GameCube発売まであと×日 その46
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
バスコン抽出モード。3レス以上レスアンカー受けたスレだけを表示してます。urlのmatome3の部分の数字を変えれば変更可能です。matome0はダメです。
- 2
:_[]:01/09/07 18:32 ID:xYcfmfcw- 偉い!
- 73
: [sage]:01/09/07 19:40 ID:ylAWrY.U- 俺は色なんかなんでもいいよ。
いつも思うけどお前らおかしい
- 77
:[]:01/09/07 19:42 ID:ShfpD7Jo- >>73
お前は車の色を選ぶ時、迷わないの?
- 80
: [ ]:01/09/07 19:44 ID:oVQ0R3LM- >>73
同感。色で決めるって事は正直そうほしくないって事だろ?
じゃあ買うなよといいたい。とくに水無月にいる奴らにな。
- 81
:あ[sage]:01/09/07 19:44 ID:c6KyRybY- >>73
は家の中だから、って言いたいんじゃん?
結論。部屋が汚いOR客が来ない
- 82
: []:01/09/07 19:45 ID:ENt9xefY- >>73
自分と考え方、感じ方が違うからオカシイというキミが可笑しい。(藁
- 85
: [ ]:01/09/07 19:47 ID:Aw/fUES.- ACアダプタでかいよ・・・
なんであんなデカイノサ?
64もそうだし。
DC,PSとの違いはなに?
- 87
: []:01/09/07 19:48 ID:Ym/JVXdA- >>85
どのくらい大きい?
- 89
: [sage]:01/09/07 19:50 ID:FQEuILus- >>85
取り外しできるからさ。
ゲーム機にオシャレを求めるのはおかしい
エンドーも。
- 99
: [sage]:01/09/07 19:58 ID:/Fhuy6r6- >>85
違いはなに、って....
- 122
:名無しさ〜ん[]:01/09/07 20:20 ID:IqOH3Q2U- 今週のファミ通に載っていた「GCとX箱の性能比較表」
ポリゴン数 GC 600万ポリゴン
X箱 1億2500万ポリゴン
には、笑った。
- 126
: []:01/09/07 20:23 ID:75nFArtc- >>122
PS1vsN64=GCvsXBOX、ちゅーことで。
あっちも我侭なゲームが出そうで面白そうだが発売先だし、
今はGCの前夜祭。
- 128
:kalma[]:01/09/07 20:24 ID:EV4T8.2M- >122
ハードに詳しくないユーザーにも分かりやすいように
実効性能600〜1200万ポリゴンではなくて
XBOXと同じ条件下での性能も提示して欲しいな
まるでGCは旧世代機みたいじゃないか
- 131
: []:01/09/07 20:27 ID:i.IyQMEY- >>122
へー、そんなに違うんだ。
でもネット上で発表されてる画像を見る限り、そんなに差は感じないけどなぁ。
ある一定の水準を超えると、もう違いなんて解らないんじゃないかなぁ。
個人的にはロクヨンで十分だと思ってるし。
今だにスーファミの「シレン」と「スターフォックス」やってるし。
- 131
: []:01/09/07 20:27 ID:i.IyQMEY- >>122
へー、そんなに違うんだ。
でもネット上で発表されてる画像を見る限り、そんなに差は感じないけどなぁ。
ある一定の水準を超えると、もう違いなんて解らないんじゃないかなぁ。
個人的にはロクヨンで十分だと思ってるし。
今だにスーファミの「シレン」と「スターフォックス」やってるし。
- 133
:: :[]:01/09/07 20:29 ID:MzsaTv3k- >131
マジレス?
- 134
:四葉[]:01/09/07 20:32 ID:Vj5fbTkg- /~y' /~~イヘ~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
从イ /ノリノ ルリ)) | >>131ただし四葉的にはGeForceのように色(特に肌色)がうまく出なかったり
| イ | | .| < 全体的に画面がぼけたりするのはイヤデス!
ノルゝ~ l7/'○ |
/^VNヽ^7 \____
【◎]】○)_,.ヘ |†|ト-'
/[/^||
ヽ./__.|.|
|_.|/
<|__f^l)
- 136
:[]:01/09/07 20:34 ID:75nFArtc- >>131
実効性能値とピーク性能値を比較してるファミ通がヴァカだがどうでもいいよ。
PS2以来マニアでもカタログデータにそんなに関心ないだろ?
