【番長から】 Nintendo総合スレ113 【バイオへ】

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[sageer]:02/02/26 16:41 ID:cXXdwJyW
>>795
>Z注目は3Dゲームを一時的に極座標の2次元〜2.5次元空間に
>構成するいい仕組みだったんだけどなあ。

詳しく教えて良くわからないから


802名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 16:44 ID:E9gg3+cF
>>801
いいシステムだって言いたいことはわかるけど意味がわからんよな。
視点固定したって移動範囲は3次元だし。

803名無しさん必死だな[]:02/02/26 16:47 ID:84y+jjUW
常に対峙した状態になるんでしょ

804名無しさん必死だな[]:02/02/26 16:48 ID:oI9Q8XF4
移動の基準点がリンク自身からZ注目した対象に移る

805名無しさん必死だな[sageer]:02/02/26 16:50 ID:cXXdwJyW
やっぱりフォックスでもZ注目はボタン式が良いなぁ


806名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 16:51 ID:RsEo0A9W
>>803
だね

807名無しさん必死だな[sageer]:02/02/26 16:53 ID:cXXdwJyW
>一時的に極座標の2次元〜2.5次元空間

これがわからんだけです。酢ピク語なのか?
俺が馬鹿なだけか?

808名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 16:58 ID:r0JczFcp
>>691
ごんちゃんキレがないよ

809名無しさん必死だな[]:02/02/26 16:58 ID:84y+jjUW
バーチャは3Dだけど操作感は2D格闘と同じでしょ
一時的にそんな感じになると言うことなんじゃないのか

810名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:00 ID:4CIeji3e
RAVEを本気で買うやつ手を挙げて。

はい!! (´Д`)ノ


811酢ピクミン[]:02/02/26 17:00 ID:8eMCpPiI
2.5Dとか2.75Dとかって昔よく宮本氏が言ってたでしょ。

Z注目の場合は一応「高さ」を表現できるから.5つけた。

812名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:05 ID:84y+jjUW
RAVEはよく分からん
評価待ち

813名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 17:06 ID:RsEo0A9W
映像見た限りじゃヤバそう>RAVE

814名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:07 ID:4CIeji3e
楽しみにしてるのは俺だけですか?
ってかバイオとかぶるのは痛い。

815酢ピクミン[]:02/02/26 17:08 ID:8eMCpPiI
>>809
そんな感じです。
もっともゼルダに関してはジャンプも制限して、ほとんどの場面で
移動方向を2D+αにしようという努力があったけどね。
分かりやすく言うと、Z注目中は3Dスティックではなくて十字キーで
動作が事足りる、ってことです。
極座標については高校の物理の教科書でも読んで。

816名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 17:08 ID:oI9Q8XF4
>>807
中心座標がZ注目対象に固定される事で2Dっぽい感覚で操作できるようになる
・・・と意訳してみる

817名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:09 ID:84y+jjUW
みんなバイオに行っちゃうだろうね
希少な存在になりそうだ

818名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 17:09 ID:oI9Q8XF4
遅かった・・・

819名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:10 ID:ghDBP5Ww
>>805
そうだよね、プレーヤーが「見る」というアクションする事にに意味があるわけで
自動でやられるとどうなんだろう・・レアはわかってるのかな。

820名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:12 ID:J31OafcN
まあ差別化できて良いんでは

821名無しさん必死だな[sageer]:02/02/26 17:13 ID:cXXdwJyW
2Dッポイかなぁ。3Dって高さの概念があることでしょ。
東西南北上下に自由に動けないと3Dって言えないの?

822酢ピクミン[]:02/02/26 17:14 ID:8eMCpPiI
>>819
今出ているビデオやSSからスターツインズ風のものを想像すると、
レアは敵キャラクタをゼルダのように「1on1でじっくり対峙させるもの」と
捉えることはないと思う。
爆弾やホーミングミサイルなど多彩な武器で、多くの敵を一網打尽に
していくスタイルで、ザコ敵一体一体の比重はそんなに高くないと思われ、
そういうスタイルにZ注目はマッチしなかったんじゃないだろうか。

823名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:16 ID:84y+jjUW
侍の心が足りないなレアは

824酢ピクミン[]:02/02/26 17:18 ID:8eMCpPiI
>>821
解釈の違いで厳密な区分はないですよ。あくまで一般的な画面上の3Dとは
縦横高さの表現ができていればいいんです。
でもその中で動くことを考えると、「ポリゴンだから3D」っていう括りは
おおざっぱすぎ。64時代、宮本茂だったと思うんですが
「64で2Dから2.25D、2.5D、2.75Dを含めた3Dをどう見せるかを考えている」
とかなんとかインタビューに答えていたのを読んで、インタビュアーはそれ以上
突っ込んでくれなかったんで自分なりに解釈しているんですが、

825名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 17:19 ID:E9gg3+cF
敵が一撃で死ぬような雑魚にはZ注目は確かにいらないな。
ダークリンクのような敵には必須だけど。

826名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:22 ID:84y+jjUW
ダークリンクとの一対一の戦いほどドキドキするものは無い

827名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:22 ID:ghDBP5Ww
SFAは注目するんだよ。1対1で対峙もしてる。
ムービー見てりゃわかるよ。
そのきっかけとしてZを押すのか自動でやるのかの違い
俺は前者の方が良いと思う


828名無しさん必死だな[sageer]:02/02/26 17:23 ID:cXXdwJyW
フォックスはレーザーとか飛び道具あるのでしょうか?

