⊂Nintendo⊃総合スレッド498

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:01 ID:oIU7PuqL
来た来た、出川ちゃんが。来ると思ったよ


102けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/07 15:02 ID:Kv0v4gt9
USA TODAYは一応アメリカの全国紙だからそれなりに信用できそう
だが。軽く訳すと新型のGame Boy Advance SPは折りたたみ、
ライト内蔵、$99、3月23日発売。ライトつけて10時間、オフで18時間
持つ充電式バッテリー付属。
ttp://www.usatoday.com/tech/techreviews/games/2003-01-06-game-boy_x.htm

103名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:02 ID:tAQrUW5s



任天堂 午後4時からGBA2.0緊急発表!!
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APhpjohYOlEOTVpOw

104ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:03/01/07 15:02 ID:mtd44Ipu
GC内蔵TVが松下から発売

105名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:02 ID:45pfTgIB
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=APhpmFBSnlEOTVpOw
一応貼っとけ

106ε'ι'з[でしさんでしsage]:03/01/07 15:02 ID:v2bYECo5
>>100
やめなさい

107蟻留[ありる]:03/01/07 15:02 ID:VbkaFsWx
>>95
一応流れが出来てるんだからスレ違いの一言で片づけるのもどうかと思うな

108名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:03 ID:B43NDyZE
ニューヨークとの関係はあるのだろうか・・・・
GBPは発表、新作ラインナップも発表。
新製品が気になるなぁ、マジでGBAのフロントライトだったら
任天堂は残酷すぎる。せめて、オプションで誰でも設置できる
ライトがよろしいですねー

109蟻留[ありる]:03/01/07 15:03 ID:VbkaFsWx
あと1時間ですか?

110名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:03 ID:e4vsJOQI
GBPってことは無いの?今更?

111名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:03 ID:+5C8JJfK
ライトつけて10時間じゃ駄目だな

112名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:03 ID:KcIrbAT4
朝日ニュースターとかでやるのかな?

113名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:04 ID:B43NDyZE
あのPDAと互換がどうのこうのって言ってたやるは
正式に発表されたのかな?

114ε'ι'з[でしさんでしsage]:03/01/07 15:05 ID:v2bYECo5
>>101
あなたも

115へたれ ◆HETARCclgc [yosage]:03/01/07 15:05 ID:i8alBlxs
っつうか今ので十分売れてるんだし、GBPも控えてるのにそんなのだすんかナ

116名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:05 ID:0M7V1b2e
  ヾ('A`)ノシ 発表マダー
 へ/ヘノ


117名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:05 ID:OBheC476
今わかってるだけでもGCソフト15本くらい発表されてるのに
まだ新しいソフトの発表なんてあるのかな?

118けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/07 15:05 ID:Kv0v4gt9
>>108
…GBA spはフロントライトだ。海外ではこれこそがMEGATONだと
大騒ぎ。

119ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:03/01/07 15:06 ID:mtd44Ipu
それだろうな、BSデジタル放送がGBAで見れるとかいう意味不明なやつ

120名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:06 ID:+5C8JJfK
ポケットカメラあたりのオプションと予想。
新型は商売上のメリットはない。

121名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:06 ID:aXodUnkd
GBPの前にGBAやGBソフトを集めておこうと思うんだけど
何かオススメある?

GBAだとポケモン、マリアド2、ロックマンゼロ
ドリラー2、もじぴったん(購入予定)あたりかな。

ポケモンやドリラーみたいなやり込みができるゲームが好きデス。

122名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:06 ID:0M7V1b2e
GBPにライト付きGBAに従来のGBA値下げ
なら完璧なラインナップ

123名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:07 ID:KcIrbAT4
>>119
普通にテレビで見てるから激しくいらないんだが
>>120
PCに繋がるんだったら即行で買うよ

124名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:07 ID:LQql8V9L
>>118
確かにそれっぽい感じもするな。

125名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:07 ID:OBheC476
あーNHKとなんかやってるやつか〜

126名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:07 ID:B43NDyZE
GBA2はタイミング悪すぎだろう・・・夏ぐらいだな。
私としてはGCの蓋の秘密をはやく知りたいんだが

