⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その962

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 00:36:49 ID:l2Gn1UDh
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
荒らしや煽りは完全放置して下さい。

公式   http://www.nintendo.co.jp/
案内所 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6420/
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/6398/
前スレ  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118515204/

うpろだ http://nanashi.ath.cx/up/
投票所 http://vote3.ziyu.net/html/nintendo.html
絵掲   http://w2.oekakies.com/p/ghard/p.cgi

2名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 00:37:22 ID:tdAMGEs7
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 00:39:13 ID:jaeMy6+s
今だ!5ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

4名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 00:40:17 ID:J/E//jmi
またケムんぱすか

5名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 00:40:23 ID:AD+IgL12
4様

6名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 00:40:30 ID:5ro/9KUp
4様

7名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 00:41:48 ID:yRhkByF6
( ´,_ゝ`)プッ 

8名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 00:42:58 ID:cg+WFD9m
新スレ!なんとオールアクセスゲーミングネットワークカット毛ば安心だわすれなさい・・・

9名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/06/14(火) 00:47:03 ID:+G/k4OoY
乙NST

10鳥取県推進委員会[sage]:2005/06/14(火) 00:59:47 ID:6RR7C78O
久々に新スレだ。
こういう新スレが立つのが昔のゲハ板なんだよな。
最近の名無しはNSTとか洋ゲーとか自己主張が強くて困る。

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < イエーイ新スレ大革命!!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

11名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 01:05:55 ID:2yJwEtBc
>>1の元ネタって何なんですか?

12名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 01:07:03 ID:I4Jcf4dW
>>11
ゲ趣味

13名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 01:34:48 ID:sMY4+64x
              .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─         ∧_∧   ヽ,   ┌────────────
   ̄ ̄ ̄ ̄    三       ◯(  ´∀`)◯  ヽ  <オール・アクセス・ゲーミング・ネットワーク!
  ――=                  \    /     |  └────────────
        ――          ( ヽノ        |
    _____          ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         |
                 ヾ./_     _   //
                、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
                 // ./// /
                 /  / / /

14名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 01:49:22 ID:yRhkByF6
室温24度
涼しくない?

15名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 01:49:58 ID:1hbr6Baf
前スレ>>999

16名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 01:51:14 ID:OesVAVa7
バテンはまだかいな?

17 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 01:51:24 ID:l2Gn1UDh
なんだあの下品な1000

18名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 01:52:32 ID:5ro/9KUp
ハチクロ見てたら1000鳥に参加できんかった
もう駄目だコリャ駄目だ

19名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 01:53:54 ID:yRhkByF6
ケムコって999取るのうまいな(^Д^)ギャハ

20コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 02:00:30 ID:kl3s2w1t
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/andj/3d/index.html

教えて!川島先生はまだですか

21名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:01:16 ID:I4Jcf4dW
見れない人に忍のJSS評要約(超適当)

JSSはそこらへんの凡作キャラゲーレベル。
キーレスポンス悪い・画面ゴチャゴチャ・画面端でやたらハマる。
売れるだろうが、こういう売れた者勝ちのゲームが任天堂から発売されるのは残念。
どんな題材でも楽しめるよう仕上げてきたからこそソフト売上NO1の地位があるのではないか。
発売までにはまだ間があるので少しでも完成度が上がることを祈る。

22名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:06:13 ID:PAvmJdn2
>>21
ガンバリオンにゃ無理だ。

23名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:07:14 ID:a7NYnaex
64時代の神任天堂なら、或いはガンバリオンも任天チェックで・・・

24名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:10:27 ID:wXUQJ3Ta
どうしてガンバリオンに作らせたのかと
今までに付き合いがあって、実績のあるところはあるのに…
ハル研は無理でも、トレジャーとか、エイティングとか…

25名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:10:45 ID:NeDkg+XC
「レボリューション」はHDをサポートせず
http://www.nintendo-inside.jp/news/165/16518.html

26名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:13:03 ID:2yJwEtBc
JSSが駄目→任天チェックが駄目→タクト反省会の流れが見えます…

27名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 02:13:43 ID:HQSrp7E/
JSSが駄目→DSレッドが駄目
というだめぽスレのタイトルが見えます・・・

