□■ Nintendo総合スレ160 ■□
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 401
:たった10万ギャハハどこが70万打だ[]:02/04/18 14:40 ID:fA2EkTUc- http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1014817625/555
555 :名無しさん必死だな :02/03/05 05:58 ID:MMVa+dcK
>>545 >>549
少なくともDCのベロニカより売れたら
この馬鹿を晒しまくりって事でいいですかね(藁
現時点でDCの普及台数とGCの普及台数は数十万台程度の差しかないし
バイオのためにGC買う人だってある程度はいるだろうし(むしろこのスレで思われてるよりそういう人多いんじゃないか? バイオをきっかけにGC買って、他に何もやるゲームない訳じゃないし)
最初の二、三週で30万本、あとは週一万本ぐらいずつジワジワ売れて最終的に70万本ぐらいにはなると思うが。
- 402
:ゼノ[]:02/04/18 14:41 ID:m3KPCpG.- 今朝、トクダネをみてたら、小倉のかつらは白髪もまじってるんだね〜
なんて思ってたけど、ま、それはおいといて、
調教野郎の話になって女の人が「ちんちんきってほしい」っていう
発言があって正直、オナニ−した。
- 403
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 14:41 ID:6oD190CE- 出川って時代遅れだね。今ホットな話題はルーンだよ。
- 404
:ゼノ[]:02/04/18 14:41 ID:m3KPCpG.- ちんちん!!
- 405
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 14:45 ID:wFFUMdpo- チンコ
- 406
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 14:54 ID:psnS6IOs- 401のコピペ見てるといつも思う。
70万打って何だろう。なぜ「最終的に」が見えないんだろう。
- 407
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 14:55 ID:oKPvuv.Y- >>406
いや、最終的にも70万本はムリでしょ。
というか20万本くらいだと思うよ。
- 408
:閑人[]:02/04/18 14:55 ID:6oD190CE- GCバイオは700万本売れるよ。
- 409
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 14:58 ID:psnS6IOs- >>407
そりゃ分かってます。
でも、あのコピペはどう見ても勘違いに見えます。
そうでなければ名前欄の文章がおかしいです。
- 410
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:10 ID:jLf8q5Bs- ピコ( ゚д゚)ピコ
- 411
:酢ピクミン[]:02/04/18 15:11 ID:1KwAyPsU- クイズです。
401 名前:たった10万ギャハハどこがダブルミリオン打だ(レースゲーム)
401 名前:たった40万ギャハハどこがミリオン打だ(アクションRPG)
401 名前:たった数万ギャハハどこがダブルミリオン打だ(アクションゲーム)
- 412
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:12 ID:BoxKA8sY- つーかよく一ヶ月以上も前のレス探してくる気力があるよな
よっぽど叩きたいんだね
- 413
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 15:18 ID:xKfxbb9.- 結局バイオはどのぐらい売れたの?
- 414
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:18 ID:cX5I4xmQ- >>412
保存してたんじゃないの?バカ?
- 415
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:19 ID:fhrDPQvw- >>413
まだ結論を出せないでしょう。
- 416
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:20 ID:BoxKA8sY- >>414
それはそれで
病的じゃん
- 417
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:24 ID:STd3va7Q- まあ,cX5I4xmQはアフォということで(*^_^*)
- 418
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:34 ID:gk8vCtKc- 記者:今回2回目のご登場ですが、ありがとうございます。
宮本:いや(笑)
記者:まず、このスレのことについてお伺いしたいのですが?
宮本:妙な盛り上がりやね。(笑)
記者:では、HALOについて一言。
宮本:HALOは確実にアメリカではヒットすると思った。
007であれだけの盛り上がりを見せたからね。
記者:HALOは日本でも売れると思いますか?。
宮本:売れる、売れないは別としてMSさんもいい勉強に
なると思う。
記者:そういえば、宮本さんも同じようなゲームを作ってますね。
たしか、メト口イドプライム・・・。非常にある意味新鮮な感じが
しますが?。
宮本:ノーコメント(笑)
記者:最後に一言
宮本:MS脂肪やね。
記者:今日は、お忙しい中ありがとうございました。
宮本:いや(笑)
- 419
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:34 ID:gk8vCtKc- HALOスレでちょっと話題になってたんで、
見てみてください。(知ってる人いるかもですけど)
HALOの可能性が垣間見れる映像です(笑)
ttp://homepage.mac.com/morebungiefiles/halo_warthog_jump_lowres.mov
- 420
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:35 ID:cyYE5SJ6- >>418
モトネタはなによ?
