機能が付いてるのにこの値段なんてオトク」ってことだったと思う。
>>403さん、恐ろしい話とは何なのかぜひ教えて下さい。
423 [ ]:2001/06/18(月) 18:17 ID:???
ちなみに>>403さんが言う「某スレの51氏が言っていたこと」というのは
確か「こんな機能が付いてるのにこの値段なんてオトク」ってことだったと思う。
>>403さん、恐ろしい話とは何なのかぜひ教えて下さい。
438 [ ]:2001/06/19(火) 02:02 ID:???
>>403の言う恐ろしい話とは結局何なのだろう。

486ヴァーチャル名無しさん[ignore]:2001/06/20(水) 11:41 ID:???
>>460
俺は64DDが不良だったな。
使い始めて一週間ほど、ペイントスタジオでセーブをしようと思ったら、ディスクが
グギャギャギャギャッ!
ってな音を立ててエラーメッセージが出た。
任天堂に送り返したら新品が届いた。
これは初期不良とは言わないか。
489おおる[]:2001/06/20(水) 12:57 ID:.88hErEk
>>486-487
初期不良はメーカによって基準がまちまち
購入後1週間と言うところもあれば、使用後1ヶ月ってところもある
>>486のは一般的に初期不良だと思うよ

>>460当りでもめていたのは、初期ロット不良
初期ロットに数%〜100%の割合で不良品が混じっていること
一般的な初期不良とは別
489おおる[]:2001/06/20(水) 12:57 ID:.88hErEk
>>486-487
初期不良はメーカによって基準がまちまち
購入後1週間と言うところもあれば、使用後1ヶ月ってところもある
>>486のは一般的に初期不良だと思うよ

>>460当りでもめていたのは、初期ロット不良
初期ロットに数%〜100%の割合で不良品が混じっていること
一般的な初期不良とは別
490代打名無しさん[]:2001/06/20(水) 13:01 ID:CuL2li7A
>>453さん、
>>486よんど毛。
GCカット毛。

521名無し[age]:2001/06/21(木) 01:49 ID:???
>>518
あらあら、また真に受けてる奴がいるヨ
そこは海外サイトの情報を本当の事の様に書いてるから
見ていて痛々しいんだけど
522 []:2001/06/21(木) 01:52 ID:5qk7xjgQ
>>521
馬鹿か、これは本当ナンダよう。

ソースは俺だ。
523 [ ]:2001/06/21(木) 01:52 ID:???
>>521
ここのはけっこう信頼できるって。

というより、常識的にみても、これは本当だとわかるしな。
524名無しさん[sage]:2001/06/21(木) 01:54 ID:???
>>521
お約束だけど、
521のほうが痛々しいYO!
525 [0]:2001/06/21(木) 01:58 ID:???
集中攻撃で>>521脂肪
526 [ ]:2001/06/21(木) 02:02 ID:???
>>521の母でございます。

この度は息子が、意味不明なスレッドを勝手に作成して
2ちゃんねる関係者様に大変御迷惑をおかけしました。

息子は只今、精神病棟に入院しており
日頃からワケの分からない事を言っております。
先日、担当医からは精神分裂症と診断されたばかりであります。

どうか精神障害者のした悪戯と思って
今回ばかりは見逃してやって頂けないでしょうか?
誠に勝手な意見ではありますが、これも息子を思いやる
母の気持ちに他なりません。

このような事は2度と起こさせぬよう息子には重々に注意します。
本当に申し訳ありませんでした。どうぞお許し下さい。
527名無し[ ]:2001/06/21(木) 02:02 ID:???
>>521
海外サイトの情報は絶対信じない>>521
だって英語が読めないんだもん!
527名無し[ ]:2001/06/21(木) 02:02 ID:???
>>521
海外サイトの情報は絶対信じない>>521
だって英語が読めないんだもん!

586検証者[sage]:2001/06/22(金) 20:32 ID:???
なんていうか、ゲーム機はゲーム機に過ぎないんだという任天堂の
旧石器時代的な考え方にはいいかげんうんざり。
そういう考えが間違っていることは、プレステの成功で
すでに実証済みなわけだし、金持ってる一般ユーザーを
取り込まないことには採算取れないのは明らかだろ。
結局はメディア戦略に長けているソニーの勝ち。
いくらセガが参入したところで所詮セガ、64同様ガキ
と一部のオタにだけ受けてゲームキューブは終わるだろうね。
587 [sage]:2001/06/22(金) 20:46 ID:???
>>586
>そういう考えが間違っていることは、プレステの成功で
>すでに実証済みなわけだし

つーかプレステだってゲーム機だろ
588でぢこ[デ・ジ・キャラット]:2001/06/22(金) 20:46 ID:???
>>586
プレステ出した頃はSCEも同じような事言ってたんだにょ。
ゲーム機はあくまでゲーム機であるべきでマルチメディアだなんだの謳っちゃいけないとかなんとか。
589 []:2001/06/22(金) 20:48 ID:cakrP58c
>>588
本社との間に意向の違いがあるらしい。

>>586
俺は両方あってしかるべきだと思うけどな。温故知新って言うし。
590必死、カッコ悪い[00]:2001/06/22(金) 20:50 ID:???
>>586
つーか、素直に「ボクは売れてるマシンに尻尾振るダメ犬です」って言えよ。
どうせ他のハードが売れたらさっさとそっちに乗り換えて
「所詮PS2はゲーム機の範疇外れたからダメだった」とか言うんだろ?

なんか携帯なら迷わずドコモのN503i買いそうな奴だよな、お前。

673速報![0]:2001/06/24(日) 19:46 ID:???
任天堂ゲームキューブが延期されるとの裏情報!