28名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:14:25 ID:PAvmJdn2
だめぽスレは行く道を失ってそうでどうも。

29コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 02:15:52 ID:kl3s2w1t
>>25
マジ 輝かしい未来が見えた

30名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:19:00 ID:2yJwEtBc
HDはいらない子

31ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:2005/06/14(火) 02:19:34 ID:Tlz4EDAc
ジーシーのD端子ケーブルが売れてなかったのが原因なのかい

32コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 02:20:42 ID:kl3s2w1t
サードを寄せ付けないニン店専門機こそ理想

33名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:21:57 ID:f+7WODR3
極端なことを言って人心を惑わすでない

34名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:22:46 ID:yRhkByF6
HDって具体的に解像度はいくらなの

35コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 02:22:47 ID:kl3s2w1t
まぁバーチャル・コンソールがある限りそうなることはないけど

36名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:23:03 ID:2yJwEtBc
もうサードのソフトいらないなんて〜言わないよゼッタイ〜

37名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:23:26 ID:f+7WODR3
カドゥケウスたのしみだよカドゥケウス

38名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:34:56 ID:5bp7ZYV6
>>34
1330x768ぐらい

39名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:37:43 ID:5ro/9KUp
15インチモノラルテレビの俺には縁の無い話だな

40名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:38:27 ID:PAvmJdn2
>>39
すっげぇ同意。

41名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 02:40:49 ID:HQSrp7E/
うちでっかいテレビだけど
HDとか良く分からないからいいや

42名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:42:19 ID:80vmmh8C
ハイビジョンTV買うなんてお金の無駄

43コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 02:42:29 ID:kl3s2w1t
普通実家とかダイヤル式とかデフォだしな

44名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:42:54 ID:HQSrp7E/
うちのかーちゃんの実家は未だ黒電話使ってるわ

45名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 02:52:20 ID:LUhg4EqK
41 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/06/14(火) 02:40:49 HQSrp7E/
うちでっかいテレビで
HDにしたかいがあった

42 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/06/14(火) 02:42:19 80vmmh8C
ハイビジョンTVは今後の標準

43 名前:コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk 本日のレス 投稿日:2005/06/14(火) 02:42:29 kl3s2w1t
PS3とかxbox360はインターレースデフォだしな

↑レボのみがハイビジョン対応の場合

46名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 02:52:25 ID:Ula0Nrh1
デビリッシュのCM見たよ

なんかもうn

47コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 02:54:09 ID:kl3s2w1t
バッカおめレボだけ対応だったら散々叩いてるとこだ

48名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 02:57:55 ID:LUhg4EqK
insideおちてね?

49クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU [sage]:2005/06/14(火) 02:59:25 ID:26/WrfMz
>>48
おちてねーよ

50名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 03:04:13 ID:LUhg4EqK
かさとNICONICOって同一人物?
よく寝ないでこうしんできるねスゴス

51クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU [sage]:2005/06/14(火) 03:05:38 ID:26/WrfMz
>>50
かささんとNICOまれっこは別人物です

52名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 03:19:48 ID:HQSrp7E/
ttp://sea.issaigassai.com/photo/2jigen/html/20030616847392.html


53名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 03:21:56 ID:1hbr6Baf
>>43
てめーの実家Y県じゃねーだろうな

54らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 03:54:56 ID:vX8ou8BD
フォクター5もすっかり敵側ですね。

55らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 04:06:10 ID:vX8ou8BD
突っ込まれても泣かない。

5653[sage]:2005/06/14(火) 04:29:54 ID:1hbr6Baf
うはwww>>43じゃなくて>>44宛ね

57珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 04:42:06 ID:cKSVENiJ
ゲームなんざハイレゾもありゃ十分すぎくらいには思うけどダイナミックレンジが広いコンソールにしたいんなら自ら苦労したいっつーファクター5みたいな奴らの為にも
HD云々はないよりはあったほうがいいような気がするんだがハード的にはそんなコストかかるもんなんだろうか
つか結局HDをサポートしてるか否かで具体的には何が違うんやろ
端子?

