☆★Nintendo総合スレ242★☆ 祝1周年
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/07 10:35 ID:fdRiNlvI- なんか急に伸びてんな。
- 302
:ゆうきDC[]:02/06/07 10:35 ID:8JyUKSWw- >>300
禿げ胴
- 303
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:35 ID:WPqxHxcA- そうだな、■が持ってくるらしいFFに正式な続編のナンバー背負わせても
任天堂には水をあけられるだろうな。ファーストが強すぎるのも問題、なのかねぇ。
- 304
:◆AmigaVLA[]:02/06/07 10:35 ID:7sINtoFE- >>299
つーかノウハウ蓄積とか、部門開拓とか少しは業界視点で言えないのかYO!!
- 305
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 10:37 ID:UjmPB4uk- >>299
市場がろくに成り立っていない所の中心の人になりたい・・?(ぷ
そのブランドイメージ向上に担うソフトが
紅の豚、いや失礼、「紅の海」と「三国無双2」の移植?
あと、ブランドイメージというのはね、長い長い年月をかけてつくるもの。
些細なミスで一瞬に崩壊したりするけど、その長い年月をかけて
作り上げた時は最高の効果を発揮する。
糞箱みたいな市場もできていない、さらにソフトも期待できない。
それでブランドイメージ向上? 滑 稽 な お 話(わら
- 306
:名無しさん必死だな[age]:02/06/07 10:37 ID:P5E.KzQY- >糞箱はセガ、テクモ、コーエー
なぜそこにコーエーが入る。
オリジナルタイトルだったらコナミだってあるし
コナミの方がソフトの本数多いぞ。
まだフロムやサクセスだったらわかるけど。
- 307
:A助様@お兄やん[]:02/06/07 10:37 ID:JXa9GGFY- >>304
素人だもんYO!
つーか、糞箱での新規開発は金の力は大きいと思ってるわけだが。
- 308
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:38 ID:NiiGrHPE- 続編物本数 第1位
信長依存度 第1位
価格の高騰 第1位
- 309
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:39 ID:WPqxHxcA- 箱でのブランドイメージ向上=セ皮がつく
- 310
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 10:39 ID:UjmPB4uk- 豚の言う糞箱の盟主ならばね、最初からセガと決まっている。
昔からの瀬川は糞箱がお気に入り、現に糞箱には
セガの良質なオリジナルラインナップ等も提供されており
糞箱ユーザーには定評があるのだろう?ならばコーエーよりもセガが
今後も盟主の確率が高い、コーエーなんて話にならんよ。
あ助豚は夢を見ているようだね、可哀想な夢(ゲラ
- 311
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:40 ID:XRtdy8TI- ちょっとまじめな質問するがGCのソフトの箱ってえらい小さいよね
あれってひょっとしてシングルCDみたいなディスクが入ってるの?
- 312
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:40 ID:WPqxHxcA- DHCかよw
- 313
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:40 ID:IBSkLLLo- ブランドイメージなんつぅ大袈裟なもんじゃなくても、
打ち上げ花火だっていいわけじゃん…GCのスマデラみたく…
- 314
:A助様@お兄やん[]:02/06/07 10:41 ID:JXa9GGFY- >>305
ギャハ!
相変わらず浅はかで木を見て森を見ずなご意見おつかれっ。
あのな、ハードが完全に普及するの待ってソフト出してもブランドイメージは育たないの。
初期のソフト不足のときにいかにいいものを投入するか、それが大事。
わかるかね?
>>306
コナミは移植ばっかやん。
- 315
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:41 ID:WPqxHxcA- >>311
そうだよ。シングルCDサイズのオリジナル規格?のゲームディスクが入ってます
- 316
:A助様@お兄やん[]:02/06/07 10:42 ID:JXa9GGFY- >>311
そうだよ。
取り説までちっこいのが不満なんだがな。
- 317
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/07 10:42 ID:hS964fZU- フロムはPS2よりなのかXboxよりなのか判断できないよな…
判ったことはルーンで儲けた金をどっちかに注ぎ込んでるってことだけだ。
- 318
:名無しさん必死だな[age]:02/06/07 10:42 ID:P5E.KzQY- PS2の無双って・・・・
PS2は土台に売れてる事実があるから良いソフトが出たら売れたけど
箱はその土台が無いから大ヒットなんてしないって。
20万しか売れて無いハードで何本売れたらブランド力向上になるんだ?
