GameCube発売まであと××日 その15

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
20すごい!![ ]:2001/08/14(火) 00:26 ID:???
http://shigsyjr.users4.50megs.com/mariosunshine.jpg
22 [ ]:2001/08/14(火) 00:27 ID:???
>>20
不用意に踏む気になれないんだよなー。
33[ ]:2001/08/14(火) 00:29 ID:???
>>20
翻訳機にかけても日本語にならないよ〜
35もっくん[]:2001/08/14(火) 00:30 ID:???
ん〜?こりゃ米国のNINTENDO POWER?
>>20

31[sage]:2001/08/14(火) 00:28 ID:???
jpgでブラクラは無いんじゃないか
あ、そういう事か
32 [ ]:2001/08/14(火) 00:29 ID:???
>>31
jpgでもあるよ
34 [ ]:2001/08/14(火) 00:29 ID:???
>>31
あるよ
36 [ ]:2001/08/14(火) 00:30 ID:???
>>31
jpgでもブラクラはあるよ

49 [ ]:2001/08/14(火) 00:49 ID:???
GCのメモリーカードは59ブロックてあるけどこれ何M相当位なの?
PS2のメモカと比べて性能はどうなの?
52 [ ]:2001/08/14(火) 00:50 ID:???
>>49
PS2より容量は下
55 []:2001/08/14(火) 00:52 ID:Ij0KEOh6
>>49
0.5MB
I/O性能はわからん
63 [ ]:2001/08/14(火) 00:57 ID:???
>>49
4メガビットで一応DC、PSのメモカ容量の4倍。

68メモカ比較[sage]:2001/08/14(火) 00:59 ID:???
GC…4メガビット、1400円
PS1…1メガビット、1800円
PS2…64メガビット、3500円
DC…1メガビット、2500円(液晶つき)
    4メガビット、4800円(液晶無し)
72[]:2001/08/14(火) 01:01 ID:???
>>68
PS2は32Mb(4MB)じゃなかったっけ?
76[sage]:2001/08/14(火) 01:02 ID:???
>>68
あ、そーかDCの4Mのヤツと同じなのか
十分だよね

ドシンはどうするか知らないけど
81 [ ]:2001/08/14(火) 01:04 ID:???
>>68見てるとGCのメモカがとてつもなく高価に見えるんだが・・・
書き込み速度もPS2と一緒なのかな?

72[]:2001/08/14(火) 01:01 ID:???
>>68
PS2は32Mb(4MB)じゃなかったっけ?
78 [ ]:2001/08/14(火) 01:03 ID:???
>>72
8MBで合ってるよ
79 [sage]:2001/08/14(火) 01:03 ID:???
>>72
PS2は8MBだったと思ったが…?
83 [ ]:2001/08/14(火) 01:05 ID:???
>>72
メモリーカードにおもいっきり8MBって書いてあるし・・・

98[ ]:2001/08/14(火) 01:13 ID:???
>>91
たしかGBA用のソフトを8センチ光ディスクで販売して予め買っておいたGBA用メモリー
にダウンロードしてゲームができる、だからゲーム自体の値段を安くできるとかいう計画があった気がする。
でもゲーム自体のアイディアはクリエイターさんたちにしかわからないなぁ。
107 []:2001/08/14(火) 01:17 ID:???
>>98
お!それすごいな!!
いかにも夢で終わりそうな素敵な企画だ!
112[age]:2001/08/14(火) 01:19 ID:???
>>98
たしかあの今西がそんなことを言ってたな、ただコピーがどうとか言ってたようだが。
114 [sage]:2001/08/14(火) 01:19 ID:???
>>98
それ、プロテクトをどうにかしないと実現しないだろうね。
一人が買って、友人間でコピーし放題だし。

117 [ ]:2001/08/14(火) 01:21 ID:???
ロッピーでDLさせろやGBAソフト
126 []:2001/08/14(火) 01:24 ID:???
>>117
それがいい。
FCもGBもGBCもロッピーでGBAに入れたい(w
127 [ ]:2001/08/14(火) 01:24 ID:???
>>117
俺もそう思うよ。
卸し小売りを省ける分安くなりそうなのに
129[sage]:2001/08/14(火) 01:24 ID:???
>>116
ttp://www.gc-inside.com/news/20010809interact.html
ココ見ると今年度中には出そうだぞ(他メーカーからのやつだけど
当然任天堂もだすんじゃない?)