829名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:24 ID:4VzlBTqr
GCの場合Zボタンがすごいところについてるからな・・

830名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:26 ID:84y+jjUW
GCはLRで代用すればいいと思う

831名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 17:27 ID:RsEo0A9W
>>828
あの杖からなんか出るみたいよ

832名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:27 ID:84y+jjUW
Zはセレクトボタン的な存在でしかないし


4月25日発売予定 NINTENDO GAMECUBE専用ソフト「RUNE」の
先行体験会を全国各地で3月から実施。
http://www.fromsoftware.co.jp/top/event/newtitles222.html

833名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:28 ID:mBrC5q4L
RUNEゴールド以上なら買おうと思うんだけど どうよ?

834名無しさん必死だな[sageer]:02/02/26 17:29 ID:cXXdwJyW
それはないね

835酢ピクミン[]:02/02/26 17:29 ID:8eMCpPiI
当時確かヨッシーストーリーが出る前で、
2.25D…ヨッシーストーリーや罪と罰の1、2面のような、2Dゲームに直接操作と
  関係のない奥行きが表現されているもの
2.5D…バーチャファイターのような、奥行きへのアプローチができるが基本的には
  2Dの操作体系で済むもの
2.75D…ゼルダ64やマリオ64の、一人称視点ではない状態のような、3Dスティックの
  存在がないと操作に支障がでるもの。しかし基本的に局面においては3Dを
  意識しないで済むもの。(ここは怪しげ)
3D…FPSのように完全3D空間の中を高さの概念を絶えず意識しながら動くもの。
  (これも怪しげ。FPSは2.75Dに含めてDescentのような特殊なゲームを挙げたほうが
  よいのかも)
とまあ、当時はこんな風に考えていたんですが、真相は藪の中です。

836 []:02/02/26 17:29 ID:Jl1G0Ji2
俺は極端に低くなければ買います。頑張れサード

837名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:31 ID:oI9Q8XF4
要するに一度ロックしたらずっとロックオン状態になるんじゃなく
敵が自機の正面を外れるとロックが外れるので
相手の向きに合わせて積極的に自機の向きを変える必要があると

838名無しさん必死だな[sageer]:02/02/26 17:31 ID:cXXdwJyW
>>835
ありがとうございます。長文

839名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:32 ID:84y+jjUW
RUNEはいい感じ

840名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 17:32 ID:RsEo0A9W
そうかなぁ

841名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 17:32 ID:E9gg3+cF
>>824
>64で2Dから2.25D、2.5D、2.75Dを含めた3Dをどう見せるかを考えている

ミヤホンもよーワカランことを言う…ちょっと区分してみるか

2D:言わずもがな
2.25D:3D空間で操作性は2D+視点固定 バーチャや鉄拳みたいなの
2.5D:3D空間で操作性が2D ヨッシーストーリーみたいなの
2.75D:3D空間で視点固定 ゼルダのZ注目時、トバルもそうか
3D:3D空間を自由に移動できるもの

こんなカンジでいい?>酢ピク

842名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:36 ID:84y+jjUW
だいたいでいいよそんなの

843酢ピクミン[]:02/02/26 17:36 ID:8eMCpPiI
>>841
>>835で書いたとおり、僕もよくわからんので適当に解釈してる。
インタビュアーはそこ突っ込めよ…と激しく思った。
まあ確かに3Dと一言に言っても段階があるという程度でいいんでは。

844名無しさん必死だな[sageer]:02/02/26 17:37 ID:cXXdwJyW
時間軸は4つ目の軸ですか?

