■■Nintendo総合スレ181■■ マリサンまで72日
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:451[]:02/05/08 21:49 ID:uYqrQQ9s- >457
ひいぃ
- 502
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:49 ID:i.z/piUA- スターフォックスはスターイクシオンの続編です
- 503
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:49 ID:Ho.anmqM- 3Dはともかく、セルシェードはやめた方がいいのでは無いでしょうか?
- 504
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:49 ID:batJDiMw- ポケモンGBAってガイシュツ?
- 505
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:49 ID:IDBzHAzo- ポケモンGBAのなにが
- 506
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:49 ID:I1Z7Msus- つくづくミヤホンは最前線の広報部長でもあるよね。
- 507
:こばちゃん[]:02/05/08 21:50 ID:NN7j7xYg- そういえばポケモンGBAラインナップに入れるの忘れてた。
- 508
:閑人[sage]:02/05/08 21:50 ID:zfi0DB8w- こばちゃ〜ん、お・や・す・み♥
- 509
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:51 ID:r1SiQzP.- ミヤホンはどこに行っても天才yo
仲間を裏切りたくないだけ
けなげなミヤホンの写真を見ると涙が出そう
- 510
: []:02/05/08 21:52 ID:sYWK82sU- http://www.zdnet.co.jp/news/0205/08/nintendo_namco.html
また,今回のナムコとの提携内容にはオンラインゲームの開発については触れられていないが,
「ネットワークサービスについて,ソフトメーカー各社と話をしているのは事実」と認めた。
- 511
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 21:52 ID:sLPD9aUo- GCテイルズ、背景はそこそこいい出来っぽいが、
せっかくマシンスペック上がったのにキャラが3頭身っていうのはどうにかならないのか。
というかキャラデザが誰だかさっぱりわからないようなモデリングに不安を覚えるのだが。
なんとなくいのまたの様な気がしなくも無いが。
- 512
:( ´_ゝ`)ルーソ?[]:02/05/08 21:53 ID:LvIHKjag- レスが流れるのが早すぎる……
にしてもナムコ微妙にやる気があるみたいで何より。
途 中 で 逃 げ る な よ(w
- 513
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:53 ID:nzWIHtmU- マリオRPGはFFっぽい敵がワラタ
曲がアレだし。戦闘後のファンファーレもアレだし。
- 514
:ぷち[にゅ!]:02/05/08 21:53 ID:HxgL5pB.- 「スターフォックスの見所はOPと随所に挿入されるムービーですね」
- 515
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:53 ID:nzWIHtmU- >>511
藤島
- 516
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 21:54 ID:kAOcSDxE- ミヤホンは月給一億でもいいような気がする。
- 517
:閑人[sage]:02/05/08 21:54 ID:zfi0DB8w- マシンスペック上がったら頭身が上がるのか
それならマリオは16頭身位になってるはずだな
- 518
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:54 ID:IDBzHAzo- ぷちの見所は?
- 519
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:55 ID://hiRJv6- >GameCube用人気タイトルを手掛ける情報開発本部長の宮本茂氏は,
>こうした動きについて,「内部で制作できるタイトルの数には限りがある。
>単純にプロデューサーを増やせばいいというものでもない。
>最も重要なのはゲームの品質を保つこと。今後も,サードパーティと
>積極的にコラボレーションを図っていきたい」と意欲的な姿勢を見せている。
ミヤホン言うね。
「お前らにプロデュースはさせない。飽くまで俺が手綱を握って質を管理する」
とそういうことですな。ワハハ
- 520
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:55 ID:2Ja/n/KY- ゼルダはアクションの動きがトゥーンシェイドになって
凄く躍動感があって素晴らしくなった。
でも、単にトゥーンシェイドにしただけのものは、意味がない。
- 521
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:56 ID:CQG.3Jto- 16頭身マリオは8頭身モナーよりキモい
- 522
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:56 ID:IDBzHAzo- 藤島と言えばSFC版ああっ女神様はいつ発売中止になったんだろ
- 523
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:57 ID:nzWIHtmU- 忘れられてる奴といえば、子クッパ7人衆を忘れてはなるまい。
それぞれ名前まであったのに、マリオRPGで世界観が固まって以降影も形もなくなった。
彼らの設定は抹消されてしまったのか。
しかしクッパの子供・・・って、それじゃ母親は誰だったのだ・・・?
- 524
:ゲーム業界問題仲裁人[]:02/05/08 21:57 ID:hqrcKbxc- Xボックス買おうよみんなープレステ糞ゲーばっかでよく飽きないねーXボックスのほうが将来性あるよ、解かったかパチンコやたばこ酒やっている厨房ども
- 525
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:57 ID:haMcmHfk- >>511
3頭身は構わんが男のキャラがダサ過ぎると思う。
- 526
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:57 ID:IDBzHAzo- ゲーム業界問題仲裁人は常務のなれの果てだったり
ミヤマクワガタのなれの果てだったりするんですか?
