GameCube発売まであと××日 その13

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101[sage]:2001/08/11(土) 01:05 ID:???
ドリームのE3の宮本さんコメント集に載ってた奴。
-------------------------------------------------------------------
・キューブ版マリオ
夏のスペースワールドでは「マリオ」をお見せしようと思ってるんですけど、
デザインのクオリティがどんどん子供の年齢に落ちていくのを心配しているので
もっとマリオを、広い年齢に通用するようなデザインにしたいと思ってます。

・キューブ版ゼルダ
8月のスペースワールドまで待ってください。すごいのをお見せしますから。
--------------------------------------------------------------------

とりあえずどちらも出展はしてくれるみたいなんだけど・・・
話はそれるけどこの記事に、「次のメトロイド(GC)は私がメインになって作っていきたい」
ってのがあった、宮本メトロイドってどんなんだろ。

102[sage]:2001/08/11(土) 01:06 ID:???
マリオが...
プレイアブルでなかったら失望しまくり
ビデオ出展でも無かったら絶望

103 [ ]:2001/08/11(土) 01:06 ID:???
8月15日にローソンで予約が始まるぞ!!


と宣伝しとく。

104 [ ]:2001/08/11(土) 01:06 ID:???
GBAと連動
GBAにマリオの現在の心境が表示
音声でプレイヤーに悪態つきまくり

105[sage]:2001/08/11(土) 01:06 ID:???
64雑誌でもマリオやゼルダは出るとかいってたよ。
プレイアブルかは解らないと書いてあったが

106  [ ]:2001/08/11(土) 01:07 ID:???
>>94
マリオ64はそれ以下でミリオンいったぞ。

107[sage]:2001/08/11(土) 01:07 ID:???
そもそも、マリオ64のようなゲーム内容のマリオGCが
存在するのかどうか定かでないだろ。

108[sage]:2001/08/11(土) 01:08 ID:???
終戦記念日に予約を開始するとは任天堂は不謹慎である!
戦没者を弔い、喪に服せ!
さすがはサヨの巣窟京都の企業だな。

109 [age ]:2001/08/11(土) 01:08 ID:???
>>104
初のGBA連動作品にはマリオがうってつけかも。
ネームバリューもあるし。
あ、それならポケモンのほうがいいか…。

110[sage]:2001/08/11(土) 01:08 ID:???
ゲームは遊べてナンボと言っていた任天堂がビデオ出展することは許されない

111 [ ]:2001/08/11(土) 01:08 ID:???
マリオ64は全世界で700万売れました
ゼルダは600万です

112[ ]:2001/08/11(土) 01:09 ID:???
■いつもの通り、ゲームキューブの入荷に関しては仲良し会社優遇で、一般の小売店には、おこぼれしか回ってこないのですが、ファミ通によると(9ページ)、ロッピーで本体とソフトのセットを予約すると、特典としてまたまた「ポケットピカチュウカラー」がもらえるそうです…まだ余ってるんですか…。不景気で大多数の小売店が苦しんでいるのに、相変わらず人気商品をゴソッと持っていくあたり、ローソンが自分のチェーンだけ良ければ他の小売店なんてどうなっても知ったこっちゃない、という考え方なのが良く分かります(まあ、任天堂がローソン株を取得しているので、当たり前といえば当たり前ですが)。お客さんに対しても、全額前払いとか、購入者が欲しがりそうな予約特典を用意するのではなく、自社の都合で予約特典を決めているあたり、お客さん本位ではないのが良く分かりますね(予約特典は、任天堂が提供している可能性も有りますが)。

113 [ ]:2001/08/11(土) 01:09 ID:???
GC版マリオの正体はエターナルダークネスです

114 [age ]:2001/08/11(土) 01:09 ID:???
なんか以前に出た発言がたまにコピペされているのだが気のせいか?

115 [ ]:2001/08/11(土) 01:09 ID:???
GCと出荷とルイマンの売上は同数と思う

116 [ ]:2001/08/11(土) 01:09 ID:???
ゼルダは30フレームで十分でしょ。
それより映像を超綺麗にしてほしい。

117[sage]:2001/08/11(土) 01:09 ID:???
マリオGCがいかなるものなのかさっぱり分からない。
それの内容次第で全然違ってくるのだから、はやくはっきりしろ

118 [ ]:2001/08/11(土) 01:09 ID:???
>>108
何かにつけて任天堂を非難したいのね

119[]:2001/08/11(土) 01:10 ID:???
8頭身マリオ楽しみだなあ

120なんだろうな[]:2001/08/11(土) 01:10 ID:HG0Ik57o
とあるゲームは1000万

121 [age ]:2001/08/11(土) 01:10 ID:???
>>113
ワラタ。
リアルにしすぎw

122[sage]:2001/08/11(土) 01:10 ID:???
やはりBIG大鳥居予想どおりキメてくれたぜ!

