■皿■Nintendo総合スレ191■皿■ E3まで7日
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 901
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:18 ID:epGTiG1M- >>896
だからさー大丈夫だって。あんた心配しすぎだよ
妄想しすぎ。わかった?
- 902
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:19 ID:9oMFx5bg- >>895
同意
完全にオフ(オン)ラインとかされてもゲームの幅を狭めるだけ
ポケモンだって通信ものとして、例の手続きをオンライン化しても
そのままいけると思うんだけど
作り手が、オフラインでもオンラインでも面白いものを作ればいいだけ
- 903
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:20 ID:kVO7A/0c- ところでBBAはパソコンがないと使えないのか?
- 904
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:21 ID:pHStwhQM- >>886
ドドンゴはディスクの頃からでてたよ。
ステージ2のボスだった。
懐かしいな。またやりたくなってきた。
- 905
:ドドンゴ[]:02/05/14 22:21 ID:d2cNkn7w- >878
そうなんですか?知らなかったです。。。
>893
「。。。」って特定の方で使われている方がいたんですか?
別人だと思いますけど、ここで否定する証拠もないので
これについては特に語りませんね。。。
- 906
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:19 ID:kVO7A/0c- ところでBBAはパソコンがないと使えないのか?
- 907
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:21 ID:kPguaa/g- ドドンゴ氏、熱いな。
ここまで熱くは語れん。
- 908
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:21 ID:XGR7SkGg- >>894
家庭用ゲームにネットゲームが必要かどうかは今は答えを出せないよ
それこそ3年後あたりに答えがでると思うよ。
このままオフラインのゲームだけでいっても市場は先細りしていきそうだし…。
- 909
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:21 ID:9Os2iS2g- >>906
うん、そだよ。
- 910
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:22 ID:r0dGWVTg- >>900
RealPlayer
WindowsMediaPlayer
QuickTimeのいずれかをインストールしてみ。
- 911
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:22 ID:pHStwhQM- ちなみに64のドドンゴは認めない!!
- 912
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:23 ID:XGR7SkGg- どうでもいいがISDNユーザーはどうするんだ?
とくにTA使ってるやつとか
- 913
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:23 ID:epGTiG1M- >>903
>>906
怖い・・・
よくわからんけどルータとGC直繋ぎでいいんじゃないの
PC経由しないといかんのはADSLでモデムとか使うとき
- 914
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:23 ID:9oMFx5bg- >>891
メモリーカードには、認証データだけでいいんでない?
それは、kbオーダーだと思うけど…
現状、GCの容量を超えるようなオンラインゲームは存在しないと思うよ
アペンドだからって、安くなるとか、フルデータで焼いても
ディスク制作コストは変わらないでしょう。
- 915
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:23 ID:6lyQGZ9A- http://www.gc-inside.com/e3/news/0143.html
これ本当?
- 916
:ドドンゴ[]:02/05/14 22:24 ID:d2cNkn7w- どなたかがおっしゃるように
「心配しすぎ」で「妄想しすぎ」かもしれませんね(w
今でも結局任天堂は景気いいようですし。確かにここで俺が熱く
語りすぎても荒らしてるだけかもしれないのでこのへんにしておきます。
レスくださった皆さん、ありがとうございました。
またこっそり見に来ますね。
- 917
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:24 ID:kVO7A/0c- >>909
そうか。
BBAだけで出来たらPSO買おうかなと
思ってたんだけど。
- 918
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:25 ID:Cv4vkqBk- >>915
なんとも。
- 919
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:25 ID:XGR7SkGg- >>914
パッチは?
- 920
:ぼん[hage]:02/05/14 22:25 ID:HG39ZeXk- なんで皆ネトゲについて熱く語ってんの?
ひょっとして任天のネトゲ戦略が発表されたりしたの?
- 921
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:25 ID:r0dGWVTg- >>913
GC版PSOがフレッツADSL対応してるかどうか。
ヤフーとかだったらOKだと思う。>直繋ぎ
- 922
:宇治金時[sage]:02/05/14 22:25 ID:5jyj6mO6- >902
GBの通信ケーブルで、データのやりとりをして面白いかどうかの
ノウハウは蓄積されているはずですからね。他社よりずっと。
エニックスの移民システムはおおこけした感じですが
あれもオンラインデータ移籍の変種と考えれば・・・
何がオンラインで面白くて何がオフラインで面白いのか見えてくると
思うのですが。
- 923
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:26 ID:epGTiG1M- 俺がフレッツISDNでやってたときは、
電話線−ルータ−BbA−ドリキャスだったんだけど。
詳しくないからよく知らない
- 924
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:26 ID:CizfI5Xo- >>912
ルータ付きのTA買うか、ダイヤルアップルータ使えばいいんちゃう?