- 527
:閑人[sage]:02/05/08 21:58 ID:zfi0DB8w- ピーチに決まってるだろ
- 528
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 21:58 ID:cLuW8YSw- キレの無いコテハンは程なく消滅する。
ぷちは例外だけど
- 529
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:58 ID:Jn/d/ioQ- 。「(GameCubeタイトルは)任天堂の流通ルートが最適と判断した。
任天堂の販売力があれば,(自社でやるよりも)1.5倍は売れるのではないだろうか」
(ナムコCTカンパニープレジデントの原口洋一氏)。
べた褒めだ
- 530
:魔神[]:02/05/08 21:59 ID:nfI5BZX6- Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 天外シリーズのGC移植まだ?
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
- 531
:閑人[sage]:02/05/08 21:59 ID:zfi0DB8w- 俺はてっきりミスターキューブのなれの果てだと思ってた
- 532
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:59 ID://hiRJv6- 行き詰まって消え、
また名前変えてやり直したくなってキレのない固定しばらくやってまた消え(藁
- 533
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 21:59 ID:CQG.3Jto- 全ての有名ゲームが任天堂販売になる日が来るのか・・・
- 534
:閑人[sage]:02/05/08 22:00 ID:zfi0DB8w- 天外ってハドソンじゃなかったのか
- 535
:ゲーム業界問題仲裁人[]:02/05/08 22:00 ID:hqrcKbxc- 以前嵐の神様、常務に弟子にしてやると言われたので弟子になったがつまらなくなり、
ゲーム業界問題仲裁人のコテハンで独立しました。
- 536
:閑人[sage]:02/05/08 22:01 ID:zfi0DB8w- 弟子にしてやるよ
- 537
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:02 ID:Jn/d/ioQ- GameCube用人気タイトルを手掛ける情報開発本部長の宮本茂氏は,こうした動きについて,
「内部で制作できるタイトルの数には限りがある。単純にプロデューサーを増やせばいいというものでもない。
最も重要なのはゲームの品質を保つこと。今後も,サードパーティと積極的にコラボレーションを図っていきたい」
と意欲的な姿勢を見せている。
「サードパーティと任天堂が,単なるライセンシーとライセンサーという関係ではなく,
より良いゲームを開発するために密接な関係を構築できたらいいと思う。ビジネスはその後に付いてくるものだ」(宮本氏)。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/08/nintendo_namco.html
- 538
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:03 ID:Ho.anmqM- ドイツ…50,000
フランス…50,000
イギリス…75,000
現時点累計…175,000台
と言うのは本当でしょうか?
- 539
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:03 ID:Jn/d/ioQ- 任天堂業務本部長の波多野信治氏は会見後,「E3でネットワークサービス用の周辺機器について話す」ことを明らかにした。
「ネットワークサービスについて,ソフトメーカー各社と話をしているのは事実」と認めた。
「(他社に比べてネットワーク戦略の発表が遅れたが)任天堂が,ネットワークゲームの可能性を否定するつもりは全くない。
ただ,ネットワーク経由でゲームを提供するとしたら,どのような形がベストなのかを明確にしなければならない。
通信費込みで月額4000円なのか5000円なのか,どの程度ならユーザーに喜んでもらえるのかが,まだ見えない。
プレイステーション2のファイナルファンタジーIXの料金では,高すぎてコアユーザーしかついてこれないだろう」(同氏)。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/08/nintendo_namco.html
ネット情報キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
FF批判キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!
- 540
:天才捕手吉本[]:02/05/08 22:03 ID:pYq4w1a.- いっその事セカンドになれ<ナムコ
- 541
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:04 ID:CQG.3Jto- テイルズが出たハードは100%ドラクエが出ます。
- 542
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:05 ID:d3WEmVCk- >541
じゃあDQはPS2とGCで同時発売ってことだな
- 543
:にくまれっこ[]:02/05/08 22:05 ID:2A/1Fmmg- >>541
ほんとうか?