58名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:04:22 ID:H7cJv98r
16:9の画面で720pでヌルヌル動いてくれるなら
何も問題はない

59名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:09:43 ID:CS9MbvNZ
そういえばさ、
前言ってたじゃん。
レボはPCモニターと接続表示できるって。
HDTVなんて買わなくても綺麗なんだよ。
ニンテンってユーザーのこと分かってるし、頭ええな。

60名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:12:26 ID:HNsoVeL4
ttp://www.n-next.com/picto2.jpg
なんだか

61名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 05:15:05 ID:LUhg4EqK
HD表示が出来ないという事は解像度がD1並ということ。
GCのD2表示は知らんが、D3も当然無理。
720×480が最高になる。これ以上の解像度だとHD対応になっちゃうからね。
64、GCの最大解像度とほとんど変わらなくなる。
これだとPCに繋いでも画面がつぶれるだけでモニターと接続表示できる
なんていうレベルじゃない。
もしくはゲームボーイをテレビ画面でやるのと同じに。
というより画面出力が3世代同じ機能ってどういうこと?

62名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:15:39 ID:V7FqUjht
>>57
D端子が本体に付くか付かないかの違い?かなあ
でもD端子なんてそんなにコスト的にいらない子なんだろうか

63名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 05:19:30 ID:LUhg4EqK
ちなみに初期のPS2で汚くてギザギザのゲームだなー
と思ったことない?
あれは解像度が480×224しかないから。
レボの解像度は最大720×480。
多機種は1280×720がデフォルト。
綺麗なテレビを買うと今度はレボだけがどんどん汚くなる仕組み。

64名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 05:28:40 ID:LUhg4EqK
720×480i レボリューション GC Xbox
720×480p レボリューション GC XBox

ここからハイビジョン

1280×720p PS3 360
1920×1080i PS3 360 XBox
1920×1080p PS3 360

現行機のXBoxより解像度が劣るって何?

65名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:33:16 ID:w4XJrRBN
ここでやんなよ、カスども

66名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:42:57 ID:LUhg4EqK
いや、俺一人が熱くなってるからいいんだけどね。
一応、まとめておくと

720×480i(D1)  レボリューション GC Xbox
720×480p(D2) レボリューション GC XBox

〜ここからハイビジョン〜

1920×1080i(D3) PS3 Xbox360 XBox
1280× 720p(D4) PS3 Xbox360
1920×1080p(D5) PS3

で、PCモニターに接続しても画面が潰れるだけで「対応」などとはとてもいえない。
というより、バイオ4でもポリゴンの少なさより画面の"ちらつき(解像度の低さ)"が気になった人は多いはず。
あれがレボリューションでは絶対解決しない。
というより、GCの何倍の性能があっても解像度が720×480じゃ、映像的にはバイオ4と変わらない。
次世代機出す意味あるの?GCと変わらない解像度だったらGCでがんばればいいだけでしょ?
何か勘違いしてるか俺?


67名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 05:45:36 ID:C/d86z4m
HDってPS3などの末期くらいにようやく
普及し始める程度なんてないの?
次々世代で対応していれば十分な気がするんだけど

68名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:46:40 ID:VwrJJrHe
岩田に任せとけば問題ない

69名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:48:00 ID:uLvKw6y4
なんか臭いやつが一匹いるみたいだな

70名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:54:13 ID:LUhg4EqK
>>67
もう400万世帯に普及しているものが2010年で普及し始める?
90%ぐらいにならんと普及し始めているとはいえんのか?
そんなことをいったら無線Lanなんて次々世代ぐらいでいいことになる。
解像度が変わらないんだったら性能をアップさせた新型なんて出す意味が
本当にない。インターフェイスだけだったらGCでも変えられる。
こんな無茶苦茶な話があるのか?

