★Nintendo総合スレ234★明日値下げ!
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 901
:クイーンとマリア[sage]:02/06/03 00:48 ID:URvk70q6- 次スレ立っちゃった、、、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1023032883/l50
- 902
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 00:49 ID:XIyuVEpQ- >>901
まぁまぁ、乙じゃよ
- 903
:900[]:02/06/03 00:49 ID:s2e6cyws- をを、なんと900ゲット
無欲の勝利…
ピクミンは途中でやめるのが難しい…
- 904
:591[]:02/06/03 00:49 ID:858HsZhY- アトリエシリーズは・・・どうなんだろ?周りのゲーマーな
友達はGC好きですからねぇ・・・見た目はギャルゲー路線
ですけど、内容は普通(?)の育成シュミレーションぽい感じです。
チュートリアル親切なのは良いですね。ルイマン楽しみです。
>>891
以前は学生だったので、コンプリートしたりパラメーター見たり
するのがすごく好きでした。でも今は働いてるので、どうしても
ゲームする時間が限られたり、日によってやったりやらなかったりで、
以前何してたか忘れちゃうんですよね・・・・(笑)
例えば育成してて、1週間ぶりにやったりすると、育成スケジュールを
どういうつもりでやってたのか良く思い出せなかったりして、
そのまま放っておく形になることが多くて。
だからアクションでぱーーーーーーーーーっと数時間遊んで、
さ、次やるときはまた頑張ろう、みたいな感じでプレイできそうな
GCって良いかなーと思いました。問題はアクションの難易度が
高いと手も足も出なくなるってことなんですけど・・。
- 905
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 00:50 ID:gaS3t.Mw- ピクミンは寝る前に1PLAYとゆうのも、なかなかいいですよ。
- 906
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:50 ID:SfxNnwNg- おつ!
- 907
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:50 ID:2h0PunpY- ピクミンのボリュームは丁度良かったけどなあ・・・。
最近のはダラダラと長いのばかりだったから、
非常に遊びやすかったよ。満足度も高かったし。
あれでチャレンジモードが遊びがいのある内容だったら
文句なしだった。
- 908
:名乗るほどの者ではなひ[反応してくれんかったら泣く]:02/06/03 00:51 ID:1xqAED0w- ピクミンで好きなチャレンジモードは何処?
鷲樹海のヘソ。
- 909
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:52 ID:EGvqAPew- >>591
アトリエが好きならRUNEはおすすめ。
アトリエ好きな友達がはまっている。
主人公は王女だし。話もいい。
- 910
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:53 ID:2h0PunpY- マリカーのバトルみたいに、システムを流用しただけの
まるで違うゲームにして欲しかったよ。<ピクミンのチャレンジ
本編とほとんど同じことをやるのがしんどかった。
- 911
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 00:53 ID:FxQtNuHo- 猿玉は難易度は高いがアクションあまりやらん人間にこそむしろ勧めたい
- 912
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 00:54 ID:CL5E79tQ- 希望の森
- 913
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:54 ID:QuPQMBiQ- ぶつ森+の社長の手紙は山内氏から岩田氏に
変更するのだろうか?
でそれはいつ?