- 421
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:35 ID:ikLyywO.- >>418
どこまでホントなんだ?(w
- 422
:ここだけ[sage]:02/04/18 15:36 ID:xKfxbb9.- >>421
記者:最後に一言
宮本:MS脂肪やね。
- 423
:小玉理恵子[]:02/04/18 15:36 ID:1WoB5C8Q- ポリンキーメールオモロイ
jean@polinky.com
- 424
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 15:39 ID:xKfxbb9.- これか
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1019042577/624
- 425
:小玉理恵子[]:02/04/18 15:41 ID:1WoB5C8Q- 宮本さんMS陣営へのヨイショもしっかりやってるわね
- 426
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:42 ID:tX1pLm0Y- スーパーマリオワールドXが消えてるね
http://www.nintendo.com/games/gamepage/av.jsp?gameId=1086
- 427
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:44 ID:gk8vCtKc- 私のテレビゲームデビューは任天堂のファミコン『マリオブラザーズ』。
発売は確か12月で、クリスマスプレゼントに買ってもらいました。
自分でゲーム機を接続して初めてテレビ画面でゲームをした時は、それはそれは興奮しましたっ。
以来、赤いランドセルをひるがえし、おうちまで走って帰りましたね〜。
さてさて、皆さまのテレビゲームデビュー作は何ですか?その時の感動は今でも持っていますか!?
- 428
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:51 ID:fLv.7h5s- あわてて消したか
- 429
:酢ピクミン[]:02/04/18 15:52 ID:1KwAyPsU- >>428
確信犯
- 430
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 15:56 ID:fLv.7h5s- 確信犯ならまだ他にも隠し玉はあるのかな
当日発表みたいな
- 431
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:11 ID:mRnHUvMY- >>427
初めてやったのはなんかピンポンみてーなやつ。
親戚の家でやったから名前は知らん。
その後、ダチの家でやったスパカセのパンチボーイに衝撃を受け
親にねだって買ってもらった・・・
- 432
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:13 ID:2SiCiURs- アイスクライマ−だったかな
- 433
:367[]:02/04/18 16:14 ID:FMuRTX.Y- 6日ぶりに11章突破!
シャニーを門左2下に置いて、やっとティトを緑に。
ボス近くにクレインを置いて、仲間にしたよ〜。
>>367のルトガーは使っていないので、フィルを活用。
傭兵のディークは、黙々と一人で右上の壁を叩いてました。
メイン戦闘員はアレン、リリーナ、スーで。
11章のリセット回数50回近く&1章からやりなおし1回。
辛かった〜。
- 434
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:16 ID:gk8vCtKc- --最近のゲームについて思うことはありますか
宮本:う〜ん、最近思っているのは、ここらでそろそろ新しい動きのものが出てきてもいいんじゃないかなあということ。
全体の仕組みとして。もっとこう、他愛のないものが面白いといいなあ、と思ってるんです。
たとえば僕はいま『ゼルダ(64版時のオカリナ)』を作ってるけど、
それはいわば豪華に作ってるからおもしろくなかったら詐欺だと思うのね(笑)。
豪華に作ってそれがいいってのはある意味当たり前なんだけど、
そうではなくて、他愛のないものを作ってそれが妙に魅力的だったりすることこそが、
オモチャとかアイデアの魅力だと思うんだけど。なかなか出にくいだろうけどね。
ただ、僕らはテレビやモニターそのものを作ることはできないから、
これまでと同じブラウン管を使いながら、そうでない使い方をするとか、そういう野望がずっとあるんですよ。
広く受け入れられるように仕上げるというのは、お客さんの希望どおりに仕上げるということじゃないですからね。
どういうものを目指すかという方向性があれば、それはそれでクリエイティブなことだから。
たとえば『ヨッシーストーリー』も、『ヨッシー』の続編を『ヨッシー』のお客さんのために媚びて作ってないからこそ、豊かにみえるわけで。
- 435
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:16 ID:gk8vCtKc- --:宮本さんはゲームを作るときにターゲットとか考えますか?