- 319
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/07 10:43 ID:fdRiNlvI- ハドソンがFCの時にがんばったみたいなもんだね。
今は悲惨な事になってるけど。
- 320
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:45 ID:XRtdy8TI- マジですか。なんか容量少なそうですね・・・・
別にそんな事はないですか?
- 321
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:45 ID:IBSkLLLo- 20万しか売れて無いハードを100万売らせるソフトをだせば
立派なブランドだよ。
- 322
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/07 10:45 ID:fdRiNlvI- ああ、あと、MD時代のトレジャー。
売れてる売れてないはブランドの形成にさして影響しないと思うけどな。
- 323
:A助様@お兄やん[]:02/06/07 10:45 ID:JXa9GGFY- フロムはPS2から脱却したがってるよな。
まぁ、あそこのゲームやる奴は性能が良ければ喜んでハード買いそう。
- 324
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:46 ID:WPqxHxcA- 3万本程度でもA助の言うブランドはついて来るんじゃないか
DC時代セ皮がカプコンをちょっと支持した程度の
- 325
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 10:47 ID:UjmPB4uk- >>314
ぷぷっハードが完全に普及する?誰がそんな事言った?
市場が終わっているハードにソフトを提供しても無駄!と言っている。
プレチョン2ならブランドイメージに貢献できるだろう。
購買層も普及台数も全てにおいて好条件。
逆に糞箱は?初期のソフト不足云々の前に市場が駄目なのに発売する
デメリットが大きすぎる、いくら金かかると思っているんだ。
豚ちゃんは無職時代にお金の大切さが分かってなかったのかな?あはっw
>>318
その土台、市場が形成されていない事をずっ〜と言っているけど
あ助豚には理解できないらしい、頭が沸騰中、ぽかぽか陽気に誘われて〜(わら
- 326
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/07 10:47 ID:/Wzpt65.- ハドソンはボンバーマン出すのやめて新しいモノ出してくれ。
- 327
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:48 ID:WPqxHxcA- >>320
CD3枚分程度の容量です。足りなくなるゲームはプリレンダリングムービーを多用する物だけじゃないですかね
- 328
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 10:50 ID:UjmPB4uk- >>324
一部の層も大事だが企業が飛躍する上で肝心なのは
もっと広い層へのアピール、それならプレチョンの方が合っている。
本来、光栄みたいな昔からあるけど少し知名度の低い企業は
糞箱に提供する間に今絶好調の波にのりプレチョンで提供し続けるのが一番。
糞箱を支持する豚は死ねェエッ!!!ぎゃはは!!
- 329
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:50 ID:XRtdy8TI- >>325
でアンタの一番好きなゲームソフトはなによ?
- 330
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:50 ID:IBSkLLLo- 少なくともMSは箱市場終わってると思ってないよな…
- 331
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 10:51 ID:UjmPB4uk- コーエーなんて業界のゴミ
続編乱発、パワーアップキットと名乗る悪質なソフト
価格も高くして歴史好きなファンを冒涜。
それでも歴史関連は光栄の独壇場だから買わずにおれない。
可哀想に、可哀想に、光栄に泣かされた人々は数知れないね。
コナミと一緒に消えうせろッ♪
- 332
:◆AmigaVLA[]:02/06/07 10:51 ID:7sINtoFE- 北米ではそこそこ元気なようだし、正直日本企業としては箱でノウハウ
蓄積するのは将来への保険としては正しいと思うんだが。
- 333
:名無しさん必死だな[age]:02/06/07 10:51 ID:P5E.KzQY- コナミはAFD2はオリジナルじゃ無いの?
PCで出てるかもしれないが日本でPCゲーで出てる事は
それほど被らないからオリジナルタイトルと呼んでも良いと思うし。
それ以外に移植でもMGS2も出すしコーエーよりはハードの販売数に
影響を与えそうだけど。
それと20万のハードを100万売らすソフトってDQ並みのソフトだぞ。
そんな無双レベルのソフトじゃ無理だろ。
- 334
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/07 10:54 ID:hS964fZU- 海外じゃ終わってないと思うよ、箱市場。
PCタイトルがどんどん流入してるし、
開発メーカーも販売元さえ見つかれば是非出したい
ってコメントしてるところが多いし。
Gun Metalってタイトルも、もとはPCがプラットフォームだったのに
いつの間にか変更してたしね。
- 335
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/07 10:54 ID:fdRiNlvI- 無双って正直、なんであんなに売れたのよ?
