⊂Nintendo⊃ 総合スレ304
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 801
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:03 ID:9z9NDt1.- >>794
今回のマリオも結構きびしかったみたいな
けど、他社と比べれば完成度は段違いみたいな
発売延期、中止は慣れたみたいな
それでも良作の確率はゲーム会社ではナンバーワンって言い切れるみたいな
子供向けって言われているけど、ユーザーに媚びてないみたいな
- 802
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:04 ID:30YZ8UQk- >>789
どこがパクリだ。ちゃんと根拠のべて説明してみろ。
オリジナリティのない奴に限って、すぐ安直にパクリパクリといいやがる。
- 803
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:04 ID:cpMTGVvI- >>798
ああ、アンチの話ね。
それだったら仕方がない。
俺の書き込みはファンの反応についての事。
- 804
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:06 ID:cpMTGVvI- >>801
それは逆に言えば子供に媚びてるみたいな。
でも、ああいうデザイン好きだから個人的には別にいいみたいな。
- 805
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:06 ID:KHIFW4QI- >それでも良作の確率はゲーム会社ではナンバーワンって言い切れるみたいな
そう思ってるのは妊娠だけ。。。って妊娠にこんなこと言っても仕方ないな。
- 806
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:07 ID:ppC./fDU- >>794
ピクミンと呼ばれる前の基礎開発みたいなことは
そうとう前からやってるんだけどね。
そうやって蓄積したアイデアが任天堂の財産なのだ。
貯金残高だけじゃないのだ。
- 807
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:07 ID:VE2cm62U- 子供にこびてるのか?
作ったら子供にうけてるだけやろ
- 808
:◆dempar0I[]:02/07/27 13:08 ID:jrFyFChY- 子供向けしか作れない
- 809
:中井貴一( ´,_ゝ`)[]:02/07/27 13:09 ID:xwCoGoyo- 子供向けってなーに?大人向けってなーに?
ってそういう方向にいくわけですか・・・しょーもない
- 810
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:09 ID:cpMTGVvI- >>806
1080も最初は全然別のことから始まったとかいう話だったな。
レースゲーで思い出したけど、マリカGCって来年なんだっけ?
- 811
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:09 ID:fr4TQtaQ- でも子供を対象として作ってるんでしょう任天堂は
- 812
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:10 ID:riZ1.kVM- >>805
そう思ってないのはアンチだけだよ
- 813
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:10 ID:8UzC0a5E- つか全然普通の出来だよマリオ。
操作に慣れるのが大変なだけでもう駄目って奴は多い。
その先は面白いけど、やっぱり普通、
なんでもっと操作系を煮詰めなかったんだろう?
ゲームの話をしようだかで宮本は6つもボタンを使う時点でもう駄目。
とか言ってたのに。
- 814
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:11 ID:3JHyv7II- 任天堂のゲームやるときはみんな子供になるのだが
- 815
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:12 ID:bxB2iZAc- テレ朝でスーパーマリオクラブやってるぞ
- 816
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:13 ID:7wXCgP1.- マリオはBダッシュとジャンプのみでの
面白さをまずは追求して欲しかったよ
その上でポンプでも蛇口でもつけりゃいいんだよ
- 817
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:13 ID:fr4TQtaQ- 渡辺徹が話してるぞテレ朝
- 818
:中井貴一( ´,_ゝ`)[]:02/07/27 13:13 ID:xwCoGoyo- ルイージのことをルイジと呼ぶ徹ちゃんががんばってますね
- 819
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:14 ID:9z9NDt1.- >>814
そりゃそーだみたいな
- 820
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:14 ID:8UzC0a5E- クロノアとか凄くそ素指しやすいんだけど、
任天堂には他社が努力してる部分にも力入れて欲しい。
- 821
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:16 ID:Bv5aY9XU- 暑い
頭がガンガンしてくる
もう耐えられない
FFTとマリオ64とオウガ64を未だやり続ける羨望と苦痛を伴った楽しさに、限界が来た
チョコボスタリオンでトドメを刺された。
今からGCとマリサン買って来ます。
- 822
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:16 ID:fr4TQtaQ- 814 名前:名無しさん必死だな :02/07/27 13:11 ID:3JHyv7II
任天堂のゲームやるときはみんな子供になるのだが
激しくキモイ
- 823
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:17 ID:riZ1.kVM- >>816
アナログスティック時代にBダッシュですか?
