■皿■Nintendo総合スレ189■皿■ E3まで9日

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん必死だな[]:02/05/13 08:21 ID:nKVfGnKI
 そういえばGC版のテイルズってファンタジアの続編
なんですよね?たしかファンタジアのスタッフはほとんどナムコ
をはなれ、トライエースを作ったんですよね?思ったんですが、
ファンタジアのシナリオを書いた人って今もナムコにいるんで
しょうか?いないとしたらやっぱTODやTOEのスタッフが
作ることになりますからTOPよりTODやTOEな感じが表に
出るような作品になってしまいそうな気がしてならないのですが。
別にTODやTOEの感じが嫌いなわけではありませんが、
TOP、TOD、TOEは世界観がまったく違うわけではありませ
んが1つ1つ違う世界観です。そのシナリオにはそれを書いた人に
しかわからない事がたくさんあるわけなので、中途半端な作品に
なるような気がしてなりません。しかもあのグラフィックでTOP
の続編を語るわけですから、なんか暴動(大げさですが)がおきそ
うな気がしてなりません。

402過敏性大腸+飛蚊症[]:02/05/13 08:24 ID:SHDxVHac
学校たまには休むか…
みなさんは学校や会社はないんですか?

403名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 08:28 ID:dnbx7u22
>>402
(゚Д゚)

404名無しさん必死だな[]:02/05/13 08:35 ID:KAi0unF.
>>402
(゚Д゚)

405名無しさん必死だな[]:02/05/13 08:42 ID:lS3Qa1Ts
>>402
(゚Д゚)

ちなみに俺は10時出勤。

406初夏厨レア縛り[]:02/05/13 08:45 ID:u57p3pjs
>>402
(゚Д゚) ~’
飛蚊症てなんかコワー。大丈夫?

407名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 08:54 ID:pyV9ps7E
おレア縛りだ
おはよう久しぶり

408名無しさん必死だな[]:02/05/13 08:57 ID:sLWj4cT.
飛蚊症くらいなんでもない。
網膜剥離の疑いがありますねといわれた時の、俺の感情を教えてあげたい。

409名無しさん必死だな[]:02/05/13 08:59 ID:5S2xACaE
俺も飛蚊症ですが何か?

410名無しさん必死だな[]:02/05/13 08:59 ID:5S2xACaE
しかも眼科には逝ってねぇ

411名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:01 ID:yVsausVg
逝ってこい

412名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 09:02 ID:dnbx7u22
飛蚊症は眼圧が高いとなる
少量なら普通だが急に増えて来たりしたらヤバイ
緑内障ないし失明の危機
医者逝って損は無いから不安に感じたら即逝け

413名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:03 ID:5S2xACaE
最近急に増えてきたし、眼科にでも逝くか。

414名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:04 ID:cX1rG8U.
網膜はく離の手術は怖いぞ
手術の光景が見えるんだぞ
麻酔しても痛い

415名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:04 ID:a.f0/FmQ
飛蚊症はウザイが我慢すれば大丈夫だが過敏性大腸症候群は我慢できないから辛い。
今日もそのせいで休みますタ。

416名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:06 ID:5S2xACaE
>>414
マジ?ちょっと怖くなってきた、網膜はく離になる前に眼科いこ。

417名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 09:07 ID:dnbx7u22
>>415
我慢は良くないな感心しないな
医者逝ったらどうだ
案ずるより生むが易し

418初夏厨レア縛り[]:02/05/13 09:07 ID:u57p3pjs
>>407
久しぶり

でもないけどね。
やっぱり名無しに戻るわ

419名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:11 ID:auxCO1g6
>>417
iモードだからID変わるけどいきました。
異常はないって。
治せないのか?ってきいたら今の医学では事実上不可能だ だって

420名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:13 ID:5S2xACaE
今から眼科に逝ってきます

421名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:14 ID:kKsoXDj2
>>420
早まるな!

422名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:29 ID:cX1rG8U.
レーザー治療があるぞ
ビチビチとする

423名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 09:46 ID:Vp1dgWf.
>>419
大腸の方?それとも飛蚊の方?
飛蚊は完璧に治すのは無理だが(というか治す必要が無い
程度が軽いうちなら予防は出来る
そういうことは言われなかった?

