■□■ Nintendo総合スレ215 ■□■E3開催中!
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 601
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 00:57 ID:.JqBU9KI- 今週のファミ通
大人気の影響!?アクセストラブルが発生
同ソフトの人気の高さがうかがえるよね。
スレ違い sage
- 602
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 00:58 ID:O3ltxSyw- ファミ通も大変だな
- 603
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/24 00:59 ID:HtZFfbG6- 大人気って6万本でかよ。
もうホント、ファミ通は鬱陶しいな。
- 604
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:00 ID:QDXSIdPk- リンクが左ききになったのって、64から?
- 605
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:00 ID:aeiZl2ec- わしも袖の下貰える身分じゃったら今ごろはのう・・・・
- 606
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:01 ID:aeiZl2ec- >>604
最初からじゃなかったかのう
- 607
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:01 ID:hkEd4MUA- >>588
ファミ通は怖いらしいぞ。ファミ通以外に情報を先出ししたら
レビューとかで報復をうけるらしぃ。
- 608
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:01 ID:I8Adi9RM- >>604
ディスクシステムから
- 609
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/24 01:02 ID:HtZFfbG6- さてここで問題です。
16歳の時に紋章が現れたのはどちらの手の甲だったでしょう?
- 610
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:02 ID:hkEd4MUA- 最初から
FC時代の4コマに私の彼は左利きネタがあったからな
- 611
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:02 ID:O3ltxSyw- 右?
- 612
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:03 ID:QDXSIdPk- >>609
右手?
- 613
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:04 ID:IeaI/aio- 左手説
- 614
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:04 ID:hkEd4MUA- んじゃ、俺も問題。初級編だがな
ゼルダを年代順に並べよ。
- 615
:名無しさん必死だな[28]:02/05/24 01:04 ID:kDJJHE3E- みんな若いな。
斜にかまえずにちゃんと遊んどけよ。徹夜できるのいまのうちだなんな。
遊びたくても、仕事で、1日2時間が精いっぱいになるぞ、そのうち。
ゼルダ有給とってやる!
- 616
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/24 01:04 ID:HtZFfbG6- 答えは次スレのテンプレで。
- 617
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:04 ID:QDXSIdPk- >>614
どういう意味?
- 618
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:05 ID:7sjzTl52- 日本の任天堂のホームページはいつ更新されるのかが楽しみでしょうがないな。
- 619
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:05 ID:3QfLKxiQ- >>614
外伝はいれるの?
- 620
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:05 ID:hkEd4MUA- そのままの意味だ。それ以外に意味はない
出た順番に並べるという技は却下
- 621
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:06 ID:IeaI/aio- >>616
そんなにひっぱる問題でもないだろ!
と言ってみる期末テスト
- 622
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:07 ID:aeiZl2ec- 腹減ったからお茶漬けでも食べるかのう
朝まで待てんわぃ
- 623
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/24 01:07 ID:HtZFfbG6- >>620
無理だろ。 繋がって無いし。
- 624
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:07 ID:QDXSIdPk- >>620
ドラクエは3が一番昔の話とか、そう言う事?
- 625
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:07 ID:hkEd4MUA- 入れるが、外伝でドッチが先か分からないものは
どっちをさきにしてもいい
- 626
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:08 ID:o7rwckAo- >>594
マスコミの扱いが小さいのも問題だよなって話
上のほうでそんな話題があったから
スマン流して
- 627
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:08 ID:IeaI/aio- 本当は問題じゃなくてただhkEd4MUAが知りたいだけという裏事情は極秘。
- 628
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:09 ID:hkEd4MUA- >>624
そいうこと。一応ミヤホンさんは新作が出る毎に
時代はどれが先と言っているから並べられる
- 629
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:09 ID:QDXSIdPk- > 例えば任天堂は、スーパーマリオシリーズの最新版を披露している。
> マリオは同社の代名詞とも言えるオーバーオールを着た小太りの配管工。
> 彼に次々と災難が襲いかかる。
言い得て妙
- 630
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:09 ID:QDXSIdPk- >>628
神トラが一番先かな
- 631
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:10 ID:IeaI/aio- 時オカがシリーズ最古の話って言ってなかった?
でも今度はGC版が最古になるとかなんとか。
- 632
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/24 01:11 ID:HtZFfbG6- っつーかですな。
今日の夕方以降、新しい情報あった?
- 633
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:12 ID:rl6qztlY- オカリナが出た時はオカリナが最初っていってなかったか?
なにしろリンクが赤ん坊の時の話が入るから…
っていっても皆別人みたいだけどなー64の2作を除いて
今度もまた、時代的には一番最初、なんて言ってるだろ?