- 336
:A助様@お兄やん[]:02/06/07 10:55 ID:JXa9GGFY- gccはしょうもない寝言ばっかほざいてるからIDがうじむぴなんだよ。プ
蛆虫。ププ
- 337
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:55 ID:IBSkLLLo- >>333
別に無双がそうだとは言ってない…
作る側としてはそれを目指しているだろう、ってこと
達成できればハード側に恩も売れる
- 338
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/07 10:55 ID:/Wzpt65.- だって無双しかやるゲームなかったもん。
- 339
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:55 ID:XRtdy8TI- >>331
だから文句ばっかたれてるあんたの一番好きなソフトはなによ?
- 340
:◆AmigaVLA[sage]:02/06/07 10:56 ID:7sINtoFE- しょーじき、絶体絶命のほうが何で売れたのかわからん
- 341
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 10:57 ID:UjmPB4uk- >>329
任天堂様、その他ハードの一部のソフト。
とにかく様々なソフトをプレイしておる。一概には決められん。
>>330
膨大な資産を使って攻める異常な企業、あそこがウザい。
はっきり言って日本の糞箱の市場はもはや終わっている。
夢なんて微塵もない、ずっと前々から言われている隠し玉も
E3でも発表されず、発売ラインナップは以前お寒い状況。
ギャルゲーも結構発売が予定されており、まさに将来が目に見えてきている。
そらそーだ、一万というドリカスと同じ値下げしたけど
その時の売り上げの差で分かるだろう?一方は6万以上売りあげたのに
もう一方は・・・あひゃひゃひゃひゃ、糞箱に夢は無い!だから買わない!
未来、希望も全てない!豚が買ったのはゴミを高い金で買ったのだ!(ぷ
糞箱はなぁ〜あと一年、二年たった超激安特価の際に安い良作ソフトと
一緒に買って、遊び倒し、そして速攻売り払うのが一番のお買い得方法なんだよヴォケェ!
- 342
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:58 ID:NkLanvKA- http://airforest.com/contents/kouhou/
- 343
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:58 ID:IBSkLLLo- どうでもいいのだが、めでたい一周年記念スレで
この爽やかな青空の下なんで糞箱やコーエーの話題で盛り上がらな
ならんのよ…
いわっちのGC5000万台普及計画について誰か何か言ってやってくれ。
- 344
:A助様@お兄やん[]:02/06/07 10:59 ID:JXa9GGFY- >>341
>糞箱はなぁ〜あと一年、二年たった超激安特価の際に安い良作ソフトと
>一緒に買って、遊び倒し、そして速攻売り払うのが一番のお買い得方法なんだよヴォケェ!
そんなんどのハードでもあてはまるじゃん。おバカさんね。ゲラプー
- 345
:名無しさん必死だな[age]:02/06/07 10:59 ID:P5E.KzQY- 日本と欧州は終わってると思うけど。
アメリカだけGCと良い勝負してるぐらいやん。
それも後半年で倍ぐらいは差を付けられそうだし。
- 346
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 10:59 ID:WPqxHxcA- 個人的に無双はただの爽快アクションとして買った。
別に新しいところも無かったしただの3Dファイナルファイトだったけど
そのただの3Dファイナルファイトってところが重要だったんじゃないと。
スパイクアウトより気軽で爽快だった
- 347
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/07 11:00 ID:fdRiNlvI- スパロボと歴史シミュレーションシリーズって客層が似てない?
キャラヲタっつーか、なんつーか。
バンダイがスパロボヲタをいろんなハードに連れまわしてるのと同じかも。
- 348
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 11:00 ID:UjmPB4uk- >>336
寝言だと思ったら反論すればぁ〜(ゲラ
お前は市場が死んでてもブランドは育つーっとか言うお茶目さんだけどね(ぷ
遂にはIDの非難しかできなくなったか!
あひゃはぁ〜お前の冷やしラーメンの具はゴキブリが一番だぁ!
食え食え!おいしい卵ごと食っちまえ!うめぇー(爆
>>339
だから今この話題と関係あるのか?馬鹿か?
ぷぷぷっ呆けてうんこでも食ってろこのアホ粘着ガッ!!