424名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:50 ID:yVsausVg
>◆< GBAに「カスタムロボ」最新作が登場 >◆<

NINTENDO64用ソフトとして発売された「カスタムロボ」の最新作がゲーム
ボーイアドバンス用として発売される。この新作「カスタムロボGX」は
7月26日に\4800で発売される。前作「カスタムロボV2」から約3年間経て
の続編となる。

このゲームはロボをカスタマイズしながら戦っていくことができる。今作
では空中バトルとなっており、スピーディーな展開が楽しめる。パーツは
ロボと武器を合わせて100種類以上登場する。

※昨日配信記事、機種名間違えにつき訂正配信

425名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:53 ID:KvM/.jYU
>>423
飛蚊症の方です。
生理現象だからと言われましたね。
予防策あるんですか?教えて下さい

426クイーンとマリア[]:02/05/13 09:53 ID:NfewU3mk
>>423
大腸のほうだろ
http://daichou.com/ibs.htm
を見ると俺も昔これになってた感じがする

427名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 09:53 ID:KV58S4Eo
飛蚊症ってみじんこぴんぴん?

428名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:53 ID:TFgMaBwM
>>424
前作から3年って、んなバカな。
2年も経ってないじゃん。

429クイーンとマリア[sage]:02/05/13 09:54 ID:NfewU3mk
>>415は大腸で休むんじゃないのかよ、、、
ていうか休むほど重いのか?

430名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:55 ID:dMxiDrNM
V2が出たのは99年の年末だぞ

431クイーンとマリア[sage]:02/05/13 09:55 ID:NfewU3mk
>>427
みじんこぴんぴん
http://www.nidek.co.jp/hibun.html

432名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:56 ID:TFgMaBwM
>>430
2000年の年末だよ。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nczj/index.html

433名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:57 ID:yVsausVg
コピペだからつっこむな

434名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:58 ID:1h/dJtlQ
俺も飛蚊症だ。しかも網膜剥離の疑いがあるからすぐにレーザー治療汁と
いわれた。だが俺の目の前で医者に不動産屋から電話がかかってきて、
ビル売買の話を始めたのでその日は辞退した。
あれからもう10年近くになるが、どぉってこたぁない。

435名無しさん必死だな[]:02/05/13 09:58 ID:dMxiDrNM
すまん無印が99年か。

436名無しさん必死だな[]:02/05/13 10:07 ID:w2XdRnSM
>>429

>過敏性大腸症候群の患者さんの悩みは深刻で時に自殺者がでることさえあります

437クイーンとマリア[]:02/05/13 10:16 ID:NfewU3mk
>>436 それは読んだし、よく分かる。
でも415がみじんこぴんぴんのほうで休むってんならそっちのほうが気になる

さて、任天堂ネタにしましょうか
にしても最近関係ない話題が多いね

438名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 10:20 ID:Vp1dgWf.
>>425
飛蚊は目の毛細血管がち切れたもの
だから少量あるのは普通
碑文が多ってのは血管がちぎれやすくなってると言う事
なぜちぎれやすくなってるか、その大抵の理由は眼圧が高いせい(無論ほかにもあるけど)
で、その、眼圧を押さえるには点眼が一般的なんだけど、
医者に行って何も言われなかったんじゃあなぁ・・・

あまりに不安なら別の医者逝くとか
ちなみに高眼圧をおさえる民間療法みたいなものは俺も知らん
むしろ教えてくれ


>>434
網膜は風船みたいなもん
眼圧が高い=空気がたくさん入っていると思えば分かりやすいんじゃない?
破るのは簡単だけど元に戻すにはそれなりの労力がいる
今の君の眼圧が正常なら問題無いけどね

439名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 10:22 ID:w2XdRnSM
>>438
点眼ですか・・・
郷土の近視の人ほどなりやすいと聞きましたね

440名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 10:33 ID:FM/Fn776
任天堂は当初はネットに繋ぐ事に対して難色を示していたが
FF11等に注目が集まりやんわりとネット難色政策を否定。
この突然とも思える政策転換の裏側には
「ネットに不向き」という負のイメージを貼られる前に自ら予防線を
施したにすぎない。だがそもそもGC制作時に本格的(MMO等)な
ネットゲームの使用は予想されておらず、HDDも不搭載で
ネットゲームには不向きであるという事にはかわりはない。
もしPS2がこのまま圧倒的な顧客を押さえてしまうと
いよいよ任天堂の市場は圧迫されてしまう事が考えられる。
そうなる前に一応の牽制をしたわけだが
今後、本格ネットゲームを使用可にするにはやはりHDD等の装備が
不可欠でありこれまではゲームの住み分けでなんとか活路を見い出していた
任天堂だがこのまま本格ネットゲームに背をむけたままでいくのか
任天堂の今後の対応に注目が集まる。

441名無しさん必死だな[]:02/05/13 10:36 ID:DXwuMHAo
ネットゲーなんて普及しないよ

442名無しさん必死だな[]:02/05/13 10:42 ID:5DwjpuyA
>>440
何処のコピペだ?

