⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 其の867 鳥年

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
501宇治金時[sage]:05/01/03 22:03:51 ID:h/5xxr72
聞いた事はございませんね>とたけけライブ
任天堂の吹奏楽部は定期公演?かなにかあるらしいですが。

502名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:03:58 ID:MFgXES2g
ストーリーオモロイんじゃけどなぁ
初めてプレイした時風邪ひいてて
頭クラクラしながらやったの覚えとる
ストーリーオモロイんじゃけどなぁ

503名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:04:14 ID:5QXKc8Sl
>>500
鬼ヶ島ネタかよ

504シーナリンゴ[]:05/01/03 22:05:06 ID:MkpcQNsz
インテリジェントシステムズって任天堂の旧社屋に入ったんだな。

505名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:07:24 ID:MFgXES2g
ドクターサワバレバレですやん
オモロイけどバレバレですやん

506千手観音 ◆9qNCxOscd2 []:05/01/03 22:09:52 ID:VWbpyNcv
舌伸ばしたり、ジャンプで踏ん張るのってどうもテンポが悪いというか、直感的ではないんだよね。

非常に丁寧に作られている印象がありますが、熱中するという感じじゃないんですよね。

微妙に一体感が削がれるというか。ヨッシーは初心者に優しくするために大事なものを失っている気がするね。

そういうシリーズだといえばそれまでなんですが


507名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:24:39 ID:UFktStSa
ヨッシーストーリーのグラフィックとアクションを純粋に楽しむだけって思想も別に悪くないんだけど、
そのせいでか、やり込める要素が皆無だったよね。
だから、クリアでもしちゃうとゲームの役割が終わっちゃうんだよね。
あの頃の任天堂は今以上にソフトを量産する体制になってなかったから、
一本一本を長く遊べるようにしないといけなかったんだよね。

でも、ヨッシーは純粋なアクションゲーム。アクションだけのアクションゲーム。
俺も困ったから、無理やりモチベーション上げて一月なんとか遊んだっけ…。

好きなゲームなんだけどね…。


508名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:24:50 ID:UWMCs5Ch
アナザーとメテオスどっちがいいと思う?

509GehaKeeper774.2ch.CO.JP[sage]:05/01/03 22:25:46 ID:kaDaVp7Z
>>508
アナザーが気になってる

極端にパズル系が嫌いなだけですけど

510名無しさん必死だな[]:05/01/03 22:26:29 ID:hma40dJk
二本とも買うのが吉

511名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:27:54 ID:UWMCs5Ch
>>510
やる時間ねえ。

512浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/01/03 22:29:15 ID:AUdRBQLW
ヨッシーは「アババブー」が命

513名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:30:15 ID:REmLYylN
メテオスなんでこんなに注目されてるんだ?
桜井プロデュースだからか?

514GehaKeeper774.2ch.CO.JP[sage]:05/01/03 22:30:56 ID:kaDaVp7Z
バンダイなのにキャラゲーじゃないから?

515名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:30:59 ID:MFgXES2g
メテオスは面白かったんじゃぞ
桜井ウンヌンは抜きにして

516名無しさん必死だな[]:05/01/03 22:33:54 ID:ko0d0u95
メテオスのCMって任天堂製作のものがあるのだろうか。
アナザーと一緒に紹介するのもいいかもしれない。

ヨッシーのCMはいつからなんだろうか?
不思議なことに、DSは早く次のソフトが欲しいという気になってしまう。
マリオ、ワリオ、バンブラ、ヒトフデの4本を所有しているのだが…。

517名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:37:12 ID:UFktStSa
>>516
僕も同じ4本持ってる。やっぱ、そろそろ次の一手がほしくなるね。
ゲーム自体がが飽きたって感じじゃなくて、
もっとDSをつかったゲームを遊んでみたいなって言う好奇心のほうが大きい。

518名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:39:07 ID:R8OVKUhk
DSソフト用にモリガングのカードポケットとやらを買ってみた。 
カードも取り出し易くてイイ感じ♪
でもこれ小さすぎて無くしちゃいそうだなw

519名無しさん必死だな[]:05/01/03 22:41:46 ID:qUOqO2xQ
公志ね、ぷよ777を買え

520名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:42:01 ID:+1bO9lTk
>>518
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041210/mori.htm
これだよね?