>>117
なんか依然ロッピーを入れ替えるとか話があったけど
入れ替わったらできるよーになるかもね。なるといいねぇ。
133 [ ]:2001/08/14(火) 01:26 ID:???
>>117
ただ実現すると新作ソフトのDLは待ちで何時間かかることやら。

121[]:2001/08/14(火) 01:23 ID:???
GCってAVケーブル別に買わなきゃいけないんだよね?
メモカも別売りだし、本体25000円でも結局1万くらい上がるだろ?
コンポーネントもPS2よりたけーし。
123は?[は?]:2001/08/14(火) 01:24 ID:???
>>121
は?
132 []:2001/08/14(火) 01:25 ID:???
>>121
64・SFあればいらないだろ
136 [ ]:2001/08/14(火) 01:27 ID:???
>>121
煽りか?
メモカは1400円だしケーブルも2000円位でしょ
148[age]:2001/08/14(火) 01:32 ID:???
>>121
言ってることが矛盾してるでしょ。

134_[]:2001/08/14(火) 01:26 ID:GLKcHOLs
なんかSDメモカを使われるのは任天堂イヤがりそうだな。
64MBが一枚あれば十分すぎるだろうし。普通のが売れない。
アダプタがすげ−高くなるとかあるかも。
139 []:2001/08/14(火) 01:28 ID:Ij0KEOh6
>>134
同意。
お子様はSDカードなんて使うわけないし。
143 [ ]:2001/08/14(火) 01:29 ID:???
>>134
そうそう。PSのメモリーカードいったい何枚売れたんだろう。
何千万枚と売れてるだろうな。
あれだけでもかなり利益出るんじゃないの?
145?[]:2001/08/14(火) 01:30 ID:eVUkTEuo
>>134
GCは松下と共同開発したわけだし、お互い話がついているのでは?
個人的に、なんとなく。

154 []:2001/08/14(火) 01:34 ID:???
・・・紫。
みんなは紫で満足か?
157[age]:2001/08/14(火) 01:36 ID:???
>>154
不満でも満足でもないけど、
後から新色追加するのはやめて欲しい。
158[]:2001/08/14(火) 01:36 ID:???
>>154
スミレ色だ
170[]:2001/08/14(火) 01:39 ID:???
>>154
GBAのバイオレット持ってるけど、
写真で見るのと実物では結構、印象違うよ
188 []:2001/08/14(火) 01:42 ID:RJfByqNs
>>154

不満がないわけではない今までのハードは
色が選べないのが当たり前だし、黒よりは好き。

190 []:2001/08/14(火) 01:43 ID:yRSohEHU
>>163
ソースありがと。
つー事は単純計算でGCの画像出力はPS2の4倍に当るわけか、
SW、30FPSでGC脂肪とか言ってる奴に教えてやりたいな。
195[]:2001/08/14(火) 01:45 ID:???
>>190
それはWRだと思うYO!
藪を突付いて蛇を出すような真似は止めとけ。
197[sage]:2001/08/14(火) 01:46 ID:???
>>190
そういう事は思っても言わないようにしましょうね
202[ ]:2001/08/14(火) 01:47 ID:???
>>190
すげー計算だな。できれば式を示してくれ。