宮本:ターゲットはないです。ただ、世の中にあふれてるものを作るのはいやなんで。
あえていうと世の中にあるものに向けない、けど世の中を無視するわけじゃない、というようなもの。
それはやっぱり自分の欲しいものですね。変にわかったフリをして作っても、
「コイツぜんぜんわかってない」ってことになりますから。
そうじゃなくて、プレイした人が「あれはなんか、不思議な気分になるわ」というのが理想ですね。
だから例えば、「映画みたいだった」って言われるのはいやですね。
映画やりたい人はやってていいけど、僕らはまともに映画屋とやったら勝てないと思うからね。
退屈なところに映画のようなシーンを入れて引き締めるっていうのは、
ゲーム作りのテクニックなんですけど、それでよかったものはごまかしやと思うんですよ。
映画的っていうことは否定せえへんけど、それはいわば映画を作ってる一部だから、
「自分は映画を作りたかったのか」ってことになると、そうではないんですよ。
- 436
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:16 ID:gk8vCtKc- --パラッパラッパーについて--
遊ぶっていうこと、お約束をよくわかってますね。
やってることはラップでもなんでもないんですけど、
自分の作りたいものを作って、それに触れさせる退屈さを何によって取り除くかという手段に
簡単なゲームを使ってるわけですよね。
そういう意味では、ゲームの成り立ちをよくわかってる人が自分のやりたいことを納得させるためにうまくネジ込んだなと。うまい。
作り手としてうまいし、ああいうものをなんとか商品にしたいという姿勢に対しても評価してますけどね。
--バーチャファイターについて--
いまってわけじゃないけど『バーチャファイター』。あれはすぐピンときたんだけど、間違ってなかった。
ああいうものが新鮮なものとして受け入れられて、それをやり込んで上手になるのがおもしろいというのは、すごい健全だと思うんですよね。
けどRPGが主流になってくると、わりと特殊な世界になっていくんじゃないかと思ってて。
いまその特殊な世界が大きいですよね。それは僕の感覚、僕が見てる世界とはちょっと違う。
なんなんでしょう……。自分が完全にズレてるとも思わないけど。
『エヴァンゲリオン』もそれなりにおもしろかったしね(笑)。
- 437
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:19 ID:18cUbNSA- ティトを緑にしたら
そのまま「救出」しちゃえば楽なのに
- 438
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:19 ID:hNODxD9.- >>427
C-NETかよ!
- 439
:ゼノ[]:02/04/18 16:27 ID:m3KPCpG.- http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1019108793/
- 440
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:29 ID:s7AOGsVM- FE11章で唯一つらいのは闘技場の引き際
- 441
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:32 ID:FTkm8S2A- 21章は死ねる
- 442
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 16:36 ID:z.KVUWGY- さっき死んだ、なんかアホみたいに増援がうじゃうじゃと
- 443
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:45 ID:gk8vCtKc- ◎GCがバカ売れすると思う人集まれ◎
マリオ、ゼルダ、バイオ0、バイオ4、FF、オウガバトル、ポケスタ、マリオカート、パワプロ
マリオパーティー、バーチャクエスト、エフゼロ、ファンタシースターオンライン、
スターフォックスアドベンチャー、ドラクエ[(!!!)、メトロイド・・・。
凄いラインナップ!!!
PS2を持ってる人も買ってネ(笑い)!!!