- 914
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 00:54 ID:XIyuVEpQ- >>904
なるほどのう
そうなるとドシンがオススメじゃよ
ルイマンピクミンともに、謎解き要素があるんじゃ
もちろん、クロノをクリアしたぐらいなら
大した事はないじゃろうが、これらを遊ぶ時
>例えば育成してて、1週間ぶりにやったりすると、育成スケジュールを
>どういうつもりでやってたのか良く思い出せなかったりして、
>そのまま放っておく形になることが多くて。
少しだけ、これがネックになるかもしれん
>>908
大水源じゃのう
- 915
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:54 ID:6nlvMFuU- ピクミン2にぜひ家の中の新ステ−ジを
お菓子とかを運びまくり
- 916
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:55 ID:iT3M/qx2- >>904
そうなるとルイマンかピクミンかな〜
ピクミンは効率を考えながら作業をするというゲームなんで
こっちを薦める。手軽だし
でも難易度がちと高いと思うかも
- 917
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:56 ID:6IZWd5NE- >>915
微笑ましいステージだな。
人間にミツカルとヤヴァソウだな…
- 918
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:56 ID:wVunOiTs- 皆で遊ぶんだったら猿玉。これ定説。
- 919
:591[]:02/06/03 00:57 ID:858HsZhY- >>896
おもしろければOKなので頑張ってみます。
昔はVFとかもプレイしましたねぇ・・・・でも全然コマンド入らなかった
んですけど(笑)GCのソフトはほのぼの、のんびりってイメージ
なので少しずつでもプレイできたら良いなーと思ってます。
>>897
GBAかー、携帯ゲームも場所とか時間選ばずに出来て
いいですよね。ぶつ森と連帯できるって話なのでいずれ欲しい
かも・・・でもなぜか今気分はGC買うぞーで盛り上がってます(笑)
>>909
アトリエシリーズ好きな方がハマってるんですね、カードの
コンプリートとかの要素があるからかな?主人公が王女様なのは
初めて知りました、買うつもりなのでぜひやってみますね。
- 920
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:58 ID:knYKD8WE- >>908
チャレンジモードはあんましやってない。
小学校のときだったらな〜、弟が競争相手だったからな〜。
自分にチャレンジって言うのは
動機が希薄なので、すぐ飽きちゃう。
味わい深いところを捨てて食事してるみたいで
惜しいんだけど、もう社会人にもなるとなかなか。
そんな社会人の人は、どんな動機でチャレンジを
楽しんでるのかな?
(ピクミン以外のいわゆるやりこみってやつでも)
- 921
:ごんちゃん[sage]:02/06/03 00:58 ID:4LmXRdDg- いかん591を見るとサファイアを思い出してしまう。
- 922
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 00:59 ID:SfxNnwNg- >915
(・∀・)イイ
- 923
:kalma[]:02/06/03 00:59 ID:VhnQjN3I- >918
いや、スマブラだろう
ハンデをオートにすれば初心者でも上級者と一緒に楽しめるし
- 924
:591[]:02/06/03 01:00 ID:858HsZhY- ピクミンとドシンの株があがってきましたねー。
ドシンもピクミンも友人が貸してくれるようなんですが、ピクミンは
友人いわく「私には操作が難しかったー」らしいです。
謎解き要素か・・・忘れちゃったら大変ですねー。でも最近、
自分で「育成シュミレーションかRPGかサウンドノベルが好き」
って決めちゃうのもつまらないなーと思ったので、いろんなジャンルを
遊んでみます。その中からおもしろいゲームに出会えるかも
知れないし、GCはそういうゲーム多そうですよね。
- 925
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:00 ID:XIyuVEpQ- >>915
萌えるのうー
家の中に置かれておるアリコロリにうっかり
ひっかかったりするピクミンもおったりしたら
なお萌えるのうー
>>918
狂おしく同意
てかすっかり猿球の事忘れとった
- 926
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:02 ID:olAV9/b2- 次は地球の不時着か、、、
ピクミンは手に入れたアイテムでもっと世界が開拓できればなあ
ってまるでゼルダの別システムになっちゃうけど
- 927
:名乗るほどの者ではなひ[]:02/06/03 01:02 ID:1xqAED0w- >>920
お呼ばれじゃないけど書いてみる。
樹海のヘソの場合、パンモドキ以外に敵が出ないから
不慮の事故ってことが無い訳。
で、ペレットだけで集めないといけないから
計画を練る必要がある(これは何処でもそうだが)
で、無駄なくピクミンを動かしてハイスコアが出たときの喜びは
他とは随分違うと思うけどなぁ。
- 928
:591[]:02/06/03 01:02 ID:858HsZhY- >>921
あ、すみません、長々とスレを占有したあげく、話し方が
ウザかったですかね?(ってこの言い方もサファイアさんにどうかと
思いますが)
普段は2chでこんな話し方じゃないんですが、皆さん丁寧に
教えてくださるんで、ついつい普通の掲示板口調になってしまいました。
また買ったらこのスレや他のスレでお世話になると思いますが、
本当に皆さんどうもありがとうございました。ボーナスやりくりして
買ってきますね。
- 929
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:03 ID:SfxNnwNg- >923
まったくやったことのない友達1人vs経験者3人で、
ハンデ9vsハンデ1。
面白く燃えますが、1戦だけにとどめましょう。
- 930
:齋藤和明[s_k_mote@plum.freemail.ne.jp]:02/06/03 01:04 ID:ePckZjKc- >>924 巨人のドシンは他のゲームと平行して1日十数分やるのが一番楽しめます。
なんとも荒削りでゲームライクなゲームです。そこが良いところなのですが
同じに欠点でもありますね。2ch風に言うと「マターリ」楽しむゲームです。
ピクミンはアクションが苦手な方にいきなりやるのは難しいですね。
ルイージマンション等でコントローラーにも慣れてからがイイと思いますよ。
- 931
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:04 ID:CL5E79tQ- >>926
それやると全然別のゲームになっちゃうよ・・・
- 932
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:04 ID:SfxNnwNg- むしろコテで常駐キボン。
なんつって。
- 933
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:04 ID:iT3M/qx2- 猿玉は難しいアクションは苦手というので駄目だろう
パーティーゲームが欲しいなら別だけど
ルーン、ピクミンでいいんじゃない?
