つぶより ⊂Nintendo⊃ 総合スレ323 全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801 :名無しさん必死だな []:02/08/18 04:35 ID:QLBkyF7J再倒産がおかしくなりますた
802 :三池 []:02/08/18 04:36 ID:OrN5Crai>>775 遅レスだがデッドオアアライブはすげえよな。 俺が人生の中で一番笑った映画だ。最高。 ここにいる奴らも是非見たほうがいい。 テクモの同名ゲームの3億倍は面白いぜ。マジで。ぶっ飛ぶ。
803 :名無しさん必死だな []:02/08/18 04:36 ID:nWF6/0Uaセガと■が計画を発表するってなんだろう
804 :齋藤和明 []:02/08/18 04:37 ID:gzf+41Q1つぶよりCMの最初にマリォは入ってますからね。 また、ロングバージョンのCMを時々見かけますし問題は無いと思います。
805 :名無しさん必死だな []:02/08/18 04:37 ID:qa7F49DMまあそうだろうね。>一時的 CMの成果にもよるだろうけど。
806 :名無しさん必死だな []:02/08/18 04:40 ID:qa7F49DM>>803 何にもなさそうじゃない? セガはともかく■にセガをかまってる暇なさそう。
807 :名無しさん必死だな []:02/08/18 04:41 ID:1d+drmgGたしかにマリサンもうCMしなくなってるのもったいない と思ったし、ゲームの内容がいいほどそう感じるので 任天堂はプレステのベストみたいなやつを出してそのときに CMもやってほしい。
808 :名無しさん必死だな []:02/08/18 04:42 ID:XHN1IcxQ>>803 それはいつの情報?
809 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 04:42 ID:6jp8pgj9酢ピク亡き今、総合スレを守ることが再倒産の使命だそうです
810 :齋藤和明 []:02/08/18 04:43 ID:gzf+41Q1>>807 任天堂のソフトの売り方を考えるに、一定期間を置いてから値下げ というのは考えにくいですし、現在もロングバージョンCMを流したり つぶよりCMの冒頭に入っているので問題は無いと思いますよ。
811 :名無しさん必死だな []:02/08/18 04:44 ID:XHN1IcxQ>>809 亡くすなよ
812 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 04:49 ID:f1SFtFPQ>>786 I winかI wonじゃないか?
813 :名無しさん必死だな []:02/08/18 04:51 ID:m9EOeei2任天堂は大量出荷で値下げの方針を崩さないからな
814 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 04:55 ID:GJcAb1ZwまたつぶよりCM24時間TVでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
815 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:01 ID:yGPF8N+F>>812 彼はWindowsなのです。 機械が意志を持った歴史的瞬間です。
816 :宮本信子 [sage]:02/08/18 05:10 ID:2KZODiDlプロジェクトミネルヴァのCMワラタ
817 :Q&M []:02/08/18 05:16 ID:acJs4Vv2ゼルダが好きです! ムジュラが一番好きなんですが、みなさんはゼルダの中で何が一番好きですか?
818 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:19 ID:dkkztCRYそういや初めてGCのCMが流れたのは24時間テレビだったね。
819 :名無しさん必死だな []:02/08/18 05:20 ID:HrxIH66D初代ゼルダ。 裏ゼルダが出たときの嬉しさは忘れられない。
820 :カービィ信者 []:02/08/18 05:21 ID:qP5lPaka>>817 神々のトライフォース
821 :宮本信子 [sage]:02/08/18 05:21 ID:2KZODiDl>>817 あたしもゼルダでんなぁ >>818 そうでした。そうでした。 なんか既知感があると思いましたよ。
822 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:22 ID:8Ghv0+2F>>817 夢を見る島
823 :宮本信子 [sage]:02/08/18 05:22 ID:2KZODiDlあたしもゼルダって意味不明な。酔っぱらいはこれだから。 あたしもムジュラです。
824 :名無しさん必死だな []:02/08/18 05:24 ID:nWF6/0Ua>>806 ここの15日 http://www.planetnintendo.com/
825 :Q&M [sage]:02/08/18 05:26 ID:acJs4Vv2823までの集計 ムジュラ 2 神々のトライフォース 1 夢をみる島 1 リンクの冒険好きな人は好きみたいですね 自分はあまり好きにはなれなかった あと、カプ製ゼルダはやってないんですが どうですかね? おもしろいですか? 四季のほうはやろうかと思ってるんですが
826 :Q&M [sage]:02/08/18 05:27 ID:acJs4Vv2初代が抜けてた すまそ
827 :名無しさん必死だな []:02/08/18 05:28 ID:GDcOqki/Meanwhile, in what is most likely to be a hot topic for some time, Square and Sega were reported to be discussing publishing plans. Stay with us for more on these stories as they develop.