- 824
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:17 ID:3JHyv7II- キモくないのだが
- 825
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:18 ID:n/wiLlJg- >>821
なんかスゲー
- 826
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:18 ID:3JHyv7II- むしろ心地よいのだが
- 827
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:19 ID:fr4TQtaQ- >>824
そりゃ書いてる本人はきもくないだろう
なんか任天堂を神聖視しすぎできもい
- 828
:中井貴一( ´,_ゝ`)[]:02/07/27 13:19 ID:xwCoGoyo- 自分の発言を自分で心地よいと言ってどうするんですかお兄さん
- 829
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:20 ID:eekQY5xE- お前等その程度の煽りぐらい無視しろよ
- 830
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:20 ID:8UzC0a5E- 初めてGCやPS2の電源入れたときの感動は忘れてはいけないけど、
子供に戻る必要は無いでしょ(w
- 831
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:21 ID:cpMTGVvI- >>820
クロノアって2Dアクションじゃなかったっけ?
- 832
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:21 ID:9z9NDt1.- >>821
いってらっしゃいみたいな
しかしマリサンだけでは疲れがバクハツみたいな
- 833
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:22 ID:4aGrDjq.- 我らがソニー世界で21位、任天堂世界で32位!!!
米誌のブランド調査でトヨタ、ホンダの人気上昇
http://www.yomiuri.co.jp/02/20020727i202.htm
ハイテク企業では日本勢もソニー21位(同20位)、
任天堂32位(同29位)、キヤノン43位(同41位)など昨年より順位を落とした。
- 834
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:22 ID:8UzC0a5E- >>831
ボタン二つでアレだけいろんなことができるのは凄いよ。
マリオもああであって欲しい。
- 835
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:23 ID:66sV9aos- 煽り煽られ我何を見るや如何に
華の道は絶えず続けど
一寸の光を遠き暗闇の中に垣間見る
その足元を見るやかくの如し
長々と其の姿 還りみるやむ
- 836
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:23 ID:qIXCAKAg- 子供向けなのに常人が遊ぶにはやや難しいゲーム。矛盾してる。
真の子供向けとは番台のキッズステーションのような物を言う。
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kids-station/control.html
このコントローラーでも十分遊べるゲームのみを子供向けゲームと認定して欲しい。
- 837
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:23 ID:3JHyv7II- >>828
わるかった
- 838
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:23 ID:.oshw3NA- 一々戻る必要も無いような方々が何を話していらっしゃいますか?
- 839
:中井貴一( ´,_ゝ`)[sage]:02/07/27 13:25 ID:xwCoGoyo- いやぁ、しかし、ネタがないんですな
- 840
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:25 ID:cpMTGVvI- >>834
まあ、64の頃から既にそうではないからね。
箱庭アクションが今の目指す方向だし。
- 841
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:27 ID:8UzC0a5E- 宮本の体現であって欲しいんすよマリオには(w
言ってる事をすべて表現して欲しい。
- 842
:閑人[sage]:02/07/27 13:27 ID:2gkdO/Ag- じゃあ>>749を見てみんなで感想を述べ合うってのはどうかな
- 843
:中井貴一( ´,_ゝ`)[sage]:02/07/27 13:27 ID:xwCoGoyo- http://www.t3.rim.or.jp/%7Etohru/
なんだこりゃ!すごいや!・・・。
- 844
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:29 ID:x/Io4z6o- >>842
めちゃシュール!
- 845
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:29 ID:pPnqMR/Q- いやまぁ俺も餓鬼の頃はやってたよマリオ。
でもさ、成人になってマリオはさすがに恥ずいよ。
よーよー。
オマエら今さら
マリオかよ?
んなもんいい加減見切りつけろよな、、
こりないなオマエら
- 846
:◆dempar0I[]:02/07/27 13:30 ID:jrFyFChY- こりないなオマエら
- 847
:閑人[sage]:02/07/27 13:32 ID:2gkdO/Ag- 3行目に無理があるな
- 848
:◆dempar0I[]:02/07/27 13:32 ID:jrFyFChY- オマエら今さらマリオかよ?
- 849
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:32 ID:8UzC0a5E- マンコとか言ってる場合じゃないでしょ?
