☆Nintendo総合スレ254☆マリサンまであと31日
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:03 ID:ocJD9O8Q- そうか。。
俺は家庭用ゲームが3Dになったことにかなり衝撃を受けたんよ。
- 502
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:03 ID:/H8lGyDc- >>494
カクイイなあ〜
でも俺も多分同じだと思う…最後から2行目を除いては…
- 503
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:04 ID:c/KSNprQ- 当時から某社のEWSを使っていた人間からすると、家庭用ゲーム機
にジオメトリユニットがついたってだけで実はすさまじく衝撃的だ
ったんだが>PS
SS?何それ?って感じだった。
- 504
:A助様@お兄やん[]:02/06/20 17:04 ID:n0TsjUls- 糞箱のリモコン安っぽいのぅ。
- 505
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:05 ID:c/KSNprQ- 糞箱はあのゴキブリっぽいふくらみのメモリの方がいやだよ。
つーか全体的にデザイン最悪。
- 506
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:06 ID:s1GmYD2I- 海外物って安っぽいところはあるな
賓がないというか
- 507
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:07 ID:./rsi8Eg- >>500
スーファミの遺産がなかったからね
- 508
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/20 17:07 ID:d8Fa0hpU- MDの’何も入ってないんじゃないのこれ?’っていう軽さから考えるとXBOXはマシだけど。
個人的には。
- 509
:新しくなった寺内拓人[メガネ]:02/06/20 17:07 ID:MmNjSTe2- >>494
>10年後任天堂ハードは無くなっているかも知れないが、それでも僕は
>今この時点で任天堂を支持する。消去法でね。
ありえませんよ?いや、真面目に。
なんだかんだいって、GBAは馬鹿売れしているんですし、
出川も任天堂を馬鹿にしながらGBで遊んでることでしょう。
資金が尽きることはないのですよ。
それに、64だって、とりあえずは黒字だったんでしょう。
ちなみに、GCが、もしもPS2に勝てないという状況になったとしても、
国内で500万台普及すれば、立派にハードとして成り立ちます。
まさか、500万台超えないということはラインナップ的にありえません。
あの64でさえ超えたんですから。
- 510
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:08 ID:s1GmYD2I- 箱も、どうせなら真四角で余計な刻み入れなければよかったな
それに中途半端にデカ過ぎ
デカクしたいならビデオデッキと同等にしてほしかった
- 511
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:09 ID:SP8llkag- >>508
あの空洞感はちゃちすぎる。
高い所から落としたときの危機感が全くない。
- 512
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:09 ID:c/KSNprQ- 正直
>あの64でさえ超えたんですから。
つーしょうも無い裏打ちに萎えた。
- 513
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:10 ID:/H8lGyDc- 箱はやっぱりコアゲーマのものだよ。
オタだのなんだの言われても気にしないような…
俺は性能云々より、あの大きさですでに腰が引けてる
- 514
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:11 ID:g3kPrnHI- 駄目だね
寺内…
スピクの爪の垢でも飲んできなよ
- 515
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:11 ID:iP1Q8.Fo- 10年後なんて誰もわかんないよ。
ゲームがあるかどうかも怪しいし。
それでも任天堂にはゲームを作ってて欲スィ。
- 516
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:12 ID:c/KSNprQ- >>513
実際に買ってみた人間からの感想ですが、実際の体積差以上に(異常にw)
でかく感じます。やっぱりあの丸っこさと角を立ててないデザインが最悪
何でないかと。
- 517
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:12 ID:XNwjCKAg- とりあえずトランプと花札はつくってるだろう
10年後も。
- 518
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:13 ID:XaNCHqa6- 今、PS系が多いゲーム売り場は、DVD売り場が徐々に
増えているから、PS系ゲームは減っていく可能性がある。
FF11もDQMも売れなさすぎる。
任天堂が「遊び」を売るには、ファミ通協力店のような
ゲーム屋からの脱却しかない。
近くの量販店はゲーム売り場を縮小して、廉価版コーナーを
ほぼ無くしたら、客が居なくなった。
ソニーが作ったゲーム業界の末路を見た気がした。
- 519
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:13 ID:ue9OHufo- 任天堂は面白いおもちゃを作り続けててくれれば、俺はそれでいいよ。
それは最先端のハードじゃなくてもいい。
ポケモンミニを触ってみてそう思いました。
ポケモンミニ(・∀・)イイ! よ。
- 520
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:13 ID:D8hcjyBY- 64程度は行く。
そのへんの危機感はないな。
恐らく任天堂にもないだろう。
そのへんの余裕、危機感の薄さが
シェア至上主義者には不愉快なんだろう。
- 521
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:14 ID:SP8llkag- 10年前はSFCの全盛期かあ。
で、今はPS2の全盛期。
じゃあ10年後はSFCの全盛期だね。順番的に。
- 522
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:14 ID:c/KSNprQ- ゲーム屋から脱却して、あのショボラインナップを専門店に並べるのかいな・・・
- 523
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:14 ID:g3kPrnHI- >>519
ポケモンミニって何?