- 349
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:01 ID:XRtdy8TI- >>341
逃げるなよ其処まで文句ばっか言ってんだから数作ぐらい具体的なタイトル名挙げてみろよ
- 350
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:02 ID:zqxZgwOU- ◆gccccrW6よ
FF11が大赤字出よかったな、アヒャヒャ
- 351
:◆AmigaVLA[]:02/06/07 11:03 ID:7sINtoFE- スタートダッシュでコケタハードは普及しない、っつージンクスをMSが
覆せるかどうかだな。
- 352
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:04 ID:IBSkLLLo- だみだこりゃ…
キーマカレーの残り食べてこよ…
- 353
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:04 ID:wA1f3Qwc- なんだこりゃ。ここはなんかの実験場か?
- 354
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:05 ID:WPqxHxcA- >>347
なるほどなぁ。そう言う面もあるかもな。
俺は両方興味ないから魅力が分からなかったよ
- 355
:◆AmigaVLA[sae]:02/06/07 11:05 ID:7sINtoFE- そー言えばニンテンスレだったよスマソ
- 356
:魔(´∀` )神[かおう]:02/06/07 11:05 ID:yK9W5ouQ- URL http://stream.zdnet.co.jp/gamespot/movies/s-monkey/s-monkey.mpg
これすっごく(・∀・)イイ!!
- 357
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/07 11:06 ID:fdRiNlvI- ポケモンは11月らしいのね。
まだまだ空白期間は続くのか。
- 358
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 11:06 ID:UjmPB4uk- >>344
アホ?糞箱の場合、特に急な価格の下落が期待されるから。
現状でソフトもでない、未来も無い。場所もとる。
そんな糞は長い期間いらない、だから底値の段階で一気に購入する。
GC様やプレチョンと比べる対象じゃないのだよ、糞箱は(ぷ
ってか反論はそこだけか、あ助豚も納得ちゃんだね☆ギャハ!!
>>350
というか一つの鯖に2000人も突破した、まだまだゲーム屋での
需要、注目度も高い、3000人は確実だろう。FFが赤字?
どーでもいい(ぷ)FF11がそこそこ楽しければ赤字などどーでもいい。
まっお前はネトゲーをプレイした事がないんだね。きっと感動すると思うよ。
肉体労働で貯めたお金を握りしめて勇気をだして買いにいこうね(ぷ
- 359
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/07 11:07 ID:tVUHcbhc- >>355
希望を打ち砕くようで悪いが、
量販店行って箱ソフトの値段見てみなよ。
あと北米での売れ行きだが、現地に住んでる知人に聞くか
海外のサイト翻訳して読んでみれば?
- 360
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 11:09 ID:UjmPB4uk- ひゃはーー!!任天堂様素晴らしい!!!
FFも年内には来る!!糞ウェアがなんと言っても今度こそは来る!!
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/06/06-4.html
スクウェアはまたこのパターンかよ!あのじじい!余計な事をと
思っているんだろうなぁあ!ぎゃはー!山内ちゃんは不滅!!
FFさえこっちによこせばあとはゴミ箱行きじゃはぁい!!
- 361
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:10 ID:NkLanvKA-
i\__,ヘ
| ノハヽ
( ´D`) にゃーっ
(^/ つ_つ
( ノ
し'し'
- 362
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 11:11 ID:UjmPB4uk- >FF11のオンライン化は新しい市場を開拓する挑戦だ。
>任天堂に応援して欲しいぐらい
随分と弱気な弱気な、、というかギクシャクしすぎ。
任天堂様に全面的に降伏した下僕スクウェア、お前はただ
任天堂様にしたがって、はいと言っていればいいんだよ!
余計な事言ってないでFFはGCで発売します!と高らかに発言せよ!
- 363
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:11 ID:WPqxHxcA- >>361
なんていうんですかこの猫
- 364
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:12 ID:NkLanvKA- >>363
ののにゃん
- 365
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:13 ID:zqxZgwOU- スク信者◆gccccrW6よ
お前はEQもUOもプレイした事がないんだね
なんの斬新さの欠片も無いFF11で感動してるようなバカだもんな
借金してHDD購入したもんだからって
ツマラナイのも認められないのは解るけどなアヒャヒャ
- 366
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/07 11:13 ID:fdRiNlvI- 挑戦するなら自分とこの資金でやりくりしろよ。
そういうのは挑戦ではなくて博打だと思いますよ。
- 367
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:13 ID:XRtdy8TI- >>358
なんだこいつこれだけ任天堂マンセーしててFF11プレイヤー???