ドシンやぶつ森は目的がないゲームなんで自分で目的を探せない人は辛い
- 934
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:04 ID:XIyuVEpQ- >>928
普段はどういう話し方なんか気になるのう
ともあれ、良いゲームライフを(´∀`)ノ
- 935
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:05 ID:0g0A9MME- バイオの世界でピクミンがやりたい。
ゾンビをひきつれて敵をむしゃむしゃ食わせるゲーム。
- 936
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:06 ID:/vNGML3Y- >>591
怒られるかもしれんが、楽しかったら遊ぶ時間を作ろうとするし、多少の無理は
してしまうでしょう?
ここでの情報や友人から借りたりして、買って下さい。
選んでいる時も楽しみの一つだと思いますよ。
GBAはお金のある時にでもど〜ぞ♪
- 937
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:06 ID:FxQtNuHo- 苦手な奴にこそ勧めたい
初級から中級にかけての面の難度の上がり方は秀逸と思ふ
- 938
:齋藤和明[s_k_mote@plum.freemail.ne.jp]:02/06/03 01:06 ID:ePckZjKc- >>928 ここは総合スレというだけあって、任天堂の真面目な話題でしたら
雑談でもそれなりに目をつぶってくれます。もし困ったことがありましたら
是非来て欲しいです。それでは楽しい一時を有難う御座いました。
- 939
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:07 ID:CL5E79tQ- そろそろいつもの齋藤に戻るかな・・・
- 940
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:07 ID:SfxNnwNg- >935
(´д`;)ヒィィ
- 941
:kalma[]:02/06/03 01:07 ID:VhnQjN3I- >929
何で一戦だけでとどめる必要が?
俺はそうやって新規に対戦相手を開拓しているよ<ハンデオート
- 942
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:07 ID:XIyuVEpQ- >>933
いや、猿球は案外応用がきくぞい
特に多人数で遊ぶモードは、いきなり
なんの説明も無しにコントローラだけ渡されても
プレイできるぐらい簡単なもんじゃから、
大人数でやるには結構向いているんじゃよ
手軽さからいってもスマブラよりずっとオススメじゃよ
- 943
:名乗るほどの者ではなひ[]:02/06/03 01:08 ID:1xqAED0w- >>937
猿玉のこと?
- 944
:kalma[]:02/06/03 01:09 ID:VhnQjN3I- 猿玉のパーティーモードは飽きが早い罠。
- 945
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:09 ID:UiQT2EUY- セガはダメだな
- 946
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:10 ID:FxQtNuHo- それはお前がゲーオタだからだ
- 947
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:10 ID:CL5E79tQ- 猿玉は、パーティモードを目当てに買うんだったら、
もっと充実した「2」が出るんで、それまで待ってもいいと思う。
- 948
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:10 ID:SfxNnwNg- >941
ふっとばす快感を知ってもらう、という意味でやってます。
ただでさえ初心者が1人チームで孤立してますから、
長期間連続でやるのはオススメできない、ってことです。
もちろん通常のハンデオートはばっちりつけてます!