828 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:28 ID:QLBkyF7JQ&Mのトリップが何気にすごい とか言ってみるテスト
829 :閑人 [sage]:02/08/18 05:28 ID:TxQwFUXMふしぎの木の実時空の章とか言ってみる 神トラ以降ほぼ全部やっておきながら結局クリアするまでやったのはこれだけだった 世間じゃ碌な評判聞かんけど
830 :名無しさん必死だな []:02/08/18 05:28 ID:nWF6/0Ua>>817 リンクの冒険。だっけ?ディスクのやつ。 てか、これしかしたことない。
831 :宮本信子 [sage]:02/08/18 05:29 ID:2KZODiDlカプ製のやつはやってる間は面白かったけど クリア後はなんだか不思議と印象に残らないゲームでった。 何でだろ。
832 :Q&M [sage]:02/08/18 05:29 ID:acJs4Vv2クリア、ひとつしかしてないのかよ(;´Д`) 時空の章って単調って意見が多いようですが
833 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:30 ID:8Ghv0+2F不思議な木の実をやるんであれば、大地の章(四季のほうね)から やったほうがいいでしょうね。 時空→大地の順にやると、大地の簡単さに拍子抜けするんで(w まあ、なかなか楽しめると思いますよ。
834 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:31 ID:8Ghv0+2F>>831 そうですね。全然印象に残ってないな。 ラスボスが誰だったのかも忘れたよ。
835 :閑人 [sage]:02/08/18 05:32 ID:TxQwFUXMまさしく時空→大地の順でやったよ お陰で全然印象に残ってないよ大地
836 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:37 ID:R3VACL5d>>827 2ちゃんのネタが元になってそう
837 :Q&M [sage]:02/08/18 05:38 ID:acJs4Vv2大地のほうが印象残らないのか 四季のほうが4パターン世界が変わるからいいって話を昔どこかで見たけど… じゃあとりあえず大地やっておくか >>830 時のオカリナ(64)とか神々のトライフォース(SFC)とか夢をみる島(GB)がいいですよ ていうか、時のオカリナ、誰も言わないのね あのゲーム、正直そんなにおもしろくないと思ったけど…
838 :齋藤和明 []:02/08/18 05:39 ID:gByksGlGFCDD ゼルダの伝説 FCDD リンクの冒険 THE LEGEND OF ZELDA 2 FC ゼルダの伝説 SFC ゼルダの伝説 神々のトライフォース SFCSB ゼルダの伝説BS N64 ゼルダの伝説 時のオカリナ GB ゼルダの伝説 夢を見る島 GBC ゼルダの伝説 夢を見る島DX GBC ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章 GBC ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章 G&W ZELDA
839 :名無しさん必死だな []:02/08/18 05:39 ID:lTf0NoXx神々のトライフォースか時のオカリナなんだけど・・・ トライフォースにしとこうかな そろそろ時空、大地をかってみようかな
840 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:39 ID:8Ghv0+2F>>837 俺はムジュラより好きですよ<時オカ
841 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:40 ID:dkkztCRY俺も時オカよりムジュラの方がスキかな。 時オカが雰囲気ゲーでムジュラがゲームゲームしてるというか 3日目の雰囲気も最高。
842 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:41 ID:R3VACL5d齋藤さんムジュラムジュラ
843 :齋藤和明 []:02/08/18 05:43 ID:gByksGlGFCDD ゼルダの伝説 FCDD リンクの冒険 THE LEGEND OF ZELDA 2 FC ゼルダの伝説 SFC ゼルダの伝説 神々のトライフォース SFCSB ゼルダの伝説BS N64 ゼルダの伝説 時のオカリナ N64 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 GB ゼルダの伝説 夢を見る島 GBC ゼルダの伝説 夢を見る島DX GBC ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章 GBC ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章 G&W ZELDA
844 :閑人 [sage]:02/08/18 05:44 ID:TxQwFUXM自分の印象だと時オカの方がゲームゲームしてて ムジュラの方が雰囲気を楽しむゲームに感じたんだが 世間的には逆なのか
