⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その869
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 541
:名無しさん必死だな[]:05/01/08 00:15:45 ID:dauKWqpy- 、宮本茂氏は『マリオカート64』はマスクROMでなければ出来なかったと言う
(*3)「任天堂公式ガイドブック・マリオカート64」小学館
カートが8台出てくるとか、4人でやるときは16台出てくると言うのは、ROMに絵が準備されているからなんです。
キャラのアニメーションや声などを、ふんだんにROMから持ってきて、リアルタイムで書き換えて動いている。
1秒間に30枚とか絵を描くわけですが、そのたびにROMからデータを持ってきて、絵を描いたりしゃべらせたり出来るというのは
カセットならではなんですね。CD-ROMだとそうはいかないんですよ。CD-ROMから読んできたデータを、いったん本体RAMにとりこんで
その容量だけでゲームを作る。CD―ROM自体の容量が大きくても、本体にとりこんでおけるデータの量は限られているので
作れるものに限界があるんです。構造的には昔のディスクシステムと同じなんです。だから、ディスクシステムと同じ失敗をしやすいのはCD―ROMだといってるんですが
なかなか理解されない(笑)。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:08更新
0.0074610710144043秒で処理完了