GameCube発売まであと××日 その35

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
84 ◆bQIp.l2U [sage]:2001/08/25(土) 14:57 ID:???
今日NSWを見てきて、危機感を感じたんですよ。
PS2の独走を許してしまうのではないかと。
GCがN64と同じ道を辿る、という煽りも、否定しきれないというか。
ハードウェアとしてのGCは本当に優れているのだろうと思います。
けど、ソフトが無ければ、売れません。
それも、任天堂ブランドのソフトに魅力が無ければ。
「PS2版を買えばいーじゃん」って事になりかねません。
GBAとの連携がどの程度武器になるかも今のところ未知数。
スマブラだけで、引っ張ってゆけるだろうか。
けど、まだ隠している隠しだまが、ありそうな気もしますし。
89 [ ]:2001/08/25(土) 15:01 ID:???
>>84
今任天堂自体のソフトシェア、任天堂ハードのソフトシェアがどうなっているか知ってる?
知ってたら危機感なんて全く感じないと思うよ。
90_[]:2001/08/25(土) 15:02 ID:???
>>84
任天自体、目指してるのがモロ64路線だからねえ・・・
自分とこが堅く稼げてれば他を儲けさせてやる必要も無いですし
96_[]:2001/08/25(土) 15:12 ID:Fa8D6IpY
>>84

別にGCがロクヨンになっても一向に構わないけどねぇ。
俺、一応全ハード持ってるけど、「ゲーム機」としてはロクヨンが最高だったよ。
任天堂のソフトが遊べれば十分。
で、ロクヨンでも任天堂は十分儲かってたんだろ?
ならどーでもいいじゃん。
シェア争いなんか全く興味ないけどなぁ。。。
なんでそんなこと気にするの?
1ユーザーとして楽しめればそれで十分じゃん。

96_[]:2001/08/25(土) 15:12 ID:Fa8D6IpY
>>84

別にGCがロクヨンになっても一向に構わないけどねぇ。
俺、一応全ハード持ってるけど、「ゲーム機」としてはロクヨンが最高だったよ。
任天堂のソフトが遊べれば十分。
で、ロクヨンでも任天堂は十分儲かってたんだろ?
ならどーでもいいじゃん。
シェア争いなんか全く興味ないけどなぁ。。。
なんでそんなこと気にするの?
1ユーザーとして楽しめればそれで十分じゃん。
97 [sage]:2001/08/25(土) 15:13 ID:???
>>96
ここはまともな意見が通る世界ではないので・・・
お引き取りください。
100 [ ]:2001/08/25(土) 15:17 ID:???
>>96
に同意。64でも儲かってるし。
それに競争でいいゲーム作ろうと思うだろ。
トップシェアじゃなくてもいい。
トップソフトをどんどん出して欲しい。
107 ◆bQIp.l2U [sage]:2001/08/25(土) 15:23 ID:???
>>96
私もN64は持っています。
他に無い様な良いソフトが何本か揃っているのは素晴らしいと思います。
ただ、ハードウェアとして優れていたかと言えば、
作り手にとって優れていたかと言えば、否、でしょう。
私は、作り手の立場から見ても優れたハードが、
より普及する事が望ましいと考えています。
それによってより多様な、斬新な、面白い、適正価格の
ソフトが増えてくれる事に期待しています。

114それにしても[ ]:2001/08/25(土) 15:30 ID:???
この世は偏見しか出来ない人間が増えてますね。
http://www.gc-inside.com/cgi-bin/board/cf.cgi?mode=all&namber=7538&rev=0
乱文失礼いたしました。
124 [ ]:2001/08/25(土) 15:35 ID:???
>>114
この子供に怒りを覚えたのは俺だけ?
まぁしょうがないんだろうな・・・。
脱子供向け宣言しても未だにその印象は消えてないもんな・・・
128 [sage]:2001/08/25(土) 15:38 ID:???
>>114
それだけを見て「増えている」と判断するのは偏見
133_[]:2001/08/25(土) 15:41 ID:iLphACeE
>>114
羊の皮を被った煽りの匂いがプンプンするのは気のせいかな。
まぁ、いいけど。