- 634
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:13 ID:Ccl44kpU- 64版で仕切直しで良いんじゃないかい。
- 635
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:13 ID:hkEd4MUA- ちなみに正解は
(GC)→(オカリナ→ムジュラ他2)→(トライフォース→夢)→(初代→冒険)
となっている。ミヤホンさんの言葉をその通りに受け取るならな
ただし、不思議の〜は自信がない。ゼルダ姫の外見で判断しているだけだからな
- 636
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:14 ID:QDXSIdPk- 神トラはリンクの御先祖様の話だって昼間に誰か言ってたけど。
- 637
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:14 ID:viI33vSU- >>632
NiGHTSが出ますよ。
- 638
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:15 ID:QDXSIdPk- >>635
GC版が最古の話ってなんで知ってるの?
- 639
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:15 ID:BcVhR8q2- GCで初代トランスフォーマーのゲームが激しくやりたい。
- 640
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:15 ID:rl6qztlY- 箱値下げのCM、ピストル突きつけ編から耳掻きに変えたんだな…
どっかからクレームでもついたんか…スレ違いスマソ
- 641
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:15 ID:O3ltxSyw- 不思議の〜は神トラの直後だったような・・・
- 642
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:16 ID:QDXSIdPk- 神々のトライフォースがリンクの先祖が主役なら
GC版より昔の話なんじゃないの?
- 643
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:17 ID:aeiZl2ec- >>639
君はコンボイの謎でもやっとるといいのう
一生あの理不尽な謎と戯れてるが良かろう
- 644
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:17 ID:Qd6sUJyI- >>638
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020523/ninten2.htm
22日に行なわれた任天堂のミーティングのなかで、宮本氏はこのタイトルについて、
作品相互に直接関係はないものの「ゼルダ」という世界観のなかでは一番最初の
物語になるとコメントしている。これまでは存在しなかったリンクの妹という設定が
でてきたことも、今回のリンクにはどうしても「おにいちゃん」と呼ばれて欲しかった、
とその理由をコメントした。
- 645
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:17 ID:RU7ul6MU- NiGHTS
- 646
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:18 ID:XHUNfaRA- >>637
ソースは?
- 647
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:18 ID:rl6qztlY- 木の実時空のラストで海に乗り出してるから…
その後「夢をみる島」とも考えられる。
白タイツは海で遭難した時に流したっと…
いってみるテスト
- 648
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:19 ID:IeaI/aio- 神トラがリンクの先祖
その先祖の先祖が時オカであり、GC版である。どう?
- 649
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:19 ID:viI33vSU- ゼルダの動画見てるとめちゃくちゃ興奮するんだけど、
宝箱アイテムを片手で掲げるのにチョト違和感あるのは僕だけ?
- 650
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:19 ID:O3ltxSyw- 白タイツはむれるから脱いだ
- 651
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:19 ID:o7rwckAo- >>642
神々のトライフォースででてくる封印戦争ってのが時オカなんだよ
- 652
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:19 ID:QDXSIdPk- >>644
ん?そういう意味なの?
- 653
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:20 ID:aeiZl2ec- >>646
>>143に動画があるでのう
- 654
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:20 ID:hkEd4MUA- 64版が出る時、一番昔の話といっているっつーか、
FCリンクと64リンクは別人だぞ。
当時FCしか出ていないからFCリンクの先祖という意味であれ、
64リンクの先祖とはとれない
- 655
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:20 ID:yY1FvNc6- 時オカの子供リンクって何歳??
GCが12歳だっけ。
- 656
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:21 ID:aeiZl2ec- >>655
6-7歳じゃのう
大人は約15歳じゃ
- 657
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:21 ID:QDXSIdPk- リンクって言っても、みんな別人って事でいいか?
- 658
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:21 ID:KCOerPKM- ゼルダにたいして違和感感じるのが今の流行ですか?
私はゼルダに何の違和感も感じません。
- 659
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:22 ID:IeaI/aio- 時オカ→ムジュラ→神トラ→夢をみる島
初代→リン冒
GC→
- 660
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:22 ID:o7rwckAo- 7〜10歳ぐらいじゃなかったか
- 661
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:22 ID:O3ltxSyw- >>659
違う
- 662
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:23 ID:rl6qztlY- >>658
今んとこそういう話題は出ていないが…
- 663
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:23 ID:m8AsDcxQ- ゼルダはどうやって宣伝するのが良いと思う
やっぱマリオに体験版が一番か?
- 664
:ごんちゃん[age]:02/05/24 01:23 ID:9WFgp0Ls- 早くも215か付いていけないなあ。
ところで213の>2にはってあったこれの答えは結局なんですか?
> なぞなぞです。
> 喰っても喰われても決してオナカがいっぱいにならない
> 食べ物はなぁに?
>
> hint:たぬき
- 665
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:23 ID:QDXSIdPk- >>659
神トラと初代は繋がってるでしょ、説明書に書いてあるんだし。
- 666
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:23 ID:IeaI/aio- >>661
答えは?
- 667
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:24 ID:aeiZl2ec- 年代なんて違ったって別に良いんでないかのう
誰か本郷さんに教えてもらってきてくれんかのう
- 668
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:24 ID:O3ltxSyw- >>666
>>635でしょ。
- 669
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:25 ID:QDXSIdPk- Q. 「ゼルダ」という世界観全体の物語から見ると,新しい「ゼルダの伝説」はその一番最初に物語になるのか?