208190[]:2001/08/14(火) 01:50 ID:yRSohEHU
>>202
PS2は224ラインでしかもインターレースだから1コマでの表示列数は112ライン。
GCは480ラインでしかもノンインターレースだから1コマでの表示列数は480ライン。
FPS数が同じならばGCのが4倍の処理速度がいる。
215[]:2001/08/14(火) 01:52 ID:???
>>208
ありがとう。これからもその調子で生きてくれ。
一言だけいっておくがあまり人に言わないほうがいいぞ。
218[sage]:2001/08/14(火) 01:52 ID:???
>>208
違うよ。
PS2は1int(60分の1秒)で224描いてるよ。
219ド素人[]:2001/08/14(火) 01:53 ID:rQMsMAvw
>>208
それって、なんか間違ってない?
225 []:2001/08/14(火) 01:55 ID:yRSohEHU
まぁドット数が増えればそのぶん処理が重くなるってのは正しいが
あまりにも単純過ぎ>>208。
25241[41]:2001/08/14(火) 02:02 ID:???
>>208
くだらん計算も結構だが、他機種の話は厳禁と
かいてあるだろ

216 []:2001/08/14(火) 01:52 ID:???
4万あれば余裕だよね。
ルイマン逝っとく?
222[]:2001/08/14(火) 01:54 ID:???
>>216
カット毛
AVケーブルとメモリーカードを忘れるなYO!
223d[g]:2001/08/14(火) 01:54 ID:???
>>216
俺はヨドバシで3万ジャストに納める予定。
224 [ ]:2001/08/14(火) 01:54 ID:???
>>216
いっちゃえーーーー

258 [ ]:2001/08/14(火) 02:05 ID:???
ロッピで予約しないと買えないかも。
っていう不安と、他の店で買った方が安いし得だ。
っていう選択の葛藤がサマージャンボ締め切ったあたりから続いてるヨ。
誰か決定打を撃てれ
262_[sage]:2001/08/14(火) 02:06 ID:???
>>258
他の店で予約
263 []:2001/08/14(火) 02:07 ID:???
>>258
その悩みはソナタだけじゃないぞな。
さくらやはポイントつくので
次回ソフトが半額で買える計算になるわけだし。
265[]:2001/08/14(火) 02:07 ID:???
>>258
ロッピィでハッピィ

288_[sage]:2001/08/14(火) 02:13 ID:???
>277
ふふ。ヤフオクをなめちゃだめだぜ。
293 []:2001/08/14(火) 02:14 ID:???
>>288
・・・・マジで?(ゴクリ
298_[_]:2001/08/14(火) 02:16 ID:???
>>288
おおっ!500-1000円ついているね

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%DD%A5%B1%A5%C3%A5%C8%A5%D4%A5%AB%A5%C1%A5%E5%A5%A6&alocale=0jp&acc=jp
300 [ ]:2001/08/14(火) 02:17 ID:???
>>288
いまみたけど600円から1000円でしか売れないね

315 [ ]:2001/08/14(火) 02:25 ID:???
でもローソンに取り行くのって恥ずいんだよ。
ゲーム君ですってばれるのが。
正直な話しね
318 []:2001/08/14(火) 02:26 ID:???
>>315
でも正直店員も羨ましかったりするんじゃない?
「俺、働いてるのに〜あいつは菓子食いながらゲームかぁ〜」って。
堂々と取りに行こう。
319 [ ]:2001/08/14(火) 02:27 ID:???
>315-316
そんああなた達にこそ秋葉原
323 []:2001/08/14(火) 02:28 ID:???
>>315-316
ローソンで店員だけに顔を晒すのと
取材が来て並んでる(逃げられない)ところを全国に晒されるのと
どっちが恥ずかしい?
325 [ ]:2001/08/14(火) 02:29 ID:???
>>315-316
そんなに気になるなら2度と行かないような遠くのローソン行って予約しろ