しかし、いい加減子供向きっていうメーカーのイメージを払拭できんのかなぁ。
134  [  ]:2001/08/25(土) 15:41 ID:???
>>114
煽ってるだけ

ゼルダ、マリオのムービーなんか流れてねーし
ネットで見たってのは、嘘っぽいな
141[age]:2001/08/25(土) 15:44 ID:???
>>114
◆bQIp.l2U の方が信用できる(藁

117 [   ]:2001/08/25(土) 15:32 ID:???
任天堂もFF・ドラクエ級のソフトを
マスコミ工作をして作りだせばいい
119[]:2001/08/25(土) 15:33 ID:qVxpx13.
ポケモン。>>117
120 [age]:2001/08/25(土) 15:34 ID:???
>>117
任天堂なら出来るよ。
FF・DQを潰せるソフトをマスコミ洗脳で出すべきだろう。
そうしないとトップに戻ることは出来ないだろうね。
121sage[sage]:2001/08/25(土) 15:34 ID:???

>>117
ポケモン

125 [age]:2001/08/25(土) 15:36 ID:???
DQとFFの存在はRPGの進化の妨げになっているから
早く潰してほしいね。
126_[]:2001/08/25(土) 15:37 ID:7FLQtPKQ
>>125
別にあってもいいだろ。いらんのは幻想水滸伝やテイルズ
127 [ ]:2001/08/25(土) 15:37 ID:???
>>125
ふむ。
安易な進化は止めて欲しい。
タイトルの最後の数字をどんどん足していくようなことは。
そのぶん、任天堂はそんな安易な進化はしてないけど。
132 [sage]:2001/08/25(土) 15:41 ID:???
>>125
たしかに消えてほしいね。
せっかくのオンラインなのにまだFF・DQだしな。
もう化石には用はない。
本物だけ生き残ればいいよ。

154 [ ]:2001/08/25(土) 15:53 ID:???
>>152
悪いの?
155 [ ]:2001/08/25(土) 15:54 ID:???
>>154
なんで、良い悪いの話になるんだ。精神病かよ・・・
157[]:2001/08/25(土) 15:55 ID:???
>>154
どちらかというと悪い。小学生は2chになじまないほうがいい。
159 []:2001/08/25(土) 15:56 ID:???
>>154
魑魅魍魎
161 [ ]:2001/08/25(土) 15:56 ID:???
>>154
おまんこ

180_[¥]:2001/08/25(土) 16:29 ID:???
>>175
チキンラーメンに何かキャラクターの絵がついているとかは無かったのでしょうか?
183[]:2001/08/25(土) 16:31 ID:???
>>180
チキンラーメンはネタだと思うが。
184 [sage]:2001/08/25(土) 16:31 ID:???
>>180
オリジナル「ちきらーず」シール入り!......
185175[]:2001/08/25(土) 16:33 ID:???
>>180
ごめん、そこまでは確認できなかった。
疲れてたんでとにかく早く帰りたかった…
ただ普通に売ってるサイズより小さかったことは確か。
>>183
ネタじゃないです

マジ寝ます、そのうちもらった人が情報くれるはず。

229わにくん[]:2001/08/25(土) 17:07 ID:AfP4YBok
>>226
SSXトリッキーは酷かったよ。
サイトにも書いたけど、エフェクトなし、基本15フレーム〜30フレーム

EAの人もそこらへん心得ているようで、自分から「これからです」って言ってきた
232[]:2001/08/25(土) 17:08 ID:???
>>229
そんなにひどいなら出さなきゃよかったのにね。
234 [ ]:2001/08/25(土) 17:09 ID:???
>>229
お疲れ様。ケースの話とリージョンの話、ありがとう。
リージョン変更スイッチはNSWでは必須だったろうから見られたんだろう。
にわとりとことりとわに
逆から読め
236 [ ]:2001/08/25(土) 17:10 ID:???
>>229
SEGAのソフトはどうだった?
FIFAがだめな今、VS3を買わなくては。