ぬいぐるみ?
- 524
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:14 ID:ocJD9O8Q- PSシリーズのないゲーム業界は空しい。
任天堂のいないゲーム業界は寂しい。
X−箱のいないゲーム業界は哀しい。
- 525
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/20 17:14 ID:d8Fa0hpU- おいおい。
XBOXのデザインってそんなに重要か?
TV台の下に入れたら前面しか見えんから、まったく問題を感じないが。
ゲーム機を流行り物やインテリアとして考えてる人間しかいないのかよ?
- 526
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:15 ID:i7HWZv6k- 世代が変わって
MSハードの全盛期だよ
- 527
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:15 ID:s1GmYD2I- >>509
任天堂の事だから、お金の問題ではなく今後の業界を事を考えて別な
路線でいくかもね
家庭用ハードではなくて携帯か他の何かで
だって、このまま進化していっても、基本的にスペック競争やネット端末機
に巻き込まれるだけじゃん?
- 528
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:15 ID:ue9OHufo- うーむ。ポケモンミニを知らんのか。
これ↓
http://www.pokemon-mini.com/
- 529
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:16 ID:c/KSNprQ- >>525
むしろ全くデザインを気にしないヲタク丸出しの奴のほうが少ない。
- 530
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:16 ID:XNwjCKAg- 64以上はいくに決まってる。
これから、本当にちゃんと出るなら期待しかないな。
- 531
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:16 ID:c/KSNprQ- 任天堂だけが業界のことを考えて、、、なんてのはお子様の妄想だと思うが。
- 532
:新しくなった寺内拓人[メガネ]:02/06/20 17:17 ID:MmNjSTe2- >>523
大きさ的に言えば、
GC>>>GB>>>>ポケミニ
ポケットピカチュウのサイズのゲームボーイ・・・こう言えば分かるでしょうか・・。
- 533
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:17 ID:g3kPrnHI- >>528
サンクス
なるほど…横井イズムが生きているのを感じる。
- 534
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/20 17:17 ID:d8Fa0hpU- デザインで困るっつーと、俺は64のコントローラの方が恥ずかしかったけどな。
- 535
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:18 ID:/H8lGyDc- >>518
近所の本屋+ゲーム屋からゲームコーナが消えた。
元ゲームコーナーに、ゲーム雑誌や攻略本、ヲタ系・ロリ系その他
ゲームに関わるあらゆるジャンルの書籍を集めておいてある…
何か隔離されてるみたいで足が向かない…遠からずあのコーナーも
なくなるだろう、
- 536
:酢ピクミン[]:02/06/20 17:18 ID:T1lOhEcg- >>498
マーケティング先行、という言葉に尽きるだろう。
ハードの内部がどうとかスペックがどうという話ではなく、
「持っていてかっこいいと思われたい」という目標の下に作られたデザイン・設計。
同じ理由で僕はソニー製品のデザインが嫌いだ。機能美という言葉が欠けている。
「売れるためのデザイン」 もっと意地悪く言えば 「売れセンを意識したデザイン」
同じ理由で僕はFIVE FOXesの服が嫌いだ。NIKEが嫌いだ。GUCCIが嫌いだ。
PRADAが嫌いだ。
どれもこれも、客に対するリスペクトが欠けすぎている。
また、さっきも言ったように、DVDが見られるというのはゲームという文化に対する
明確な背信行為だ。
「DVDプレイヤーとゲーム機が一緒だったら両方買う必要ないし便利じゃん」
もちろんそうだ。全く否定の余地はない。便利だね。
それでも僕はPS2を買ってしまったことを大きく後悔している。
別のものになぞらえるなら、「ワールドカップのチケットでメジャーリーグも観戦できるチケット」