327 []:2001/08/14(火) 02:30 ID:???
よくわからんケドここやだね。抽選だってよ。

>ALWAYS http://www.d9.dion.ne.jp/~hidem/
>8月中旬から下旬に少数だけ。抽選になりそう。
333 [sage]:2001/08/14(火) 02:31 ID:???
>>327 のサイトより
>いよいよ発売日間近のゲームボーイキューブです
駄目だこりゃ。
335 [ ]:2001/08/14(火) 02:32 ID:???
>>327
何で高いんだよ
343 []:2001/08/14(火) 02:35 ID:???
関係ないが>>327の
http://www.d9.dion.ne.jp/~hidem/saishinnomocha.htm
に笑ってしまった。
350 [ ]:2001/08/14(火) 02:37 ID:???
>>327
>タイトルや規格などはかなり凄い内容になりそうです
規格ってなんだよ(w
351 [ ]:2001/08/14(火) 02:38 ID:???
>>327の
注文の前に必ず注文についてを読んでくださいね!又順次新商品入荷しますのでお楽しみに!

って書いてあるところの下のリンク先はどれも面白いな。
359[sage]:2001/08/14(火) 02:41 ID:???
なんか >>327 はすごい所を持ってきたみたいだな(藁
390sage[sage]:2001/08/14(火) 02:55 ID:???

>>327
静岡県田方郡とはどこでしょう(w

>>382
キャバクラとはなんでしょう(w

333 [sage]:2001/08/14(火) 02:31 ID:???
>>327 のサイトより
>いよいよ発売日間近のゲームボーイキューブです
駄目だこりゃ。
336 []:2001/08/14(火) 02:32 ID:???
>>333
あはは。
爺さんがやりそうなミスだね
339[sage]:2001/08/14(火) 02:34 ID:???
>>333
しかもファイル名が gemukyubu.htm だぞ(藁
340 [ ]:2001/08/14(火) 02:34 ID:???
>>333
>いよいよ発売日間近のゲームボーイキューブです
>サードパーティ多数参加予定で非常に高スペックなマシンです
>予約や販売方法は今のところ未定となっております
>本体価格 周辺機器 ゲームソフトなども分かり次第公開致します

すまん、笑ってしまった。

354河内蜜柑[age]:2001/08/14(火) 02:39 ID:???
任天堂さんからの新しいゲームの提案は、
私達に何を訴えようとしているのでしょうか?
なんて、シリアスに考える前に、私はゲームで遊びたい。
多分、みんなして「後ろ後ろ!」とかいいながら騒ぎまくるでしょう。
多分、疾駆する姿に興奮して何度も走り出すでしょう。
多分、「この手が言うこと聞かないからぁ」なんて言い訳いいながら遊び倒すでしょう。
ゲームが好きだから。ただ、ゲームが好きだから。
どのメーカーなんて関係無い。どのハードだって関係無い。
私は、新しい遊びに飢えています。
9月14日は、新しいゲームで遊べます。
きっと、新しい感性で遊べます。
ゲームやってるときぐらい、格好つけずに素顔の私でいたい。
ただ、ゲームが好きだから。
皆さんは、ゲーム好きですか?
357 [ ]:2001/08/14(火) 02:40 ID:???
>>354
氏んで
374_[_]:2001/08/14(火) 02:45 ID:???
各自、>>354は透明あぼ〜んしてください
379[sage]:2001/08/14(火) 02:47 ID:???
>>354 は Inside Forum からのコピペ。

496 [sage]:2001/08/14(火) 04:06 ID:???
XboxにさっそくスターフォックスADVのパクリ出現。
http://www.teamxbox.com/screenthumbs.php?gid=224
へぼくなってるけど
498 []:2001/08/14(火) 04:08 ID:???
>>496
ウップス!
「初めてのCG」みたいになってるな。
499[sage]:2001/08/14(火) 04:08 ID:???
>>496
なんでもパクリパクリと呼ぶのは良くないと思うぞー
内容についてはコメントを控えさせていただきますが
503_[あげ]:2001/08/14(火) 04:13 ID:???
>>496