845 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:45 ID:GDcOqki/ゼルダ出しすぎかも
846 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:45 ID:dkkztCRY>>845 ゲームの話をしようで言ってたね、ミヤホンが。
847 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:47 ID:dkkztCRYttp://www.h5.dion.ne.jp/~kuromoji/fets/f015.jpg ルゥのチンポ
848 :閑人 [sage]:02/08/18 05:47 ID:TxQwFUXM7とか8とか付いてなければ万事オッケー
849 :Q&M [sage]:02/08/18 05:47 ID:acJs4Vv2>>844 どっちもどっちでしょう でもムジュラのほうが異様な雰囲気、3日という縛りの両方で すごく独特なので、ゲームゲームしているというのも雰囲気を楽しむってのも どちらも強いと思う。
850 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:48 ID:R3VACL5dムジュラにゼルダの冠はいらんかった 目先の売り上げが欲しかったんだろうけど
851 :齋藤和明 []:02/08/18 05:48 ID:gByksGlG>>844 ムジュラの仮面はコアな作りで難易度も高めですし。三日間システムなどが ゲームならではの手法だったので世間ではそう思われてるのかもしれませんね。
852 :名無しさん必死だな []:02/08/18 05:49 ID:lTf0NoXxおぅ!FzeroファンとしてはオレのIDは最高!ヒャッハー!強引か・・・
853 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:49 ID:8Ghv0+2F目先の売り上げというか・・・ 時オカの素材を使い回して短期間で完成させよう! ってことで始まった企画だから・・・
854 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:49 ID:GDcOqki/>>846 何て言ってたの?
855 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:50 ID:dkkztCRY>>850 いや、明かに基本は時オカのシステムの流用じゃん。 それで全然違うゲームにしてるのは凄いけど。
856 :名無しさん必死だな []:02/08/18 05:51 ID:lTf0NoXxムジュラはリメイクしてGCにだしてくれ
857 :Q&M [sage]:02/08/18 05:51 ID:acJs4Vv2>>850 それは違うよ あくまで時のオカリナをやった人のための デジャヴ的な空間の演出(時オカの登場人物が別な設定で出てくる)も あのゲームにはすごく重要な要素だと思う よってあのゲームにはゼルダという名前は、時のオカリナの 続編(?)という意味で必要だったかと
858 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:53 ID:dkkztCRY>>854 「この調子でいくと、ゼルダ出過ぎなんじゃないか、みたいなことのほうが問題で」って
859 :閑人 [sage]:02/08/18 05:54 ID:TxQwFUXM確かにムジュラはダンジョンやゲーム全体の難易度、 さらに3日間システムとかを考えるとゲームゲームしてるな 自分はダンジョンよりも街の住民との交流とか手帳埋めとかに熱心な方だったから 雰囲気ゲーと捉えたのかもしれない
860 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 05:56 ID:B/NaHY8s町人ストーキングもゲーム的に面白かったがな
861 :齋藤和明 []:02/08/18 05:56 ID:gByksGlG今度FF10の続編(いわゆるシリーズの派生ですね)が出ますが、 ムジュラは時のオカリナからのそれだと説明すれば理解いただけると思います。 裏時のオカリナ的意味合いが強いですね。
862 :Q&M [sage]:02/08/18 05:57 ID:acJs4Vv2>>859 つーか、ムジュラいいと言ってる人のほとんどが街の住人との交流に関して 言っている(自分もそう)。 そしてムジュラ糞ゲーと言ってる人はダンジョンと3日間システムについての 指摘がほとんど。 「ゼルダ」という名前より「街」(チュンの)とかのほうが似合ってたのかもね。 ダンジョンはおまけということで。
863 :閑人 [sage]:02/08/18 06:00 ID:TxQwFUXM3日間システムはダンジョン攻略主体のゼルダというゲームには合わんのかもしれんな そういう意味じゃある意味>>850も当たってるかも知れん
864 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:00 ID:GDcOqki/>>858 なるほど。 ところで齋藤さんが普通にレスしてるのはなぜ?
