⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ 898

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
601名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:15:06 ID:HhENcpWQ
人に軽々しく「氏ね」とか命令する奴は死んで良いと思うよ

602名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:16:07 ID:I/wu0/oQ
思いは必ず叶うと教わりました。

603名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:17:41 ID:bHd1nHvU
>>595
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~e-yoshi/contents05/image/l9.jpg
比べろ

604わふー ◆3HEXhU5ulM [sage]:05/03/05 18:17:44 ID:eF27SSs7
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| みなさん、お茶でもどうぞ
( つ旦O  
と_)_) 旦旦旦旦旦旦

605名無しさん必死だな[]:05/03/05 18:18:16 ID:7/kiaJv6
>>601
自分のことかw

606名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:18:34 ID:B2uU5hDL
何このスレ


このスレはね

ゲームのパイオニアNintendoのスレッ!

607名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:19:12 ID:FmHiZm3P
>>604

つ( つ旦O

608名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:20:19 ID:I/wu0/oQ
>>607
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

609名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:20:28 ID:dFOb/yCk
>>603
ありがとうございます。やはり上下のパーツとももともと同じ色ですよね。下半分のパーツだけ綺麗に黄色く変色しているということはやはり上のパーツだけ代えたもので騙されたのでしょうか

610名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:20:38 ID:ciLVhyRi
SFC版『伝説のオウガバトル』は自分にとっては神ゲーだった。
その後は双六ゲーに成り下がってしまった。
PS移植版かったら致命的なバグで萎えた。
その時から「オウガはもうダメだな」と言う事になってますよ・・・。

でも、『伝説のオウガバトル』の正統な続編が出るなら
任天堂ハード以外で出ようがハードごと買うよ。(´・ω・`)

611名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:20:40 ID:hsp1n+FX
お茶とかが普段使わないフロッピーディスク挿入口から
どばどばーっとダウンロード出来ればいいのに

612名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:23:14 ID:bHd1nHvU
>>609
黄色く変色する理由は、タバコとか、日なたに置くとか

なんにせよ変色するならするで多少ムラが出来るので
綺麗に変色してるなんてのは寡聞にして知らない

613(n´・ω・)η ◆MANSEEEyhA [sage]:05/03/05 18:24:05 ID:wrQWtUee
                 旦
                 \\
  ∧_∧               \\∧ガッ
 ( ´・ω・)     _______.<  >__∧∩
 (つ と彡 ((   ─────── V>>607)
 と_)_)        シュッ           /

614名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:24:29 ID:HhENcpWQ
人に軽々しく「氏ね」とか命令する奴は死んで良いと思うよ
├ 1. 自分のことかw

│    [まちがい]
│     >>601の文章のどこに命令が含まれていますか?
│     >>601は「死んで良いと思う」と願望を語っているだけです。
│             ↑
│          ここがポイント!

└ 2. スレから立ち去る

      [せいかい]

615名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:25:19 ID:FmHiZm3P
>>613

つと_)_)

616名無しさん必死だな[]:05/03/05 18:25:21 ID:5cz8hoqk
思えば神ゲーが出てきたのってプレステが出てからだよな


617名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:26:40 ID:I/wu0/oQ
>>616
何言ってるの?FC知らない世代?

618名無しさん必死だな[]:05/03/05 18:26:58 ID:7/kiaJv6
ID:HhENcpWQ (笑)

593 名無しさん必死だな sage New! 05/03/05 17:59:49 ID:HhENcpWQ
ラジオドラマ聴かずにFFT-Aプレイして糞とか言うやつは死んで良い
あとハイフンを忘れる奴も。

598 名無しさん必死だな sage New! 05/03/05 18:07:11 ID:HhENcpWQ
口論中に単発ID・一言書き込みで煽られても
「こいついきなり何言ってんだろう」としか思わないよね

601 名無しさん必死だな sage New! 05/03/05 18:15:06 ID:HhENcpWQ
人に軽々しく「氏ね」とか命令する奴は死んで良いと思うよ

614 名無しさん必死だな sage New! 05/03/05 18:24:29 ID:HhENcpWQ
人に軽々しく「氏ね」とか命令する奴は死んで良いと思うよ
├ 1. 自分のことかw

│    [まちがい]
│     >>601の文章のどこに命令が含まれていますか?
│     >>601は「死んで良いと思う」と願望を語っているだけです。
│             ↑
│          ここがポイント!