443名無しさん必死だな[]:02/05/13 10:45 ID:778GLwLA
ミジンコぴんぴんは洗い流せるよ。
涙に浮いているだけだから

444名無しさん必死だな[]:02/05/13 10:48 ID:1h/dJtlQ
>>438
ご忠告ありがとう。
しかし平日のこの時間に、こんな板で網膜剥離の話題で盛り上がるなんて…
ここはジジババ病院の待ち合い室か(藁

445クイーンとマリア[sage]:02/05/13 10:48 ID:NfewU3mk
>>443
目の奥の血管の溜りだよ

446ゼノ[]:02/05/13 10:51 ID:O358vIW.
昨日、隣のババアの近くでタバコ吸ってたら「ゴホゴホ」と
わざとらしく咳をしたので、ムカついた俺はあえてババアの方に
煙をあえて流すようにし、吸殻もババアの方へ投げつけました。
するとババアは怒りくるったのか、「キーッツ!!」と
まるで、ケツを叩かれたブタのように吠え、俺に襲いかかってきました。
俺は一瞬そのブタの声にびっくりしたが、とっさに身をかわし、
「なんだぁ、ババア!文句あんのか?こらぁ」と巻き舌を
つかい、首を下から上へ3往復くらいやって見せると、
ババアはびびったのか、その場に立ちすくみ、ぷるぷると身を振るわせ
その顔はなにか悪いことをした犬コロのような目で俺を見つめていました。
「バ、ババア・・」
ふとババアの足元をみると水溜りになっており、水源をたどると
ババアの足元からつ〜っとそれが流れ出ていました。
「バ・・・ババア、な、なんて綺麗なんだ、、。」俺は心の中でつぶやき、
そして俺はいつしかババアの虜だった。

-完-

447 [ ]:02/05/13 10:53 ID:kQU2H77o
>>440
この手の頭の悪い長文書いていく奴はまず間違い無く書きっぱなしなんだよな
コピペなのか知らんがどちらにせよ自分の発現に責任持てよな

出川って知能程度低くてマジでキモイ

448名無しさん必死だな[]:02/05/13 10:54 ID:Vy0cus16
>>そして俺はいつしかババアの虜だった。

449名無しさん必死だな[]:02/05/13 10:57 ID:1h/dJtlQ
俺のかあちゃんを紹介しよう。

450名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:05 ID:76BYwBqs
>>441
全員が全員繋ぐわけはないがこの度のFF11関連でHDD売り切れや
ソフトの予約完売を見てて一概にはいえない気がしてきたよ。
そう思ったからミヤホンも「GCでもネトゲデキマースよ」って
言うようになったんだと思うよ。

451名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:05 ID:778GLwLA
>>445
それは飛蚊賞ちゃうの?
みじんこは目のゴミちゃうの? 透明な細胞組織のことでしょ?>みじんこ

452名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:07 ID:76BYwBqs
PS2HDDがGCの販売台数を上回ると言ってみる

453名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:10 ID:tslSABGI
そんなに生産してないと言ってみる

454ゼノ[]:02/05/13 11:11 ID:O358vIW.
ババア・・・綺麗だよ。

455名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:12 ID:q0aDD3PI
目を強くこするとワープしてるみたいになりません?

456ゼノ[]:02/05/13 11:14 ID:O358vIW.
いや、目をずっと両手でおしてると、天国への入り口がみえてきて
手を離すと、一面真っ白になってしばらくするとドーナツがみえる

457名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:14 ID:N4fmJroM
そらそーだと納得してみる

458クイーンとマリア[sage]:02/05/13 11:15 ID:NfewU3mk
>>451 専門医ではないのでよく分からんが
少なくとも自分に起きるときは目の表面で起きてるようには感じない
http://www.nidek.co.jp/hibun.html
↑見て、納得いかないなら自分で探すなり医者に行くなりしてくれ
このスレでいつまでも続けるのはやめんべ

459名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:16 ID:q0aDD3PI
俺は光が放射状に飛ぶのが見える
ワープしてるみたい
もしくは昔のFFのエンディングみたい