- 181
: []:01/09/07 21:10 ID:hAwsXxS6- スターフォックス面白いとはいえSFC版には戻れないだろ今更。
ポリゲーに関わる以上スペックは重要になるよ。
- 185
: []:01/09/07 21:14 ID:75nFArtc- >>181
グラフィック面でのPS2代表作品のレベルが
GCでは容易に出せるのだから十分でしょ。
- 187
:四葉[]:01/09/07 21:16 ID:Vj5fbTkg- /~y' /~~イヘ~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
从イ /ノリノ ルリ)) | >>181SFC版はポリゴンが近くでポコポコ出てきてプレイするには
| イ | | .| < きついものがあるデス!
ノルゝ~ l7/'○ | N64版はノープロブレムデス!
/^VNヽ^7 \____
○)_,.ヘ |†|ト-'
/[/^||
ヽ./__.|.|
|_.|/
<|__f^l)
- 189
:[]:01/09/07 21:17 ID:i.IyQMEY- >>181
>スターフォックス面白いとはいえSFC版には戻れないだろ今更。
いや、それがさぁ、俺「粗いポリゴンフェチ」なのよ。
ヴァーチャルボーイの「レッドアラーム」って知ってる?
ワイヤーフレームのシューティングなんだけどね。俺は大好き。
あとメガドラの「ヴァーチャレーシング」も好きなんだよ。
で、スターフォックスに関しては「シューティング」のバランスとしては、
スーファミ版の方が好きなのよ。64版はちょっとヌルい。
今だにやってるんだよ。ホントに。
まぁ、俺の趣味は偏り過ぎだけどな。
- 211
:マール王国デザイナーも失望[]:01/09/07 21:45 ID:W2jwr29A- ttp://homepage1.nifty.com/ryoji_n/top.htm
ニンテンドーキューブのゼルダ、何であんなふうに変わってしまったのか?E3でやってたデモがかっこよかったので、期待していたのに・・・。あれはあれでいいのかもしれないけど、第一印象として萎えました(笑)
宮本茂はもっともらしい言い訳してたけど、やっぱり内部で技術的以外の何か問題があったのだろうなと邪推します。それで仕方なくと。まず間違いなく。(爆)
これでこのサイトがあれたら、妊娠=荒らしと証明できます。
- 214
:[sage]:01/09/07 21:47 ID:aHtdkx6o- >>211
>これでこのサイトがあれたら、妊娠=荒らしと証明できます。
こんな余計なこと書いたら、他機種信者が妊娠を装って書き込みに行くだけだと思うんだけど。
それを狙ってるのか?
- 216
:[]:01/09/07 21:48 ID:NXmVzF/M- >>211
>内部で技術的以外の何か問題
作り手のセンスでしょ
- 217
:ゲーヲタ[]:01/09/07 21:49 ID:mpqICDx2- >211
あの動画見たいんだけどどこにあるの?ひまなら教えてちょ
漏れも写真見たときはびっくりだよ…まぁ発売までに良くなることと、
桜井さんの健康を祈ろう
- 220
:ゲーヲタ[]:01/09/07 21:50 ID:mpqICDx2- >211
なんだ、コピペネタだったのか。マジレスしちまった
- 222
:_[]:01/09/07 21:52 ID:TYs.cRYQ- >>211
よくある脳内妄想でしょう。
気にしないように。
- 227
:_[]:01/09/07 21:54 ID:TYs.cRYQ- >>211
宮本を呼び捨てにするな〜〜。
マール王国は好きだが…。
- 231
:kalma[]:01/09/07 21:57 ID:ZWBaE4T.- >211
ドキュソ絵描きにはミヤホンの真意が分からんだけさ
>200
「荒いポリゴン」が得意とする分野も確かにあるよな
GCでジャギーが気にならないWipeoutXLきぼーん
- 237
:ゲーヲタ[]:01/09/07 22:01 ID:mpqICDx2- >235
>211
が原因。他スレにも書きこんでたけど
- 241
:四葉[]:01/09/07 22:03 ID:Vj5fbTkg- /~y' /~~イヘ~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
从イ /ノリノ ルリ)) | >>237サンクス
| イ | | .| < 個人のサイトにリンクするなよ。
ノルゝ~ l7/'○ | >>211は死ぬデス!