- 444
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:46 ID:2SiCiURs- ドラクエ[(!!!)は抜いと毛
- 445
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 16:47 ID:z.KVUWGY- ドラクエやオウガは抜かしと毛
- 446
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:48 ID:CIBz.KtA- オウガバトルも怪しいぞ。
- 447
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 16:49 ID:s.2rYYSQ- >>443はコピペ。
- 448
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:50 ID:CIBz.KtA- あと、FFはファイナルファンタジーにしと毛。
文字数が増えてソフトが多いように見えるから。
- 449
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:52 ID:VSNkNoIo- メトロイドがほしぃ
- 450
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:52 ID:sfzVsJ9s- リッジとキャリバーもおまけで混ぜとけ
- 451
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:53 ID:V2q5W5gY- いやあ、何かまだ決め手に欠けるラインナップだねえ( ̄へ ̄)
- 452
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:55 ID:AIN8151A- 夏以降は、任天堂まつりになりそうですね。
我が家のプレステ2も、ゲーム機としては殆ど稼働しなくなるんだろうな。
- 453
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 16:56 ID:s.2rYYSQ- 予定通り5月末スターフォックスアドベンチャーが出てれば
夏までいい感じでつなげたんだけどね。
- 454
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:58 ID:CIBz.KtA- ゼルダユニバースもついでに入れと毛。
- 455
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:58 ID:gk8vCtKc- 週刊ファミ通5月3日号は『バイオハザード』シリーズを徹底特集!!
3月22日に発売された『バイオハザード』を13ページにわたってバッチリ攻略。
そして……ついに『バイオハザード 0』の衝撃的な新情報も!? さらに『ミスタードリラー』シリーズ最新作のスクープもゲット!!
価格は350円で絶賛発売中、いますぐ本屋かコンビニに走れ!!
●期待の新作特捜隊 タイトル
ファンタシースターオンライン エピソード1&2 ニンテンドーゲームキューブ
ポケットモンスター ゲームボーイアドバンス版(仮題) ゲームボーイアドバンス
●緊急速報 タイトル機種
ミスタードリラーエース ふしぎなパクテリアゲームボーイアドバンス
新ミスタードリラー(仮題)ニンテンドーゲームキューブ
神機世界エヴォルシア ニンテンドーゲームキューブ
ファミスタアドバンス ゲームボーイアドバンス
●徹底攻略 タイトル 機種
ファイアーエムブレム ゲームボーイアドバンス
バイオハザードニンテンドーゲームキューブ
- 456
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:59 ID:epzdVqw.- マリオXも入れてください。
- 457
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 16:59 ID:WWy7OjoU- マリオパーティー、バーチャクエスト、ポケスタ>餓鬼専用
ファンタシースターオンライン>セ皮専用
- 458
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:01 ID:CIBz.KtA- >456
マリオXは何故か消えますた
http://www.nintendo.com/games/gamepage/av.jsp?gameId=1086
- 459
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:02 ID:9x2tZAtA- ナムコ復活なるか!?
- 460
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:02 ID:aoVluNBo- >>453
4月の終わりにRUNEとブラッディロアが出たら、
7月まで何もないもんな。
まあ、64と比べれば遙かにマシだが、ちょっと辛い。
- 461
:名無しさん必死だな[a]:02/04/18 17:02 ID:9vZHKi8g- どっちかってーとPS2派だった。でもクソゲー買うこと多くてウツツ・・・。
GCソフト少ないけどナカナカおもろくてヨイね。
PS2と違って違うソフトに目移りすることもないし。
ソフト多ければいいってものでもないと最近思い始めたヨ!
- 462
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:03 ID:n0l11yU6- >>457
貴方はPS2のHDD買って、HDDの値下げに貢献してください。
- 463
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 17:03 ID:tNCs3L3M- >>455
ファミスタアドバンスの画面出てる?
SFC版みたいな感じ?
- 464
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:04 ID:UHM0PMRQ- >>458
だれかどっかその画像みれるとこ教えてけれ〜!