店頭でキーズファクトリーの2枚入るやつも見かけたのだけど
5〜枚入る小さいケースが欲しいな・・・
今までは昔のGBケースに入れてたんだけど4枚入るんだが5枚目買ったら入れるとこが・・・


521 ◆KEMCO/2ppM [sage]:05/01/03 22:44:24 ID:3xpYQEWn
4枚入れたら開かなくなったことが前に

522名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:49:03 ID:+1bO9lTk
まぁ・・本当は無理矢理5枚入れて使ってるんですけど


523矢車 ◆1mBPzvMTg2 [sage]:05/01/03 22:52:39 ID:qqLq65Dp
上のレスでミッフィーさんがテニプリが売れていると言ってたなぁ。
正直、ジャンプフェスタでアレを目撃してひょっとして売れるかも?と、
思っていたけど、まさか本当になるとは・・・

524名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:53:49 ID:wi2tvNaj

Gates of The Realm

これ日本語だとなんていうの?

525名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 22:54:31 ID:R8OVKUhk
>>520
そうそうそれ。
以前はオレもGBのケースに入れてたんだけど持ち運ぶ時に中で動いて
なんか落ち着かなかったので専用の買っちゃった。

526浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/01/03 22:58:55 ID:AUdRBQLW
任天堂からMMOでないかなーなんてとち狂ったことを書いてみる。
任天堂ハードにHDD搭載は難しそうだなあ

527コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/01/03 23:01:05 ID:Hm2jHV3P
>>520
近所で50円で売ってた「GBたまごっち」のカートリッジケース、
余裕があって6枚入る。
時計機能搭載で、ボタン電池入れるぶんソフトがデカイんだわ。

>>524
王国の門

>>526
海外ではアニマルクロッシングはRPGなので
もしや…

528名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:03:10 ID:+1bO9lTk
>>527
あぁ・・・・・オスっちメスっちのだよね?
そんなのもう売ってな・・・

529名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:20:30 ID:Jp9AWg6p
>>513
iNSIDEの人が試遊して惚れたらしい。
ttp://www.nintendo-inside.jp/impression/100/10066.html

530名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:21:15 ID:/aZNn4uF
テニプリ2005とぷよぷよが売り切れてた。

531名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:36:34 ID:ED8/cxCg
ゼルダ正式タイトルは『Gates of the Realm』?
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/153/15383.html

532名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:38:56 ID:2AM+/2cq
ジャガーの5巻の49ページに

533コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/01/03 23:40:23 ID:Hm2jHV3P
ゼルダの伝説 王国の扉(仮)

534名無しさん必死だな[age]:05/01/03 23:41:26 ID:bXRW0Fi0
王国の扉達

535名無しさん必死だな[]:05/01/03 23:41:37 ID:GfjC7Izu
レイブ祭り会場はこちらでよろしいでしょうか?

536 ◆KEMCO/2ppM [sage]:05/01/03 23:44:26 ID:3xpYQEWn
ええ

537浮草 ◆RiJjGOVT66 [根無し草sage]:05/01/03 23:45:19 ID:AUdRBQLW
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ

538名無しさん必死だな[]:05/01/03 23:46:41 ID:GfjC7Izu
ヽ(´∀`)ノ今宵もレイブ祭りハジマルヨー!!

539名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:47:37 ID:2AM+/2cq
レイブってなにさ?

540名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:47:54 ID:ED8/cxCg
時のオカリナ

ムジュラの仮面

風のタクト

不思議な帽子

王国の扉(仮)

541名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:48:30 ID:oWDKVd2z
・・・何この展開?


