GameCube発売まであと2日!その52

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501 []:01/09/13 13:27 ID:lBoqUIzc
>>490
あはは

502[]:01/09/13 13:27 ID:ODHmgruY
サードソフトも出るって事がわかっただけでもチョト安心

503 []:01/09/13 13:28 ID:5c4z0Ozg
バイオ0も早いんじゃないか
ゼルダ前後に出たりして

504[]:01/09/13 13:28 ID:Tx0MUiBg
ムービー見た感じでは、移植というよりか、完全リメイク。
新鮮味、新作級の訴求力あるよ。

505[]:01/09/13 13:28 ID:jKnRCUcM
>>490
FF1-2-3のFC→WSのリメイクなんかに比べると、充分遊びたくなる
くらいのリメイクだと思うけどどね。

あと「GCをPS2の焼き直しハードとさせていただきます。」は、
「PSはSFCの焼き直しハードとさせていただきます。」って返さ
れるのがオチだと思うよ。で、PSの続編ばっかのPS2は…って話
になるよね?

506 []:01/09/13 13:29 ID:WIDHieFs
>>482
「ゼルダ・木の実」を差し出した甲斐があったYO。

507 [sage]:01/09/13 13:30 ID:Ds2RaiiI
俺PS2の焼き直しでもいいよ
PS2買わなくてもすむし
しかもGCのほうがきれいなんだろ?
いうことなしジャン

508がんぼう[sage]:01/09/13 13:30 ID:vibygj9I
任天堂も『時のオカリナ』と『ムジュラの仮面』をGCで
リメイクして欲しいな。リアルなリンクも見てみたい。

509 [sage]:01/09/13 13:30 ID:ekhbnhi2
GCはPS2より性能がよくてジャギチラのない最強ハード

510 []:01/09/13 13:32 ID:xZgoV6LM
DCは更にその上をいく最強ハード

511[]:01/09/13 13:32 ID:Bc.xnwts
今日お昼にローソンに行ったら、LOPPI専用とかいう箱が2つあった。GC?

512[sage]:01/09/13 13:34 ID:qN/nsMjE
サードが過去作のリメイク出しただけで狂喜乱舞か・・・
PSじゃ日常茶飯事だけどな。
不様通り越して哀れ・・・

513 []:01/09/13 13:34 ID:lTWIBtwk
>>510
本当ですか?
性能表お願いします

514[]:01/09/13 13:35 ID:Wo5unc6E
>>510同士になれ。そうすればララァも喜ぶ

515てぃんこ[]:01/09/13 13:35 ID:JYptNL0g
>>510
おっ、解ってるね
そうです、そうなんですDCさいこーなんです

516 [sage]:01/09/13 13:35 ID:VMte6VIo
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/bio/img/biodc2.gif

517 []:01/09/13 13:36 ID:5o7W2ch.
なんかこのスレの雰囲気
ナムコがXBOX用にリッジとかを発表したときとまるで同じだ…(w

518  [sage]:01/09/13 13:36 ID:Ds2RaiiI
qN/nsMjE必死だな(w

519 []:01/09/13 13:36 ID:5c4z0Ozg
>>512
こんだけ綺麗だとな

520 []:01/09/13 13:37 ID:zKYmz07Y
>>497
見た…
これだけリアルな描画だとは…
カプコンやるじゃん

521 []:01/09/13 13:37 ID:RSqK3m3U
>>513
性能なんか意味がない。
DCはPS2の上を行くハードだっただろうが。

522[]:01/09/13 13:37 ID:Q4e2NfIg
>>512
プ。

523[]:01/09/13 13:38 ID:xZWOmIDw
バイオの動画見た。すげーね。
ベロニカとは比べもんにならん。

524 []:01/09/13 13:39 ID:WIDHieFs
前にヒゲ浜がいってたよな。画像すごすぎてヤバくなって作り直し立って。
例の×××発言だったが、やっぱりGCバイオだったか。

525 []:01/09/13 13:39 ID:zOy/R8.M
PS2でこういう事が起きるのと、
GCで起きるのとでは全然違うと思うけどなー。
リッジ6、キャリバー2、バイオ0・1、セガ参入・・・
64の時とは状況が違いすぎるじゃん。
任天堂ファンとしては、かなりのモンだよ

526[sage]:01/09/13 13:40 ID:qN/nsMjE
499 名前:だしてくれるだけいい :01/09/13 13:26 ID:vibygj9I
>>490
それでも良いけどね。
クオリティをUpしてくれるなら。