- 949
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:10 ID:k0gIChrQ- ピクミンはシビアな3D操作を要求されないので
結構楽しめて動かせたけどな。
従来のゲームの3D化に違和感を感じるユーザには
新たな可能性を感じさせるゲームかも。
- 950
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:11 ID:XIyuVEpQ- >>947
夏じゃったっけ?あれはわしも買うぞい
- 951
:名乗るほどの者ではなひ[]:02/06/03 01:11 ID:1xqAED0w- そろそろ1000
- 952
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:12 ID:9FNl.4qY- 今度こそ999取るよ。おれは。
- 953
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:12 ID:CL5E79tQ- >>950
まだわかんない。北米では秋。
- 954
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:12 ID:wVunOiTs- 猿玉一人プレイアクション苦手でも結構楽しめると思う。
- 955
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:12 ID:FxQtNuHo- 百五十数面のうち50面くらい1と似たり寄ったりだったら鬱だ
- 956
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:13 ID:iT3M/qx2- >>942
上にも書いたがパーティーゲームなら薦めるけどな
シンプルな操作だからアクション初心者には薦められるんだけど
アクション苦手な人はどうかと思う
一人用の中級をクリアできるか怪しいし、上級は無理だろ
クリアの達成感を味わないと魅力も半減
- 957
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:13 ID:FxQtNuHo- だから己はさっきから苦手な奴にこそお勧めって言ってるだろうが
- 958
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:14 ID:olAV9/b2- >>931
いやいやピクミンに使わせて、行ける範囲を広げるってことですよ。
なんか見知らぬ星の文明を利用して世界を広げていくみたいなのを期待してみたい。
- 959
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:17 ID:CL5E79tQ- >>958
ピクミンに使わせるのもどうかと・・・
赤、青、黄とピクミンの色を分けた意味が薄くなってしまうような。
- 960
:kalma[]:02/06/03 01:17 ID:VhnQjN3I- >946
俺に対していってるのですか?
この意見は俺のゲーオタではない友人達(ゲームはたまにやる程度)の意見です。
>948
やはりハンデオートですよね。
俺の周辺では初めてやった人がはまってしまい数時間とかが普通です。
- 961
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:17 ID:FxQtNuHo- >>956
ポイント溜めて無限コンティニューゲットすれば
1時間も時間取れればかなりの所まで進める
シビアな分偶然が通じるから
後はプラクティスで楽しめる
ヘタレでもかなりの所までイケるよ
エクストラやマスターは出すの無理だろうが
- 962
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:18 ID:3zwF4PpQ- ギコ猫のいない風景
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1023024788/
涙がでてきた・・・
- 963
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:18 ID:XIyuVEpQ- ピクミンのエンディングは、ほろりとくるのう
若井淑の曲もいいのう
>>956
正直スマンかった
- 964
:名乗るほどの者ではなひ[]:02/06/03 01:18 ID:1xqAED0w- ホントにタカラが盗ったの?
- 965
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:18 ID:QTaOop8k- 猿尼は操作はシビアだけどやることはシンプルだからね。
- 966
:名乗るほどの者ではなひ[]:02/06/03 01:19 ID:1xqAED0w- 猿玉ってイライラ棒みたいな感じっすか?
- 967
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:20 ID:olAV9/b2- >>959
ピクミンの行動範囲自体がかぶらないからむしろ無問題だと思うのですが
- 968
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:20 ID:wVunOiTs- 猿玉に必要なのは慣れだと思う。
- 969
:原辰[sage]:02/06/03 01:20 ID:9uCcA8rE- 1000!
- 970
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:20 ID:XIyuVEpQ- >>966
そんな感じじゃのう
わし、イライラ棒やった事無いんじゃけどな
- 971
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:20 ID:lqFQqi6A-
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
,,、,、,,,
\オーーーーーーーッ!?/
∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 972
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:21 ID:iT3M/qx2- >>957
アクション初心者はやればうまくなる可能性あるが
苦手な奴はスティックの微調整なんてできないぞ
常に倒すことしかできない奴意外に多し
女はそういう傾向が多い
眠くなったのでもう寝るけどそういう人間いますよ
- 973
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:22 ID:wVunOiTs- >966
64マリオで狭い橋をダッシュで行く感じ?
