⊂Nintendo⊃総合スレッド498

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:24 ID:LAcENF0B
たたんだ時は確かにかっこいいかもしれない・・・・

802名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:24 ID:VAEBRhkV
大人の皆様に合わせた十字キーの大きさが良かった・・・
縦開きで画面と操作するところは予想できたが
これが任天堂から出るのか・・・

803名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:24 ID:9acHnFkD
激 し く や り づ ら そ う な ん で す け ど 、 任 天 堂 さ ん

804(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/07 17:25 ID:8muaSbYk
>>738
色は、シルバー、ブルー、ブラックの3色。
ブルー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

805名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:25 ID:4YEPDC6M
買うとしたら黒かな
それよりも操作性が気になるな

806A助様 ◆z2QBxsCmSs []:03/01/07 17:25 ID:wpvPbIM7
ねっころがってやったら画面閉じない?

807名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:25 ID:Ap7m/CnK
LRがとにかく押しにくそうだな…。

808名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:25 ID:2bUCTCj+
あのさ、これGBPの代わりになったりするの?DVD付属とかしてて。

809名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:25 ID:H3Hn7lel
ニュー速から転載
http://www.famitsu.com/game/news/2003/01/07/103,1041924719,9865,0,0.html


810名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:25 ID:NImesDWZ
ブルーはカッコイイかも

811名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:25 ID:tobcLDsf
今からでも遅くない!!
デザインなんとか汁!!

812名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:26 ID:+u+023w2
これなら筆箱にはいってても違和感ないな

813A助様 ◆z2QBxsCmSs []:03/01/07 17:26 ID:wpvPbIM7
手ぇ滑らせて顔に落としそう。

814ヤンヤン ◆gWQANS.0b6 [sage]:03/01/07 17:26 ID:kKapiByG
まぁ実際触ってみないとなんともいえないな、操作性に関しては。


815名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:26 ID:2bUCTCj+
蝶つがいの所にカメラ内臓するベッキー

816名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:26 ID:LQql8V9L
>>789
同感。
可動部はわりと頑丈そうか。
十字キーとかがある面の上の方にあるボタンはなんだろ?
ふたを閉じたらスリープモードにでもなるんだろうか。

817名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:26 ID:Ri+jkFek
広げたときフラットになるようにしろよ

818名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:26 ID:LAcENF0B
LRが斜めから押せるから意外と操作しやすいって事もあるかも

819洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:03/01/07 17:26 ID:7MXL50j6
こらアクションものは無理っぽいなあ

820名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:26 ID:NImesDWZ
でもちょっとしたPDAみたいで電車とかでやっても恥ずかしくないかも

821名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:27 ID:Wiji9yd/
カラーバリエーションは
プラチナシルバー、アズライトブルー、オニキスブラックの3色

822名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:27 ID:tAQrUW5s







カラーバリエーションはプラチナシルバー、アズライトブルー、オニキスブラックの3色
http://www.famitsu.com/game/news/2003/01/07/h-103_9865_gbasp.jpg.jpg

823名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:27 ID:/lusnk9Q
おまいらGCを思い出せ
小さいってわかってから可愛く思えてきただろ?

GBASPもそうだ!
これは8X8cmだぞ!

824名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:27 ID:YjchU31c
うーーーーーーーーーわーーーーーーー・・・・
だめぽだめぽだめぽコレ!!!
期待は一瞬で裏切られたな・・・
現行機の方が格好いいってどういうことよ???
俺が持ってるミルキーブルーの方が素敵だって(藁藁

825名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:27 ID:zCq/8/Vc
>>808
(゚Д゚)ハァ?

826名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:27 ID:RU6XMWJi
折りたたんだ形がゲームっぽくない。
GBAは玩具そのままだが、こっちは確かに大人でも持っていても問題は無いだろう。

ただ遊びはじめると結局は同じ話なような気もするんだけどなぁ。
まあ、ちょっと派手な新色GBAが発売ってくらいに考えていいかも。

827A助様 ◆z2QBxsCmSs []:03/01/07 17:27 ID:wpvPbIM7
スピーカーと画面が離れてるのが気になるねぇ。

828名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:27 ID:b1jIaPiu
オマエ等何色買う?
俺は大人だからシルバーかブラック買う

829名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:27 ID:0FrDe3JM
大人っつーかオヤジ・・・

830ヒップホッパー佐藤[]:03/01/07 17:27 ID:y65NLf3Q
(´仝`){皆サンがどんなCOOLな外観を期待していたかの方が興味あRU

831名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:28 ID:owU9xSXX
次世代携帯ゲーム機はディスク採用、
ファン採用でさらに大きく、操作性が悪くなるから
その布石だと思っておけ

832名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:28 ID:+u+023w2
十字キーおしにくそう

833名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:28 ID:2bUCTCj+
カコワルイヨ

834名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:28 ID:eBQH6JjQ
ブラックオニキス キタ―――――

835名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:28 ID:zCq/8/Vc
横長にしないからかっこ悪いんだと思う。

836(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/07 17:28 ID:8muaSbYk
>>816
ライト切り替えスイッチっぽいね

837名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:29 ID:9acHnFkD
8cm×8cmって小さいね

838名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:29 ID:Lo0ywarG
折りたたんである状態はかっこいい!