/^VNヽ^7 \____
○)_,.ヘ |†|ト-'
/[/^||
ヽ./__.|.|
|_.|/
<|__f^l)
- 276
:ゲーヲタ[]:01/09/07 22:36 ID:mpqICDx2- >267
メアドと名前いるのか…それは嫌なので雑誌にしまーす
- 277
: []:01/09/07 22:37 ID:exj1OqtQ- >>276
適当に入れりゃ問題ない
- 278
:[]:01/09/07 22:37 ID:NXmVzF/M- >>276テキトーでもいいんじゃないw
- 281
:[]:01/09/07 22:40 ID:8zjtmsJ6- >262
少なくとも、ルイマンとWRで同シリーズのCMを作ってるわけだから、それがわかりやすい
様に最初に「あ、GCのCMだ」って気付かせてくれるようにしてくれてもいいんじゃないか
と思ったんだよね。
>276
メアドと名前はダミーで無問題。
- 283
:[]:01/09/07 22:41 ID:nZPZTFYE- そうなんだよなあ・・・
宮本さんは「ゼルダはこんなんじゃない」って考えているのかもしれないけど、
64のやつによって、「もう一本のゼルダの流れ」が生まれたことを自覚して
ほしい。実際、64以前と64以降では、重ならないファン層が存在するし。
(年齢とかキャラ萌えとかじゃなくて)
- 287
: []:01/09/07 22:43 ID:exj1OqtQ- >>283
なんか出るよ
大丈夫だと思うがなあ
PS2とかでも出てもいいと思うんだけどね。ゼルダではなくて、風景の
スペクタクルみたいなものを追求したゼルダフォロワーが
- 290
:[]:01/09/07 22:43 ID:8zjtmsJ6- >283
キャラ萌えじゃなくていいんだったら、スターフォックスでいいんじゃないの?
レアの事は宮本氏も信用しているようだから、64ゼルダの方向性はとりあえずレアに
任せた、って事なんじゃないかな。
- 294
: [sage]:01/09/07 22:46 ID:JKf236ls- >283
雰囲気全然違うだろ
- 322
:[sage]:01/09/07 22:59 ID:q84yPpok- 妊娠、ゼルダしかGCで期待できるのがないから
GC発売前にゼルダ話しか(ギャハハハ
- 326
: []:01/09/07 23:01 ID:IOyq67xk- >>322
ルイマンに超期待してますが
- 328
:[]:01/09/07 23:02 ID:NXmVzF/M- >>322そういう理由ではないよ
- 333
: []:01/09/07 23:04 ID:f.ihUNh6- >>322
逆にほかのハードで、これだけ盛り上がるソフトがあるかい?
せいぜい続編キボーンくらいだろ。
- 339
: []:01/09/07 23:05 ID:wc1lMVTg- >>322
PS2だって、期待できるものなんてFFとDQだけだろ?