- 465
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 17:05 ID:LoIuKm2M- ちなみにFFも消えてます
http://www.nintendo.com/games/gamepage/av.jsp?gameId=1034
- 466
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:06 ID:CIBz.KtA- >>461
そうだね。
でもソフトはもう少し増えてホスィ・・・。
- 467
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:06 ID:2SiCiURs- 本社から消すように指示がありますた
- 468
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:08 ID:plOa2zo.- >>461
ゲーム如きで自分に合った物を選べないようじゃ生きてけまへん
- 469
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:08 ID:M.W2gLGw- PS4が面白かったのでPSOにも期待してます
別物なんだろうけど
- 470
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:09 ID:aoVluNBo- >>465
E3前に公開されてたリストもすぐ消えたな・・・
あれはどのくらい正しかったんだろ?
- 471
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:10 ID:CIBz.KtA- >467
なるほど、隠し玉を今ばらしちゃいかんからね(藁
- 472
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 17:10 ID:UHM0PMRQ- >>470
マリパ4や天外魔境GBAもあったね。そんときのリストに
- 473
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:10 ID:epzdVqw.- ほとんど正しかったんじゃネえの?
天外は出ていないが
- 474
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:12 ID:gk8vCtKc- >>463
わかりません
すべては明日公開
- 475
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:12 ID:6KYxbXw2- アメリカ人ってマメだね。
- 476
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 17:12 ID:UHM0PMRQ- >>471
しかし、E3でのパフォーマンスが楽しみでげすね(w
- 477
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:13 ID:aoVluNBo- >>472
あったね。
天外魔境はサブタイトルまで決まってたな。
オリエンタルブルーとかなんとか・・・
>>473
けど、なんか怪しい感じのするのも多かったじゃん。
マリオネットとか未だによくわからんし、
マリオもサンシャインだけじゃなくて別にあったような・・・
- 478
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:13 ID:epzdVqw.- 消える前に
http://www.nintendo.com/games/gamepage/av.jsp?gameId=796
ヨッシーストーリー
http://www.nintendo.com/games/gamepage/av.jsp?gameId=1033
FFGBA
http://www.nintendo.com/games/gamepage/av.jsp?gameId=1139
さる玉GBA
http://www.nintendo.com/games/gamepage/av.jsp?gameId=1098
くれたくGBA
- 479
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:16 ID:gk8vCtKc- 任「うちの方でBbAを出すつもりはありません」
中「これほど頼んでるのにですか!」
任「採算の取れない物を出すつもりはありません。そもそもPSO以外何に使おうという気ですか?」
中「これからはネットワークの時代です!必ず使い道はあります」
任「そんな甘い事言ってるからSEGAの今の状態があるのではないですかな?」
中「・・・!!」
任「まあ、なんと言われようともBbAを出すつもりはありませんよ」
中「採算ならとれます!いや、とって見せます!!」
任「そこまで自信があるならそちらで単独で発売してもかまわないでしょう」
中「・・・!任天堂さんはネットゲームのサポートを一切する気は無いと?」
任「いやいや、そうは言っていませんよ」
中「しかしあなたがおっしゃってるのは・・・」
任「勿論最大限のサポートはさせてもらいますよ。しかし赤字になるとわかっている物に資金提供は・・・」
中「わかりました。任天堂さんがそういう姿勢ならばこちらの方で直接発売させていただきます。それでよろしいですか?」
任「結構、結構。それでよろしければ承諾いたしましょう。それでもし万が一採算が取れるようならご連絡ください。
遅ればせながらこちらで正式な物を手がけますので・・・」
中「・・・わかりました。それではこれで失礼します」
- 480
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:17 ID:gk8vCtKc- (電話中)「ああ…そうだ。すべて上手くいった。」
???「こちらの思惑通りですね…クク。」
中(にやり)「京都のネットワークアレルギーのおかげだがな…だが、問題はこれからだ。」
???「ええ。分かっております。すでに部下は試作機のテスト作業に移行しました。まずは、BbAとコントローラ…」
中「京都の間者に感づかれないようにな…」