ワラタ
しょぼすぎて^^
物凄い張りぼて感

http://www.teamxbox.com/images/games/ss/224/image1411.jpg
http://www.teamxbox.com/images/games/ss/224/image1406.jpg

512 [ ]:2001/08/14(火) 04:33 ID:???
宮本さんの奥さん
http://www.stl-online.net/thc/med/tropical/tcptd011.jpg
514[sage]:2001/08/14(火) 04:43 ID:???
>>512
美人ですね。うらやましい(^^;
517HAGE[]:2001/08/14(火) 04:57 ID:???
>>512
たしかに宮本の奥さんにしては良いなぁ
518 [ ]:2001/08/14(火) 05:00 ID:???
>>512
たしかに美人だがおばさんはおばさん
525 [ ]:2001/08/14(火) 05:09 ID:???
>>512
どっちかっつったらナシだな
526[ ]:2001/08/14(火) 05:15 ID:???
>>512
頭の回転が速そう。
きっとそういうところに宮本さんは惚れたのでわ?
個人的には悪くないと思いますが・・・
528-[sage]:2001/08/14(火) 05:19 ID:???
>>512
色目つかわれて誘われたらどうするよ
531 [ ]:2001/08/14(火) 05:37 ID:???
>>512
思わず食べてみたいと思うほど美しいね。

595as[]:2001/08/14(火) 10:17 ID:tF1XhTh2
>>594
それはやりません。
      
       宮本さん談
596 [ミムラ]:2001/08/14(火) 10:21 ID:???
>>595
ほんとかよ!!(三村風)
597 [sage]:2001/08/14(火) 10:23 ID:???
>>595
談とか言ってるし。伝聞が不正確過ぎるぞ、厨房。
ゼルダ64をそのままオンラインにしただけ、
みたいな製品なら作る気は無い、
って言ったんでしょ。
まあ、>>594の希望してる「ゼルダオンライン」は
やりませんな方かもしれないけど。
602597[sage]:2001/08/14(火) 10:29 ID:???
>>597
>って言ったんでしょ。
いや、そうは言ってないか。オレのも不正確。
けど、>>595よりは近いと思よ。
ソースは、どこだっけ?

615 [ ]:2001/08/14(火) 12:09 ID:???
サテラビュー、64DD、DC、モバイルアダプタGB、プレイオンライン

どれも失敗だったなあ。
逆にいえば、任天堂はネットに関してかなり「実験」をしたといえるね。
GCで任天堂のネットへの本気が見れると思うよ。
617 [sage]:2001/08/14(火) 12:10 ID:???
>>615
セガゲーム図書館とSFC・SSのXBANDも加えてください。
623 [ ]:2001/08/14(火) 12:32 ID:???
>>615
ちょっと待て(藁
最後のは、まだだろ?
639_[_]:2001/08/14(火) 13:04 ID:???
>>615
ネタでも、他機種のものは入れるなよ・・・
>>623からアンチの煽りが来るかもしれないんだから

647 [sage]:2001/08/14(火) 13:12 ID:???
>>645
基本的に不可能
アドバンスの通信ケーブルは、データのみを送受信するだけの回線で、ゲームそのものの情報を送れるような設計になっていないそうです(アメリカの人が調べたらしい)

現実的に、アドバンスの画面をTVで見るためには、イベント会場で使われているような、アドバンス本体とカートリッジの間にアダプターをかませて、そこから出力するしかないようです。
648 [sage]:2001/08/14(火) 13:15 ID:???
>>647
でもどこかのメーカーから出る予定のやつを見たような。
GCを介してではなくて直接GBAとTVを繋げるケーブル。
651おおる[]:2001/08/14(火) 13:19 ID:J9iEAGI6
>>647
> アドバンス本体とカートリッジの間にアダプターをかませて、
> そこから出力するしかないようです。

ゲームボーイキューブってのがそれのことだったりして(w
654 [sage]:2001/08/14(火) 13:22 ID:???
>>647
N64用にもあるじゃないですか、GBのROMを刺すアダプタ。
あれと同様な物が発売されると思われ。

或いは、GC〜GBA間で個体認証を行った後、
暗号化したROMデータをケーブル経由でGCへ吸い出して、
GC側のエミュレータで動作させる、とか....