宮本 (相互に)直接の関わりはないが,設定としては一番最初になります。
直接関係無いんだから、どうでもいいって事ね。設定は。
- 670
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:26 ID:IeaI/aio- 最近の新作ゼルダは一番最初の物語になる傾向がある。
- 671
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:26 ID:rl6qztlY- いや、確かに年代なんてどうでもいいんだけど…
64の2本はせっかくつながってるのに中途半端で終わったみたいなのが
イヤなんだ…
結局かけがいのない友達はどうなったんだ、ってね。
- 672
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:27 ID:Ccl44kpU- 年代が上がる程冒険がしょぼくなってる
- 673
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:27 ID:IeaI/aio- >>671
石になった模様
- 674
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:27 ID:hkEd4MUA- 不思議のは神々の後か!
ゼルダ姫イメチェンしすぎだぞ(・A・)
- 675
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:27 ID:xi52LZ6I- そうでもない
- 676
: []:02/05/24 01:27 ID:heRDJseM- ストリートファイ(r
- 677
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/24 01:27 ID:HtZFfbG6- 答え:パラレルワールド
- 678
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:28 ID:QDXSIdPk- 下手に設定でガチガチになると長続きしないってのもあるし。
ラフに考えとくのがいい。
- 679
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:28 ID:aeiZl2ec- >>671
まだ探しておるじゃろうて
そういえば昔リンク×ナビィのエロ同人見た事あるのう
もうなんでもアリじゃな
- 680
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:28 ID:IeaI/aio- リンクとゼルダは常に初対面。
- 681
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:28 ID:xi52LZ6I- >>664 onnna
- 682
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:29 ID:rl6qztlY- SF的には一番安直な設定だ>パラレルワールド(W
- 683
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:29 ID:o7rwckAo- >>671
やっぱある程度年代が離れてたほうが
設定に縛られなくていいね
- 684
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:30 ID:QDXSIdPk- リンクは何人いるんだ?w
- 685
:クイーンとマリア[sage]:02/05/24 01:30 ID:lSzdH1rk- >>677
ぱ、パラパラワールド? なにそれ?
- 686
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:30 ID:yY1FvNc6- 登場人物一緒なだけで特に繋がりこだわって無いっぽいね。
- 687
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:30 ID:Ccl44kpU- 水前寺清子のありがとうシリーズみたいなもんか
- 688
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:30 ID:rl6qztlY- >>679
趣味の守備範囲が広いじーさんだ…
- 689
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:30 ID:IeaI/aio- 時オカで子供リンクから大人リンクになるまでの間に神トラが・・・あーもういいや
- 690
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:31 ID:aeiZl2ec- >>685
ドラえもんのび太の西遊記じゃよ
- 691
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:31 ID:O3ltxSyw- 昔のミヤホンインタビュー見つけたぞ
主人公は、全部リンクなんですけど、これは同一人物じゃなくて、たぶん同じ家系
に連なる一族の少年なんです。ガーディアンの家系でしょうね。敵役は毎回ガノン
なんですが、これも同一人物ではないんでしょうね。ああいう役割を背負って、あの
世界に現れるという存在です。ゼルダ姫もね、あの世界の王家を象徴する役割の
キャラクターというわけで、毎回あのように登場する。
- 692
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:31 ID:O60KnBxg- 任天堂のゲームのストーリーは深く考えるだけ無駄だぞ
- 693
:◆iiSEGA..[良いセガ]:02/05/24 01:31 ID:HtZFfbG6- 毎回毎回、実はハイリア人の生き残りだと、衝撃の事実が明かされるのもお約束。
- 694
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:31 ID:hkEd4MUA- まあ、パラレルワールドだがな(w
SFCで騎士の一族とか言われているのは
多分封印戦争でのリンクの子孫だからだろうが、
64の封印戦争があった世界にはリンクは存在しないはずだからな(w
- 695
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:32 ID:QDXSIdPk- >>691
その適当なこじつけ具合がミヤホンらしくてイイ(・∀・)
- 696
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:33 ID:o7rwckAo- >>689
時オカと神トラの関係ははっきりしてるよ
- 697
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:33 ID:7sjzTl52- http://www.vis.co.jp/bokumono/keeper/index.html
ほんとに出るッぽいな牧場物語。
- 698
:名無しさん必死だな[]:02/05/24 01:33 ID:IeaI/aio- >>691
製作者が「たぶん」ってのが(・∀・)イイ!
- 699
:名無しさん必死だな[sage]:02/05/24 01:33 ID:yY1FvNc6- んでトライホースてなんだっけ?
- 700
:クイーンとマリア[sage]:02/05/24 01:33 ID:lSzdH1rk- >>690
残念ながら魔界大冒険です
時のオカリナの時代のかなりあとが神々のトライホースじゃよ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:40更新
0.010906934738159秒で処理完了