865 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:02 ID:B/NaHY8sQ&Mが女性に見えてきたから
866 :宮本信子 [sage]:02/08/18 06:06 ID:2KZODiDlしかしなかなかムジュラのシステムのフォロワーは 任天堂自信を含めて出ませんね。 すんげー先を感じたんですが、あのシステム って俺が知らないだけかも知れませんが
867 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:08 ID:D4Hzolm4三日間システムはだるかった・・・。 せっかくあとちょっとでボスなのに 戻るのはとにかくダルイダルイダルイ!
868 :Q&M [sage]:02/08/18 06:09 ID:acJs4Vv2>>866 悪いシステムじゃなかったんだけどね 少なくとも3日で行けるだろう地点でフクロウの石像なり ダンジョンアイテムなり入手できるから、 そこら辺の流れがつかめれば普通に(緊張感を持ちながら)進んでいけるんだけどね 多分、糞ゲーって言ってる人はそこら辺で気づかずに 毎回3日経っても何もできなかったって人じゃなかろうかと
869 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:09 ID:dkkztCRYダンジョンも時オカより少ない分練られてたと思いますよ。 時オカは闇の神殿あたりからマンネリだし。
870 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:10 ID:B/NaHY8sつーか己は時間制限付きダンジョン好きだったけどな 3日目の夜頃になるとアドレナリン出まくりでウヒヒヘハってな感じで まあそんな風に焦れたのは3番目と4番目のダンジョンだけだったけど ムジュラのシステムがなんかのエロゲのパクリとか言ってた奴がどこかにいた記憶が
871 :Q&M [sage]:02/08/18 06:11 ID:acJs4Vv2>>867 って早速そういう人がいらっしゃるしな ボス手前にダンジョンアイテム取ったなら あとはボスの目前まで簡単に行けるでしょ ダンジョンアイテム取る直前で3日経つってんならアレだけど…
872 :齋藤和明 []:02/08/18 06:11 ID:gByksGlGダンジョン攻略に関して不満のあるかたは海外版を買ってみてはいかがでしょう? 鳥の石造を剣で叩くたびにセーブ(一日目の朝に戻らず時間軸もセーブ)できます。 おそらく国内の評価をみて海外版の仕様を変えたんでしょうね。
873 :名無しさん必死だな []:02/08/18 06:12 ID:lBs6Ryu3>>867 三日掛かるか?普通。1ダンジョンで。 まさか、時間遅くする魔法知らないてオチか。
874 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:13 ID:dkkztCRY>>872 それだと緊張感ないからなあ。 FEやシレンみたいなセーブシステムがベストだったと思うけど。 せっかくのカセットだし。
875 :閑人 [sage]:02/08/18 06:13 ID:TxQwFUXM何で最終日に笛を吹くと3日前に戻るのに 最初の日に笛を吹いても6日前に戻らないんですか 何でルピーや爆弾は0になるのにお面やハートは無くならないんですか 何で権利書は消えるのにビンは消えないんですか 何で銀行に預けたルピーはそのまま保存されるんですか 何でですか何でですか何でですか
876 :宮本信子 [sage]:02/08/18 06:13 ID:2KZODiDl>>870 多分YU-NO(だっけ)の事かなぁ ここらへん詳しくないのでどなたかフォローよろしく
877 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:14 ID:GDcOqki/国内ムジュラはβ版かよ
878 :Q&M [sage]:02/08/18 06:14 ID:acJs4Vv2>>873 それをやると>>870のような興奮はないだろうね >>870 確かにロックビルは楽しかった
879 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:14 ID:D4Hzolm4最後の神殿はとにかく長かった・・・。 あんな仕掛けをよく考えるやつがいたもんだ。 時オカの時、わけわからんで 魂の神殿を闇の前にクリアしたらバグった記憶があるよ・・・。 ( ゚∀゚)=3ハァハァ