656[ ]:2001/08/14(火) 13:47 ID:???
『 ? 』



最後にご紹介する4タイトルめは残念ながら、まだここでは明かせません。是非、会場へ足を運んで実際にその目で確かめてください!

乞うご期待!
http://www.sonicteam.com/spaceworld/4title.jpg
657 [ ]:2001/08/14(火) 13:49 ID:???
>>656
ソニックぽいな。
659_[]:2001/08/14(火) 13:53 ID:lO/lwh7k
>>656
ナイツっぽいな
660[]:2001/08/14(火) 13:56 ID:???
>>656
画面の色合いからして昼間の外って感じだからソニックか
661 [ ]:2001/08/14(火) 13:57 ID:???
>>656
AVっぽいな

726 [sage]:2001/08/14(火) 15:16 ID:???
なんとなく任天ハードでセガソフトはあまり売れない気がする・・・
728ぷち[にゅ!]:2001/08/14(火) 15:17 ID:???
しっ!>>726
それに気付いてないのはセガとセガ信者だけなんだから
732 [ ]:2001/08/14(火) 15:19 ID:???
>>726
つーか、セガに限らず
ニンテンハードではもはやニンテンゲーしか売れません
ニンテンオタしか買わないマニアハードだから
767_[_]:2001/08/14(火) 15:55 ID:???
>>726 >>732 N64は,アメリカじゃサードのソフトでミリオン出た様だが?
去年はトニーホークスプロスケーターがミリオンだった。

732 [ ]:2001/08/14(火) 15:19 ID:???
>>726
つーか、セガに限らず
ニンテンハードではもはやニンテンゲーしか売れません
ニンテンオタしか買わないマニアハードだから
733 [age]:2001/08/14(火) 15:20 ID:???
>>732
それならSFCは何だったんだ(藁
735 [ ]:2001/08/14(火) 15:21 ID:???
>>732
原点のFCは?
1億台のGBは?
737 [ ]:2001/08/14(火) 15:21 ID:???
>>732
それならGBAは何なんだ(藁
738[]:2001/08/14(火) 15:22 ID:???
>>732
そうだよね。ゲーム業界は任天堂のひとり勝ち。
SCEは赤字まみれでPS3までは持ちそうにないし。
767_[_]:2001/08/14(火) 15:55 ID:???
>>726 >>732 N64は,アメリカじゃサードのソフトでミリオン出た様だが?
去年はトニーホークスプロスケーターがミリオンだった。

763 [sage]:2001/08/14(火) 15:51 ID:???
先日GCのコントローラーを触ったのだけど
正直DCみたいで(スティック)かなりいまいちなんだけど。
LRも押し具合が変な感じで、十字キー小さいし。
なれればよく感じるのかな?
765 [sage]:2001/08/14(火) 15:53 ID:???
>>763
つーかどこで触ったよ?
766  []:2001/08/14(火) 15:54 ID:???
>>763
64のときはあんま十字キー使わなかったような。
だから、ま、いいんじゃないの?
770 [sage]:2001/08/14(火) 16:02 ID:???
>>763
ほんとだ、改めて>>759の写真見たら、十字ボタンがかなり小さいですね。
重要度の低い器官として、退化の過程にある様な印象。
832 [ ]:2001/08/14(火) 18:27 ID:???
>>763
凄い遅レスだけど、GBAの十字キーみたいになってるのかな。
俺は結構好きなんだよね。
あれ。