233 [ ]:2001/08/25(土) 17:08 ID:???
(゚д゚)ハァ?フレーム数がゲーム性に関係あるわけねーだろ
235 [sage]:2001/08/25(土) 17:09 ID:???
>>233
惜しい。妊娠はそこまでバカじゃない!
238[]:2001/08/25(土) 17:10 ID:???
>>233
ん?ゲーム性には関係あるよ。
239[]:2001/08/25(土) 17:10 ID:???
>>233
30fpsのF-ZEROを遊びたいかい?
240わにくん[]:2001/08/25(土) 17:10 ID:AfP4YBok
>>233
SSXをやったことあるなら分かると思うけど
あのゲームは「スピードとエクスタシー」がテーマなので
スピード感が無くなるフレーム落ちは致命傷だと思いますよ

280わにくん[]:2001/08/25(土) 17:27 ID:AfP4YBok
基本的にロード時間は感じられず。
(WRのコース選択後の4秒くらいが一番多かったかな?)

本体に耳を近づけたら、ファンが回る「サー」って音を確認できました。
本体横にマイク置いて録音したけど、気になりません。
283 [sage]:2001/08/25(土) 17:28 ID:???
>>280
とても参考になる
285 [ ]:2001/08/25(土) 17:29 ID:???
>>280
いろいろやってるな(笑)
マイクも持っていったのか。

4秒は気になる時間ではないな。ありがとう。安心した。
294  [  ]:2001/08/25(土) 17:33 ID:???
>>280
スマブラの読み込みは一瞬で終わってましたよね。
早いと思った。

306 []:2001/08/25(土) 17:37 ID:nh0BxeUQ
出川必死だな
GCの勝ちだ
今西のサインもらったぞ
いいだろー

伝言版で見つけましたイタタな伝言
311 [ ]:2001/08/25(土) 17:40 ID:???
>>306
ごめんね。ほっといてやって。

よーーしあと三週間!2chは無くなってもドラゴンボールがあるから
大丈夫!
312 [  ]:2001/08/25(土) 17:40 ID:???
>>306
伝言板のなんと言うスレ?
314 [ ]:2001/08/25(土) 17:40 ID:???
>>306
サインはともかく、後はまともな発言ですが・・

321[]:2001/08/25(土) 17:41 ID:/Ovp6z6A
スマブラのデモムービー見てるときに
ふと後ろを振り返ったら山内社長がいてビクーリしたよ
325 [ ]:2001/08/25(土) 17:42 ID:???
>>321
君の本能が殺気を感じたんだね。
何を見ていた?
326[]:2001/08/25(土) 17:42 ID:???
>>321
ふらっと見回りにきてたのかな。
心臓とまるねそりゃ。
337 [ ]:2001/08/25(土) 17:47 ID:???
>>321
写真撮った?
340 [ ]:2001/08/25(土) 17:47 ID:???
>>321
コージー冨田だよそれ

363 [sage]:2001/08/25(土) 17:54 ID:???
やっぱWRより猿玉にしよっかな。全部買っちゃいたいけど無理だし。
365 [sage]:2001/08/25(土) 17:54 ID:???
>>363
WRにしと毛
369 [ ]:2001/08/25(土) 17:55 ID:???
>>363
考え直せ…
サルはゲーセンにあるんだぞ?
371 [ ]:2001/08/25(土) 17:55 ID:???
>>363
猿球は評判が良いからな・・・
好きなほうで良いのでは?

421わにくん[]:2001/08/25(土) 18:14 ID:AfP4YBok
>>407
ナイツについては、一緒に行動した人の内の一人が
海外ゲーム雑誌の特派員だったので色々話してくれました。

たぶんでないだろうということ。
「有名作じゃないのの続編を出す必要が無い」
「それなら新しいモノを出した方が良い」
との事。

SS時代のナイツはコロコロカービィーのようにする構想があったのだが、
チップの性能が悪かったので実現できなかったそうです。
427 []:2001/08/25(土) 18:17 ID:???
>>421
なるほど。まあ、一般には知られてなかったかもね。
429 [ ]:2001/08/25(土) 18:17 ID:???
>>426
あれは確かに指にきつい。つるつるでもあの抵抗ではダメだっただろうが。