ただの出川??
あとソフトでないのはGCも一緒だろ(w
しかも結局■に頼ってるじゃん任天堂って
- 368
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 11:16 ID:UjmPB4uk- http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020606CAHI299606.html
きっと達成、いや、絶対に達成!!
そしてPS3時代にSCEにトドメを刺す!
任天堂様を辱めたSCEは許さない!絶対に逆転させる!
5000万台以上普及させて〜その後の基盤を作って〜
どんどんSCEのシェアを削り落とすのみじゃわい!あははー最高
- 369
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:16 ID:XRtdy8TI- >>365
同意おれPS2持ってるけどあんなもんわざわざHDDユニット買ってまでやる気しないよ
- 370
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:16 ID:WPqxHxcA- gccc的にはFFのことどう考えてる?
ファンとして続編遊びたいとか、GCを普及させる手駒としてだけ期待するとか、
昔のFFのように面白くなって欲しいとか、いろいろ意見が今まであったけど
- 371
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:16 ID:wA1f3Qwc- こんどのスーパーモンキーボール2は背景が凄いッス
- 372
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/07 11:18 ID:fdRiNlvI- ついでに中の猿も消して欲しいんだが。。。
あれは邪魔。 まじで邪魔。
- 373
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:18 ID:zqxZgwOU- スク信者◆gccccrW6よ
お前はEQもUOもプレイした事がないんだね
なんの斬新さの欠片も無いFF11で感動してるようなバカだもんな
借金してHDD購入したもんだからって
ツマラナイのも認められないのは解るけどなアヒャヒャ
- 374
:◆AmigaVLA[]:02/06/07 11:19 ID:7sINtoFE- >>359
いまいち何が言いたいのかわからんが、北米のラインナップは日本ほど
閑古鳥ではないぞよ。まあ売れてないといいたいんだろうがGCよりは売
れてるよん。
- 375
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:20 ID:XRtdy8TI- いまだにマリオ、ゼルダで稼ごうとしてるところが末期的
新たなオリジナルタイトルは作れないのか(w
あとgccってこんだけ任天堂マンセーしてて■に頼ってるのが痛すぎ
そしてそれ以前になんつーか書きこみから漂う基地外っぷりが痛すぎ
- 376
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:20 ID:5VxyDeBo- gcccは偽装妊娠実は瀬川で出川というのは定説ですが何か?
- 377
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 11:20 ID:UjmPB4uk- >>365
FFで感動したとは言ってません。
ネットゲームに感動すると言っている。
馬鹿ですか?馬鹿ですか?読んでね!文章は最後まで!
>>367
は〜だからな、なんで任天堂様を崇めているけどFFプレイするのは変?
ゲームが好き、主流のハードを持っていてゲームを吟味してその上で
任天堂様が好きって意見は却下?それが一番いい事じゃないのか?ねぇ!どうなの!?
>>369
プレイしてから批判しよう、最低の人間でっすね(ぷ
プレイせずに駄目発言していると同じですな、同意という事は、あは
- 378
:魔(´∀` )神[かおう]:02/06/07 11:21 ID:yK9W5ouQ- >>372
意味ないじゃ〜ん
- 379
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:21 ID:4gn68CQs- セガ信者=気違い という方程式が存在しますから
- 380
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:21 ID:ElZb9ad2- XboxはPCゲーの移植・マルチが北米では出てるから大丈夫って言うけど、
DCも相当出てるんだよね。北米のラインナップ見ると。
- 381
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/07 11:21 ID:b9Tuqyfg- sage
- 382
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:21 ID:7Nv06St2- >>375
マリオ、ゼルダはいつまでも面白くて売れるからね
- 383
:ゆうきDC[sage]:02/06/07 11:21 ID:8JyUKSWw- というかgccさんが任天堂のゲームの感想言ってるのって、
殆ど見たことが・・・(略
- 384
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/07 11:22 ID:fdRiNlvI- 内容、毎回違うじゃん。 マリオもゼルダも。
キャラだけ変えて内容は毎回同じなバイオよりはマシだろう。
- 385
:◆AmigaVLA[]:02/06/07 11:23 ID:7sINtoFE- そりゃあどんなものでも否定するためにはちゃんと吟味してからでないと確かに
バカ意見だ。ちょっと触って失敗したからってネットに否定的になってしまった
老人の意見も含めて(w
- 386
:魔(´∀` )神[かおう]:02/06/07 11:23 ID:yK9W5ouQ- 正直こっちのほうが面白そう
ftp://ftp.xengamers.com/pub/movies/post-wario2.mpg
- 387
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:24 ID:.4ArPFOM- ページが見つかりません
- 388
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 11:24 ID:UjmPB4uk- >>375
本性を現した餓鬼、ID:XRtdy8TI、こいつの発言を見れば電波と分かる
311 :名無しさん必死だな :02/06/07 10:40 ID:XRtdy8TI
ちょっとまじめな質問するがGCのソフトの箱ってえらい小さいよね
あれってひょっとしてシングルCDみたいなディスクが入ってるの?