880 :閑人 [sage]:02/08/18 06:14 ID:TxQwFUXMムジュラはこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOのパクリ
881 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:15 ID:dkkztCRY>>875 銀行に預けたのがそのまま保存されてるんじゃなくて スタンプ?に何ルピー預けてるかがデータとして残ってるから その分ルピーを引き出せる。
882 :Q&M [sage]:02/08/18 06:15 ID:acJs4Vv2>何で銀行に預けたルピーはそのまま保存されるんですか バカだろあんた
883 :宮本信子 [sage]:02/08/18 06:16 ID:2KZODiDlYU-NOはパラレルワールドを扱ったゲームだよね、確か >>875 あんまりそういう事考えてると禿げますよ
884 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:17 ID:B/NaHY8sそういや貯金額はリンクの体に直接刷り付けるんだったな
885 :閑人 [sage]:02/08/18 06:19 ID:TxQwFUXM俺の完敗だ
886 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:20 ID:dkkztCRYまあドラえもんだったら タイムパトロールに逮捕されかねん行為だな。
887 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 06:23 ID:B/NaHY8s宿屋の娘といい銀行屋といいアフォばかりだ
888 :名無しさん必死だな []:02/08/18 06:39 ID:gs2fzAJaムジュラに出てくる怪しいキャラは独特の雰囲気があって好きだ。
889 :名無しさん必死だな []:02/08/18 06:42 ID:5CIQg7Zrつうかドラえもんがまず真っ先に逮捕されるべきなのは確かだ
890 :宮本信子 [sage]:02/08/18 06:46 ID:2KZODiDl酔った勢いでKingOfGamesのTシャツ注文してまった ファミコン最高 >>888 時オカからして変だったけど、ムジュラは更に変だよね。 ポストマンとか最高
891 :名無しさん必死だな []:02/08/18 06:47 ID:lTf0NoXxムジュラには怪物くんの匂いが漂っている。 ところで出川(PS2好き)と妊娠(GC好き)を分けるキーワードって なんだろう?
892 :閑人 [sage]:02/08/18 06:48 ID:TxQwFUXM男と女
893 :名無しさん必死だな []:02/08/18 06:51 ID:lTf0NoXxなんで?
894 :宮本信子 [sage]:02/08/18 06:56 ID:2KZODiDl暗くて深い川があるからじゃないですかね
895 :名無しさん必死だな []:02/08/18 06:58 ID:3j22yhJf妊娠:馬鹿 出川:超馬鹿 セ川:カス
896 :名無しさん必死だな [sage]:02/08/18 07:00 ID:B/NaHY8s機種
897 :名無しさん必死だな []:02/08/18 07:04 ID:UNft4wAlムジュラはその変な雰囲気が良かったんだよ。 あれがなければ、任天堂は子ども向け、って世評を 信じたままで手をださなかったかもしれない。
898 :宮本信子 [sage]:02/08/18 07:13 ID:2KZODiDl>>897 ムジュラから入ったんですか? 珍しいですね
899 :名無しさん必死だな []:02/08/18 07:26 ID:UNft4wAl>>899 魔人だか閑人だかからもそう言われた。 そんなに珍しいかね…
900 :名無しさん必死だな []:02/08/18 07:28 ID:UNft4wAl900ゲッツ! だから、オカリナのハイラル平原の開放感は人一倍味わった。 ムジュラはどっちかつうと閉鎖空間が多かったから。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50 dat はこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップ はこちら
サーバー名がデタラメなURLは 2008年08月02日 18:02:12更新 0.0076370239257812秒で処理完了