日本の年内発売は無くなります。米国では年内に間に合うそうです。

どうしても年内に欲しい妊娠は米国へ行け(藁
674 [  ]:2001/06/24(日) 19:48 ID:???
>>673ハ逮捕されます
675おおる[]:2001/06/24(日) 19:51 ID:N/GuG.ak
>>673
情報ありがとう
詳しい日程がわかったら教えてくれ
カウントダウンを変えないといけないから(w
676名無しさん必死だなや[sage]:2001/06/24(日) 19:52 ID:???
>>673
こんな場末な所でそんな貴重な情報をくれてありがとう!

688 []:2001/06/25(月) 02:24 ID:vpSnCFsc
いや、任天堂は「完成度」の名の元になら、いくらでも延期する企業だ。
確立はまだかなり高い。
689 []:2001/06/25(月) 02:27 ID:oPAujqN2
>>688
余裕のある範囲内でならな。
でもGCの場合はちょっと事情が違うと思う。
690 []:2001/06/25(月) 02:29 ID:zm.w9.k2
>>688
そうだけどさ>完成度のためなら

最近は満足行くところまで作ってからでないと
発表すらしないから大丈夫なんじゃない
713[sage]:2001/06/25(月) 09:24 ID:???
>>688
あほ

748 [ ]:2001/06/26(火) 13:15 ID:???
ガキもできるよーなゲームなんてやってられっか。(藁
749  []:2001/06/26(火) 13:16 ID:PH3t4yY6
>>748
ガキもできないゲームって、どんなゲームですか?(藁
753 [ ]:2001/06/26(火) 13:28 ID:???
>>748
本当の大人はやたらガキを意識したりはしない。早く大人になれよ。
756 [1]:2001/06/26(火) 13:43 ID:???
>>755
通りで>>748のような発言が出てくるんだ。
それなら納得だよ。
てっきり難しいゲームのことを言っているのかと思った。
家庭用ゲーム機ではその手のゲームは出ないから、PCゲームがメインだね。
・・・スレ違うけど・・・

823 [ ]:2001/06/29(金) 13:21 ID:???
任天堂はまっこうからの競争を極力避け
安全第一の戦略を基本方針にしているようだけど
あんなんでホントにソニーやらマイクロソフトと
対等に戦えるのだろうか。
825[]:2001/06/29(金) 13:26 ID:XqOsOirE
>>823
対等に戦うっていうより、はじめから「棲み分け」ができてるような気がする
826名無しさん必死だなや[]:2001/06/29(金) 13:27 ID:p87weWxY
>>823
STBの覇者争いなんぞに巻き込まれないようにするのは賢明やと思うよ
835おおる[]:2001/06/29(金) 15:27 ID:eLhBomYc
GCいらねーよスレなんて見てないぞ(w
とりあえず気がすんだか?

>>823
任天堂はファミコンで0から育てる大変さと
スーパーファミコンでサードがいて盛り上がる市場と
64で事実上1社になっても踏ん張ったと
それぞれの状況を体験しているのでそれらを踏まえて
GCという新しいマシンの立ち上げで1社でも利益が上がりかつ、
サードで盛り上がる戦略を元にやっているはず
そのための、発売日が9/14ということでいかがでしょう?

885 [0]:2001/06/29(金) 18:06 ID:???
>>882
それはマリオストーリーをマリオシリーズに入れるのと同じ位間違ってる気が……。
886 [ ]:2001/06/29(金) 18:07 ID:???
>>885
本社のホームページに書いてあるだろ。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/software/luigi_m/index.html
890 [sage]:2001/06/29(金) 18:08 ID:???
>>885
間違ってると思うなら任天堂に訂正のメールでも出してみては?(藁
891 []:2001/06/29(金) 18:09 ID:3tC4LZow
>>885
宮本さんがそういってるので
898 [0]:2001/06/29(金) 18:13 ID:???
>>885
まあまあ、オレも今知ったし。

910妊娠120ヶ月[sage]:2001/06/29(金) 18:27 ID:???
>>903
移植の割には、定価6800円は高くないですか?
64の通常版ですら5800円なのに。
911 [ ]:2001/06/29(金) 18:29 ID:???
>>910
きっと何かあるんだよ。ベタ移植ではないと思う。
それこそファミコンソフトが100本くらい入ってたり(藁
912903[0]:2001/06/29(金) 18:30 ID:???
>>910
言われてみれば...。
もしかして...いや、過大な期待は危険だ。
オレ的には、GCで出るだけで良しとします。
913 [っっっk]:2001/06/29(金) 18:43 ID:???
>>910
モデム込みで6800円であることに期待。
922 [sage]:2001/06/29(金) 19:13 ID:???
>>910
家庭用ゲー版にムービー紹介されてたが、移植ではなかったYO!

926 [0]:2001/06/29(金) 19:18 ID:???
>>925
あんまり期待してるとE3のソニコンカンファレンスみたいな事になりかねんぞ(藁
程々にな。
927 [ ]:2001/06/29(金) 19:20 ID:???
>>926
同発はこれで決まりだろうけど、年末辺りのタイトルに期待してます。
928葉見る[sage]:2001/06/29(金) 19:23 ID:???
>>926
そうね
任天堂は64の時に大嘘こいたからね。
たしか96年発売予定が10タイトルくらいチラシに載ってたのに
出たのは数本のみ。
930 [0]:2001/06/29(金) 19:29 ID:???
>>928
その前に64の発売日が既に大嘘だったんだけどね(藁
今回は開発が楽らしいからそこは安心。

つうか君、>>926から話題がチトずれてるよん。もっと精進シト毛。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:08:43更新
0.019837141036987秒で処理完了