└ 2. スレから立ち去る
      [せいかい]

619名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:28:48 ID:QCim0sTg
ラジアータのモデリングは好き

620珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/03/05 18:29:18 ID:YDHIJ4F0
なんなんだろ

621名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:29:42 ID:B2uU5hDL
>>619
モデリング以外は?

622名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:29:43 ID:X4w8aox0
ただいま
今日午後秋葉でアソビの前を通ったらDS試遊台の前に
父母女の子3人の5人家族・ハーフメットを脇に挟んだ普通のオッサン・いかにもゲーオタっぽい人が
それぞれDS持って並んでた。

妙な組み合わせに心の中でワロス

623珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/03/05 18:31:33 ID:YDHIJ4F0
モデリングというよりキャラデザが好き

624名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:32:14 ID:QCim0sTg
>>619
('A`)

625名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:32:28 ID:B2uU5hDL
>>623
キャラデザが漫☆画太郎だったら?

626名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:32:52 ID:2wEuTQGB
俺のSFCはタヴァコ諏訪無いけど末期ッ黄だよ
タバコは関係無いと思われ。主に手垢だよ

627名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:32:57 ID:QCim0sTg
ぐは>>621のまちがいだた

628名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:36:08 ID:H1d7GR2H
>>622
家族が犬、新しい物好きのオヤジがエレクト、ギャルオタがアナザー。
これでアナザーにぱんちらがあったら、DS最強だね。

629(n´・ω・)η ◆MANSEEEyhA [sage]:05/03/05 18:36:58 ID:wrQWtUee
ぷよフィーとGBWAとマワリオだったらどらがおすすめでしょうか
迷っております


630珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/03/05 18:37:00 ID:YDHIJ4F0
それはそれでアリやと思う
むしろどうでもいい男キャラ連中は画太郎デザインのほうがアクが強くなっていいかもな
女キャラは可愛いけど男どもはどうにも薄いし
男は主人公とブタ以外名前覚えてない

631名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:38:54 ID:4DlIbHsn
せめて好み書いて頂戴
ジャンルバラバラじゃねーか

632名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:42:15 ID:xegZybcE
フォックスおもれー

633名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:42:43 ID:4DlIbHsn
ギャグシーンのノリはラジアータでこそだと思った
AAAでないとこういうノリを持ち込む会社はあまりないだろうし
AAAでもSOや、ましてVPでは無理だしねぇ

634名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:43:59 ID:nrCE0L+C
194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/03/05 16:30:34 ID:iblI2jIK
CAPCOM
6月
NDS 逆転裁判 甦る逆転
XBOX カプコン ファイティング ジャム
7月
NGC killer7
NGC ロックマン Anniversary Collection
PS2 killer7
PS2 ロックマン Anniversary Collection
GBA ロックマン Anniversary Collection


GCコントローラーでファミコンロックマンはキツそうだな…
アドバンス版にしとくかねぇ


635珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/03/05 18:45:11 ID:YDHIJ4F0
あんな糞寒いギャグシーンは一切排除すべきだと思うが

636名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:45:36 ID:inMjQ3mR
>>629
GBWAだよ
半永久的に遊べるよ
神のシュミレーションだよ

637名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:48:52 ID:4DlIbHsn
珍奇みたいな順応性の無い人間がやらなきゃ良いだけじゃね

638(n´・ω・)η ◆MANSEEEyhA [sage]:05/03/05 18:49:07 ID:wrQWtUee
好みですか?
まあ最近はまったのはファミコンミニスーマリとメイドインワリオぐらいですか
バンブラはそれほど・・・
一番好きなゲームはゼルダ神々

639珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/03/05 18:50:26 ID:YDHIJ4F0
箸が転がっても抱腹絶倒な年頃に戻りたいとは思うがな

640名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:51:34 ID:2wEuTQGB
ロッコレってファミコン版のロックマンが入ってるの?