があったとしよう。便利だね。お得だね。でもこれはサッカーファンを馬鹿にしている。
これは全部激しく主観だからそのつもりでね。
- 537
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:19 ID:s1GmYD2I- デザインは売れる要素の大前提
人間もまず顔である程度の印象が決定される
話してみてその人の個性をしる
つまり、プレイしてもらわない事には良さを知ってもらえない
箱はデザインやサイズで損してる
- 538
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:20 ID:/H8lGyDc- NIKEは好きなんだが…
- 539
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:20 ID:ue9OHufo- >>533
そう。横井イズムが入ってるのを感じるのよ。
- 540
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:20 ID:D8hcjyBY- 家庭用は堅持するだろう。
携帯機も過去のコンテンツの蓄積があってこそだよ。
サード無しでもビジネス成立させるのに
失敗するシナリオが今のところ見あたらない。
- 541
:◆yahooMEo[sage]:02/06/20 17:20 ID:zTjBk1Gg- 箱は緑なのが嫌い
- 542
:酢ピクミン[]:02/06/20 17:21 ID:T1lOhEcg- >>538
NIKEは実は最近は好きです。
でもmp3プレイヤーとか時計とかが嫌。
- 543
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:21 ID:ue9OHufo- "ポケモンフェスタ2002"の開催が決定!
http://www.famitsu.com/game/info/2002/06/20/263,1024553715,5765,0,0.html
7/20から。
ポケモンGBAが体験できる。
- 544
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:22 ID:g3kPrnHI- >>538
NIKEは…内部事情は知ってるけど
最低だぞ
企業精神は
- 545
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:22 ID:ue9OHufo- >>541
同意。それが嫌で限定版買っちゃったよ。
- 546
:齋藤シンじゃ[sage]:02/06/20 17:22 ID:w4f1agHM- くだらねぇ
PRADAなんて
元からデザインはくだらねぇ
- 547
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:22 ID:XaNCHqa6- >>522
しょぼいと思うのはゲーマーの感覚。
- 548
:酢ピクミン[]:02/06/20 17:22 ID:T1lOhEcg- >>543
つまりこれが
NSWの代わり?
- 549
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:23 ID:s1GmYD2I- 10年後もマリオやゼルダがもてはやされてるのかなぁ
GC3は出てる頃かな?
どんな機能搭載させているのやら
- 550
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:24 ID:SP8llkag- おれはファションはデザイン重視でいいよ。
- 551
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:25 ID:c/KSNprQ- >「持っていてかっこいいと思われたい」という目標の下に作られたデザイン・設計。
>同じ理由で僕はソニー製品のデザインが嫌いだ。機能美という言葉が欠けている。
これは技術屋(特に半導体関連)には速攻で否定されると思うよ。ゲーム屋は同意するかも知れんが。
- 552
:ゼノ[]:02/06/20 17:25 ID:4RxkOEiM- はきゅっ☆
- 553
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:26 ID:s1GmYD2I- まず、ハード売るなら各所で列つくらせないと
ワイドショーなどで盛りあがらないといけないなぁ
スムーズに売れてしまうと話題性に欠ける
- 554
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:27 ID:GB1nFjfA- 今日、マリオのCMないの?