845名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 17:39 ID:RsEo0A9W
>>844
最近任天堂はそこらへんを開拓しようとしてる節があるね、ムジュラ辺りから

846名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:40 ID:84y+jjUW
ムジュラは荒削りだったけどオカリナより好きだ

847酢ピクミン[]:02/02/26 17:43 ID:8eMCpPiI
>>841
細かい区分はおいといて、2Dと3Dのちょうど真中にあるのは
F-ZERO Xのようなゲームかなと今思った。

848名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:51 ID:S40rfx+V
時間はたしか4Dだったと思う。>844


849名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:54 ID:aAvUtFHU
4Dペイント

850酢ピクミン[]:02/02/26 17:55 ID:8eMCpPiI
別に時間軸を4次元目にしなくてもいいんだけどね。

851名無しさん必死だな[]:02/02/26 17:59 ID:aAvUtFHU
漢の人新スレ立てる準備しておいて下さい

852名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:06 ID:QoaosYeB
トライフォースは色んなメディアが使用可能だそうです
GCのミニディスク、DCのGD-ROM、また開発スタジオ自身の物も使用可能なのだそうです。
また、GCの2倍である48MBの1T-SRAMを備えているそうです


853名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:06 ID:QqTlhbOi
Z注目

スイッチ
一度Zボタンを押すと「注目カーソル」が現れます。
もう一度押すと消えます。最初に電源を入れたときは、
こちらに設定されています。

ホールド
Zボタンを押している間だけ注目します。
ある程度ゲームを進めて慣れた人に向いています。

オートターゲットはスイッチの

一度Zボタンを押すと「注目カーソル」が現れます。

が自動になっただけかと・・・

854名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:07 ID:iqfop+ie
となるとトライフォースは企業にとっては利点が多いな。

855浪人様[早漏ですがナニカ?]:02/02/26 18:08 ID:J1KoqSCP
2.5Dやら時間軸やらの話になってから急に宗教臭くなったな

856酢ピクミン[]:02/02/26 18:16 ID:8eMCpPiI
フォックスに関しては、下や斜め下にスティックを押し込むことで
急激に反転する仕様でなければ、正面の敵に自動的にロックオン、でも
問題なさそう。

857名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:17 ID:OZ6M8A9/
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014650928/

任天堂はキチガイ

858名無しさん必死だな []:02/02/26 18:18 ID:0Sh7t3B9
やっとスマデラと本体買ったよ。
格闘下手なんでノーマルでもヒィヒィいってる…。

でも一人の時むなしいからピクミンでも買ってこようかな…。

859名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:21 ID:q2Eek0EK
GCで遊んでるユーザーは大作ソフトが毎月のように出るPS2が羨ましいんじゃないだろうか
かつては自分達もSFC時代に標準機で楽しく遊んだろうに
それが今じゃGCでガキ向けの濃ゆいソフトで遊ぶ毎日
任天堂へのお布施に必死で先を見られない、本当にやりたいこと出来ているか?
ゲームで遊ぶのは他ハードファンに勝つためだったのか?
もう一度よく考えてほしい
                      ∧_∧
                     /⌒ヽ ) <GC・・・マンセー・・・
                    i三 ∪
                     |三 |
                    (/~∪
                   三三
                  三三

    ☆☆★GCはソフトが少ない★☆☆

860酢ピクミン[]:02/02/26 18:24 ID:8eMCpPiI
そういやここ最近はPS2でも大作がないね。

861名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:24 ID:Q2gQNFPt
>>857
お前が母親だろ

862名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:26 ID:RYStyYxt
>>860
これから大作ラッシュ。
ゼノとKHはやっぱり大作にはいるでしょ。
鉄拳4も一応ビッグタイトルだし。

863名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:27 ID:clrFVLO2
あのオペレータに優しいナオミGDが使えるんだぜ!!?
トライフォース最強ー

864名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:29 ID:OZ6M8A9/
ナオミGDが優しいんですって!!!
止まりまくりのナオミGDが!!!
GDなのに20万近くするナオミGDが!!!

865酢ピクミン[]:02/02/26 18:31 ID:8eMCpPiI
>>862
ラッシュか?w

個人的にはそのどれもが毛の先ほども欲しくはないけれど
「妊娠は感覚がずれてることに気づいてない」って言われるし、
きっとみんなはスゲー欲しいんだろう。たくさん売れると良いね。

866名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:32 ID:RPkQuRSw
酢ピクミンって意外に友達にしたくないタイプだね。

867名無しさん必死だな []:02/02/26 18:32 ID:0Sh7t3B9
KHは信者しかかわんだろ?
FF好きの俺でも買う気がせんよ


868名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:33 ID:RPkQuRSw
ずれてるというか「心が狭い」「器が小さい」んじゃないでしょうか。
そろそろ大人になって「そういうソフトを買う人もいるよね」
という気持になれないのかな。
無理だな。

869酢ピクミン[sage]:02/02/26 18:33 ID:8eMCpPiI
>>866
禿げ同

870名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:36 ID:RPkQuRSw
よく思春期厨房がFFやってる、わかってる奴は任天堂
支持してるって声高に言うけど、それは事実だけど
そんなこと言ってて自分と違う人をこばかにしてるうちは子供じゃない?