- 974
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:22 ID:SfxNnwNg- >971
リアルサイズ・・・ワラタ
- 975
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:22 ID:FxQtNuHo- >>960 そうか
己の友人は稀に面子が集まったりすると今でもボーリングかレースやったりする
- 976
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:22 ID:QTaOop8k- 591から400近くもあーでもないこーでもないと話してきたが良いスレの使い方だったと思う。
紳士なさ伊藤さんも見れて楽しかった、591さんにはGCのゲームを楽しんでもらいたいな。
- 977
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:23 ID:6nlvMFuU- ピクミン2やりてえー
- 978
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:24 ID:9FNl.4qY- もっと広い世界でやってみたかったね。ピクミン。
- 979
:名乗るほどの者ではなひ[]:02/06/03 01:24 ID:1xqAED0w- 前半と後半で斎藤しゃんが大きく分かれた。
- 980
:原辰[sage]:02/06/03 01:24 ID:9uCcA8rE- じいちゃんが散歩に行くゲームがしたいです。
- 981
:魔(´∀` )神[はーどはむずい]:02/06/03 01:24 ID:Dmd7l./Q- 猿玉はGCスティックの練習になるので1GCに1本
- 982
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:25 ID:9FNl.4qY- やっぱり雑談云々で荒らしてた斎藤さんは偽者かなぁ。
- 983
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:25 ID:FxQtNuHo- >>972
猿玉初級や64のマリオカートやマリオはスティック捌きのいい練習になるぞ
己はマリカやるまではいつも全倒しだった
友人に猿玉やらせたらやっぱり全倒しだったけどすぐチョコチョコ倒しに慣れたよ
- 984
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:27 ID:wVunOiTs- さらに猿ボーリングでLRの練習になります。
- 985
:名乗るほどの者ではなひ[]:02/06/03 01:27 ID:1xqAED0w- 猿玉2は背景も綺麗だしなぁ・・・
どうしょっかな。
- 986
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:27 ID:9FNl.4qY- 猿評判良いな。。いまいくら?
- 987
:ごんちゃん[sage]:02/06/03 01:28 ID:4LmXRdDg- >>928
いやいやサファイアよりかは数倍イイ。
- 988
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:28 ID:SfxNnwNg- >982
ネカマでも良いので、現場に乱入し、反応を見てみるとか。
- 989
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:29 ID:SfxNnwNg- >988
日本語足らずかも。無視してくだちい。
- 990
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:29 ID:9FNl.4qY- 様子見ですか?
- 991
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:29 ID:QTaOop8k- 荒らしは悪いことだけど斎藤さんが任天スレのことを憂いていたことはたしか、
彼は音はいい人だよ、多分。
- 992
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:30 ID:FxQtNuHo- アクション苦手なボクも今ではショートカットのリプレイ保存してほくそえむ程に!!
モンキーボールを買ってからボクの人生は薔薇色の連続です
- 993
:ごんちゃん[sage]:02/06/03 01:30 ID:4LmXRdDg- >>900
なんでやねん。
俺は再倒産のような相手によって態度を極端に変える奴が好きなだけ
- 994
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:30 ID:9FNl.4qY- そろそろきますか?
- 995
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:30 ID:hrPhybTo- 斎藤さんのカキコは腹たたないもんな。
- 996
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:30 ID:6nlvMFuU- サファイアは w だけのレスの時がある
短っ
- 997
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:30 ID:3zwF4PpQ- 今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
) (´⌒(´
≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
- 998
:名乗るほどの者ではなひ[]:02/06/03 01:30 ID:1xqAED0w- こんな 1000とりあらそいに
まじに なっちゃって どうするの
- 999
:名無しさん必死だな[]:02/06/03 01:31 ID:QTaOop8k- さいとうさんのために1000
- 1000
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/03 01:31 ID:9FNl.4qY- 999!
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:46更新
0.0067579746246338秒で処理完了