839A助様 ◆z2QBxsCmSs []:03/01/07 17:29 ID:wpvPbIM7
ねっころがってやるのには向いてねーな。

840名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:29 ID:cNcmW4Nr
従来型のも改良して出せやゴルァ

841名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:29 ID:/lusnk9Q
なんか中国の会社が出すゲーム機みたいなんだよな
パチもん臭い

842こばちゃん ◆g3YocJ133w [sage]:03/01/07 17:29 ID:a6Zz+OhA
正直縦型希望だったので割りといいかもしれない。
十字キーがへっこんでいるようなのでこの辺直せば完璧でしょ。

843名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:29 ID:ni+Jeayk
どちらにせよ人前でプレイは出来ない

844名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:29 ID:yoiMZA9K
まあ折りたたみな時点でデザインなんて限られてるわけだし。
せめて流線型にならんかったんかなあ。四角いよお。

845名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:29 ID:4YEPDC6M
オニキスブラックってどんな色?
普通に黒じゃないのかな?

846ヒップホッパー佐藤[]:03/01/07 17:30 ID:jgk5JUM3
(´仝`){スレの意気消沈ムードに逆らって一人盛り上がり続ける魔神サンに漢を感じRU

847名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:30 ID:ni+Jeayk
とりあえず任天さん操作性周りなんとかしといてくださいよ

848名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:30 ID:LQql8V9L
>>836
ああそうか。
肝心なものを忘れてたよ(w

実際に遊んでみないと分からないが、
大人の皆様は操作感を気にしないってことであの形なのかな。

849名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:30 ID:/lusnk9Q
これで、アッコちゃんごっこができるな
テクマク・・(略

850(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/07 17:30 ID:8muaSbYk
任天堂も大人向けにシフト?
正直折りたためるだけで嬉しいな〜
でもまだ買わない

851名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:30 ID:pZFN/Wr7
この小ささでこの真四角っプリはかなりイイ

852名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:30 ID:IgDBvh50
カラーバリエーションなんかは明らかに携帯のつけ方ですよね。
○○ぶるーとか。
LR押しにくいかとも思ったけど手にとれば思ったより小さいだろうから
そんなに苦労はしなさそう。

853名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:31 ID:Ri+jkFek
ちっとは昨今の携帯見習えよ

854名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:31 ID:PL/YUlng
要するにカモフラージュなんだな
やっぱゲームする事自体は恥ずかしいのか、「大人」には

855名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:31 ID:zCq/8/Vc
縦長って意味では従来のGBに戻ったのか

856名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:31 ID:owU9xSXX
>ヒップホッパー佐藤
コイツ馴れ合い志願コテなん?
独りで馴れ合ってるけど

857名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:31 ID:LAcENF0B
>>842
へっこみは折りたたみを考慮してでしょ

858名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:31 ID:b1jIaPiu
おい魔人!てめーアボーン設定してあるのに
名前変えるじゃねーよ、またアボーン設定しなきゃいけないだろーが

859蟻留[ありる]:03/01/07 17:31 ID:dkeeg3h4
画面の幅がロムの幅より狭いように見えるのですが・・・

860名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:31 ID:2bUCTCj+
本体とディスプレイ部がビヨーンとなってわかれるのがよかた

861名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:31 ID:VAEBRhkV
大人の皆様がアクションするはずもないので
操作感は多少悪くてもためらいのない携帯サイズに
注目したか・・・
連動やGCケーブルの引っかけがないのね・・・
らしくないよ任天堂・・・・

862名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:32 ID:Ap7m/CnK
なんの工夫も無い直方体。
カコワリィ…。

863名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:32 ID:hUWILHrU
今「イラネ!」とか言っちゃってるヤシも、実際店頭で見たら欲しくなるに1500ニンテン

864名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:32 ID:0M7V1b2e
>>847
触ってもないのに操作感が分かるとは

865(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/07 17:32 ID:8muaSbYk
>>858
俺は3ヶ月くらいこの名前だよ

866名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:32 ID:4IoGTDu5
お前ら、手元にあるGBAをよく見てみろ!
GBAspとほぼ同じ直角だぞ

867名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:32 ID:yoiMZA9K
オニキスブラックって…
なんかあれだねイメージが。

868名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:32 ID:LQql8V9L
>>858
トリップが変わったのか?

869A助様 ◆z2QBxsCmSs []:03/01/07 17:32 ID:wpvPbIM7
けど、これなら周りからもPDAみたいに思われていいじゃん。

870名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:32 ID:2bUCTCj+
だから、これはGBPの代わりになるのけ?

871名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:32 ID:igzny0el
縦長イイ!