71名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:54:22 ID:6XW3Kxpo
任天堂に任せておけばいいと思う

72名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 05:59:35 ID:uLvKw6y4
だね、最近の任天堂は冴えてるから問題ない


73名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 06:01:20 ID:C/d86z4m
>70
興奮すんなよw

90いけば普及終了だろ

てか、デジタル放送にしても思いのほか順調に進んでないみたいじゃん
それって買い替えがスムーズにいってない事に他ならないわけで。
大概の家庭で準備されているものをデフォにするのは分かるけれど、
平等感ない部分に作り手側も労力さくよりも、
もうちょっと違う部分に時間と頭を使いましょうって任天堂は言いたいんでしょ?
今まで通りの戦略じゃんw

漏れも別にそれで構わないんだけど



74名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:04:17 ID:EIiqxQbw
画面解像度=性能とはこれまたなんとも

75名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:16:12 ID:LUhg4EqK
上の400万世帯は700万世帯の間違い。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/28/news018.html

>>73-74
だから、性能がアップしても解像度が変わらないっていうのは
PS2の初期の駄目ソフトみたいに悲惨な映像しかでてこないっていうことだよ。
>>74は勘違いをしているけど性能=解像度ではない。
バイオ4で、ポリゴン性能はこれぐらいでこんどはちらつきやギザギザを無くしてほしい
と思った人はいなかったのか?

76名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 06:17:21 ID:uLvKw6y4
世の中おめーみたいなヤツばかりなら
PSPも爆死してないだろうよ

77名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:23:55 ID:LUhg4EqK
だから、ソフトによっては現行のXboxより汚い映像しかでない次世代機っていみあるの?
開発者に負担をかけたくなかったらフルモデルチェンジして性能もアップのをそもそも辞めるべき。
解像度の出力を上げることをハード側でサポートしようともせず「開発者の負担になるから」っておかしいでしょ。
だったら、GCで解像度を上げたのは負担にならなかったのか?と聞きたい。

78くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/06/14(火) 06:29:14 ID:8U6mW7Jw
バカが紛れ込んでるのかw

79名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:34:47 ID:8mXtctJK
まぁ、こんな早いうちからHDには対応しないって言うもんでもないとは思うけどな。
他ハードみたいにウリにする必要はないから、こっそり対応しておいて欲しかった。

80名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:39:05 ID:c2sOj41h
GCのバイオ4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3の糞ソフト

81名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:39:46 ID:LUhg4EqK
>>79
ようやく同感。しゃべってもしゃべっても「任天堂がそうするから間違いない」
という人ばっかりで新興宗教みたいで怖かった。

82名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:41:18 ID:QiaQDvZD
HD対応は家計に負担が

83名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:51:52 ID:Db425AcZ
HDサポートしない任店ダメポッ

84名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:54:04 ID:EIiqxQbw
映像=ゲームの面白さならそりゃーPSPも売れる
上がった性能の使い道に画質向上しか思いつかんのか
そう考えるとPS2はつくづくうまくやったよな

85名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:56:18 ID:LUhg4EqK
ゲームキューブってハード的に画質の向上以外何かしたっけ?
始めはそれがウリだった感じもするけど・・・。

86名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 06:58:20 ID:uLvKw6y4
LUhg4EqK

87名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:01:01 ID:Db425AcZ
マズイのはサードが勝手にレボに対してネガティブイメージを持つ事、個人的にはイラネが戦略的にはサポートしてた方がレボだけ人気サードソフト出なくダメハードの烙印をユーザーに押される。

88名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:02:08 ID:8mXtctJK
>>85
キュートな取っ手。
成否はともかくGBAとの連動。

そして、ルイージを主役に抜擢したこと。

89名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:03:37 ID:XinsgJJ6
でもPS2が爆発的に売れまくってるとこをみるとあんま解像度って関係ないんだな

90名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:12:07 ID:Fu5GMtPZ
なんかよーわからんけどスゴイ、と思わせるのがコツだな。
PS2はそれがうまかったから売れた。

レボは過去ソフトダウンロードがあるから、もしかするかも。

91名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:15:05 ID:JjiYFatb
こないだ解像度教徒に逢ったけど気持ち悪くてしょうがなかったよ
もう朝から永遠と解像度の話してんの
PS2ではどうとかGC、Xboxではどうとか700万世帯がどうとか
ほとんどの人はそんなこと気にしてハードなんか買わないのに
いるんだねキチガイって
まじ恐かったよ

92名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:18:58 ID:UZicrmmH
解像度よりおいらはfps上げて欲しい
E3のXbox360のデモなんてカクカクじゃん!