「だしてくれるだけでいい」
プ。

527[]:01/09/13 13:41 ID:Q4e2NfIg
>>526=自分の恥を晒してるだけのマヌケ。

528 []:01/09/13 13:42 ID:5c4z0Ozg
>>524
これでも作り直したのか・・・
元のって一体・・・

529 []:01/09/13 13:42 ID:RSqK3m3U
526 名前: :01/09/13 13:40 ID:qN/nsMjE
499 名前:だしてくれるだけいい :01/09/13 13:26 ID:vibygj9I
>>490
それでも良いけどね。
クオリティをUpしてくれるなら。

「だしてくれるだけでいい」
プ。


527 名前: :01/09/13 13:41 ID:Q4e2NfIg
>>526=自分の恥を晒してるだけのマヌケ。

530  []:01/09/13 13:42 ID:uuWZ7xi.
GC発売、ルイマン、WR絶賛、バイオGC
今夜は相当必死になると予測されます

531 []:01/09/13 13:43 ID:5o7W2ch.
やっと動画をおとしたがリアルすぎて怖い…
ホラー耐性があまりない私は購入できないなあ

532 [sage]:01/09/13 13:43 ID:ekhbnhi2
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/bio/img/biodc2.gif
元の

533 []:01/09/13 13:43 ID:XGFa6zws
>>521
ハッタリ度と、
値段の高さと、
ソフトのなさと、
クソゲー率と、
故障率と、
稼働率の低さと、
出皮の傲慢さで上をいくPS2には
さすがのDCも敵いません。
降参です。

534 []:01/09/13 13:44 ID:lBoqUIzc
>>525
ニンテン帝國復活か!?

535 [sage]:01/09/13 13:44 ID:Ds2RaiiI
>530
たとえどんな内容でもルイマンやWRをくそゲー呼ばわりは確実にあると思われ
あと嘘フラゲ情報とかも

536 []:01/09/13 13:44 ID:RSqK3m3U
DC最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

537527[]:01/09/13 13:44 ID:Q4e2NfIg
んぁ?言っておくが間違えたんじゃないよ。

538[]:01/09/13 13:44 ID:gmDJA.e6
デビクラでも怖かった俺にはたぶんできないゲームだ・・

539[]:01/09/13 13:46 ID:TocKwD7g
バイオ1はやったけどこのクオリティーなら買うよ。
あとアメリカでの反響が愉しみだな。

540こっちでやれ[]:01/09/13 13:47 ID:Tx0MUiBg
★PS2とDCはどっちが性能がいい? ROUND:3★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1000193385&ls=50

541[]:01/09/13 13:47 ID:qAPZTKE2
正直、おれ今までバイオ系の操作批判してたから
素直にマンセーし辛いな・・・でもカプコンマンセー
うひょー!もサイコー!!
GC独占で出るなら話は別だぜイエーイ!!

542[ ]:01/09/13 13:47 ID:tdHZC8PM
5年ぶりにディレクターをやらせてもらった。生っぽくしてみました。」と、今回はディレクションを担当、かなりこだわって作ってるとのこと。そして、順番としては、バイオ「1」「0」「2」「3」「4」と独占的にゲームキューブで発売されるようだ。

543 []:01/09/13 13:47 ID:RSqK3m3U
>>541
バカ

544 []:01/09/13 13:50 ID:lTWIBtwk
バイオ4GC独占販売!!

545 []:01/09/13 13:50 ID:Tx0MUiBg
>>541
バイオ系というかアローンイン・ザダークの派生は
操作のもどかしさが恐怖を盛り上げてた感もあって
一概に否定は出来ないと思うけどね。
その点初代バイオはホラー要素とうまく噛み合ってたけど。

546 [sage]:01/09/13 13:50 ID:VMte6VIo
掲載日時 >> 2001年09月13日 13時43分

--------------------------------------------------------------------------------
「5年ぶりにディレクターをやらせてもらった。生っぽくしてみました。」と、今回はディレクションを担当、かなりこだわって作ってるとのこと。そして、順番としては、バイオ「1」「0」「2」「3」「4」と独占的にゲームキューブで発売されるようだ。