641名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:51:35 ID:4DlIbHsn
まワリオカット毛

642名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:55:24 ID:JkVH557n
>>629
まわるメイドインワリオおすすめ
ボリューム重視ならウォーズだけど

>>634
GBAのロックマンコレクションってGBのロックマンじゃなかったっけ
GCのがファミコンで

643名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:56:13 ID:X4w8aox0
GBのロックマンの方が好きだから
GBAのロッコレ買うべ

644名無しさん必死だな[]:05/03/05 18:56:37 ID:H1d7GR2H
>>634
ホリのスーファミ型パッド買えよ。
GBPと一緒に買うと、SFC感覚で遊べて楽しいよ。
GCでもGBAでもさ。

645名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:56:57 ID:2wEuTQGB
>>642
げげげ、GBのロックマンワールドって白黒の画面小さい奴でしょ?
ファミコンの移植を移植するなんて、カプコン血迷ってんな・・・イラネ

646名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:58:12 ID:X4w8aox0
ロックマソはGBから入った俺は
解像度低い方が遊びやすくて好き

647馬(`・д・`)糞 ◆mPkusoVACY [sage]:05/03/05 18:59:19 ID:c0OxDURT
GC
http://www.gamespot.com/gamecube/action/megamananniversarycollection/
GBA
http://www.gamespot.com/gba/action/megamananniversarycollection/

648名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 18:59:28 ID:2wEuTQGB
まあその気持ちはわかる。
当時俺もファミコンよりGBが好きだった

649名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:00:13 ID:4DlIbHsn
http://www.gamespot.com/gba/action/megamananniversarycollection/screenindex.html
こんな感じだべ>GBAロッコレ

650名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:00:15 ID:tI7k0f5w
漏れもワールド3から入った。友達のだけど
GBしか持ってない友達がいたけどソフトいっぱい持ってたな

651名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:01:36 ID:X4w8aox0
>>649
消防の頃GBのロックマン遊びまくったから
感動で涙が出てきた。

ありがとうカプ糞

652名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:03:17 ID:X4w8aox0
でも良く考えたらGBAでGBのロックマン出来るじゃん・・・or2

653名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:03:24 ID:tI7k0f5w
色はちゃんとつけてくれてんのね
GJ

654名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:03:46 ID:2wEuTQGB
ファミコンの2から入った俺は微妙にオッサンらしい
しかしGBだけどちゃんとカラーなのね、これはいいかも

655名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:04:29 ID:X4w8aox0
GBAに出すんだから
色付けるだけじゃなくて
サウンドもGBAなりに豪華にしてくれ

656名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:04:56 ID:SpjpL84c
俺も2からだったな。
ただ、クリアしたのはかなり後になってからだった。

657名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:04:57 ID:4DlIbHsn
カブッタ

>>652
DSでGBのが出来るって思おうぜ

658名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:05:50 ID:tI7k0f5w
てことはGCのヤツはFCのベタ移植?
GCで?マジ?

659名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:07:09 ID:tI7k0f5w
>>654のIDがGB
もう買うしか

660名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:07:54 ID:X4w8aox0
>>658
ソニック目がコレクションみたいなもんさ

661名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:10:01 ID:Y8BtaMq/
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up0200.jpg

662名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:10:25 ID:s5zoX1Fl
なんでカプコンはGCにロックマンコレクションなんか出すんだ?
ロックマンXシリーズは全部PSオンリーなのに
GCユーザーでロックマン買う層は居ないだろう

663名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:11:05 ID:mVZdV5F6
評価が0.1点PS2版のが高いな
操作性の問題かしら
8はPSが元だしPS2版にしとくかね

>>658
幻のAC版もあるでよ

664名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:11:16 ID:I/wu0/oQ
>>662
必死なんだよ。カプコンは
わかってやれ!