123 [age]:2001/08/11(土) 01:11 ID:???
>>103
マジかよスゲ〜な


と驚いとく

124 [sage]:2001/08/11(土) 01:11 ID:???
■トイザらスも、近くに店舗が無いのにゲームキューブ予約開始の折込チラシが入っていました。こんなに広範囲にチラシをバラまくのですから、かなり入荷数多いんでしょうね。ファミコン発売時からずっと支えてきたオモチャ屋さんの天敵のトイザらスをエコヒイキするとは…。今回の本体同時発売ソフトが、トイザらスを利用するような層にウケるとでも思っているんでしょうか?任天堂。散々グラフィック偏重を批判していたのに、アドバンスをコントローラーがわりに利用するゲームなどの新しい要素のあるゲームが同時に出ないとは情けないですね。また、いつも通り延期すればいいのに。

125 [ ]:2001/08/11(土) 01:11 ID:???
>>111
マリオは1000万本越えた。
ゼルダは正解。

126 [ ]:2001/08/11(土) 01:11 ID:???
コピペに釣られないように
マターリ推奨

127[sage]:2001/08/11(土) 01:12 ID:???
新作マリオもいいが
マリオ64の続編出してくんねえかな

128_[]:2001/08/11(土) 01:12 ID:???
予約は・・1日ぐらいずらしたほうが良かったかかもな

129 [  ]:2001/08/11(土) 01:12 ID:???
発売日に買うのかヨ
オリは様子見。

130 [age ]:2001/08/11(土) 01:13 ID:???
なんかマターリしてていいね(^^
こういう顔文字もホロリとでてしまいます(*^∀^)

131[sage]:2001/08/11(土) 01:13 ID:???
マリオGCがマリオの名前使っただけの軽い内容のゲームなら
今期のGCは絶望的だな(ワラ

132 [ ]:2001/08/11(土) 01:13 ID:???
8月 15日はお菓子の日でもある

133[sage]:2001/08/11(土) 01:14 ID:???
マリオ64をGCにリメイク移植してくれるだけでも
買いだろ。あれを越えるアクションが出来るとはおもえんし。

134 [ ]:2001/08/11(土) 01:14 ID:???
スーパーモンキーボールミリオンおめでとう

135 [ ]:2001/08/11(土) 01:15 ID:???
>>124
おもちゃ屋は日和見主義なんで
トイザラスだけじゃん未だに任天堂エンタテインメント(だっけ?)があるの

136[ ]:2001/08/11(土) 01:15 ID:???
みんながキャップを使い出したら煽りはどうするのだろう

137[sage]:2001/08/11(土) 01:15 ID:???
>>130
キショい。
SHOみたいだからやめろ。

138[sage]:2001/08/11(土) 01:15 ID:???
同発がルイージマンションじゃテンション下がる。

139 [ ]:2001/08/11(土) 01:16 ID:???
>>124
馬鹿じゃないの?
グラフィック偏重を言ってたんじゃないよ。
映画的なプリレンダー垂れ流しのゲームに怒ってたんだよ。
曲解しても無駄。自分をタナに上げてみっともない。

140[ ]:2001/08/11(土) 01:17 ID:???
同発がルイージマンションじゃテンション下がる。

141 [ ]:2001/08/11(土) 01:17 ID:???
コピペに釣られすぎだよお前ら
落ち着け

142____[__]:2001/08/11(土) 01:17 ID:???
  ∧ ∧   わーい、
ヽ( ´∀`)ノ うれしいなっ、うれしいなったらうれしいなっ♪
へノ   /   あらまっちゃんでべそのちゅうがえりっと。
  ε ノ
    >

143[sage]:2001/08/11(土) 01:18 ID:???
「エックスボックスはゲーム機です。8月27日のカンファレンスで発売日、参入メーカー、等を発表いたします。」
「又、今秋のTGSではかなりのスペースをXBOXで占め、一般ユーザーに触っていただきます。」云々
http://gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi/treebbs/sample.html

144 [age]:2001/08/11(土) 01:18 ID:???
>>139
まあ、そう思いこみたい気持ちは分かるがね。

145[sage]:2001/08/11(土) 01:18 ID:???
同発がスーパーモンキーボールじゃ・・・アヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)

146[]:2001/08/11(土) 01:18 ID:???
>>139
コピペにマジレスすんなや

147[sage]:2001/08/11(土) 01:19 ID:???
ヘ(^^ヘ) アヲリブタ ダ ニゲロー (ノ^^)ノ

148[sage]:2001/08/11(土) 01:19 ID:???
っていうか新作マリオってマリオ64の続編以外に考えられないんだが。
それ以外のがあるとしたらどんなタイプのだ?