460名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:18 ID:Sixrld6s
予約完売なんて生産抑えりゃ
いくらでも演出できるよ。
糞箱の限定版ですらネット予約は完売なのに。

461名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:19 ID:1h/dJtlQ
まだやってたのか…じじぃども

462名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:23 ID:HzpO4/S.
まぶたの上からでも眼球を強く押すのは
飛蚊症なんかを悪化させるのでよそうね。

と言うわけで
この関連の話題はここまでにしときます。

463名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:35 ID:Gj1KLDt2
任天総合スレには、たまに眼科か?と思うほど詳しい人が出るね
以前にも色々アドバイスしてもらった

464名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:44 ID:n0NM9soA
じゃあ話題を変えて
過敏性大腸について語ろうよ

465名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:45 ID:iQOO8mmE
>>460
今回のFFでは売り切れ完売を演出したわけでなく
ほんとに■が思ったより買った人間が多かったんだと思う
ビビリ気味で押さえ目な初期出荷だったとは思うけどね。
正直現段階で発売日当日に売れるはずのものが売れないっての
得はないと思うんだけど・・・ソフトの性格上店頭販売より
ネット販売の比重が高いってのもあるかもしれんが

466名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:46 ID:KKQc7jsE
>>460
近所のコンビニにはいまだに限定版が置いてあります

467名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:47 ID:8SgLzy.A
ムジュラ攻略本をゲットしたので再開しましたが
わかんねーよこんなのってのばっかり・・・

468名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:49 ID:CuvNJoKM
でもムジュラ攻略本無しでクリアした人もけっこういるんじゃないの?

469名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:51 ID:MwZiX6mY
追加要素で新たにレトロゲームが入る事を期待しよう

470名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:51 ID:HpKqb7Ls
>>466
なんのだよぅ

471名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:52 ID:w2XdRnSM
>>464
ほんとにつらいよ
過敏性大腸症(精神的ストレスによる大腸の過剰収縮),だもの

わずかの精神的緊張で便意をもよおし苦しんでいる人たち・・・。
そのため重要な会議の時などは数回トイレにいくことになります。重症の方は出勤中、電車を数回下車してトイレにいきことも。
しかし日曜日、自宅にいると便意はありません。
患者さんは病院に助けを求め。治療法を求め、評判を聞いて多くの医師を渡り歩くがやはり
「異常無し、気のせい」としかいわれない。患者さんにとっては深刻な悩みなのに医師はまじめに相手をしてくれない。
過敏性大腸症候群の患者さんの悩みは深刻で時に自殺者がでることさえあります。
これを読んだから決定的な解決策を示せる訳ではありませんが、患者さんへの「応援」になってくれればと思いますが・・・

472名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:52 ID:MwZiX6mY
>>469
誤爆スマソ

473名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 11:53 ID:.gry93EU
オカリナをクリアしてれば、ムジュラは攻略本無しでも
クリア可能かと思います。
予備知識無しだとかなりつらいでしょうが。

474名無しさん必死だな[]:02/05/13 11:53 ID:hhdpnQjM
ゲー暦10年の俺がてこずりまくったってのに
ゲー暦2年の小学生の弟があっさりクリアしてしまった。
>ムジュラ

「ゲーマーの俺が苦戦するんだから、他の奴はもっと苦戦するに違いない」
とか思ってたら大間違いだった。
あーいう謎解きは、むしろガキの方がすんなり解いちまう

475クイーンとマリア[sage]:02/05/13 11:55 ID:NfewU3mk
>ムジュラ
ガキで悪かったな
でも空のダンジョンは難しかったような。
でもさ、内容的にはオカリナのほうが難しいとオモタ
ムジュラは時間制限があるから難しく感じるというのが大きい

476名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 12:00 ID:gKsEo8N2
GC‖ GCで他のゼルダの伝説?
英国オフィシャル任天堂マガジンによると、確認の取れて無い情報だが、セルシェイディングじゃないGC用にリニューアルした『時のオカリナ』が登場するかもしれないとの事。
過去のサントラ、製作裏舞台ドキュメンタリー、オカリナのリメイクの3枚組で発売されるかもしれないそうです

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/

477名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 12:02 ID:tVm0g8sY
オカリナは攻略本なしでクリアーしたが、
ムジュラは攻略本ありでも途中で投げ出したな。

…ゼルダでも、合わないゼルダは投げ出すヘタレなんで。

478名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:02 ID:Z.gEsYzM
だいぶ前にGCのゼルダはムジュラの進化形になるってどっかで聞いたな
俺はムジュラはつくりの粗さが大きな欠点だと思うから
GCゼルダで洗練された制限時間システムに期待

479名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:04 ID:3b6mGR.c
リアルゼルダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
か?