665名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:11:33 ID:xegZybcE
>>658
北米版と同じならFCの1〜6、SFCの7、PS・SSの8、
ACのパワーバトルとパワーファイターズが入ってるよ。

666名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:12:00 ID:YydtT9LY
Xは123はSFCで12はGBで出してます

667名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:13:10 ID:ddoEDV0h
ガキ向けだから?俺もGC版買おう

668名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:13:35 ID:X4w8aox0
>>661
sugeeee kakkoii!!

669名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:13:42 ID:xegZybcE
>>662
もう作ってあるからでしょ。
いくら売れそうにないと言っても開発費分はほぼ0なわけだし、
流通費くらいはペイ出来るでしょ。

670名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:14:19 ID:tI7k0f5w
>>660>>663>>665
なるほど
漏れはGBも欲しいけどGC版にしとこう

671名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:15:55 ID:rkPDLrmj
http://www.quiter.jp/news/135/003637.html
>「もし次世代プラットホームが一層増強された機能性を使った更に見た目に豪華なゲームが作られ、
>その市場が今までどおり広がっていくとしたら、サードパーティが任天堂をサポートしないかもしれないと心配している。」と話します。
そりゃ見た目の豪華な方が売れるだろう
分かってるなら何とかしろよ、岩田
くらだらんプライドや哲学なんて捨ててしまえ
競争の邪魔になるだけだ
任天堂もグラフィックの綺麗な大作ゲームを沢山出して対抗しろ
奇ゲーばかり出すな馬鹿

672珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/03/05 19:16:38 ID:YDHIJ4F0
この前出たパワーバトルファイターズと被るような気がするがアレは3000円だったからという炭分けなんだろうか

673名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:17:15 ID:XmDFgkEU
日本でもメガマンアニバーサリーコレクションついに出るのか・・・
昨年出たPS2のパワーバトル買わなくて良かった。。。

つーか、海外版だとバグで2作品できないんだが、
当然直ってるよな?>GC版

674名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:17:18 ID:mVZdV5F6
と思ったら詳細見てみたらSoundが1点差があるのか
英語訳すのマンドクセからそれ以上は見ない

675名無しさん必死だな[]:05/03/05 19:19:40 ID:H1d7GR2H
http://www.horistore.com/shop/search.php?pageid=2
一応、GCコントローラーがやりにくいといっている人向けのホリデジタル
コントローラのページ。色はバイオレットとブラックがある。
3Dスティックがなくなっただけで、十字キー対応のゲームはこちらがやりやすい。
1575円と価格も手頃。これでGBAのゲームをやると、SFC感覚で遊べる。
GCのゲームもスティックと十字キー操作が同じゲームはこれで遊べる。

676名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:20:06 ID:SpjpL84c
>>671
もちろん岩田の考えでもあるんだろうけど、
少し前から宮本がそういう考えなんだよな。
開発費の高騰に歯止めをって気持ちは分かるが、タイミングとしてどうなんだろうと思う。
まずは北米のDS対PSPが気になるところだ。

677名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:20:30 ID:X4w8aox0
>>671
マリオがこれ以上綺麗になっても面白くなるとは思えない

678珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:05/03/05 19:21:38 ID:YDHIJ4F0
昔から綺麗な大作ゲームなんか作ってない任天堂に何故そんなことを求めるのか理解できんな

679名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:21:49 ID:xegZybcE
>>673
そりゃバグじゃなくてフリーローダーで起動してるからじゃないのか。
うちのは普通に動くしちゃんと全作品クリアしたよ。