871名無しさん必死だな []:02/02/26 18:36 ID:0Sh7t3B9
ここですかれても嬉しくもなんともないとおもうが

872名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:36 ID:q2Eek0EK
妊娠は全員それに気付いてないから滑稽。

873名無しさん必死だな []:02/02/26 18:36 ID:0Sh7t3B9
>>870
そういう君が一番子供じゃない?

874酢ピクミン[]:02/02/26 18:36 ID:8eMCpPiI
「そういうソフトを買う人もいるよね」とは思うけど大作かと言われるとね。

HDDがいらないのならFF11は買ってたと思うけど…
4月以降で発売日未定だっけか。
レンタル料金が激しく安かったらソフト買うかもなあ。

875名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:37 ID:fWmqEfAY
妊娠スレでもっともなこと書いても無駄だって。

876名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:37 ID:RPkQuRSw
そうでした

877名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:38 ID:TjZp2mDq
つかお前ら出川や痴漢が妊娠スレに何の用よ?

878酢ピクミン[]:02/02/26 18:39 ID:8eMCpPiI
>よく思春期厨房がFFやってる、わかってる奴は任天堂
>支持してるって声高に言うけど、それは事実だけど

どんな事実だそれは。「わかってる」って何を?

879名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:40 ID:fWmqEfAY
ね、>>877みたいなバカばっかでしょ?
ちょっとでも反論したら「出川」「痴漢」の連呼、連呼。
マルチユーザーがいるとは思いもしないらしい。

880名無しさん必死だな[sage]:02/02/26 18:40 ID:Fk1ELTr1
コンカーズバッドフォーデイの攻略サイト教えてください

881名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:40 ID:LFs+4e6t
>>862
しかし大作のわりには人を選びそうなソフトばかりだな
鉄拳はそうでもないけどできが前作以下なのが痛い

882名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:40 ID:RPkQuRSw
「ゲーム」を「わかってる」んでしょ?君達は

883名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:41 ID:TjZp2mDq
要は悔しいんだろ、妊娠どもが楽しそうにゲームを語ってるのを見ると。

884名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:41 ID:RYStyYxt
>>865
いや、俺はKHには微妙に惹かれるぞ(笑
アクションらしいし。
というか、大作は前作が売れてたとか、
大手メーカーのRPGを言う気がする。
鬼武者2も大作だな。

個人的に一番重要なのはマリオのほかないけど。
夏にはでりゃいいね。

885名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:41 ID:RPkQuRSw
もっと許容量を高めたほうがいいんでないのということです、

886閑人[sage]:02/02/26 18:42 ID:dQt013Kj
バッドファーデイだよ
http://www.biwa.ne.jp/~tnnt/

887名無しさん必死だな []:02/02/26 18:42 ID:0Sh7t3B9
>>879
は妊娠の中にもマルチユーザーがいるとは思ってないらしい。

てゆうか信者スレでバカってさらしてもねぇ…。

888名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:42 ID:RYStyYxt
ゲームが分かってるとか言うやつは確かに痛いが、
基本的には子供向けという意見への反発だからね。
結局どっちもどっちだな。

ま、落ち着こうよ(笑

889名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:42 ID:TjZp2mDq
>>879
残念。俺は一応GCもPS2もDC(中古だけど)も持ってる。
「妊娠」「痴漢」「出川」の用語を使ってはいけないの?

890酢ピクミン[]:02/02/26 18:43 ID:8eMCpPiI
>>884
そういやKHはRPGじゃないんだったなあ。
バウンサーをアクション性高めて面白くしたような感じだろうか。

891腹へった。[]:02/02/26 18:43 ID:c5JFGYex
【番長から】 任天堂信者総合スレ113 【バイオへ】

892閑人[sage]:02/02/26 18:43 ID:dQt013Kj
下らない事やってんなぁ

893名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:44 ID:fWmqEfAY
>>889
いけなくはないよ。ただバカだな、って思うだけで。

894酢ピクミン[]:02/02/26 18:44 ID:8eMCpPiI
>>882
大きな勘違い。
任天信者はゲームを理解しているから任天信者なのではなく
任天ゲームが好きだからかくあるの。

895名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:45 ID:3heoISQH
>>880
ttp://www.biwa.ne.jp/~tnnt/

896名無しさん必死だな[sageer]:02/02/26 18:45 ID:JeNaJuIg
妊娠氏ね!!

897閑人[sage]:02/02/26 18:45 ID:dQt013Kj
妊娠などいない

898閑人[sage]:02/02/26 18:47 ID:dQt013Kj
わはははグリム君だって

899腹へった。[]:02/02/26 18:47 ID:c5JFGYex
あれ持ってきて。あれ。
石川リカはウン子しない関係の系列表

900名無しさん必死だな[]:02/02/26 18:48 ID:q2Eek0EK
DQN親は困るな。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:52更新
0.0073130130767822秒で処理完了