149店長にメールしろ[d]:2001/08/11(土) 01:20 ID:???
>>139

150[sage]:2001/08/11(土) 01:20 ID:???
XBOXにケンカ売られて危うしGC
マスコミの話題をNSWで独占できなくて残念でした(藁

151[sage]:2001/08/11(土) 01:20 ID:???
今求められるのは煽りは放置するということ

152 [ ]:2001/08/11(土) 01:20 ID:???
>>145
同発が花火ゲームとリッジレーサーだったPS2は?

153[sage]:2001/08/11(土) 01:20 ID:???
同発がスーパーモンキーボールじゃ・・・アヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)

154[]:2001/08/11(土) 01:20 ID:???
あえて2Dマリオ!

155[sage]:2001/08/11(土) 01:21 ID:???
新作マリオってマリオ64-2と呼ばれていたものが
GCに移行したやつじゃないのかな?

だとしても単なるバージョンアップではないだろうけど

156_[]:2001/08/11(土) 01:21 ID:???
Xなんて買うやついるの(ケラケラ

157[age ]:2001/08/11(土) 01:21 ID:???
再起動している間にマタリ感が…。

158[sage]:2001/08/11(土) 01:22 ID:???
NSWよりもXBOXのほうにマスコミは注目しそうだな。
MSはねまわしが巧いからね。

159[ ]:2001/08/11(土) 01:22 ID:???
GC棚上げかも・・・

160[sage]:2001/08/11(土) 01:22 ID:???
かちゅーしゃやホットゾヌ等を使っているなら、
 煽り − 透明あぼーん
 コピペ − クエリーあぼーん
         透明あぼーん

161_[]:2001/08/11(土) 01:22 ID:yExFI0ck
Xなんて買うやついるの(ケラケラ

162 [ ]:2001/08/11(土) 01:22 ID:???
>>152
PS2の話に移させようとしているな。
汚い奴だ。

163[]:2001/08/11(土) 01:22 ID:???
むぅぁたぁ〜〜〜〜〜りぃぃぃぃぃ!!!

164忍真[sage]:2001/08/11(土) 01:23 ID:???
NSWの最終日の最後に発売延期の発表とかしないだろうな

165[sage]:2001/08/11(土) 01:23 ID:???
どうぶつの森関連書籍なら、その制作権利をめぐる駆け引きはソフトが出る
相当前に行われているので、係争案件発生前に権利関係の契約結ばれてると
想像する。
付き合い上は変わらず行うとの任天堂のコメントもでてるし、所詮任天堂の
訴訟はポーズにすぎまい。TSの続編を潰して、他社にも睨みを効かせるた
めの有形、無形の恫喝。
まあ、麻雀牌や花札といった賭博関連商品が主流だった経歴の会社さんだけ
にやる事が、頬に筋な感じ。
そんな企業が現在子供向けソフトNO.1なんだから悪い冗談かと

166 [ ]:2001/08/11(土) 01:23 ID:???
XBOXのプロジェクトK-Xを電撃王で見たが安心した。
ありゃGCならもっとリアルに創れるね。
筋肉一つ一つモデリングしてるのかと思いきや、ただのテクスチャーだった。
GCなら筋肉一つ一つモデリング可能だろう。SWがテクスチャー貼るより
いちいちモデリングした方が綺麗にリアリティーが出るって教えてくれたからな。
XBOXおそるるに足らず。

167[sage]:2001/08/11(土) 01:23 ID:???
マターリと、GCを弔いましょう。

168[age]:2001/08/11(土) 01:23 ID:???
>>158
うちの地方新聞ならきっと任天堂だよ。
E3のことMSのことぜんぜん載っていなかったし…。

169[age]:2001/08/11(土) 01:24 ID:???
XboxはE3でGCに惨敗したからNSWで利便時ってか?

170 [ ]:2001/08/11(土) 01:24 ID:???
>>162
こんな時間まで起きてて大丈夫かい?

171[sage]:2001/08/11(土) 01:24 ID:???
>>166
マスコミとライトはそんなところみねえからなぁ〜(藁
WindowsXPで、MSに注目が行くところに、
ゲイツがXBOXと一緒に来日すればGCなどイチコロよ。

172[sage]:2001/08/11(土) 01:24 ID:???
俺はルイージマンションに期待しているんだがな

173 []:2001/08/11(土) 01:25 ID:pHHLvDYU
毎日新聞は『E3で一番盛り上がったのはXbox』と書いてたよ

174[]:2001/08/11(土) 01:25 ID:???
>>168うちの地方新聞にはE3のこと載ってなかったよ

175マタ-リしようぜ[ ]:2001/08/11(土) 01:26 ID:???