- 555
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:27 ID:/H8lGyDc- >>542
そんなものをつくってること自体間違いだと思ってる…
NIKEほどスポーツの持つエロティシズムを意識してる企業はないと
思う…余計なものは作らんでくれ…。
ソニーのデザインは見た目きれいだけど面白味はないね…
- 556
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:27 ID:XNwjCKAg- NSWは10月頃か・・・と望みを・・・
- 557
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/20 17:28 ID:d8Fa0hpU- PS2の本体デザインって単なる逃げだよ。
無難なだけで、かっこよくないじゃん。
アングラサイトに黒背景が多いみたいなもんだろ。
- 558
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:28 ID:ue9OHufo- さくらももこのウキウキカーニバルのCMは見れるでしょう。
ま、すでに流れてるんだけど。アニメ調。
- 559
:ゼノ[]:02/06/20 17:28 ID:4RxkOEiM- ああ〜、オナニーしすぎて、ちんこが
いたいよ〜。
- 560
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:29 ID:GB1nFjfA- ソニーのデザインってカッコよくない。
特にバイオとか糞みたい
- 561
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:29 ID:XPIK5O06- さくらももこ、なんかおもしろそう
- 562
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:29 ID:g3kPrnHI- >>557
モード系の服…
例えばコムサの事を言ってるのですか?
- 563
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:29 ID:c/KSNprQ- やっぱ外側に関しての話しか無理か(w
つーかPS2のデザインが絶対的に良いとは全く思わんが、XBOXよりは
マシといってるわけだ。
- 564
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:29 ID:s1GmYD2I- >>557
カッコ良くなくて良いんだよ
無難だから受け入れやすいのよ
- 565
:酢ピクミン[]:02/06/20 17:30 ID:T1lOhEcg- >>551
コンパクトに収めるソニーの技術、というものに一定の評価があるのは知っている。
PS2もとてもコンパクトだ。
基盤というかコンデンサまで「かっこよく」してるのには舌を巻いたけどね。
小さくする技術は認めるよ、あんま詳しくないけど。
でも、そういう問題じゃないんだ。
- 566
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:30 ID:c/KSNprQ- つーか凄いだろ。ここって任天堂スレだったりするんだが(w
- 567
:浪人野郎[実はとってもマジメ]:02/06/20 17:30 ID:IO0JkfYY- ゼノ、例のキャップスレのアドレスお前のプロバに送っといたから。
- 568
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:30 ID:s1GmYD2I- 正直GCは小さ過ぎ
- 569
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/20 17:30 ID:d8Fa0hpU- >>564
そりゃそうだったな。
寝起きはあかんわ。
- 570
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:31 ID:c/KSNprQ- >>565
いや、もっと小さいレベルの話なんだが。
- 571
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:31 ID:ue9OHufo- >>561
なかなか良さそうだよね。
- 572
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:31 ID:XaNCHqa6- >>549
マリオはともかく、ゼルダはもてはやされていそう。
今度のゼルダには新しさがあるから、信者を生みそう。
ただマリオはどうだろう。触ってみないと分からない。
64の進化系とにんてんブックにも書いてある。
新しい試みはあるのか不安だ。
ムジュラとか、ピクミンみたいな感動が欲しいところ。
- 573
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:32 ID:SP8llkag- モード系は逃げだよ。太ってなきゃ誰でも似合う。
モノトン色以外の色で上手く合わせてこそデザイナーのレベルが正当に評価できる。
- 574
:酢ピクミン[]:02/06/20 17:33 ID:T1lOhEcg- >>570
どんな?知りたいな。
僕は内部設計ではなくて外観から戦略までを含めたPS2のデザインが嫌いなだけ。
- 575
:齋藤シンじゃ[sage]:02/06/20 17:34 ID:w4f1agHM- ソニーの
いかにもおしゃれだろなデザイン
くだらねぇ
- 576
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/20 17:36 ID:d8Fa0hpU- PS2はあのデザイン、外側を優先するために、基盤屋に相当な無理を言ったと雑誌に書いてあるな。
それが駄目な事だとは思わんけど、そういう考えには何の価値も見出せないよ。
- 577
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:36 ID:g3kPrnHI- >>573
だからこそ、モード系が持て囃された訳で・・
もう下火だがね。
プレステは好悪別にして、まず人に悪印象を与えないデザインだな。
Xは緑使ってる時点で日本人に受け入れられる訳ない。
- 578
:ゼノ[]:02/06/20 17:36 ID:4RxkOEiM- >>567
わ〜い、ありがと。はきゅ〜ん!