どっちにしろ追加投資は必要かも知れないけど。
- 925
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:26 ID:kPguaa/g- 遅レスだけど、
>>897
ぶつ森の入力方法は良いですよね。
簡単な文面ならあれで十分いけますし。
- 926
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:26 ID:Cv4vkqBk- >>920
ただモデムが夏に、BBAが秋に発売されることが発表されただけ。
価格はそれぞれ3800円。
- 927
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:27 ID:XGR7SkGg- オンラインでもオフラインでもできるゲームが一番中途半端だと思うが…。
GC+GBA連動とかPS+ポケステ連動とか過去にもいろいろあったけど。
- 928
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:27 ID:epGTiG1M- ぶつ森、ひとりで遊ぶことが多かったからあの入力方法未だに慣れないんだけど。
慣れると早いのかな、あれも。
- 929
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:27 ID:kVO7A/0c- 初心者的な質問で悪いけど、ルーターってなんでいるの?
- 930
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:27 ID:9oMFx5bg- >>919
patchって必要なん?
今までオフラインでやってきた会社がpatch当てまくりな状況に陥るのは
堕落でしょう。
発売前に脆弱性をつぶして、あてる分を減らせば、
毎回patchサーバを通してから、接続させてもいいんじゃない。
致命的なのは、メモリーカードに保存してもいいけど…
- 931
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:29 ID:CizfI5Xo- >>920
それに追加して、こまかいことがチョコチョコと。
今までの路線の確認に追加する事の、
ネットに関してはサードからロイヤリティとらないことと接続形態等はサード任せってのが発表されたみたい。
- 932
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:29 ID:9oMFx5bg- >>929
ルーティングするため
- 933
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:30 ID:kPguaa/g- >>928
速いっていうか、使いやすいかと。
ただのソフトキーよりはストレス溜まらないし。
悪魔で個人的感想ですが。
- 934
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:30 ID:9oMFx5bg- >>927
そうかな?
PSのは同意だが…、GB-GB間の通信は中途半端だったか?
- 935
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:31 ID:CizfI5Xo- >>930
ネットゲーのパッチはバグ修正ももちろんあるだろうけど、それ以上の部分があるでしょ。
PSOver.2みたいになる時に追加ディスク出せばすむようになるし。
- 936
:名無しさん必死だな[sageer]:02/05/14 22:31 ID:.EUWUZTg- GC+GBA連動は過去の物じゃないよ
- 937
:ぼん[hage]:02/05/14 22:31 ID:HG39ZeXk- >>926
サンクス。
モデムってパソコンの奴でも使えるよな?
BBAっていうのは一体どういうモノなのかイマイチよくわからんが。
にしても相場と比べて3800円は安いんだろうか?
プレステ2の
- 938
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:32 ID:XGR7SkGg- >>930
MMORPGみたいな多人数参加型だと、
バグに限らず、発売後の参加人数によるバランス調整だとか
レベルの上限を上げるとかいろいろパッチを必要としてくると思うのだが。
まあアクションやレースゲームのネット対戦とかなら必要ないだろうけど。
- 939
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:32 ID:j2qGptDQ- パッチなしで問題が出ないMMORPGを作れるクリエイターが
いるとしたらそいつは神。
ま、そんな人間がこの地球上にいるとは思えないが。
- 940
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:33 ID:r0dGWVTg- パッチのないMMORPGなんてゾッとするよ。
- 941
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:33 ID:epGTiG1M- パッチで定期的に新マップDLすることも出来るけど、
定期的に新しい追加ディスク出すことも可能だよね。
2〜3ヶ月に一辺、郵送されてくる。すっごくアナログな手法だけど、不可能じゃない。
鯖代高くしたんだからそのくらいやれよソニチ、と。
- 942
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:33 ID:CizfI5Xo- >>937
ぼんよ、とりあえずここみれ。
http://www.gc-inside.com/e3/news/0141.html
- 943
:宇治金時[sage]:02/05/14 22:34 ID:5jyj6mO6- 初期接続、マリカのエントリー程度はあれで十分でしょう。
変換キー対応をするだけで。
チャットは厳しいですね。
- 944
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:34 ID:Ct7xXO7A- >>930
ネットゲーの場合はバグ以外のバージョンアップとかにもパッチつかうから。
- 945
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:34 ID:.g/Tcqq.- >>910
コーデック入れましたら解決出来ました
どうも
- 946
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:34 ID:9oMFx5bg- >>930
PSOv2って追加ディスクだったか?