480名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 12:05 ID:.gry93EU
ロックビルの神殿は見た瞬間、これがひっくり返るのかってわかるけど
実際ひっくり返ると思わずこっちの足がすくんで目がくらくらするような
臨場感があったね。
ムジュラで一番インパクトのある映像だった。

481名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 12:05 ID:8SgLzy.A
時オカは普通にクリアでけたけどね
できれば攻略本無しでやりたいが
時間が迫ると苦労が水の泡になる〜と思わず本見ちゃう

キャラデザがローポリを感じさせないよさがある
そういやイラストをポリゴンモデルから描き起こしたってどっかで読んだな
ぶつぶつ・・

482名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:09 ID:yVsausVg
噂じゃなぁ 発表してから騒ぐかな

483名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:10 ID:3b6mGR.c
噂・・・゚・(ノД`)・゚・

484名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:11 ID:so3139oo
リアルゼルダか、欲しいな。
今度は、ハート3モードとか、
3Dギャラリーとか、
クリア後にタイム表示で、おまけ要素など、
色々追加して欲しいなぁ。
はやくヤリてー。

485名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 12:14 ID:GXGNbqUg
47 名前:なまえをいれてください 投稿日:02/05/13 12:08
SONYには日本有数の敏腕社員が揃いも揃ってるんだから仕方ない。
常に任天堂の10歩も100歩も先をいってやがる。


まじ?

486名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 12:15 ID:KKQc7jsE
>>484
ハート3はハートの器取らなきゃいいだけ
わざわざモードにせんでもいい

487名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 12:16 ID:GXGNbqUg
英国オフィシャル任天堂マガジンによるとセルシェイディングじゃないGC用にリニューアルした『時のオカリナ』が登場する!!
過去のサントラ、製作裏舞台ドキュメンタリー、オカリナのリメイクの3枚組で発売される!!

http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Zelda_Remake_2.jpg

488名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:19 ID:hhdpnQjM
既出だ。
QUITER情報だし

489名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 12:19 ID:.gry93EU
これだけ規模の大きく影響力のある企業なんで
そりゃたくさんいるでしょう。
でもSONYの敏腕社員さんみんながゲームに関係してるわけじゃない。
またそれぞれに動きやすい規模や形態があるので
一概には言えない
、とマジレスしてみるてすと

490名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:21 ID:vuMUMjCg
そんなFF10みたいな痛いディスク付けんでよろしい>制作ドキュメンタリー

491名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:25 ID:yVsausVg
行き過ぎててもしょうがないし(w

492名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:25 ID:so3139oo
>>486
そんな事言うたら、
時間計測も時計用意して自分でしろ!と同じだべ?
取らないと出ないは大違いだと思うがな?

妄想プレイか?

493名無しさん必死だな[sage]:02/05/13 12:26 ID:8SgLzy.A
ソニーのゲーム事業の将来について,さ
らなる変化が起きる可能性があるとし,「PlayStation 6か7
はバイオ(生物)テクノロジーを基盤としたものになるかもし
れない」と語った。

30年後ぐらいまで見てるみたいだぞ(わら

494名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:28 ID:Vy0cus16
また突然古いネタ持ってきたな

495名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:29 ID:Vy0cus16
>>492
それは違うと思うぞ

496名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:30 ID:cX1rG8U.
先を見る能力ならセガのほうが優れています・・・・・とかいってみる

497名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:31 ID:bD.rc/pk
>>492
阿呆か?

498名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:31 ID:so3139oo
モードとしてある方が、やる気出るやろ。

「タイム表示」とか「ランク」が出ない
バイオハザードはイヤじゃない?

499p1211-ipad22marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp[sage]:02/05/13 12:32 ID:8wMoKTz.
セガは先の方を見過ぎて目の前にある穴に気付かずに落っこちて行きました

500名無しさん必死だな[]:02/05/13 12:33 ID:so3139oo
>>497
モードとして用意しておいて、
クリア後に特典がある方が、
やり込みがいがある気がする。

バイオやっててそうおもった

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:17更新
0.0067908763885498秒で処理完了