何も知らないのに任天堂様を語るアホ
さっきからずっ〜と無駄なレスと挙げる必要性もないのに
好きなソフトを挙げろ!挙げろ!と強制、なぜ挙げるべきか
その必要性すら述べないでひたすら餓鬼みたいに求める姿は惨めでした(わら
- 389
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:25 ID:8wHiGzVM- 今日の任天スレは荒れてるな〜。
しかし4日もID変わらんね。
煽り豚さんは気をつけなされ。
- 390
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:25 ID:zqxZgwOU- スク信者◆gccccrW6よ
17 11▼ FINAL FANTASY XI スクウェア RPG \7,800
2002年 5月16日 6,023 89,688
これのどこが注目されてる、だ?
UOよりEQより後出しでツマラン駄作を
引きこもってやってるお前は惨めだなアヒャアヒャアヒャ
- 391
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 11:26 ID:UjmPB4uk- >>383
そりゃお前が見てないだけだろ、任天堂様スレと
ソフトの売り上げスレでも何回か語っている。
数あるレスの中で見てないだけで語ってないとかいう厨房と
似た発言は恥ずかしい、そんな厨房と同じ貴方は大嫌い!!!メッ!
- 392
:375[]:02/06/07 11:27 ID:XRtdy8TI- >>382
まぁそうなんだろうけどいい加減飽きてきたよ
ゼルダも最初のころはストーリーとか良かったけどもうねぇ
64のゼルダは確かに面白かったけどさ・・・・
- 393
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:29 ID:4gn68CQs- >>392
任天のゲームにストーリーを期待するのってどうなんでしょ
つーか、最後にゼルダが出た64が良くて一体何に飽きたというのですか
- 394
:魔(´∀` )神[かおう]:02/06/07 11:29 ID:yK9W5ouQ- >>387
http://www.xengamers.com/sections/news/7606
これなら
- 395
:任天堂様@投票に行こう[]:02/06/07 11:29 ID:UjmPB4uk- >>390
注目という観点はね、様々なものがあるんだよ。
現状ではゲーム屋にいる立場からして問い合わせも結構多く
入荷すれば品切れ、BBUnitさえ店頭発売する事ができ、複雑な
過程を単純化すればさらなる売り上げが望めた。
現状で品切れが起こる事は注目されているんじゃないのかね?
2ちゃんでの祭りは注目されていた証じゃないのかね?あはっよく考えてね
- 396
:A助様@お兄やん[]:02/06/07 11:29 ID:L4l6luro- ふぅ、俺が角切りカレーと冷たいラーメンを食している間もおまえらは論争を。
これが階層の違いか。プ
- 397
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:29 ID:XRtdy8TI- >>391
こいつと語るべき事はもう何も無いな・・・・・・
まぁ君は京都サンガとシアトルマリナーズでも応援してなさい
- 398
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:30 ID:WPqxHxcA- 最初の頃のゼルダの面白いストーリーをご教授願いたい
規制がウザい
- 399
:魔(´∀` )神[かおう]:02/06/07 11:30 ID:yK9W5ouQ- 動かして楽しければ
ストーリーなぞどうでも(・∀・)イイ!!
- 400
:名無しさん必死だな[]:02/06/07 11:31 ID:WPqxHxcA- >>396
まぁ、太った豚助とやせたソクラテスの違いと言えばそうだが。
気を落とすな、A助。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:48更新
0.0072450637817383秒で処理完了