ゲームデータの再配置や、イベントの追加は、
いわゆるミュウ配布や、マップデータ&テキストデータの提供で
なんとかなると思うが…
そういう企画されているものは、あらかじめ隠しておいて解除キーだけ
配布しーや
- 947
:ぼん[hage]:02/05/14 22:35 ID:HG39ZeXk- >>942
すんません
激しく謝謝
- 948
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:35 ID:r0dGWVTg- >>941
それじゃあ、大人数でやりたいときにディスクあわせないといけないから面倒じゃない?
- 949
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:35 ID:XGR7SkGg- >>941
HDDのないGCだといちいちディスク入れ替えることになるぞ。
- 950
:酢ピクミン[]:02/05/14 22:36 ID:MFQUgtIQ- ハイスピードポートが何のためにあるのかと問いたいがばらあ。
北米でHDDが出るかもっていう記事があったよね。謎だらけだったが。
- 951
:宇治金時[sage]:02/05/14 22:36 ID:5jyj6mO6- GC+GBAは「見知らぬ人との対戦」ではありませんからね・・・
ポケステも。せいぜい知り合いに見せるぐらいなもので。
- 952
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:37 ID:9Os2iS2g- ちんこの毛、暇つぶしに抜いてたら無くなってた。
- 953
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:37 ID:CizfI5Xo- >>949
HDDがある場合の話でしょ。
- 954
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:38 ID:r0dGWVTg- >>953
ちゃんと941読めよ。
- 955
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:38 ID:CccgOQg2- それよりもシリアルポート2が謎
- 956
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:38 ID:XGR7SkGg- >>951
連動は中途半端になる、といってるだけ。
両方買わないとそのゲームが楽しめないなんて理不尽だろ。
別に「見知らぬ人との対戦」については触れてない。
- 957
:酢ピクミン[]:02/05/14 22:38 ID:MFQUgtIQ- >>949
「パッチの当たった状態の製品版」が送られてくればいいんじゃないの?
過去のROMは必然的につかえなくなる。
- 958
:宇治金時[sage]:02/05/14 22:38 ID:5jyj6mO6- がばらあ???とはなんでしょう。
HDDも考えてはいると思いたいですね。
- 959
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:39 ID:epGTiG1M- >>948
部屋作成時に指定できればそこのとこの問題はクリアできる。
>>949
そこは容量の問題ですね。新しいディスクが前のディスクの内容を包括できればいい。
- 960
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:39 ID:XGR7SkGg- >>957
それ無料で配るのか?
- 961
:酢ピクミン[]:02/05/14 22:41 ID:MFQUgtIQ- >>956
なんで?
それは消費者の判断に拠るところなのでは。
連動した状態が製品価格だ、片方だけでこの値段は出せん、
と思うのなら買わなければいいだけのお話では?
- 962
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:41 ID:9oMFx5bg- 個人的には、容量の大きいキャラデータの追加はしない。
内部パラメータなどは、サーバで管理(もしくは優先)
(オフライン時とオンライン時で強さが異なるのは容赦)
そうすれば
GC本体に保持しておかなければならないデータは少なくなるのでは?
- 963
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:41 ID:kPguaa/g- >>952
イカす暇つぶしだなオイ。
ゼノ氏か?
- 964
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:41 ID:Ne8V3iRY- この間のNHKのイベントってHDDを装着したGCがあるはずじゃなかったっけ?
誰も逝った人はいないのかな?
- 965
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:41 ID:epGTiG1M- >>960
鯖代の収入はあるわけだから無料じゃないね。不可能ではないはず
- 966
:酢ピクミン[]:02/05/14 22:42 ID:MFQUgtIQ- >>960
月の使用料に込めとけばいいでしょ
- 967
:宇治金時[sage]:02/05/14 22:43 ID:5jyj6mO6- とことん楽しみたい人はある程度負担すべきものですよ。
カードもSTARSのモデルガンもキーボードも。
- 968
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:43 ID:71K0gsxE- 正直、ネットRPGに興味ないしな
- 969
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:44 ID:Ut5JDLJs- つうかMMORPGはPCで十分
わざわざ据え置きゲーム機でやるものではない
と思ってる俺は逝ってよしですか?