打率わりぃなぁ、おい(w
- 380
: []:01/09/07 23:27 ID:BW.Xn5Qk- XboxとPS2の方向性とその真逆を行くGCの方向性。
どっちが時代に適してるかが勝負の分かれ目だと思うな。
グラフィック偏重の大作と、地味だけど内容勝負の小品対決。
- 383
:ゲーヲタ[]:01/09/07 23:28 ID:mpqICDx2- >380
もうグラフィックだけのゲームはうんざりでーす
- 390
:[]:01/09/07 23:29 ID:EInol7rI- >>380
たしかに。正直、GCで内容がいいソフトが無い。
来年以降まで待ちだよね。
- 398
: []:01/09/07 23:40 ID:2VDQKxUg- >>380
ルイマンもピクミンも内容勝負の小品って意味では十分条件を満たしてるけど、
問題なのは弾不足だと思うな。ああいうのが月何本も出てくるのが望ましい。
- 402
:379[]:01/09/07 23:41 ID:gOwtOHfA- >>391
見ればわかる。素直で疑うことを知らないピクミンを
自分の手足のように操り、ただ働きさせ、こき使うゲーム。
別名、扇動者育成ゲーム。
- 406
:[]:01/09/07 23:44 ID:IOyq67xk- >>402
ゲゲゲ、、見て解るのは雰囲気ぐらいだろ。
- 411
: []:01/09/07 23:46 ID:wc1lMVTg- >>402
>見ればわかる。素直で疑うことを知らないピクミンを
自分の手足のように操り、ただ働きさせ、こき使うゲーム。
分かってないなぁ。其れだけに留まらないのが、ミヤホンの凄いところ。
あの手のゲームをSCEが作っていたら、そうなるだろうね。
- 415
:[]:01/09/07 23:47 ID:NXmVzF/M- >>402それは多分分かったと言わないと思うなぁ
- 423
:[]:01/09/07 23:54 ID:Y6cXOuz.- 64ゼルダは個人的には面白かったんだけどさ、
ムジュラの仮面が前作より売上が結構落ちたじゃん。
あれって外伝だから落ちたっていうけどさ、やっぱ時オカを難しいと思って
挫折した人が結構いたと思うのよ。
時オカ好きな人はやっぱムジュラも買ってると思うんだよね、全員とはいわないけどさ。
ミヤホンがGCゼルダをああいう風にしたのって、そういう所も含んでいるんじゃないの?
ライトにもクリアできるくらいにとっつきやすくて、マニアには奥が深いゲームを作って欲しいね。
- 426
: []:01/09/07 23:57 ID:cv3hoWOU- >>423
見た目が変わっただけで、本質的には64版とGC版って同じと思うんだが・・・。
SFC版のようにすれば、逃げた客も戻ってくるかも。
- 428
: [sage]:01/09/07 23:58 ID:Qxuoi4To- >>423
俺は時オカ好きだったけどムジュラ買ってないぞ。
理由は少しゲームから遠ざかってた時期だったから。
GCゼルダが出るまでには買って見ようかな。
- 436
: []:01/09/08 00:07 ID:/DpJzgmg- >>423
うちのアネキは攻略本の「鬼神リンク」を見てから必死でラストダンジョンクリアしたよ。
途中でほっぽってたのによ。
ライト向けに猫目リンク、クリアしたら裏ゼルダ風にリアルリンクゼルダ、なんて
凡人が考えるようなこと、やらねーだろうな、みやほんさんは。
- 439
: []:01/09/08 00:09 ID:gOwtOHfA- E3でみたリアルバージョンって作ろうとしたが
GCでは無理だったということでいいのかな?
- 440
: [age]:01/09/08 00:10 ID:Ij74H62k- >>439
いいともー
- 441
:_[]:01/09/08 00:11 ID:pnnraaAs- >>439
「無理だった」じゃなくて「ゲームとしてつまらないのでやめた」
これが正解。
- 442
:わにくん[]:01/09/08 00:11 ID:meIGJZsA- >>439
途中で違和感を感じたらしいよ。
リアルになって良い事があるのか?
ポリゴンが沢山使えるからって、キャラクターにピアスまで付けさせてる
今のゲーム業界の状態は間違っているのではないか?
って
実際は、他のゲーム機との差別化というのも意識には言っていそうだが
- 455
:[sage]:01/09/08 00:24 ID:q84yPpok- 妊娠ゼルダ擁護必死だな
GBAも死に、GCもクソばかり、
あとは顔が変なリンクのゼルダに頼るしかないのか
- 459
:[]:01/09/08 00:25 ID:M000r6Ks- >>455
や、宅間君
- 460
: []:01/09/08 00:26 ID:eZIg/bGc- >>455
宅間必死だな(藁
- 462
: []:01/09/08 00:27 ID:exj1OqtQ- >>455
そうなんだよ〜
まともなゲーム機がGCしかないから、困ってるんだ。
なんとかしろってクタタンに言ってやってよ。
- 463
:にゃは[]:01/09/08 00:28 ID:Y2ai2JWA- >>455
たのしみなソフトばっかなんですけど〜
ひゃっはっはわくわくするー
- 474
:にゃは[]:01/09/08 00:38 ID:Y2ai2JWA- >>464
おめーら、いまのスタートレックしってんのぉ?