GC独占供給

547 []:01/09/13 13:52 ID:qAPZTKE2
>>543
まあね。
んでも他機種で盛り上がってたら叩きたくなるやん?
感動するやん?(伸介

548[]:01/09/13 13:53 ID:Q4e2NfIg
やっぱりゼルダの恩返しだな。カプコンは
GC>>PS2になったわけだ。

549[]:01/09/13 13:53 ID:fPZc/IaA
>>542
バイオやりたけりゃGC買えってことか。

550[]:01/09/13 13:55 ID:Say/jyY2
このクオリティでカプコンがルイージマンションをリメイクしたら
無茶恐いかも。

551 []:01/09/13 13:55 ID:uuWZ7xi.
>>550
おいおい・・・・

552[]:01/09/13 13:56 ID:ODHmgruY
>>550ルイマンは怖がるルイージを見て楽しむソフトだ

553_[sage]:01/09/13 13:56 ID:vibygj9I
任天堂ファンだけど、
別に独占なんかしなくて良いのに。
たぶん全機種で出るような気がするけど。

554[]:01/09/13 13:56 ID:Q4e2NfIg
ゼルダの2作が発表された時点で
このシナリオは組み込まれていた。

岡本のゼルダ好きがここまで反映されたとは。。

555  [sage]:01/09/13 13:56 ID:Ds2RaiiI
出る前からリメイクかよ!
つーかそれならスィートホームとかやってくれ

556[]:01/09/13 13:57 ID:WIDHieFs
『時のオカリナ』と『ムジュラ』をカプコンがリメイクしたりして。
木の実ももともと三部作だぜい。

557 []:01/09/13 13:57 ID:5c4z0Ozg
実写ルイマンは笑えるだろうな

558IGNカブレ[]:01/09/13 13:59 ID:MqZT7b6Y
BUMP!!

559[]:01/09/13 14:00 ID:ODHmgruY
>>555いいね!やりたいかも

560( ・∀・)さん [sage]:01/09/13 14:01 ID:hIgw9TdE
市原の某店にてGC販売していたよ。
俺自身は松下のやつ買うからまだ買わないけど。。。

561[]:01/09/13 14:01 ID:WOXoVbyg
リアルゼルダは「リンクの冒険」シリーズとして
カプコンに丸投げしてはどうか

562 []:01/09/13 14:03 ID:XRlM3WxU
>>560

どこだ? 五井方面か?

563[]:01/09/13 14:03 ID:Say/jyY2
なんかホラーゲームのラインナップが一気に増えたね、GC。

564[]:01/09/13 14:05 ID:Wo5unc6E
>>561
(・∀・)イイ!

565 []:01/09/13 14:05 ID:WIDHieFs
>>561
冗談ではなくなるような気がする。ねこぢるリンクはそれとして、
リアルリンク待望論は根強い。

566( ・∀・)さん []:01/09/13 14:05 ID:hIgw9TdE
まだ値段は付けていなかったが店頭には並んでいた。
これ買えるんですか?と聞いたら
レジは通せないけどどうしても欲しいなら良いですよとのことだった。
場所は勘弁。

567 []:01/09/13 14:10 ID:Wo5unc6E
ファミ通更新
http://www.famitsu.com/game/index.html

568 []:01/09/13 14:10 ID:kCSXbh.I
>>566
そう言われると買いたくないな(ワラ

569 [ ]:01/09/13 14:10 ID:tdHZC8PM

【速報】『バイオハザード4』はゲームキューブで発売決定!


2001年9月13日


●カプコンが『バイオ』発表会を開催!

 速報! 本日9月13日、都内で、カプコンがニンテンドーゲームキューブ用新作ソフト発表会を開催。この席上で、同社の人気ソフト『バイオハザード』
シリーズをゲームキューブで順次発売していくことが明らかにされたのだ。発表されたのは『バイオハザード0』、『バイオハザード』、『2』、『3』、
『バイオハザードCODE:ベロニカ』、『バイオハザード4』の6タイトル。リメイク版に新作タイトルの『4』を含めた『バイオハザード』シリーズが、ゲーム
キューブのラインアップに加わったことになるのだ。

http://www.famitsu.com/game/news/2001/09/13/103,1000356823,1270,0,0.html

570[]:01/09/13 14:12 ID:Q4e2NfIg
ミヤホンも来たのか。。

571 []:01/09/13 14:14 ID:5c4z0Ozg
0の動画は発表したのかな?