- 970
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:45 ID:epGTiG1M- (そろそろ新スレヲ・・・)
- 971
:酢ピクミン[]:02/05/14 22:45 ID:MFQUgtIQ- >>969
普通。
テレビは共有のものでPCは私用だと思ってる。
MMORPGやってる姿を家人に見られたくはない…。
- 972
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:45 ID:r0dGWVTg- ん〜つうかアペンドディスクっつう方法は、システムのサイズが少ないときに使えるのだから、
RPGなんて結構システムサイズはありそうだし、それ以外にもキャラデータとかいっぱい変数をいれとかなにゃならんのに、
ましてやメモリの少ないGCじゃきついと思うんだが。
- 973
:名無しさん必死だな[sageer]:02/05/14 22:45 ID:.EUWUZTg- 衝撃
「やきゅげー」って打って変換してみな。野球ゲーになるから
ちなみに「やきゅ」じゃだめだよ、
- 974
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:46 ID:epGTiG1M- ■皿■Nintendo総合スレ192■皿■ E3まで7日
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
-------------------ATTENTION!-------------------
中傷的な発言があっても脊髄反射でレスをしないように!
まずは同じIDを検索。他の発言も同様ならそれは「煽り」
なので相手をしない。「煽り買い」は周囲の迷惑ですよ!
E3は大量の映像必至なのでブロードバンドにすると(・∀・)イイ!!
------------------------------------------------
後はここを参照しる!!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/7606
前スレ http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1021351917/
- 975
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:46 ID:9oMFx5bg- >>969
それが正しいと思うよ。
一番必要条件に近いところにあると思う。
ただ、ここはNintendoスレだし…
- 976
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:46 ID:j2qGptDQ- >>957
ま、メーカーはそんな面倒なことしてまでMMOGはやらんでしょ。
GCにHDDが出なければMMOG自体やらないだけ。
- 977
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:47 ID:6lyQGZ9A- やきゅゲー
- 978
:名無しさん必死だな[ちんこ]:02/05/14 22:47 ID:9Os2iS2g- たてていいですか
- 979
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:47 ID:epGTiG1M- 実は、GC版PSOはDC版のマップとGC版のマップが別のディスクになってる・・・
なんて話もあったりなかったり
- 980
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:48 ID:kPguaa/g- まーしばらくはFF11をわっちんぐ汁。
あれはあれで興味あるし。やらないけど。
- 981
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:48 ID:CizfI5Xo- >>954
読んだけど?
追加ディスクでメインプログラム書き換えるって事じゃないのか?
大幅な変更の時はパッチ落とすかCD-ROMを郵送するかの違いのことだと思ったけど。
- 982
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:49 ID:XGR7SkGg- ん、PSOって2枚組?
- 983
:元名古屋人[]:02/05/14 22:49 ID:Sbipq.Pw- たぶんそうだと思う。
エピソード1がDC版
2がGC追加分
んで2枚組み
- 984
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:49 ID:r0dGWVTg- 新スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1021384150/
- 985
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:49 ID:9oMFx5bg- >>972
少なくとも、画面にでているキャラのパラメータだけに限定して
メモリーカードの一部を一時保存領域に使用し、
適宜メモリにロードすれば、通常と変わらないだろう。
ゲームの進行毎にちょろっと余分なデータをダウンロードするだけで、
ブロードバンドなら問題ないサイズだし、モデムだったら元々遅い
- 986
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:50 ID:Ut5JDLJs- >>973
それは入力誤りの自動修復機能って奴で普通のIMEには付いてるものだよ
例
にゅりょく→入力
- 987
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:50 ID:XGR7SkGg- >>981
>>941はソニチに対して言ってるみたいだから
HDDがないことを前提に話してるのでは?
- 988
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:51 ID:epGTiG1M- 正直1枚が良かったけどね。
出川のかっこうの餌だな。
- 989
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:51 ID:r0dGWVTg- >>981
だから、941はそれをHDDのないGCでやったらどうだ?って言ってるから突っ込んだの。
- 990
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:51 ID:e0d/tLNs- 1000
- 991
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:52 ID:.g/Tcqq.- ソースどこよ?2枚組みの
- 992
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:52 ID:CccgOQg2- オフラインののRPGすらろくに出てないのによ
- 993
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:52 ID:e0d/tLNs- 1000
- 994
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:52 ID:FIGIchg6- 1000?
- 995
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:53 ID:HG39ZeXk- 早漏
- 996
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:53 ID:epGTiG1M- エピソードTがDC版、
エピソードUがGC版、
それを纏めてT&Uだと。で2枚組。
とゲームジャムで言ってましたね中が。
- 997
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:53 ID:MLha.afs- 1000
- 998
:名無しさん必死だな[sageer]:02/05/14 22:53 ID:.EUWUZTg- 999ゲッツ
- 999
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/14 22:53 ID:epGTiG1M- 1000
- 1000
:名無しさん必死だな[]:02/05/14 22:53 ID:s.XYthbA- 1000
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:03:18更新
0.0072979927062988秒で処理完了