???「くくく…我々はそんなへまはいたしませんよ…例の物も順調に開発進行中です…」
中「ああ…だが、このプロジェクト、必ず、成功させねばならん。」
???「はい…GCセガハード化プロジェクト…この命に代えても…」
中「ああ…」
中(電話切る)「セガハードの血を絶えさせはしない…京都ファンのちびっ子をセガ信者へと昇華させる切り札…」
生八つ橋の包みをぷらつかせながら新幹線のホームを歩く中の脳裏には、GCの未来像が浮かんでいた。
セガの周辺機器で埋め尽くされ、GC本来の姿は見る影もない。
BbA、HDD、テレビ電話、ビジュアルメモリ改、そしてそれらをGC本体と合体させるプラットフォーム…
合体後の外観は大きなDCになる予定だ…
全部合体後に、初めてそれと分かる仕組み…任天堂も気づくまい…ククク
X箱より大きくなるかもしれないが、、セガ信者たちは喜んで買うであろう…
中(遠い目)「しがない貧乏プログラマーに巡ってきた幸運か、あるいは破滅か…」
- 481
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:17 ID:gk8vCtKc- 任○堂のサービスセンターに「BbA、いつ頃発売になりますか? 私、常時接続なので、BbAがないとオンラインで遊べないんです(涙)」と問い合わせました☆
そしたら、直接本社に確認を入れてくれ、「本社に確認を取りましたところ、私ども(任○堂)からの発売は未定ですが、セ○様の方からソフトと同時発売の方向で話がすすんでいると聞いております」との回答を頂きました!!
という事は・・・常時接続の人も、早い段階でオンラインできそうな気配です!!
楽しみですね♪
http://isweb34.infoseek.co.jp/area/bosota/pso/gcbba.html
- 482
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:19 ID:7BlbpSww- ああ、これでフォックスが延期してなければ・・・
バイオで戻ったハード売上が、また1万台を低空飛行か。
- 483
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:20 ID:2SiCiURs- まあ年末に向けて発売した方が売れるんだろうけどね
- 484
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:21 ID:eXPLdGZQ- >>482
日本でも延期なの?それでいつになった?
- 485
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 17:21 ID:tNCs3L3M- SEGA製BBアダプタでもいいよ。
- 486
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 17:23 ID:PJJBOJ7k- >>481
セタかよ
- 487
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:24 ID:3IvQQOjE- 出なくてイイよ
- 488
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:25 ID:8V29L.qs- BBA出るよ。だって任テンのサイトにのってんだから。
- 489
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:27 ID:eXPLdGZQ- スターフォックスアドベンチャーは秋みたいだな
- 490
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:27 ID:7BlbpSww- >>484
9月になったという話
- 491
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 17:28 ID:MNCFzAjE- ネットゲーやりたいならPCでやれよ。
- 492
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:29 ID:3IvQQOjE- PSOなんていらない
- 493
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:37 ID:p2AU2TOs- 任天がBBAを出したとして、最悪の事態を想定するとどれほどの損害が出るんだ?
金額ではなく
- 494
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:41 ID:U5nH8dvE- レブ・リミットまだぁ
- 495
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:41 ID:fN3sj4VA- 任天堂ファンでPSOやりたい奴いるのかよ?
SWと同じ落ちになりそうな気がするんだが。
- 496
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:42 ID:GiBreb/U- 5月はクレタクがあるべ。
6月だけだ、問題は。
発売済み未購入のソフトで遊ぶべし。
- 497
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:43 ID:9x2tZAtA- 普通PS2に投入するよなあ。
中ってもしかして白痴?
- 498
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:43 ID:1mDR3nAQ- GCでネットゲーねぇ。ロボット並に売れないことが確定してるよ‥。
- 499
:名無しさん必死だな[sage]:02/04/18 17:44 ID:z.KVUWGY- 6月はDCや64の未プレイの良作ソフトでも漁ります
- 500
:名無しさん必死だな[]:02/04/18 17:44 ID:akF/6HRw- >>496
ボンバーマン無視か?
まぁ、無視できるソフトだが(w
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:07更新
0.0073409080505371秒で処理完了