昔シリーズの話?
- 476
: []:01/09/08 00:39 ID:exj1OqtQ- >>474
まあどっちでもよかろう
DS9はまだ観たこと無い
- 479
: []:01/09/08 00:41 ID:YPAc86Iw- >>474
まんが宇宙大作戦なら見た
- 490
: [ ]:01/09/08 00:45 ID:oVQ0R3LM- >>474
一日の長も糞もないよ。
MGSの方が映画のようなゲームとしての面白さは確立しているぞ。
- 549
: [sage]:01/09/08 01:48 ID:Tvf6cDQw- 今度のゼルダだけど、ずいぶん前にディレクターの人が
「スーパームジュラ」を目指して作ってるとか言ってなかったっけ?
そっちの方向でいくのかねぇ?
- 556
: []:01/09/08 01:52 ID:I5hstU7Y- >>549
難しそうだな。
団員手帳イベントの面白さをゲームの主軸とか希望。
- 557
:[]:01/09/08 01:52 ID:.AFZv2cQ- >>549
スーパームジュラって、・・・・・・・シェンムー?
- 561
: []:01/09/08 01:55 ID:l/LwXfGk- >>549
それって去年の話じゃなかったかな。
どっちにしてもグラフィックは変わっても、「スーパームジュラ」は生かせると思う。
本編は子どもにもわかるようなシンプルな話。サイドでちょっと濃いエピソードとか謎解き
を入れてもらったら。お父さんお母さんも楽しめる。
- 560
: [|]:01/09/08 01:54 ID:CFZ1ACPA- http://trading.rakuten.co.jp/event/charity/2001/0907/?txt
PSは社会的にも認められてるんだお前らとは違うんだ
- 563
:[]:01/09/08 01:56 ID:.AFZv2cQ- >>560
なんかアドレスが怖い・・・
- 564
:[sage]:01/09/08 01:56 ID:iqYmm5Wk- >>560
お前つまらんからどっかいけよ
- 566
: [sage]:01/09/08 01:58 ID:dwrqbrZU- >>562
URL見りゃブラクラじゃないのは一目瞭然かと。
にしても、>>560、ツッコミどころ多すぎ(笑
- 598
: [|]:01/09/08 02:17 ID:CFZ1ACPA- ポケモンポケモン。FFなんかは歴史を変える名作だけどポケモンは
飽きられてるのに間だ出す。サムイ芸人みたいだ。
- 601
: []:01/09/08 02:19 ID:exj1OqtQ- >>598
俺君に興味があるんだけど、君のこといろいろ教えてよ。
何歳?
- 603
: []:01/09/08 02:19 ID:eZIg/bGc- >>598
そこは笑うところですか?(w
- 605
: [ ]:01/09/08 02:19 ID:.7FhgnA.- >>598
ホントそう思う。ポケモンピクロスだってさ(藁
あれは笑ったね、任天堂そこまで落ちちゃったの〜〜?って(ウプ
まぁ今でも低級企業として名を轟かせてるけどね
- 625
:水無月より[]:01/09/08 02:25 ID:0it4SuAw- [207007] 結果発表
投稿者名: やれやれ
投稿日時: 2001年9月8日 02時01分
単価は
GCが、2800円/1メガ
PS2が、440円/1メガ
PS2で言うところの8メガを補うには、なんと
(font size=6)2万2千円(/font)も使ってしまうことに!!(゜◇゜)ガーン
もう一台かえるし・・・
どう考えてもGCのがかなり割高
ぼったくりだとおもう。
いや、ぼってる絶対。
- 636
: []:01/09/08 02:27 ID:eZIg/bGc- >>625
いくらなんでもそいつ恥ずかしすぎ(w
- 640
: [|]:01/09/08 02:28 ID:CFZ1ACPA- >>625 4Mビットてっかかずに500Kバイトってかけばいいのにな。
詐欺企業ニンt年度う目
- 646
:[]:01/09/08 02:30 ID:cz073row- >>625
というかこの書きこみのソースはあるの?