776妊娠[age]:2001/08/14(火) 16:18 ID:???
さっき、イトーヨーカドーに行ったら、

『ニンテンドーデジキューブの予約について』

と書かれていました。
ショックで言葉を失いました。
779おおる[]:2001/08/14(火) 16:21 ID:J9iEAGI6
>>776
もうなんだかなぁ(^_^;)

任天堂ルービックキューブと
任天堂G4キューブ の間違いがないことを祈るよ
780 [ ]:2001/08/14(火) 16:22 ID:???
>>776
ネタ
781 [ ]:2001/08/14(火) 16:23 ID:???
>>776
転載
784 [sage]:2001/08/14(火) 16:29 ID:???
>>776
ほほえましい間違いじゃないか(w

786 [ ]:2001/08/14(火) 16:30 ID:???
今更で悪いんだが
セガの出展8タイトルってサクラ大戦GBC忘れてない?
だから、出展されるのは
PSO
モンキーボール
バーチャストライカ―3
コラムス(GBA)
ソニック(GBA)
ぷよぷよ(GBA)
サクラ(GBC)
+ソニチの未公開ソフト(多分GBAへの移植ソフト)
ってなかんじだな
まあ、新しく発表ってのはあんまり期待できそうにないかな
788 [sage]:2001/08/14(火) 16:32 ID:???
>>786
サクラなんてあったね。
でもそれならもう発表されてるから隠す必要はないんでは?
791 [sage]:2001/08/14(火) 16:33 ID:???
>>786
あれってメディアファクトリー発売じゃなかった?
セガ発売だったら確かに
8タイトルのうちのひとつだね
795 [sage]:2001/08/14(火) 16:35 ID:???
>>786
http://sakura-taisen.com/sakura_movie/sakura_gb2.html
だった。トホホ
これで8タイトルの内7つまで判明したと。

821_[ ]:2001/08/14(火) 17:42 ID:???
http://www.sonicteam.com/spaceworld/kokuchi.html
823 [sage]:2001/08/14(火) 17:46 ID:???
>>821
なんかオンラインできるっぽいねえ…
828kalma[]:2001/08/14(火) 17:55 ID:GL9nVzRM
>>821
PSO4人同時オンラインプレイとは…
新キャラも追加ってのも良い
829[]:2001/08/14(火) 17:57 ID:???
>>821 4タイトル目はなんだ? ワクワク

954[ ]:2001/08/14(火) 21:38 ID:???
明日、ローソンにカメラもっていってくるよ
痛いヲタいたら写真にとってアップするよ
958 [sage]:2001/08/14(火) 21:42 ID:???
>>954
頼むからコンビニ内でカメラなんか構えないでよ。
盗撮野郎に思われるから。
963 [sage]:2001/08/14(火) 21:44 ID:???
>>954
カメラマン?
撮るなら格好良く撮ってね。
973_[w]:2001/08/14(火) 21:56 ID:???
>>954
(・∀・)タイーホ

978コピペだけどやばいかも[ ]:2001/08/14(火) 21:59 ID:???
正直、知り合いのゲー会社のやつにやな噂聞いた
次世代機で作られてるバイオはあまりにリアルすぎて
任天堂ハードでは出せないと任天堂に言われたとか
だから、バイオ0も4もバイオシリーズはGCじゃ出さないことになりそうだって
そいつはカプコンでも任天堂でもないからホン当科どうかしらんけど
983_[w]:2001/08/14(火) 22:05 ID:???
>>978
   ___
  / Ж\
  / ──<
 从 ´D`)  <タイーホ
  < K >
 く |__:__| \‖
  (   )  ○
  / / ||
 (⌒)(⌒)
988 [ ]:2001/08/14(火) 22:20 ID:???
>>978
ありえる話だね〜。
お子様向けハードにはちょっと刺激が強すぎたか。
989 [ ]:2001/08/14(火) 22:53 ID:???
>>978
エターナルダークネス…

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:18更新
0.01444411277771秒で処理完了