>>421
SEGAの話は他にも聞けた?
443.[sage]:2001/08/25(土) 18:24 ID:???
>>421
ああ。だから、中さんは、
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0824/korokoro.jpg
こうなっちゃうのか〜。

482 [ ]:2001/08/25(土) 18:39 ID:???
マーメイドのあの青い光はちょっと前にKinkiキッズが宣伝してた奴に似てるね
俺あれ嫌い。
484 [ ]:2001/08/25(土) 18:40 ID:???
>>482
走り屋…というかローリング族やVIPカーの装飾っぽい。
ファーとかついてそう
485 [ ]:2001/08/25(土) 18:40 ID:???
>>482
禁忌キッズが嫌いなんだろ(藁
486[]:2001/08/25(土) 18:41 ID:???
>>482
パナだからね。
俺もあんまり。

491わにくん[]:2001/08/25(土) 18:45 ID:AfP4YBok
>>488
撮ったのだが、写真がイマイチ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/im2/907.jpg
496 [ ]:2001/08/25(土) 18:49 ID:???
>>491
GCの未来は俺たちが心配するもんではないようだね。
502_[sage]:2001/08/25(土) 18:51 ID:???
>>491
みんな正座して行儀がいいね。
506 [sage]:2001/08/25(土) 18:53 ID:???
>>491
ハ、ハアハア

496 [ ]:2001/08/25(土) 18:49 ID:???
>>491
GCの未来は俺たちが心配するもんではないようだね。
500  [  ]:2001/08/25(土) 18:50 ID:???
>>496
そうだな・・・(遠い目
504  []:2001/08/25(土) 18:52 ID:???
>>496
なんか悲しくなるな・・・
507 [ ]:2001/08/25(土) 18:53 ID:???
>>496
ええことゆうの〜
523 [sage]:2001/08/25(土) 19:02 ID:???
>>496
てゆーか、まあ、DVDを鑑賞している光景ですから、GCの未来と言うか。
そりゃ、GCのターゲットはお子様達がメインですが。
大人達が子供のニーズに気を配るのは当然と言うか。
いや、信者ドモが心配する必要無いのは同意だけど。

524 [sage]:2001/08/25(土) 19:04 ID:???
EAがまともなソフトを開発出来ない程ソフト作り難いGCマジ脂肪。
525 [ ]:2001/08/25(土) 19:05 ID:???
>>524
おい、EAソフトはPS2やXのとかぶってるんだぞ。
EAが糞
526  []:2001/08/25(土) 19:05 ID:???
>>524
もう聞けなくなると思うと悲しいよ・・・
528わにくん[]:2001/08/25(土) 19:06 ID:AfP4YBok
>>524
GC版の両ソフトを作ってるのはPS2版を作ってるチームと同じです。
GC版のスキルが全然着いてない上程での出展だったのでしょう。

パンフには秋発売と書いてあるけど、ブースのひとは年末と言ってた。

679579[    ]:2001/08/25(土) 20:47 ID:???
アプしたよ
http://www.dengekionline.com/news/200108/25/img/n20010825_02_sw04.jpg
683[]:2001/08/25(土) 20:49 ID:???
>>679
山内社長の頭に何かできてるよ・・・
687660[  ]:2001/08/25(土) 20:52 ID:???
>>679
サンクス!!!
692 [age]:2001/08/25(土) 20:55 ID:???
>>679
山内たんのサインがほしい…。

696 [ ]:2001/08/25(土) 20:56 ID:???

いったかたに質問です
会場内での食事はどうなるのでしょうか
702 [ ]:2001/08/25(土) 20:58 ID:???
>>696
共食い
703 [ ]:2001/08/25(土) 21:00 ID:???
>>696
生チキンラーメン
705 [ ]:2001/08/25(土) 21:01 ID:???
>>696
会場外出口付近に屋台が出てる。
しかし、高い癖に量も少ないし、味も・・・ボタークリ。

まともな食事を摂るなら、会場出て少し、歩くのですがビル(デパート?)まで
行くといいでしょう。レストランがありんす。
708 [    ]:2001/08/25(土) 21:03 ID:???
>>696
会場の外の坦々麺が激うま!
1杯500円。2杯も食った。

711 [ ]:2001/08/25(土) 21:03 ID:???