- 632
: []:01/09/08 02:25 ID:exj1OqtQ- >>622
そんな興奮しないでもいいよ。
敵意は無いから。安心して。傷つけないから。ゆっくりキーボード叩いていいよ。
トモダチトモダチ。わかる?
- 635
: [ ]:01/09/08 02:27 ID:.7FhgnA.- >>632
ポケモンやって友達つくれ
- 643
:_[]:01/09/08 02:29 ID:.K2pFhOs- >>632
おまえキモすぎ
- 645
: [|]:01/09/08 02:30 ID:CFZ1ACPA- >>632ムツゴロウ必死だな(W
- 658
: []:01/09/08 02:33 ID:nf7yuiUk- http://blake.prohosting.com/videoch/
とりあえず、宅間とやらはここを見たほうがよいかも。
- 666
: []:01/09/08 02:37 ID:kCzkXRo6- >>658
これ作ってるのって妊娠なのか?あの時はアンチPSのキチガイ荒らしもいたぞ。
- 675
: [ ]:01/09/08 02:39 ID:.7FhgnA.- >>658
その管理人がキティ
個人の考えを書いてる偽善者
- 683
: []:01/09/08 02:41 ID:eZIg/bGc- >>658
オモロイ
- 690
: [ ]:01/09/08 02:43 ID:.7FhgnA.- >>681
センスないね。消えてよ
>>685
新ハードなら本体を強調しろ馬鹿
- 698
: []:01/09/08 02:45 ID:JKf236ls- >>690
センスも何も両方とも強調されてただろ。
つうか新ハードならソフトを強調しろ。
- 701
:貴重なスレを汚すな[煽りは氏ねよ]:01/09/08 02:46 ID:N3HzDTGw- >>690
彡 ビュウウウ…
彡
彡 寒い・・・
.∧ ∧ 寒過ぎる
ヾ(,,゚Д゚),)
人つゝ 人,,
Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
. ノ /ミ|\、 ノノ ( 彡
`⌒ .U~U`ヾ 丿
- 707
: []:01/09/08 02:47 ID:exj1OqtQ- >>690
なんで新ハードだと本体を強調するべきなのかな。
そこがわかんないな。本体はゲームを動かすだけのものでしょ?
コントローラはユーザーとのインターフェースそのもの。
ユーザーにとってどちらが大事かは一目瞭然じゃない?
本体は意識されるものであってはいけないと思わない?
PSからPS2へはコントローラーが見た目変わらなかったため強調できなかったから
ハードを見せるしかなかったけどね。
- 693
: []:01/09/08 02:43 ID:d/ClzX4k- http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/01.jpg
↑このバットマンにげんなり・・・・
- 700
: [ ]:01/09/08 02:45 ID:.7FhgnA.- >>693
まさかその程度ではまるとでも?
PS2のバットマンもちださないでちょーだい
- 702
: [|]:01/09/08 02:46 ID:CFZ1ACPA- >>693ひゃひゃひゃ!!!さすがGC!!!!!!
PSなみのすごさ!!!任天堂も一昔前のソニーにやっとおいつきました!!!!
- 711
:PS2版なのに(藁[]:01/09/08 02:50 ID:cz073row- 693 名前: 投稿日:01/09/08 02:43 ID:d/ClzX4k
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/01.jpg
↑このバットマンにげんなり・・・・
702 名前: :01/09/08 02:46 ID:CFZ1ACPA
>>693ひゃひゃひゃ!!!さすがGC!!!!!!
PSなみのすごさ!!!任天堂も一昔前のソニーにやっとおいつきました!!!!
- 717
:おいおい庇い出したよ。別人じゃなかったのか?(藁[]:01/09/08 02:51 ID:cz073row- 693 名前: 投稿日:01/09/08 02:43 ID:d/ClzX4k
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/01.jpg
↑このバットマンにげんなり・・・・
702 名前: :01/09/08 02:46 ID:CFZ1ACPA
>>693ひゃひゃひゃ!!!さすがGC!!!!!!
PSなみのすごさ!!!任天堂も一昔前のソニーにやっとおいつきました!!!!
709 名前: :01/09/08 02:49 ID:.7FhgnA.