- 850
:◆dempar0I[]:02/07/27 13:32 ID:jrFyFChY- 老け顔は引っ込んでナ
- 851
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:32 ID:4aGrDjq.- 欧州で偽物任天堂製品密輸
欧州連合での関税局で75万もの任天堂のニセモノ製品(ハードも含む)の密輸品が発見された。
他にもノキアの製品も密輸入しようとしていた模様。
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story2&u=/nm/20020726/tc_nm/crime_counterfeit_eu_dc_2
- 852
:閑人[sage]:02/07/27 13:33 ID:2gkdO/Ag- 361 名前:◆dempar0I :02/06/15 21:41 ID:CQ5XV.PM
360ゲット
- 853
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:33 ID:eekQY5xE- http://isweb43.infoseek.co.jp/play/geha/cgi-bin/room/source/up0065.jpg
やるねぇ
- 854
:イクスペクター[]:02/07/27 13:33 ID:ZvjkOmLQ- 成人になってなきゃオーケーってわけですかい?
俺セーフ。
- 855
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:33 ID:rcjb8aKk- デンパはクスクス言ってろよ!
- 856
:◆dempar0I[]:02/07/27 13:33 ID:jrFyFChY- ふーけがお!!ふーけがお!!
- 857
:◆dempar0I[]:02/07/27 13:34 ID:jrFyFChY- クスクス
- 858
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:35 ID:9z9NDt1.- >>845
よーよー、見切りがつかないからやってるんだよみたいな
しかしフォックスまで極麻雀DX2ぐらいしか欲しいのないやみたいな
9月も充実してるけど微妙みたいな
- 859
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:38 ID:p2czqsGI- 8月は、PS2のガンダムとGCのゾイドの一騎打ちが見物ですな
たぶんガンダムの方が売れるような気はするけど
- 860
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:39 ID:9z9NDt1.- マリオから繋がらないソフト群、ゾイドって人気あるのか?
モンテ村の赤コインでスターだして綿毛に捕まり
そのまま雲に降りようとして谷底に落ちたみたいな
- 861
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:41 ID:cpMTGVvI- >>859
間違いなくガンダムの方が売れるだろ。
- 862
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:41 ID:p2czqsGI- ゾイドは人気あるよ
俺子供の頃集めてたもん
- 863
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:41 ID:/zPrNIXs- 8月はミッキー
- 864
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:41 ID:9uVTE2Dk- ゾイドって5桁いくか?
- 865
:名無しさん必死だな[中井貴一( ´,_ゝ`)]:02/07/27 13:42 ID:xwCoGoyo- ゾイド・・・GBソフト持ってた記憶が。
そうか、俺、ゾイド好きだったんだ。
- 866
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:43 ID:qIXCAKAg- >>859
ガンダムの方が10倍売れるさ。
それはガンオタとゾイドオタの勢力差に比例する。
でもガンダム物もいい加減乱造しすぎではないのか?
年に20本は出ているような。
- 867
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:44 ID:8UzC0a5E- ガンダムアクション物はそれなりに遊べるから安心。
- 868
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:45 ID:sVeKYWNw- 昔ファミコンのゾイドのRPG、1はクリアできなかった
2はクリアしたなぁ
- 869
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:46 ID:rb0GTdP6- バンダイは一生ガンダムを食い物にしていきますよ
- 870
:閑人[sage]:02/07/27 13:48 ID:2gkdO/Ag- ガンダムアクションなんてSD戦国伝国盗り物語以来やった事無い
- 871
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:49 ID:hJoUx/5w- プラモデルの人気では一時期ゾイドがガンダムを凌駕していたかもしれない
しかしゲームとしての実績はガンダムの方が大きいよ
昨年の連邦vsジオンでガンダム人気に再び拍車がかかった感もある
個人的にはゾイドも好きであるし、あの世界観を使えば非常に魅力的な
ゲームができると思う。共和国軍vs帝国軍の戦争モノで、歩兵、ゾイドが
入り乱れるような戦争モノのゲームになれば、凄いものが出来るように思う
私も買いたいと思うだろう。しかし今回のゾイドはあまり触手が延びないな
- 872
:◆dempar0I[]:02/07/27 13:50 ID:jrFyFChY- (・∀・)クスクス
- 873
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:50 ID:xwCoGoyo- いま、あれやっても面白くないんだろうなぁ>国取り
- 874
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:50 ID:8UzC0a5E- ゾイドはプラモデルじゃなくてトイだよ。
- 875
:◆dempar0I[]:02/07/27 13:51 ID:jrFyFChY- テンタクラーロッドが延びない
- 876
:閑人[sage]:02/07/27 13:52 ID:2gkdO/Ag- 一瞬にして敵に引き抜かれるさいことぎゃんに激しくむかついたあの日々
- 877
: []:02/07/27 13:52 ID:qUb2S0fk- サンライず?