127名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:08 ID:rGTTMa9/
>>121

シレンGB2持ってる? 
あれは狂うほど面白いぞ。

128名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:08 ID:45pfTgIB
もし新型GBAだったら
年末に本体買った連中が暴動起こすぞ



129名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:08 ID:pOxvD2tg
タクトクリアしました。
トライフォース集めうぜーとか色々言いたい事はありますが
それなりに良かったのでいいや。

130名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:08 ID:+u+023w2
クリスマス&年始にGBAを買った人はカナリ多い
その客どもにたいして悪印象もたれるのは必至だから新GBAはないな

131ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:03/01/07 15:08 ID:mtd44Ipu
GBA2.0の詳細

折りたたみ式 ライト内蔵、$99、3月23日発売。ライトつけて10時間、オフで18時間
持つ充電式バッテリー付属。
ttp://www.usatoday.com/tech/techreviews/games/2003-01-06-game-boy_x.htm

132名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:09 ID:+5C8JJfK
GBA自体売れてるのに
メリットがないよ。
マイナーチェンジより
数年粘って一気に変えたほうが市場にインパクトがある。
その辺の事が分からない会社とは思えない。

133けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/07 15:09 ID:Kv0v4gt9
CNNにも出たね。こっちは写真付だ。
ttp://money.cnn.com/2003/01/06/commentary/game_over/column_gaming/

134名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:09 ID:+u+023w2
>>121
ロックマソexe

135名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:09 ID:B43NDyZE
>>123
タクトの評価が分かれるのはソレだからなー
私は宝探しに今だ夢中だけどね

136名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:10 ID:0M7V1b2e
>>128
GC&PS2共に値下げ発表ちょっと前に買いますた

137名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:10 ID:OBheC476
>>121
カードヒーローは最強のやりこみゲーです。千円以下で買えます。
続編も作ってるみたいです。

138名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:10 ID:+MXTmuvb
昨日ポケモンと本体、ゼルダ用GBAケーブルを買った俺っていったい。
もっとはやく教えてくれよ( ´Д⊂

139ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:03/01/07 15:10 ID:mtd44Ipu
これ本当だったら完全に客を舐めてるな任天堂
ポケモンと年末年始でGBA1.0在庫処分かよ

140ヒップホッパー佐藤[]:03/01/07 15:10 ID:puHbl26Z
 ̄β ̄β ̄\
∵     \
*      〈━━╋
______/{GBA2は誰がCMやるんですかNE?
可能姉妹よりゴージャス感が醸し出せる女性っていったら、アニータぐらいしか思いつかNAI…

141名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:10 ID:dbSYvWTg
画面暗いけど売れてるからイイや的な会社じゃなかったので
任天堂をちょっと見直した。

142名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:10 ID:owU9xSXX
素直に逆転裁判買えよ
やり込んでばかりもいられないだろう

143名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:10 ID:YjchU31c
GB

144けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/07 15:11 ID:Kv0v4gt9
>>133
ってよくみたらアフターバーナーの写真じゃないか。騙された。
こっちの記事は「予測」といってるな…断言してるのはUSATODAY
だけか。

145名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:11 ID:+u+023w2
逆転裁判なんかGBAじゃなくてもできるだろ

146名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:12 ID:j/f6Hwf0
新型のカードeリーダーに1000はらたいら

147ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:03/01/07 15:12 ID:mtd44Ipu
なんだこのアメリカンなデザイン

148名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:12 ID:+5C8JJfK
デマに踊らされるな
馬鹿ども

149へたれ ◆HETARCclgc [yosage]:03/01/07 15:12 ID:i8alBlxs
・・・(゚Д゚)ポカーン

150名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:12 ID:YjchU31c
GBA2ndってGBAと完全互換機で、性能の向上は無いわけでしょ?
なら別にGBA買った人も怒らないんじゃないの?
値段も初代の方を少し安くしとけばいいわけだし。
11800円くらいが妥当じゃないかね

151名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:12 ID:owU9xSXX
>>145
わかったわかった
マスかいて昼寝してろ

152名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:13 ID:B43NDyZE
電池10時間ってそんなのは任天堂出さないでしょ。
それでOKならGBA発表から可能なことだ。