93名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:22:09 ID:LUhg4EqK
>>88
取っ手はいいよね。めったに使わないけど。
GBA連動はまさに取ってつけたようなものが多かった。
スターウォーズとかなにあれっていう。

>>91
PCディスプレイとも繋げられない、見た目が現行機のGCと大差ないハードって
どう考えても必死になるよ。
解像度をあげるのが一番てっとりばやくて開発者に負担がかからない方法なのはPS2で証明済みなのに。

94名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 07:25:24 ID:uLvKw6y4
携帯ソフトソレで必死にPSPスレを一気にあげてるヤツがいてワロタ
不人気ハードは朝から大変だな


95名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:26:10 ID:y/YjlykZ
任天堂ソフトは好きだけど(岩田社長の)考え方は聞くたびに、orz・・・ってなる

96名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:31:53 ID:cg+WFD9m
GCは後だしのくせにPS2より性能低かったからな

97名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:33:09 ID:y/YjlykZ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

98名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:35:18 ID:mih0kXuD
>>96
えっと・・・釣り?

99名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:37:34 ID:5626AI2+
>>95
どの辺りが_| ̄|○なのかは知らないけど
今の所はプラスの結果出してるからいいんじゃないの

100名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:37:35 ID:0iIzj4tM
レボって15000円なんだろ?
でPS3が39800
DS対PSPの再来やろうとしてるんだろ?
いや9800円かも
岩ポンやってくれるぜ
こりゃードラクエ9はレボだて

101名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:37:37 ID:7vy2Ax/j
PCのディスプレイに繋げられるんじゃなかったのカー。
せめてVGAで映したいですGC以下なんて泣きそうです。

102名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:40:10 ID:7vy2Ax/j
>解像度をあげるのが一番てっとりばやくて開発者に負担がかからない方法なのはPS2で証明済みなのに。

理解できない。

103名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:42:58 ID:LUhg4EqK
でも、解像度が低いということはfpsが高めになるだろうね。
現行のGCソフトは全て60fpsで動くぐらいに。

>>102
見た目のお話。ある程度まで性能が達すると、解像度が画質の重要なウェイトを
占める。PS2というか、マキシモとかごにょごにょのソフトで証明済み。

10496[sage]:2005/06/14(火) 07:43:00 ID:cg+WFD9m
発売当初はファミ通でも各種マスコミでもそう取り扱われてたんだよ
ポリゴン表示数の比較とかしてPS2の方が高かった(もちろんハッタリカタログスペック)
「後から出たのにPS2より性能悪いんじゃなぁ」
って言葉を沢山聴いた

105名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:48:29 ID:LnQVjTNC
きれいな方が勝つんならベータは何故VHSに負けたのか

106名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:48:30 ID:7vy2Ax/j
ああそういうこと。まあD2解像度では限界がきてるだろうな。箱の映像に驚かなかったし。

開発の負担は解像度が高いほうがデカイと思うけどな。


107名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:50:25 ID:cg+WFD9m
任天堂のGCのコンセプトがそういうイメージもたせたのも否めないな
高性能じゃなく遊びやすいものを目指すとかなんとかそんな感じの
今でもGC触ったこと無い人はそう思ってる人が多いと思う
戦略でおおいに失敗したんだろうなGCは、と

108名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 07:51:02 ID:7vy2Ax/j
でもまあ高解像度じゃないと実現不能なゲームってあんまないんだよな。
情報は詰めすぎても遊びづらいし。

RTSとかは広いほうが遊びやすいけど。

109名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:13:24 ID:5Cln9EW/
あまりに高解像度のテレビ用にゲームを作られるとオレのような15インチユーザには
文字が読めない、遠くのキャラが認識できないなどの支障が出るからとかではないのかね?