- 579
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:36 ID:PCxedPjY- ソニーのデザインなんてどうでもいいからよ
誰かハミ通DVDのE3特集買った奴いないか?
- 580
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:36 ID:pQEwXs3E- むか〜し、ZELDAって洋服のブランドがあったって隣のばーちゃんがいってたんだけど…
本当かなあ…
- 581
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:37 ID:GB1nFjfA- PS2のような臭いデザインのために努力した価値は0
- 582
:齋藤シンじゃ[sage]:02/06/20 17:37 ID:w4f1agHM- >>573
モノトーンのモードが
どこのだれにでも似合うわけねぇ
くだらねぇ
- 583
:◆yahooMEo[sage]:02/06/20 17:37 ID:zTjBk1Gg- 悪貨は良貨を駆逐するのです。
- 584
:酢ピクミン[]:02/06/20 17:37 ID:T1lOhEcg- >>580
バンドと間違えてないか?
まああってもおかしくないと思うけど。
- 585
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:38 ID:SP8llkag- >>577
そうそれそれ。悪印象を与えないデザインっていう。
個人的にキューブのオレンジは好印象。
- 586
:浪人野郎[実はとってもマジメ]:02/06/20 17:38 ID:IO0JkfYY- 抹茶色のキューブほしい
- 587
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:39 ID:pQEwXs3E- 前にも行ったけど、マジに漆塗りキューブ欲しいね。
5万じゃむりかなあ…
- 588
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:39 ID:SP8llkag- >>582
そうか。そりゃ御愁傷で。
- 589
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:40 ID:s1GmYD2I- 一般人はそう言うハード議論はしないんだよね
既に与えられたタイトルで夢中になってるから
あとDVDにしても他の機種で高クオリティーを得ようとも思わないんだよね
見れれば良いみたいな
ハード変えてもたいして変わらないじゃん?とかの発想もあるね
- 590
:名無しさん必死だな[sageer]:02/06/20 17:40 ID:1XCLaaRg- PS2のナミナミは表面積を大きくするのに役立っています。
人間の腸は広げればテニスコート1面ぐらいになります。
- 591
:◆iiSEGA..[iisega2002]:02/06/20 17:40 ID:d8Fa0hpU- キューブの黒はダサいけど。
黒ってだけで買ってみたが後悔してるよ。
なんせ、存在感が無さ過ぎる。
- 592
:新しくなった寺内拓人[メガネ]:02/06/20 17:42 ID:MmNjSTe2- >>549
GC2だと思います。
任天堂は、10年持つハードを作るとかいうらしいですから。。、
GCもあと6,7年は現役でしょう。
- 593
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:42 ID:pQEwXs3E- >>543
来たよ…やっぱビッグサイトだよ…
俺はあそこはきらいだっつーの!
- 594
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:42 ID:g3kPrnHI- >>587
マジに言ってるなら…
漆ぬりで装飾無し(金粉蒔絵等が無い)なら
3−4万でいけると思うが…
材質までコダワルなら無理だな
- 595
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:43 ID:Fl5j7O9A- ハード的な寿命はどれくらいだろう?
- 596
:浪人野郎[実はとってもマジメ]:02/06/20 17:43 ID:IO0JkfYY- >>592
おいおい、口だけ任店のいうことを信じるってのか?
- 597
:新しくなった寺内拓人[メガネ]:02/06/20 17:43 ID:MmNjSTe2- >>591
俺は、黒にしようとしたら売り切れだったから
オレンジにしたんだけど、
黒にすればよかったなぁ・・って後悔してる。
- 598
:名無しさん必死だな[sage]:02/06/20 17:44 ID:ue9OHufo- 任天堂Tシャツ販売中
http://www.loftman.co.jp/kg/index.html
- 599
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:45 ID:s1GmYD2I- >>595
5年くらいで良いんじゃない?
ライバル会社がいなければ10年でも良いけど
- 600
:名無しさん必死だな[]:02/06/20 17:46 ID:pQEwXs3E- >>594
さんくす、意外と安いんだね。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:01:52更新
0.0073230266571045秒で処理完了