>>702
サンクス

>>703
それもありですかw

>>704
食堂は混雑しているのでしょうか
持ち込みいいのでしょうか
弁当などが売られているのでしょうか
714 [ ]:2001/08/25(土) 21:06 ID:???
>>711
>>703はネタじゃなくってマジでチキンラーメンミニ3Pがお土産だったのよ・・・
確か、今日チキンラーメン誕生日だとか・・・
関係ねーのに。
716 [ ]:2001/08/25(土) 21:06 ID:???
>>711
ただの飲食スペースがあるだけだったと思う
やはり持ち込むか外に出るか物販コーナーのポケモン人形焼で我慢するしかないかと
722わにくん[]:2001/08/25(土) 21:08 ID:AfP4YBok
>>711
中の店では確かヤキソバとかポテトが売られてた。たぶんボッタクリ価格
素直に近くのレストラン街で食べるのが良いでしょう。飲食屋多いし

721 [ ]:2001/08/25(土) 21:08 ID:???
GCの起動音が聞きたいYO!
726 [ ]:2001/08/25(土) 21:12 ID:???
>>721
コソーリ電源消せば?(藁

俺はたまたまピクミンがフリーズした時傍にいたから運良く聞けたYO!
起動早くて驚いたYO!
730 [ ]:2001/08/25(土) 21:15 ID:???
>>721
あ、それで思い出した。
交代の時、どうぶつの森は何かのボタンの同時押しで、
ソフトリセット掛けてたんだけど、一回、本体リセットを押したとこ見た。

そしたら、起動時にあのウインドウで
『プログレッシブモードに がめん を せってい しました」とか出た。
それだけ。何かあるかも・・・
733 [sage]:2001/08/25(土) 21:15 ID:???
>>721
ギーッガガガガ!
ジーーーーーガッガッジジー!

って感じだよ。
738 [ ]:2001/08/25(土) 21:18 ID:???

>>721
起動音は
E3のムービーに
あったものと
ちがうのかな

773[]:2001/08/25(土) 21:33 ID:o17kRGLc
ちなみに待ち時間はどれくらいだったかというと平均的に
2時間〜1時間30分・・・スマブラDX
1時間30分〜1時間・・・ルイマン、ピクミン、スターフォックス、どうぶつの森
1時間〜30分・・・ウェーブレース、ソニック2、エターナルダークネス、PSO、動物番長、スーパーモンキーボール
30分以下・・・FIFA、USJ、VS3、SSX、RUNE、ボンバーマン

ウェーブレース、PSO、モンキーボールは多人数プレイもあったのでその分回転率が早く待ち時間が短かったです。ルイマン、ピクミンは普通に込んでました。
スマブラは異常。VS3、RUNEはたまにこむけど平均30分程度
776 [sage]:2001/08/25(土) 21:36 ID:???
>773
俺が見た時はWRが30分待ちで猿球が1時間待ちだったんで
「WR、猿球より人気なくてマジ脂肪」というのを考えてしまった
782 [ ]:2001/08/25(土) 21:39 ID:???
>>773
USJ並かそれ以上だな。
786 [ ]:2001/08/25(土) 21:42 ID:???
>>773
スマブラ断念した・・・混み過ぎ無理。
明日やりたいって人は9時に行って、最初に済ませておくと良いぞ。

810[]:2001/08/25(土) 22:01 ID:???
会場で意外だったのがファミリーゲームボーイ(電動ミシンに
ゲームボーイを接続して、キャラクターの刺繍を行わせるシス
テム)がかなりの人気だったこと。

ママさんがいっぱい並んでた。
811 []:2001/08/25(土) 22:03 ID:aXnP4NWw
>>810

812[sage]:2001/08/25(土) 22:04 ID:???
>>810
あれが出るまでの電子ミシンって
ジャガーのやつの何倍もしてたんだそうだ
それがCPU部分をGBにまかせる事によって
大幅なコストダウンに繋がった