王国の扉ってなんかしっくりこないな

542名無しさん必死だな[]:05/01/03 23:48:42 ID:GfjC7Izu
時のオカリナ

ムジュラの仮面

風のタクト

不思議な帽子

王国の扉(仮)

ホーリブリング・レイヴ

543名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:49:10 ID:cOp43ymX
ヨッツルは無視ですか、そうですか。

544名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:49:10 ID:YvSDVK3O
スクエニのキングダムハーツとかぶってるような

545名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:49:34 ID:zU/vWR8E
サブタイは王国のマラカスだよ?

546名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:50:35 ID:47VIelMj
ヨッシー「でってう」

547名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:50:41 ID:AgW8TkCK
ゼルダの伝説おうこくのとびら

548名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:51:05 ID:Rd505vtu
>>531
本当にこのタイトルなら、アイテム名しばりをやめたのはエライと思う。

549名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:51:08 ID:/aZNn4uF
ドリームフラゲした人いないの?

550名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:51:39 ID:tJBVVvPG
Gates って言うとM糞のゲイツかとオモタ

551名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:51:54 ID:YvSDVK3O
どっちなんだろ


どうでもいいけど思いついた
GATE KEEPER -Gates of Sony-

552名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:52:19 ID:ED8/cxCg
今までオカリナだの仮面だのタクトだの
タイトル名が最重要アイテムだった事を考えると
今回のも どこでもドアみたいなアイテムなんすかね

553名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:52:31 ID:tJBVVvPG
ますますロードオブザリングみたいな王道ファンタジーになりそうで期待

554名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:53:21 ID:2AM+/2cq
俺もゲートキーパ^だと思ったワン

555名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:53:34 ID:zU/vWR8E
ゼルダの伝説〜お兄ちゃんと一緒〜

556名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:53:53 ID:gDdCrNlN
かっこいいタイトルでいいんでないの?

557名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:55:27 ID:cOp43ymX
略すときカコワルイ。
王国の扉→オウトビ

558名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:56:09 ID:Rd505vtu
おそらくマリオ64のシステムを使ったゼルダだな。

559名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:57:06 ID:tJBVVvPG
>>557
日本版は直訳にはならないだろうよ。
「王国の扉」ってなんか洋ゲーをローカライズした時に付くサブタイみてーだな・・・

560名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:57:44 ID:zU/vWR8E
ゼルダ無双
ゼルダ無双トレジャーボックス
ゼルダ無双猛将伝
ゼルダ無双猛将伝トレジャーボックス
ゼルダ無双プレミアムパック
ゼルダ無双エンパイアーズ

561名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:57:44 ID:oWDKVd2z
どうせなら ゼルダの伝説〜ハウルの動く城 にして欲しかったな

562名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:58:24 ID:gqGiuyNm
封印された王国「ハイラル」を探して冒険
最後は扉を開いて封印をとく
みたいな

563名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:58:42 ID:Rd505vtu
ゼルダの伝説〜わんぱくリンクのガノン退治〜 の方が(ry

564名無しさん必死だな[sage]:05/01/03 23:59:03 ID:wi2tvNaj

王国の門ってココかしら。

ttp://image.com.com/gamespot/images/2004/screen0/920769_20040511_screen002.jpg
ttp://image.com.com/gamespot/images/2004/screen0/920769_20040511_screen007.jpg

565名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:00:13 ID:zU/vWR8E
ゼルダの伝説SEED

566名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:01:02 ID:fMbL2A/h
まだ本当かどうかわからないじゃん。


567名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:02:21 ID:5FvB6/0g
日本だけゼルダの伝説GCになりませんように

568名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:03:02 ID:SD9Ag1eG
妄想は楽しいなぁ〜

569コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/01/04 00:03:18 ID:6IYkHwcs
いっそサブタイいらんな

570名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:03:48 ID:5EgVBazg
ゼルダの伝説〜門番〜

571名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:04:00 ID:Vc5BvB5g
>>569
同意。ゼルダの伝説だけでいいや。仕切り直しってことで

572名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:04:13 ID:uKeb7BPU
リンクの冒険2 The Legend of Zelda

573名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:04:32 ID:xajKGrHg
The Legend of Zeldaでいいよ。