872名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:32 ID:ni+Jeayk
>>864
別に操作性が悪いからなんとかしろと言っているわけではないのですが

873(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/07 17:32 ID:8muaSbYk
これだと連動させたときに見やすいね♪

874名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:33 ID:Ap7m/CnK
ひょっとして液晶サイズも小型化なのか?

875名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:33 ID:NImesDWZ
なんか最近ほんとに任天堂のハードデザインがアップルに似てきた

876名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:33 ID:BOyq3pBO
コレを見ると携帯電話とゲームボーイの融合は近い気がする

877ヒップホッパー佐藤[]:03/01/07 17:33 ID:T7BAVK52
>>856
(´仝`){♪馴れ合いはしたくないから、一人で海を見にいくわ

878名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:33 ID:BorQLb3P
ここ見てると概ね不評だね

879名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:33 ID:4YEPDC6M
>>870
なるんだったらGBPを出す必要性がかなり薄まるから
それはないような

880名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:33 ID:2bUCTCj+
そにょ3
http://www.bloomberg.co.jp/jp/news/kigyo.html?s=APhqLRx_QlEOTVpOw

881名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:33 ID:/lusnk9Q
ソニーのデザインをまねてみましたって感じがするんだが・・・

882蟻留[ありる]:03/01/07 17:34 ID:dkeeg3h4
>>874
だって画面の幅がロムより狭いぞ!

883(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/07 17:34 ID:8muaSbYk
高級機ならステレオスピーカーにして欲しかったな・・・

884名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:34 ID:IgDBvh50
ブラックなんかかっこよさそうだ。
宣伝をしっかりやれば売れそうな気が。
あとは外見の質感がどうかな、プラスチックじゃないといいなぁ

885A助様 ◆z2QBxsCmSs []:03/01/07 17:34 ID:wpvPbIM7
おたくはとりあえず叩いておくものですよ?
俺はわりと評価するけどねー。

886名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:34 ID:zCq/8/Vc
>>875

 そ う か ?
 
 
そういやマックも今夜なんか発表あるんだな

887名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:34 ID:0M7V1b2e
安心しろ
ここで好評なものほど売れない法則
GBAも最初は大不評だった

888名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:34 ID:yoiMZA9K
PDAに見えるかしら…。
もうすこし横長だったらねえ。

889名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:34 ID:9acHnFkD
GBAと同じで、やっぱりGBソフトははみ出てしまうのだろうか?

890こばちゃん ◆g3YocJ133w [sage]:03/01/07 17:35 ID:a6Zz+OhA
個人的に不満点は解消してるっぽい。
充電式で縦長で液晶も明るいというのは俺の理想だったんで。

891名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:35 ID:4YEPDC6M
でも画面改良と充電対応ってのは魅力的だす

892洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage]:03/01/07 17:35 ID:7MXL50j6
これって、GBAケーブル挿さるんかなあ
手前に挿すとこないし、後ろ側はLR付いてるし。

893名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:35 ID:2bUCTCj+
>>881
ソニーはこんなダサダサデザインしないだろ

894名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:35 ID:OhwtlaFc
どっちにしろGBP買うからイラネ

895名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:35 ID:RHulAub4
>>738
テクマクマヤコンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

896名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:35 ID:ni+Jeayk
まぁFFTAといっしょに買うのならアリなんじゃないんですか
操作性やデザインを補うほどの新能力はあるから

897名無しさん必死だな[]:03/01/07 17:35 ID:tAQrUW5s
ゲームボーイアドバンスSPのおもな仕様

 名称           ゲームボーイアドバンスSP 
発売日/価格      2003年2月14日/12500円
サイズ          縦84.6ミリ×横82ミリ×厚さ24.3ミリ 
 重量           約143グラム 
内蔵電池持続時間   約10時間(ライトオン時)/約18時間(ライトオフ時) 
内蔵電池充電時間    約3時間 
 本体カラー         プラチナシルバー、アズライトブルー、オニキスブラック
セット内容         本体、ゲームボーイアドバンスSP専用ACアダプタ、取扱説明書





898(´∀` ◆majinxup7w [魔(´∀` )神sage]:03/01/07 17:35 ID:8muaSbYk
>>889
恐らく出るね・・・

899名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:35 ID:YjchU31c
うううわーーーー
ファミ通の写真見て気付いちゃった!!
これ、GBのカートリッジ差すと、ハミ出して激しくダサくなる予感!!
「ウププププ・・・なにこのおっさん、ハミチンPDAで遊んでるよ、やーねえぇppぶフェら!!」

900名無しさん必死だな[sage]:03/01/07 17:36 ID:b1jIaPiu
魔(´∀` )神→(´∀` ◆majinxup7w

変わってるだろーが!トリップ付けるなんて100年早いんだよ!!
このクソコテが!わずらわしい事させるんじゃねー!
だからコテハン連中はUzzzzzzeeeeんだよ!!

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年01月03日 00:22:00更新
0.0085561275482178秒で処理完了