110名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:14:25 ID:7vy2Ax/j
複数解像度に合わせた調整とか手間よね多分。

111名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:28:32 ID:2yJwEtBc
アメリカのメディアが自分達がHD対応テレビを持ってない数少ない人のように感じたとか皮肉ってたり金がかかるとか聞いてたからあんま意味ねぇのかなと思ってたよ。

112名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:32:23 ID:Qtqcdmy2
>>66
遅レスだが激しく同意
解像度が上がらないものを次世代機として出すな
DSが下手に成功したもんだから、任天堂は予想通りの勘違いしてしまっている。
レボのライトユーザー向けの戦略だって、逆にゲームってこんなに
充実感の無いものかって今までゲーム産業支えてきたコアーユーザーがゲーム離れを
起こしてしまっていることに気付けよ、任天堂

113名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:36:09 ID:00RTXEdh
>DSが下手に成功したもんだから
ということはDSは成功しないほうが良かったとでも言いたいのだろーか

114名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:36:55 ID:uLvKw6y4
ある方面の人にとってはそうだろうな

115名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:37:42 ID:rt8Vc0tI
じゃあPS3とかXbox360買えばいいじゃんと思う

116名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:38:23 ID:s/h52HbR
>>112 
まだ仕様がぜんぶ発表されたわけでもないし、 
そんなに熱くなることもないがぁ。 
ゲーム離れが任天堂のライトユーザー向け戦略のせいだってのもそうかぁ?

117名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:38:39 ID:PyEMHvPu
解像度でブーたれるのは一部のオタだけ

118名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:39:12 ID:00RTXEdh
>>117
それは特に悪意を持つわけでもなく、本当にそうだと思う

119名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:40:39 ID:mgBYJHZm
画像の綺麗さを売りにしたPSPのこけっぷりが全てを物語ってる

120名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:42:55 ID:0FpwwaoE
つーか、GCや64の容量みたいに、
必要なものを切り捨てたって結果にならなきゃいいけど・・・
結局Factor5が離れた理由ってこれもあるのかな。

これはHDとかとは関係ないが、
最近の任天堂って既存のユーザーから逃げてる気がしないでもない。

>>108
RTSは既存(PC)のやつの多くは低解像度では実質不可能と思っていいんじゃ。
ピクミンがコンシューマーで初めて成功したRTSだという作り手がいるくらいだし。
まあ、マウスが標準でないってのも大きいが。

121名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:44:22 ID:I5vAFwwi
HDTVの普及率を考えると、ユーザー層を広げたい任天堂がHD標準にしないのは納得。
未だにTVメーカーも非HDTVを売っている現状で、2〜3年後には全ての家庭にHDTVが普及していると考える方がおかしいと思う。
ハードの寿命ってだいたい5年くらいだろ?
HD標準にするのは次次世代でも十分なんじゃなかろうか。

122名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:48:24 ID:vbVRqXwD
教授や犬が結果出し続ける限りは
既存のソフトが今まで通り売れてても
既存のユーザから逃げてるって言われ続けるんだろうな

123名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:50:16 ID:EwlAQE0z
まぁ、コアユーザーが離れた所で、たいしたアレにもならないんじゃない?
任天堂の目指すのは5〜95歳までのユーザーなんだし。
充実感を感じるのかどうかは人それぞれだろ。
実際、脳トレがあれだけ売れてるのは一体なんでだろ。

自分だけの考えを押し付けるのはイクナイ。


124名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:50:41 ID:/sVaTK6P
よく分からんのですが
21型ブラウン管テレビではPS3等のゲームは普通に遊べないということでしょうか。
文字が潰れるとか?

125名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:52:16 ID:y/YjlykZ
>>112
君の言ってることは良く分かるよ。
俺と同じで任天堂を応援してるが、なんともいえない矛盾に悩んでるんだな。

>>119
画質は本体が売れる1つの要素でしかないから画像を売りにして失敗したからどうたらってことはない。
GBAだってスペックを売りにしてたしね。でも決定的に違ったのはラインナップ、ほぼこれで決まる。

>>120
君の意見にも同意

>>121
何度も言ってるけど必要不必要の問題じゃないべ

126名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:55:44 ID:PyEMHvPu
>>125
「画質は本体が売れる1つの要素でしかない」
のならそう騒ぐ事もなかんべ。