574名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:04:38 ID:5Fvlb/KE
いっそゼルダの伝説じゃなくてリンクの冒険の続編にして欲すぃ。

575ボン ◆BOMDSj2G3Q [sage]:05/01/04 00:04:40 ID:HnkzN4UX
c(ノシ) どこでもドア的アイテムが出てくるに300000ルピー。

576名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:04:58 ID:fMbL2A/h
The Legend of Zeldaでいいと思うんだけど。

577名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:05:53 ID:5EgVBazg
リンクの冒険って方向転換しようとして失敗した駄作だってことは
SFC版が初代のシステム採用したことで証明されてるだろう
2は出ないよ

578名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:05:59 ID:iDh/PZ5S
リンクがGKをバッタバッタと切り倒す痛快アクションゲームですな!

579名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:06:57 ID:Vc5BvB5g
そろそろ方向転換して欲しいけどな。
リアルになっただけで時オカのまんまだったらちょっと任天堂を疑う。

580名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:07:09 ID:jTr7Df9v
ハイラルファンタジーXIでいいよ。

581名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:07:50 ID:fMbL2A/h
ゼルダコレクションでリンクの冒険やって何この糞ゲーって思った


582名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:08:14 ID:Ah0/O22M
>>579
タクトで勘弁してやれよ

583名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:08:31 ID:E/wN+WC6
「時オカ」がユーザーにかけた「魔法」はまだ解けていなかったのか・・・

584名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:08:43 ID:uKeb7BPU
ゼルコレのリンコの冒険頻繁に凍りまくるからクリアできん。
FCミニ版買おうかな。

585名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:08:51 ID:iDh/PZ5S
>>581
下手糞m9(^Д^)プギャーーーッ

586名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:09:23 ID:1T7vncnc
タイトルはなんでもいいから裏ゼルダちゃんと付けてといてくれよ<珍天堂

587名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:10:02 ID:uKeb7BPU
早いとこ風タクと時オカクリアしちゃお。。。

588名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:10:47 ID:5L23tU33
仲間を連れて旅をした方が売れるかもね

589名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:11:19 ID:fMbL2A/h
>>585
下手糞というより一瞬で飽きた
グラフィックしょぼいしな。

590名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:12:40 ID:uKeb7BPU
リン冒は毎回始めるたびに女が寝てるトコから始まるのが苦痛。

591名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:12:59 ID:1T7vncnc
>>589
最後までちゃんとやれよな

592名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:13:48 ID:5h5Ypcwg
>>589

買う前に気付けよ。
わかってて買ったんだろ?
それともリンクの冒険は「グラフィックがスゴイ」って思ってたのか?m9(^Д^)プギャーーーッ

593名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:14:47 ID:fMbL2A/h
>>591
なんかやる気しないんだよなー

個人的にゼルダでいいと思ったのは、時のオカリナとムジュラと神々だけだな。
ふしぎもいいね。

594コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/01/04 00:15:24 ID:6IYkHwcs
>>586
未完に終わった3本目を付けて欲しいな。
大地の章・時空の章の…

595名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:15:50 ID:fMbL2A/h
>>592
えっと…ゼルダコレクションにあったらやっただけ…

596名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:16:30 ID:1T7vncnc
っていうかグラフィックしょぼいからやらないって感覚は俺には理解できんな

597名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:17:37 ID:jTr7Df9v
主人公に「リンク」の称号が授けられるまでの話がいいな。

598千手観音 ◆9qNCxOscd2 []:05/01/04 00:18:59 ID:OBw0f4NA
アホ沼ゼルダにしろよ
クソゲーにはそれがお似合いだ

599名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:20:36 ID:5Fvlb/KE
>>577
よし、誰も突っ込まないから俺が。
リン冒SFC版も開発されてたお♪ (´▽`)ノ
でもスタフォ64に人を取られて頓挫しちゃったんだお♪(´▽`)ノ

600名無しさん必死だな[sage]:05/01/04 00:23:13 ID:cAeWNH72
複数のヒロインとの恋愛イベントを盛り込み、マルチEDにすべき。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:07更新
0.0078079700469971秒で処理完了