- 878
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:53 ID:yWcmu2cg- バンダイもPS2ユーザーに2〜30万人以上の
固定ガンダムファンがいるのが分かってるから
何作も出してるんでしょうな。
ゾイドは初回限定版が5万だっけ?
それがはけるかどうかぐらいの売上かと。
- 879
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:54 ID:Bes30WXU- ひそかにモンキーボール2に期待しましょう
- 880
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:55 ID:HjQsB5rM- 5万も絶対売れないだーろー>ゾイド
1万いったら御の字
- 881
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 13:58 ID:9z9NDt1.- >>879
俺も期待みたいな
同発でなんだかんだで一番面白かったみたいな
あと、ひそかにキン肉マンも期待みたいな
- 882
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:58 ID:xwCoGoyo- 軽い衝撃が
http://www4.tkcity.net/~tamakoku/famicon/database/1987/1987_07.htm#h
- 883
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 13:59 ID:8UzC0a5E- キン肉マンは超期待ですよ。
あのショボイ技、マッスルミレニアムがどう再現されてるのか、
今から楽しみでしょうがない。
- 884
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 14:02 ID:9z9NDt1.- >>882
なんの衝撃かわからないけど、ディスク以外は全部もってるみたいな
- 885
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 14:05 ID:xwCoGoyo- >>884 マイケルが、マイケルが
- 886
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 14:09 ID:9z9NDt1.- セガサターンにもナゾラーランドみたいに定期的に出る安いソフトあったよね?みたいな
あーいうの結構好きなんだが、あまりうけないのかな?みたいな
- 887
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 14:11 ID:yWcmu2cg- しかしゾイドといいキン肉マンといい
リアル小学生+リアルFC世代向けという
妙な対象年令のゲーム多いね。
両方ともFC版は(いろいろな意味で)名作だったなぁ。
あとキャプ翼もでるし。
こっちは期待出来なそうだけど。
- 888
:くまだかおる[くまだくまはち]:02/07/27 14:48 ID:7tVG9OqY- キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1027249251/
- 889
:くまだかおる[くまだくまはち]:02/07/27 15:18 ID:7tVG9OqY- http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0207/26/news08.html
- 890
:くまだかおる[くまだくまはち]:02/07/27 15:24 ID:7tVG9OqY- チームゼロ
http://www.gamesarefun.com/newspro/fullnews.cgi?newsid1027618669,83202,
- 891
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 15:52 ID:1BsJ/Qag- F-ZERO、ワイプアウトみたいな格好いいのじゃなくて
泥臭いの希望みたいな
ホーネットみたいなカラーリングマシン希望みたいな
セガテイストと任天堂テイスト入り乱れレースでアーケードも盛り上がれみたいな
- 892
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 15:52 ID:uwGZ9XNc- スーパーマリオアンシャイン
- 893
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 16:00 ID:u8IQkkvg- 「ソニック 目がコレクション」
- 894
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 16:01 ID:r3NjKBro- GCってホントにウンコみたいなハードやったな
まだ64の時の方がワクワクできたが。。。
- 895
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 16:03 ID:Mz7NEPII- いつまでもそんな色眼鏡はめてないでさ
GCっていいハードだねって素直にいってみ?ん?
- 896
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 16:07 ID:jBhhwQn2- >>891
コースが未来の下水道とか?
- 897
:名無しさん必死だな[sage]:02/07/27 16:08 ID:K6QVTgvs- GCって、ほんっとに、いいハードですよね
ではまた来週お目にかかります。
- 898
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 16:08 ID:eDI0lfK2- バイオ0は発売日が決まりましたか?
ていうかバイオ2はどげんした?
- 899
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 16:12 ID:n/wiLlJg- バイオ2は忘れてないよ・・・マジで
- 900
:名無しさん必死だな[]:02/07/27 16:16 ID:/PjWN61E- バイオ2はリメイクを待つかGCのほうがよさそうだし・・・
ついでにマリオクリアした・・マリオっぽいラスボスだったな
ちょっと嬉しいね。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:06更新
0.0068638324737549秒で処理完了