>>702
任天堂信者の罠。
そして任天堂信者の自作自演
信者の質も企業の質の悪辣極まる。
- 742
:宅間:PS2版バットマンの画像を見て[]:01/09/08 02:59 ID:cz073row- 693 名前: 投稿日:01/09/08 02:43 ID:d/ClzX4k
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/01.jpg
↑このバットマンにげんなり・・・・
702 名前: 投稿日:01/09/08 02:46 ID:CFZ1ACPA
>>693ひゃひゃひゃ!!!さすがGC!!!!!!
PSなみのすごさ!!!任天堂も一昔前のソニーにやっとおいつきました!!!!
- 702
: [|]:01/09/08 02:46 ID:CFZ1ACPA- >>693ひゃひゃひゃ!!!さすがGC!!!!!!
PSなみのすごさ!!!任天堂も一昔前のソニーにやっとおいつきました!!!!
- 706
: []:01/09/08 02:47 ID:2yzVmA7k- >>702
あひゃ!ごめんPS2だった。
- 709
: [ ]:01/09/08 02:49 ID:.7FhgnA.- >>702
任天堂信者の罠。
そして任天堂信者の自作自演
信者の質も企業の質の悪辣極まる。
- 714
: []:01/09/08 02:50 ID:5h/Xk3tg- >>709
>>702がないてるよ
- 717
:おいおい庇い出したよ。別人じゃなかったのか?(藁[]:01/09/08 02:51 ID:cz073row- 693 名前: 投稿日:01/09/08 02:43 ID:d/ClzX4k
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/01.jpg
↑このバットマンにげんなり・・・・
702 名前: :01/09/08 02:46 ID:CFZ1ACPA
>>693ひゃひゃひゃ!!!さすがGC!!!!!!
PSなみのすごさ!!!任天堂も一昔前のソニーにやっとおいつきました!!!!
709 名前: :01/09/08 02:49 ID:.7FhgnA.
>>702
任天堂信者の罠。
そして任天堂信者の自作自演
信者の質も企業の質の悪辣極まる。
- 767
: []:01/09/08 03:10 ID:cz073row- 詐欺と言えばこれだろ
発売前
http://members.tripod.co.jp/GameCube64/gazou/hard_7.jpg
発売後
http://members.tripod.co.jp/GameCube64/gazou/0915doa49.jpg
- 770
: [ ]:01/09/08 03:11 ID:.7FhgnA.- >>767
静止画で判断しないでください
ってかネット画像とポスターを一緒にする精神が信じられまちぇん
- 773
: [ ]:01/09/08 03:12 ID:.7FhgnA.- >>767
まだ発表してないのに載せるなと言っているんじゃヴォケエエ
>>767
たとえ
ドリカスよりも汚くても
ドリカスよりもモードが少なくても
ドリカスよりも充実してなくても
全てはマンセーで解決できるのです。マンセーマンセー
- 773
: [ ]:01/09/08 03:12 ID:.7FhgnA.- >>767
まだ発表してないのに載せるなと言っているんじゃヴォケエエ
>>767
たとえ
ドリカスよりも汚くても
ドリカスよりもモードが少なくても
ドリカスよりも充実してなくても
全てはマンセーで解決できるのです。マンセーマンセー
- 776
:[]:01/09/08 03:13 ID:GcM8jvMQ- >>767
ワラタ
コリャヒドイ
- 901
:訂正(汗)[]:01/09/08 13:25 ID:BS4va.dA- GameCube発売まであと××日 その47
あと6日! (9/8現在)
-------------------ATTENTION !-------------------
強制ID続行の場合…
挑発と取れる発言があったらIDをチェック!