572[]:01/09/13 14:19 ID:hUl94FCM
バイオハザードの操作はわざと操作しにくくして
恐怖を煽っているらしいです。ソース忘れた・・・。
それで怖いんです。

573[]:01/09/13 14:21 ID:Q4e2NfIg
GCが波に乗ってきたな。

574 []:01/09/13 14:22 ID:Wo5unc6E
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0109/13/news04.html

「バイオハザード」GAMECUBEに独占供給!
2001年9月13日

 カプコンは本日(9月13日),都内ホテルで「バイオハザード戦略発表会」を行った
壇上に立った同シリーズのプロデューサーである三上真司氏は,映像を見せながらGAMECUBEで「バイオハザード」(1作目)を2002年3月22日に発売することを発表。新しいロゴもお披露目した。
 しかも,今後GAMECUBEで,「バイオハザード0」「同2」「同3」「同ベロニカ」そして,「4」を順次リリースしていくことも明らかに。衝撃だったのは,こうした「バイオハザード」シリーズは,今後GAMECUBEでの独占供給となることだ。
 さらに三上氏は,壇上で特別ゲストとして呼ばれた任天堂の宮本茂氏(!)とガッチリ握手! CUBEへの注力を表明した。

575tansaibo[]:01/09/13 14:22 ID:ThErrNI2
GC今から買えるかな?

576[]:01/09/13 14:23 ID:Q4e2NfIg
>>575
全然OK

577tansaibo[]:01/09/13 14:24 ID:ThErrNI2
>>576
まじっすか?うれしー!!

578  []:01/09/13 14:24 ID:augCm2aQ
DQ8の行方もマジでわからなくなってきたな。

579[]:01/09/13 14:26 ID:Q4e2NfIg
080も怪しい事言ってたしな。

580[]:01/09/13 14:26 ID:Say/jyY2
ニンテン信者はカプコンのためにもソフト買わんとあかんね。

581[]:01/09/13 14:26 ID:Z5UQuRpU
俺もポリゴンのリンクのこれくらいのがやってみたい。
リアルとか言うのではなくて。

582[]:01/09/13 14:27 ID:Tx0MUiBg
>>581
EDのヒゲオヤジで我慢シト毛

583[]:01/09/13 14:28 ID:ODHmgruY
>>580とりあえず、ひつじのきもちでも買っとくかな

584 []:01/09/13 14:28 ID:.Q4XxnJM
ルイマンとメモカ発売日に買えるかな?
WRセットのみ予約。

585 []:01/09/13 14:29 ID:Ay0BceMw
しかし、嬉しい反面、あまり素直に喜べないのも事実だなぁ。
■の事もあるし、あまり裏切り裏切られが日常茶飯事な業界には
なって欲しく無いんだが。

カプコンは、ユーザーの立場にたって考えられる数少ないメーカー
のひとつだと思ってたけど、案外そうでも無いんだな。

586 []:01/09/13 14:30 ID:4J/6Lqjs
漏れもGBAブレスオブファイヤでも買いに逝くか。

587 []:01/09/13 14:31 ID:Wo5unc6E
ミヤホン
http://www.gpara.com/cgi/biostrategy/livedata/up200109131428.jpg

588[]:01/09/13 14:31 ID:Q4e2NfIg
カプコンは喧嘩したからね。
ソニコンは気をゆるめすぎている

GCマンセー!!

589[]:01/09/13 14:33 ID:LwP8vQTg
>>588
詳細きぼん

590  [sage]:01/09/13 14:33 ID:Ds2RaiiI
俺はカプコンの逆転裁判楽しみにしてるよ!

591 []:01/09/13 14:34 ID:MqZT7b6Y
たぶん喧嘩の原因はデビクラのCMだよ。違うか

592_[ちんこ]:01/09/13 14:34 ID:V/1lNK0.
妊娠の■に対する怒り=出川のカプに対する怒り

593 []:01/09/13 14:34 ID:MOu.NIoo
誰か「バイオシリーズ独占供給でPS2脂肪」スレたてろよ

594 []:01/09/13 14:34 ID:5c4z0Ozg
海外ゲーにありがちなリアルだけど動きが変っての心配したけど
今ようやく40MBの動画見て安心した。
動きもリアルだな

595 []:01/09/13 14:34 ID:gD6KfNLw
バイオがGCで出ることはもちろんだがそれよりもカプコンの新作が
GCでも出るかもしれないって事が単純に嬉しいね。
ソフトラインナップの幅が広がるよ。

596[]:01/09/13 14:34 ID:4MzwCihw
カプコンのGBAの充実したソフト群はこの布石だったのか!

597[]:01/09/13 14:35 ID:Say/jyY2
しかしこのバイオシリーズ、どれくらいの間隔で発売するんだろう。

598[]:01/09/13 14:37 ID:Q4e2NfIg
GCがスーファミ以上に盛り上がるっていうのも嘘ではなくなってきている

599_[ちんこ]:01/09/13 14:37 ID:V/1lNK0.
動画見たい

600 []:01/09/13 14:38 ID:MOu.NIoo
ロイヤリティーの優遇でもあったのか?

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:30更新
0.0072181224822998秒で処理完了