153名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:13 ID:0M7V1b2e
製品のラインナップ増やすのはいいことだ
ライト付きなら待望の商品

154名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:13 ID:+MXTmuvb
逆転裁判はギャルゲーだろ。
あんなのゲームじゃないよ。

155名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:13 ID:owU9xSXX
任天堂謹製GBAバッテリーは10時間しか持たないんだが

156名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:14 ID:pOxvD2tg
>>145
カプコンの身にもなってあげなさい

157へたれ ◆HETARCclgc [yosage]:03/01/07 15:14 ID:i8alBlxs
ぷちって・・・・・・・・・・・・いやなんでもない・・・

158名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:14 ID:Di6zAMHz
>>145
おまえは泥棒

159名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:14 ID:pOxvD2tg
ロックマンゼロは恋愛シミュレーションだろ?

160名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:14 ID:0M7V1b2e
>>152
専用バッテリーでその時間でしょ

161( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:03/01/07 15:15 ID:eWL8ozs6
PCのフラッシュでも出来ますものね。

162名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:15 ID:j/f6Hwf0
実際の話
新型のカードeリーダーを期待してる奴いないか?

163名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:15 ID:+MXTmuvb
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1038206643/l50

こいつ一体なにもの?11月からスレ立ってるけど。

164名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:15 ID:fwA2T/FR
確かにこの発表が本当なら、
GBP出すのも頷けるな。

165名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:16 ID:B43NDyZE
ひとつ分かることは4時までに400レス
発表時に脂肪スレが立ち、ガックリ書き込みが1000まで続く・・・

ことにならないようにお祈りしてます

166名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:16 ID:+u+023w2
1 :名無しさん、君に決めた! :02/11/25 15:44 ID:v7h6O0AJ
任天堂から来年4月に、ノートPCのように折りたたみ型で、
リチウムイオン二次電池で駆動する「ゲームボーイアドバンスセカンド」
が発売されます。

ソースは社内の営業マンから。GBAセカンドに載せる部品の受注に成功
したらしいです。

充電可能なリチウムイオン二次電池駆動ということは、ケータイみたいに
充電器にセットして充電って感じになるんでしょうね。

4月ってトコが合致してるのがすごいな

167へたれ ◆HETARCclgc [yosage]:03/01/07 15:16 ID:i8alBlxs
でもなんでGBAを携帯とかみたいに専用バッテリーにしなかったんだろう

168名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:16 ID:0M7V1b2e
こうやって待ってる時が一番いいね
実際の発表は大したことじゃなかったりして

169名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:16 ID:+5C8JJfK
10時間って事はあり得ない。
白色LEDでフロントライトタイプにすれば
もっと寿命延ばせるはず。
問題はコストだけ

170名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:17 ID:KcIrbAT4
>>165
アンチが必死になって糞糞ととぼす様な発表して欲しいね

171( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ[]:03/01/07 15:17 ID:eWL8ozs6
折りたたみ型なん?

172名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:17 ID:ogbEtQax
>>163

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

173名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:17 ID:LQql8V9L
まあ、取り敢えずライト付きGBAなら買うね。

174名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:18 ID:Yau3cThb
>>170
とぼす とは

175名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:18 ID:0M7V1b2e
>>169
1万円しない製品だすよ

176名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:18 ID:fwA2T/FR
折りたたみ形ってのに一抹の不安を覚えるが、
ゲームウォッチの実績があるから安心だね。

177名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:18 ID:tAQrUW5s
GBA2.0の詳細


折りたたみ式 ライト内蔵、$99、3月23日発売。ライトつけて10時間、オフで18時間
持つ充電式バッテリー付属。
ttp://www.usatoday.com/tech/techreviews/games/2003-01-06-game-boy_x.htm

178名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:18 ID:Jn7oCUgB
ライト付き液晶キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
折りたたみもOK
http://www.sonicteam.com/pso/image/cf01.jpg

179名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:19 ID:owU9xSXX
しいがるの自作自演コピペを久し振りに見れて幸せ

180ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:03/01/07 15:19 ID:mtd44Ipu
GBCみたいに最初は両対応ソフト出しといてしばらくしたらGBA2.0専用しか出さなくなり無理やり買わせそう