          \    /
           \ /
          ■■■■
         ■■■■■          カサカサ
        ■■■■■■■
         ■■■■■
      _■■■■■■■■__
     / ■■■■■■■■  \
     _■■■■■■■■■__
    / ■■■■■■■■■  \
    __■■■■■■■■■__
   /   ■■■■■■■■   \
       ■■■■■■■
       ■■■■■■
        ■■■■       カサカサ

176 [ ]:2001/08/11(土) 01:26 ID:???
>>171
ゲイツは何度もXBOXと一緒に来日してたと思うが(藁

177忍真[sage]:2001/08/11(土) 01:26 ID:???
>>169
>XboxはE3でGCに惨敗したからNSWで利便時
ヒットマンでも送り込んでくるというのか?くわばらくわばら

178 [sage]:2001/08/11(土) 01:26 ID:???
まあねえ。力関係が対等でないから愚痴も言いたくなるだろうけど…
俺が任天でも愚痴言ってるとこに優遇したくないけどなあ。
向こうも愚痴止めるだけで優遇してくれるんなら喜んで止めるだろうけど。
ホントはPSのとき、一斉に任天流通にそっぽ向いたからだと推測してるんだが。
あまい言葉にのせられてホイホイついていったと。
その上「リスクは大きかったけど任天流通のときは儲かった」なんて言われたらねえ。
だから、FCの頃からやってきたとこ、株を持ってるローソン、過去の遺恨がないトイザラスに偏るんじゃないかと。

179[sage]:2001/08/11(土) 01:26 ID:???
マリオを出した後でもいいじゃん。
ルイージマンションなんて。
ハァ?な感じだよ。

180[ ]:2001/08/11(土) 01:26 ID:???
>>171
bakadesuka?

181 [age]:2001/08/11(土) 01:26 ID:???
MSのXBOXはたとえどんなにマスコミが
持ち上げても3DOみたいな運命をたどりそうな気が…。

182 [age]:2001/08/11(土) 01:27 ID:???
2ちゃんねらー以外には意味不明の言葉ですが

マターリキボーン

183 []:2001/08/11(土) 01:27 ID:pHHLvDYU
MSは何を発表するのかによると思うが
既出情報の延長じゃあ更に盛り下がりそうなんだが

184_[]:2001/08/11(土) 01:27 ID:???
毎日新聞(爆

185[]:2001/08/11(土) 01:27 ID:???
で、実際XBoxが米で11/8に出るとして、日本じゃ1ヵ月後くらいかい?

186[]:2001/08/11(土) 01:27 ID:???
WinXP特需なんて起ききやしないよ

187[sage]:2001/08/11(土) 01:27 ID:???
最近釣れないから必死なのよ、彼らも。
乱獲の結果なのに。
噛み付いてるのは自作自演だと思って(事実関係は関係なし)いきませう。

188 [sage]:2001/08/11(土) 01:28 ID:???
GCって国内での立ち上げは問題なさそうだが、
北米ではXBOXと重なっちゃってるんだよね。
これチト辛い。XBOXと体力の削りあいをしている間に
PS2は遥か彼方へ・・・

189 [ ]:2001/08/11(土) 01:28 ID:???
>>178
要するに、おもちゃ屋の自業自得と。

190[sage]:2001/08/11(土) 01:28 ID:???
GCでマーヴェラス2を出して欲しい

191[sage]:2001/08/11(土) 01:28 ID:???
どんだけ良い事言っても売れたらどこも一緒(藁
売れてないから甘い言葉を使ってるだけ。
ソニーだって最初は良かったのにね〜〜〜
MSがそんなに優良企業だと思ってるんかな?
それに発売したら間違いなく場所を取るだけの
邪魔なハードになるから小売店が困る顔が見えてくるよ(藁

192[ ]:2001/08/11(土) 01:29 ID:???
>>180
ninshin hissi dana(w

193 []:2001/08/11(土) 01:29 ID:pHHLvDYU
MS幹部はGCとは層が被らないと言ってるが

194( ´_ゝ‘) ふーん [( ´_ゝ‘) ふーん]:2001/08/11(土) 01:30 ID:???
( ´_ゝ‘) ふーん

195 [ ]:2001/08/11(土) 01:30 ID:???
発売日もカンファレンスも被りまくりだがなー

196[sage]:2001/08/11(土) 01:30 ID:???
んなもん分かってる筈無いじゃん(藁

197[ ]:2001/08/11(土) 01:30 ID:???
妊娠は、よく知らない奴は全員自分と同じ考えだと思ってるのか
お人よしだね〜ロクに外にでないんだろうな(藁

198 [age]:2001/08/11(土) 01:31 ID:???
>>193
たしかに。小学生がXboxで遊んでるのは想像できんw

199[]:2001/08/11(土) 01:31 ID:???
北米GC11/5発売は任天の自信の表れか?

200 [age]:2001/08/11(土) 01:31 ID:???
>>197
もっとまともな発言してちょうだい…。
ただの煽りにしか見えないよ。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:16更新
0.0067100524902344秒で処理完了