全てのレスが同様ならそれは煽りなので相手をしない。
強制ID解除の場合…
煽り判別がしやすいように「sage“非”推奨」となります。
(sageでIDが隠れるので)ご協力の程を。
-------------------------------------------------
前スレ(その48)http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=999855149
よくある質問等 >>2-10あたり
- 902
:[sage]:01/09/08 13:28 ID:FWAOUypo- >>901
長すぎなんじゃ、このタコ。
- 903
:kalma[]:01/09/08 13:29 ID:TH4GhHx2- >899
その2つならピョコタンに描かせた方がマシ
>901
GameCube発売まであと×日 その47
にしてくれると嬉しい
- 915
:おおる[]:01/09/08 13:50 ID:u30yO4M.- >>901
前スレじゃなくて次スレになってます(w
- 919
:名無しさん必死だな[]:01/09/08 13:54 ID:BS4va.dA- テンプレおさらい。
>>901 >>905 >>906 >>908 >>909
この5つね。
- 931
:G_T_O_4500 (16歳/男性/ライオンマンション[]:01/09/08 14:06 ID:omR/ZNy2- もう任天堂はいらないっしょ
結局、最後は64みたくなるっしょ。
ゲームキューブだ?どーせまた期待裏切るぜ。
ハードなんて何個もいらねぇ
1コで十分。
任天堂も意地張らずセガみたいの
ハード脱退しソフト供給すればいいのに・・・
- 935
: []:01/09/08 14:07 ID:4h.YvqrI- >>931
同意。
- 939
:☆とうもろこし[]:01/09/08 14:11 ID:VvBL69Xk- >>931
じゃあ、X箱はどうなるんだよ
- 945
:kalma[]:01/09/08 14:18 ID:TH4GhHx2- >931
ハード業界に競争相手がいなくなったら良い物が生まれない
いくつかのハードが互いにしのぎを削るのが理想
ソニーだけがハード作るようになったらゲーム業界沈没
>936
ゲーオタであれで十分ですがなにか反論でも?
- 971
: [sage]:01/09/08 14:37 ID:1h7bpTTQ- >>931 >>935 >>954
最高のコントローラは任天堂ハードなので、他機種ではどうも、、、、
GBA連動もある
- 947
:[sage]:01/09/08 14:20 ID:ZwOYNaUs- >>945
> ハード業界に競争相手がいなくなったら良い物が生まれない
じゃあPS2と、GCより高性能のXBOXだけあればいい。
任天堂はXにでも参入すれば(w
- 949
: [sage]:01/09/08 14:22 ID:KALrxz1I- >>947
GCとPS2より高性能のXboxだけあればいい。
の間違いだろ。
- 950
:949訂正[sage]:01/09/08 14:23 ID:KALrxz1I- >>947
GCと、PS2より高性能のXboxだけあればいい。
の間違いだろ。
- 952
: []:01/09/08 14:24 ID:gB9X8wdM- >>947
日本が誇るゲームというメディアを
そう安々とマイクロソフトにやる訳にはイカネーヨ
- 973
:[]:01/09/08 14:38 ID:S8QpX6T.- >>968
PS2の時はメディアの扱いが凄かったけど・・・
これを言い出すと、マスコミ戦術を使ったソニコンは卑怯者とかいう
理論だ出てきそうだな
- 974
: []:01/09/08 14:40 ID:ZgY7yIhQ- >>973
別に損な事を心配しなくていいんじゃないの?
ゲーム自体は面白いだろうか、どうせある程度は売れるし。
- 975
: []:01/09/08 14:41 ID:NTZ8yScg- >>973
卑怯者というか、企業として当然の戦略であり、やらない方が悪いんだと思うのだが。
あと、のせられる方も悪いが。
- 976
:kalma[]:01/09/08 14:42 ID:TH4GhHx2- >970
GBA、DC、64だってこんなものだったと思うが?
直前になって騒ぐのは煽りと荒らしがほとんど
>973
PS2は確かにメディアがものすごく煽ってた
- 987
: []:01/09/08 14:49 ID:ZgY7yIhQ- >>986
ルイマンぎりぎりまで作り直してたからとか
- 990
: []:01/09/08 14:50 ID:ZgY7yIhQ- >>987
宅間、そろそろ勘弁してくれよ
- 993
: []:01/09/08 14:52 ID:0ZGWARvM- >>987=>>990
なにやってんの?
- 994
:[]:01/09/08 14:52 ID:gB9X8wdM- >>987 >>990
(・⊇・)
- 995
:☆とうもろこし[]:01/09/08 14:52 ID:VvBL69Xk- >>987
たしかにギリギリまで作ってたって話を聞いたことがあるような・・・
完成度高い事を信じて
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:27更新
0.017466068267822秒で処理完了