- 544
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:05 ID:2Ja/n/KY- 任天堂の人には山内イズムが受け継がれてるみたい
- 545
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:05 ID:IDBzHAzo- マリオが出たハードでは100%ゼルダが出るよ
- 546
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:06 ID:2Ja/n/KY- >>545
それが何よりの幸せ
- 547
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:06 ID:0LgbP7fQ- >>545
つまらない
- 548
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:06 ID:IDBzHAzo- あっマリオズテニスは出たバーチャルボーイではゼルダ出てねーや
- 549
:ゲーム業界問題仲裁人[]:02/05/08 22:06 ID:hqrcKbxc- E3で一番活気つくのはXbox。次にPS2であってGCはただ脂肪するのみ
- 550
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:07 ID:9Pl9xHEo- 欧州のPS2の初週売り上げ情報キボンヌ
- 551
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:08 ID:qFYWB4x2- 8等身のマリオはキモイ!
- 552
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:08 ID:Ho.anmqM- >>550 13万か14万台です。XBOX:6万台です。
- 553
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:08 ID:jZe3.urQ- >>539
FF10が高いのはHDのせいだからな
SCEを批判してるんだ
糞企業は批判しなければなるまい
- 554
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:09 ID:lwgiKxs2- 中村製作所やるじゃん
みなおしたよ
- 555
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:09 ID://hiRJv6- 仲間カワイー
- 556
:にくまれっこ[]:02/05/08 22:10 ID:2A/1Fmmg- 任天堂がネトゲーに慎重でよかった。
- 557
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:10 ID:uYqrQQ9s- ああ、去年のE3の「SCEのまだ始まらないんですけど・・・」スレを
思い出す。ある意味、伝説のスレッドだ。
そして伝説といえば「E3出張中」様は今年はいらっしゃらないのだろうか。
- 558
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:11 ID:Jn/d/ioQ- >>557
あれは伝説のスレだね
全住人が「SCE氏ね」と思った瞬間だね
- 559
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:12 ID:6Mcpvr1E- 一昨年のE3はどんな状況だったんだ?
ダイナソープラネットとパーフェクトダーク(赤と黒)くらいしかなかったような気がするが
- 560
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:13 ID:Ho.anmqM- >>558
三上と言う人が馬鹿にされていたようですが、何があったのでしょうか?
- 561
:にくまれっこ[]:02/05/08 22:15 ID:2A/1Fmmg- 赤と黒には泣いた
- 562
:(´∀`)ノさん必死だな[ちょびっツ皆買ってね♪]:02/05/08 22:15 ID:LHm1viGc- 正直ココにいる人達はスワン買うのかい?
ってか持ってる人いる?(ノーマル・カラー)
- 563
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:15 ID:uuRqA77.- テイルズ家ゲー板で叩かれまくり
- 564
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:15 ID://hiRJv6- 持ってねーけどフロントミッションが気になる
- 565
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:15 ID:Jn/d/ioQ- >>560
いつの話よ?
- 566
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:16 ID:bhmcUYiA- (´∀`)ノWSC持ってるよ〜。クリスタルは買わないよ〜
- 567
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:16 ID:9Pl9xHEo- >>550
サンクス
GCが欧州で天下取ったぞ
- 568
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:16 ID:4brosTKY- スワンは持っててもしょうがないし
欲しければオークションでタダ同然で買えるので。
それにスワンの取り柄のFFもアドバンスでも
出るだろうし。
ますます存在価値なくなったような。
- 569
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:17 ID:BY2pRcLU- 子供ウケを狙ってみたら
子供にも大人にも受け入れられませんでいた
という封神バトルと同じ結果が目に見えているテイルズ
今からでも遅くない、キャラのデザイン変えろ
- 570
:こばちゃん[]:02/05/08 22:17 ID:NN7j7xYg- GC欧州天下取り!!
キタ━( ´∀`)゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)Д`)=゚ω゚) ゚ー゚)´x`)・e・)━!!