んだってさ
815_[age]:2001/08/25(土) 22:05 ID:???
>>810
あの刺繍はかなりいいよ。子持ち奥さんの心をぎゅっと鷲掴みだ。

826_[_]:2001/08/25(土) 22:11 ID:???
マジにGCコケそうだな。
Xboxもバットなニュースばっかで
結局PS2余裕で逃げ切りってか。
むぅ、面白くないのう。
828 [ ]:2001/08/25(土) 22:13 ID:???
>>826
で?
829 [ ]:2001/08/25(土) 22:14 ID:???
>>826
(゚Д゚)ハァ?
830 []:2001/08/25(土) 22:14 ID:???
>>826
PS2はすでに追い抜かれてしまいました・・
さようなら・・
838 []:2001/08/25(土) 22:16 ID:aXnP4NWw
>>826
お前の存在を皆が知っているこの板だからいいがほかで荒らすなよ・・・
出川・・・そしてありがとう・・・

835826[ ]:2001/08/25(土) 22:15 ID:???
>>828
すまん、適当な意見だ。
俺の意見を聞くか、浜通の意見を聞くかはお前ら次第。
ちなみにおれはPS2が好きだ。
FF10しか持ってないけど。
841 [ ]:2001/08/25(土) 22:16 ID:???
>>835
駄目じゃん。
842 [sage]:2001/08/25(土) 22:16 ID:???
>>835
そんな君が大好き。仲良くやろうな。
843 [ ]:2001/08/25(土) 22:16 ID:???
>>835
素直なのが(・∀・)イイ!

846 [ ]:2001/08/25(土) 22:18 ID:???
GCが売れると思っている人に質問です。
バーチャルボーイは売れると思っていましたか?
848 [ ]:2001/08/25(土) 22:20 ID:???
>>846
妊娠信者だが、存在すら知らなかった
850 [ ]:2001/08/25(土) 22:20 ID:???
>>846
思ってませんが何か?
851 [sage]:2001/08/25(土) 22:20 ID:???
>>846
期待はしてたけど、買わないうちに撤退しちゃった!
任天堂、見切り付けるの早すぎ。
855総括[ ]:2001/08/25(土) 22:22 ID:???
>>846
思ってませんでした。だから、買いませんでした。
GCは最低でも64程度にはなります。
我々は別に、それで良いのです。

良いゲームで遊べれば、会社の利益など如何でもいいのです。
任天堂が潰れても、他がありますし。他に面白いゲームがなければ、
ゲームでは無く、違う事をやります。

852 [sage]:2001/08/25(土) 22:21 ID:???
エターナルダークネスはなんであんなはしっこに配置されてるんだゴルァ
858 [sage]:2001/08/25(土) 22:23 ID:???
>>852
げ!完全に見逃しちゃった。
860[]:2001/08/25(土) 22:23 ID:???
>>852
エターナルダークネスの、騎士の目が最初からイッちゃってて
かなり笑えた。

噂通りロード時間は全然気にならないし、映像もスムーズだし
個人的には満足だったよ。いかにも洋ゲーな大雑把さもまたよし。
862 [ ]:2001/08/25(土) 22:24 ID:???
>>852
バイオレンス故、隔離。
番長もセクシャル故、半隔離。

867 [ ]:2001/08/25(土) 22:33 ID:???
大阪のことなんかどうでもいい。京都なら別だが。
868 [ ]:2001/08/25(土) 22:35 ID:???
>>867
妊娠本社か
869_[_]:2001/08/25(土) 22:36 ID:???
>>867
京都だよ震源は
870 [ ]:2001/08/25(土) 22:38 ID:???
>>867
どうでもよくない。大阪で何かあったらパワプロできなくなる。

894 [ ]:2001/08/25(土) 23:06 ID:???
何かカキコ数が減ったと思ったら皆こっちに移動してたのか↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998715916
896 []:2001/08/25(土) 23:07 ID:???
>>894
移動してない
905名無しさん必死だな[]:2001/08/25(土) 23:28 ID:???
>>894
以前も重複スレのリサイクルはしていたことだし、ここを使い切ったら
そっちを「その36」として使おう。
912 [ ]:2001/08/25(土) 23:36 ID:???
みんなこっちへ移動したのか・・・?>>894

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:24更新
0.015265941619873秒で処理完了