181名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:19 ID:+5C8JJfK
折りたたみタイプなんて作らないって
デマデマデマ

182名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:19 ID:+u+023w2
漏れの白GBAは発売日に買ってるから
時期的には新しいのもいいかな…なんておもうけど
ユーザーの印象は悪くなるだろうねぇ

183名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:19 ID:YjchU31c
お前ら1日に10時間もゲームやるのかよ、
2〜3日に一回、クレイドル式で充電すればいいだけだろ
ゲーム脳だな、オエッ

184名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:19 ID:B43NDyZE
64の時は延期(待つこと)に慣れ、GCは理想と現実を知る。
任天堂って「人」を作る会社なんだね。
ちょっと私も今は2ちゃんしているけど、強くなったかな?

185洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:03/01/07 15:20 ID:7MXL50j6
>>167
それだと旅行の時とか困るでしょう

>>180
基盤は完全互換だろう
GBとGBライトの違いみたいなもんだ

186名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:21 ID:+u+023w2
>>184
だってあなたは2ちゃんねるだから

187名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:21 ID:H3Hn7lel
GBAなんて連動のときしかつかわねえなあ。

188へたれ ◆HETARCclgc [yosage]:03/01/07 15:21 ID:i8alBlxs
           /⌒'ー - 、_     __,...........,
.    ,:'´``'ー-‐‐''´ ``'ー-- ユ,,,. -''"  _,/
    i◎ ◎               <´
    !w―vi  ;;;;;;;; 、       ,.-'`‐ 、  ゙ヽ、
   ヾ;'ー'┘,:'ー- 、_`  _, - '´     ` 'ー''
      ̄´      ̄

189ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:03/01/07 15:21 ID:mtd44Ipu
折りたたみで太陽充電が出来ます

190名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:22 ID:pOxvD2tg
>>183
毎日PCを15時間以上しているので
10時間もゲームをやれる暇などありません。

191名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:22 ID:fwA2T/FR
初代GBも誕生日だったから勝った思い出があるだけに無条件で買う。

192けいん ◆kainGCbm6Y [sage]:03/01/07 15:23 ID:Kv0v4gt9
折りたたむと3インチ角の正方形、厚みは1インチ、今のGBAの半分
くらい?(1インチは2.54センチ)
GBA2じゃなくてGBA Specialということで完全互換のようだ。

193名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:23 ID:YjchU31c
>>182
お前バカ、あれだけPS2がモデルチェンジを繰り返しても
売れ続けるのは完全互換だから。

ゲームボーイも今年で14年になるし、むしろ家電品に近いと言えるだろう
モデルチェンジはむしろ歓迎される

194名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:23 ID:B43NDyZE
GCの発表とGBAの発表ではGCのときのほうがテンションアップ。
どちらも持っているけど、GBAはどうでもいいなあ・・・
GBPで終了って感じ。一番望んでいたものが春発売だからね。

195へたれ ◆HETARCclgc [yosage]:03/01/07 15:23 ID:i8alBlxs
>>185
ニッケル水素電池&充電器(アダプタ兼)つきで普通の電池も使える・・・
とかにしたらいいじゃん

196名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 15:24 ID:FpxXLfCM
ぷち普通に張り切ってるな( ・,_ゝ゚)

197ヒップホッパー佐藤[]:03/01/07 15:24 ID:GGnIUqD1
(´仝`){洋ゲ会サンが既に出ることを前提にGBA2の話をしていRU…!!
こりゃ間違いNAI
久しぶりに体がブルッてキタZE

198名無しさん必死だな[]:03/01/07 15:24 ID:KcIrbAT4
>>193
発売日に買った漏れとしてはそろそろ次の型なんだが、
ポケモンやらでやった奴らはちょっと嫌かもね

199ε'ι'з[でしさんでしsage]:03/01/07 15:24 ID:v2bYECo5
そんなに厚くしたら
胸ポケットどころかジャンパーのポケットにすら入らないでし…

200ぷち ◆8lPS2x4Ia. [にゅ!]:03/01/07 15:24 ID:mtd44Ipu
携帯電話とGBAが合体してたりしてな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:22:00更新
0.0083518028259277秒で処理完了