- 571
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:17 ID://hiRJv6- 初代フロントミッションは武器購入したときの「テンキュー」が
夜中やってて怖かったな・・・
- 572
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:18 ID:Ho.anmqM- >>565
E3 2001のカンファレンス(SCE)とか言うものでの事だったと思います。
- 573
:閑人[sage]:02/05/08 22:19 ID:zfi0DB8w- こーやって、ダダダダダ
- 574
:(´∀`)ノさん必死だな[ちょびっツ皆買ってね♪]:02/05/08 22:19 ID:LHm1viGc- 半々ってとこかいな。
俺は、クリスタル買うよ、あのデザインと色のセンスに惚れた。
すれ違いなのでこの辺で止めとかなきゃ。。。
ってか聖賢移植の話が消えたのは痛い。
- 575
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:19 ID:NI4Dnnds- >>562
現行機も持ってるけどFFを遊ぶ気に
ならないので新型にも手を出すつもり。
あ、白黒版も持ってた…
- 576
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:19 ID:WajmoZD6- 今年のE3もdj状態になるくらい盛り上がればいいなあ
- 577
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:20 ID:nzWIHtmU- こんにちわ〜こんにちわ〜
ゲームキューブ〜
こんにちわ〜こんにちわ〜
マリオの出番だ〜
こんにちわ〜こんにちわ〜
マリオの国から〜
こんにちわ〜こんにちわ〜
ゲームキューブ〜
- 578
:酢ピクミン[]:02/05/08 22:20 ID:2sJKsD1s- でも普及台数でPS2を越えるのは大変難しいと思うよ。
DVD再生機能はやっぱり魅力だ。
- 579
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:21 ID:a0LBvUCw- ゲームキューブのところ、語呂が悪いぞ
- 580
:にくまれっこ[]:02/05/08 22:21 ID:2A/1Fmmg- あと72日間も待てません
- 581
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:21 ID:Jn/d/ioQ- 任天堂部長「FF11はマニアにしか売れない、高すぎて」
任天堂業務本部長の波多野信治氏は会見後,「E3でネットワークサービス用の周辺機器について話す」ことを明らかにした。
「ネットワークサービスについて,ソフトメーカー各社と話をしているのは事実」と認めた。
「(他社に比べてネットワーク戦略の発表が遅れたが)任天堂が,ネットワークゲームの可能性を否定するつもりは全くない。
ただ,ネットワーク経由でゲームを提供するとしたら,どのような形がベストなのかを明確にしなければならない。
通信費込みで月額4000円なのか5000円なのか,どの程度ならユーザーに喜んでもらえるのかが,まだ見えない。
プレイステーション2のファイナルファンタジーIXの料金では,高すぎてコアユーザーしかついてこれないだろう」(同氏)。
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/08/nintendo_namco.html
- 582
:(´∀`)ノさん必死だな[ちょびっツ皆買ってね♪]:02/05/08 22:22 ID:LHm1viGc- >>580
FGは無理なのか?
- 583
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:23 ID://hiRJv6- 通信費込みで4000円か5000円か、ってのは
プロバイダ料金から入ってるのだろうか
さすが任天堂様、ユーザーを思いやる姿勢が■やSCEとは段違い
- 584
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:23 ID:9Pl9xHEo- あと70〜71日か
- 585
:にくまれっこ[]:02/05/08 22:24 ID:2A/1Fmmg- >>583
4,5千円は高い
はっきり言って
- 586
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:24 ID:a0LBvUCw- プロバイダ料金と電話代込みで4,5千円?
- 587
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:24 ID:Jn/d/ioQ- >>572
忘れちゃった
ブレインボックスとかかな?
- 588
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:25 ID:aorWQdbg- プロバイダと通信料含めると毎月5000円近く払ってる俺はタダになるのか?
- 589
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:25 ID:h1wDh4x.- スクウェアに抗議殺到。
- 590
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:26 ID://hiRJv6- ていうか言うてる意味がさっぱりわからんけどな。
モデムは出るんだからクローズドなわけじゃないだろうし
任天堂様がじきじきに特別にプロバイダ立ち上げることはないだろう
- 591
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:26 ID:i.z/piUA- バーチャカードで1000戦越えてる奴らに比べりゃ幾分安い
- 592
:にくまれっこ[]:02/05/08 22:26 ID:2A/1Fmmg- ブロードバンドアダプターはどうなっちょる?
- 593
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:27 ID:cLuW8YSw- FF11一本ならまだしも
他のタイトルが出たとしてユーザ獲得は見込めるかな?
複数の課金契約に耐えられるほど財布の紐はゆるくはないぞ。
任天堂のネット戦略ではそれをクリアできるのかな
- 594
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:28 ID:aorWQdbg- オフがメインでネットをオマケ程度にするんだろう
- 595
:にくまれっこ[]:02/05/08 22:28 ID:2A/1Fmmg- まだネットの時代じゃ無いことが
よくわかった
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:29 ID:bhmcUYiA- >>595
なんで?
- 597
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/08 22:30 ID://hiRJv6- 早くインフラ発表してください、任天堂様
いまのままではわけがわかりませんよ
- 598
:にくまれっこ[]:02/05/08 22:31 ID:2A/1Fmmg- >>596
なんとのく
- 599
:閑人[sage]:02/05/08 22:33 ID:zfi0DB8w- そうか
なんとのくか
- 600
:名無しさん必死だな[]:02/05/08 22:34 ID:.pyeEEuI- でもネットメインになるなんてのは
ソフト会社や小売店を敵に回すようなものだ
PSOですらあれだけハマってる人がいたのですから
MMORPGともなるとますますますゲームが売れなく
なるジョーなるジョー!
任天堂がそんな馬鹿な真似はしないでしょうから
どうにでもしちゃってください
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:14更新
0.006990909576416秒で処理完了