680名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:22:35 ID:mxcT1684
DSで全部入りだしてくれよう。
あと謎魔界村も。

681名無しさん必死だな[]:05/03/05 19:22:58 ID:H1d7GR2H
あっりゃりゃ、リンクが違うページに繋がってる。
コントローラーの2ページ目から載ってるから。

682名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:22:58 ID:X4w8aox0
綺麗な大作ゲームを作りたい開発者はXBOX2にでもイケばいいだろうに。

683名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:23:18 ID:DvPBmies
メガマンアニバーサリーコレクション日本でも出るのか、北米版買おうかと思ってたからうれしいが
でもこれって、FC版と比べたらABボタン逆なんだよな
国内版はどうなってるかな

684名無しさん必死だな[]:05/03/05 19:24:33 ID:H1d7GR2H
>>682
それで大手がそっちにいったら、中小もそっちにいって、GCは任天堂だけになるな。

685名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:24:59 ID:hsp1n+FX
携帯機がしっかりしていてくれれば据置で冒険してくれてもいいよ

686名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:25:52 ID:X4w8aox0
漏れがXBOX2買うからサードが集まってホスィ 

レボは任天堂ゲームのためだけに買う

687コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/05 19:26:19 ID:TElMQ+Lv
>>684
てんごくやん

688名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:26:52 ID:mVZdV5F6
据え置きがおぼつかないのに携帯で冒険してる今はちょっと心配

689名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:27:13 ID:URmLtqyW
>>684
開発費の高騰で中小は倒産と。

690名無しさん必死だな[]:05/03/05 19:28:18 ID:H1d7GR2H
なんかレヴォやばそうだなあ。岩田弱気杉。レジーに語らせろよ。
ユーザーまで不安になるやん。

691名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:28:32 ID:Ns/Fdo/S
>>675
これでマリオDDできないよね?

692名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:28:37 ID:SpjpL84c
>>678
ただ、64の頃は結果的に綺麗な大作を出してた気がする。
まあ、セガみたいにマルチになって、
任天堂のゲームを追いかけるのが大変にならない限り、
好きなことやっちゃってていいと個人的には思ってるんだが。

693コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/05 19:29:00 ID:TElMQ+Lv
レジーが根っからのサドだとおもうなよ

694名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:29:16 ID:X4w8aox0
中途半端なサードゲーは任天堂据置に集まらなくていいホントに。

任天堂ゲーを超えるくらいの意気込みで出せよ糞メーカーども

695691[sage]:05/03/05 19:29:23 ID:Ns/Fdo/S
マリカDD

696名無しさん必死だな[]:05/03/05 19:30:29 ID:H1d7GR2H
>>689
それ現状じゃない?
今なんて、昔の中小といわれるソフト会社(特にPS2のみにしか出せない
ようなところ)なんて、潰れているも同然じゃない。
名前も聞かなきゃ、ランクインもしない。

697名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:31:18 ID:s5zoX1Fl
>>682
本当に優れたプラットフォームってのは
アイデア重視の奇ゲーから映像重視の大作までカバーできる
懐の深いハードのことだと俺は思う
多くのソフトが集まるハードには多くのユーザーが集まる

698名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:31:51 ID:X4w8aox0
大手ですら危ないしね。
まさかスクウェアとエニックスが合併するとは夢にまで思わなかったよ。

いや、クロノトリガーの時にちょっとくらい夢見たかも。

699コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:05/03/05 19:33:26 ID:TElMQ+Lv
>>671のようなんはDS発売前にもいっとったがな。

必ずしも万人に受け入れられる商品にならないかもしれない
10人にひとりでも理解してもらえればやる価値はあると

700名無しさん必死だな[sage]:05/03/05 19:33:29 ID:SpjpL84c
>>696
だから、積極的に囲い込んでるんでしょ。
特に海外は。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:26:18更新
0.0079200267791748秒で処理完了