127名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:56:40 ID:LzQgyXRg
ゲームってお茶の間よりも子供の部屋の20インチくらいのテレビって印象があるんだけど、
二十歳前後の人間でも個人でHDTV持ってる人間って殆どいないと思う。
というか、周りにはいない。
正直HDTV対応、ってなっていても遊べる人間は少ないし、それを作るのに労力をさかれて
しまう位なら非対応で十分だと思う。

が、どのハードもPCモニタに出力できて800*600標準、とかにはなって欲しい。
4:3なら従来のテレビと比率が変わらないからゲーム性も、レイアウトもさほど変わらず
対応できると思うんだけど。

128名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 08:57:23 ID:uLvKw6y4
だよな、自分で言っておいて矛盾しまくり
ご苦労なこった

129名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:01:13 ID:y/YjlykZ
画像を売りにして失敗した、っていうのと、画像を売りには出来ないっていうのは別だよ

130名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:02:29 ID:mgBYJHZm
わかったらもう巣に帰れよw

131名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:04:02 ID:LUhg4EqK
PSPが(DSに比べると)売れていないのはソフトがないから。
画面が綺麗かどうかなんてそこまで関係は無い。
関係があるとしたらPSPのこじんまりとした綺麗さを活かしたソフトが無いという事。
FF7のリメイクなんて出てたら今頃バカ売れだよ。
あと、HD対応にすると、今後の標準規格に乗れるというのも大きい。
ハードでサポートすれば作る側も楽になる。
ハード側でHD出力を極力サポートするようにすれば、
他社のゲームのソフトと比べても競争力をつけられると開発者は判断する・・・かもしれない。
下のは予想。

>>124
細かい字だらけのソフトだと潰れるかもね。
ソフトによるとしかいいようがない。
GCやXboxだって、字をこまかーく刻めんで作ればブラウン管では厳しいかも。

132名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:04:03 ID:y/YjlykZ
気に入らないことがあったらとにかくGK認定か・・・

133名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:05:33 ID:c2sOj41h
そもそもPS3が画像をウリにできるのかも疑問だし

134名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:07:43 ID:jTLvTr0p
まだスペックの詳細が発表されていないのに前フリが凄いな。

135名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 09:07:51 ID:uLvKw6y4
>>132
ほらよ、こっち池

HDTV非対応でまたしてもレボ爆死 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118601520/

なんだ、こっちでも頑張ってたかw


136名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:08:27 ID:c2sOj41h
朝っぱらから発狂してるのな

137名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:09:54 ID:y/YjlykZ
>>135
言っておくけど俺は任天堂ファンだぞ、今までの経験上からネガティブにならざるをえないんだよ
64、GCで任天堂が言ってきたことは何1つ成功してないし、任天堂ソフトは好きだが考え方は嫌いだ

138名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:10:18 ID:PgckA7KB
レボリューションの反省会会場はここですか?

139珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 09:11:12 ID:S303eDqg
高解像度はデカい画面じゃないと活きないだろうしな
それを前提にゲーム作るわけにゃいかんだろうし
確かにPS3や箱丸が普通のテレビでも文字潰れないかのほうが気になるかも

140名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:11:53 ID:o/25i49G
S端子で十分な俺には何がなんだかサッパリですよ

141珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 09:11:56 ID:S303eDqg
俺は大成功だと思うけど

142名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:12:31 ID:y/YjlykZ
>>139
高解像度になってもPCゲームみたいに文字までかなり小さくなるってことはないんじゃないかな?
開発者さんもそこらへんは気づくだろうし。

143名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:12:50 ID:Qshoiu3x
GCで取っぱらっちゃったプログレはレボで復活してるの?
プログレだけありゃ満足。


144名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:13:05 ID:yR9583Gp
>>137
おまえは俺か
GCの施策はとくにひどかったな。あのGBA連動とか
まあ今度はオンラインに力入れてるし、少しはいけるんじゃないかと思うんだが


145珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 09:13:42 ID:S303eDqg
高解像度って文字が細かくなる以外に良いことあんの

146名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:14:29 ID:y/YjlykZ
>>144
ポケモンオンラインを出して登校拒否を増やしてほしい・・・じゃなくてオンラインの目玉にしてほしい

147名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:14:31 ID:7xHUQq/Z
HDTVなんて高嶺の花

148名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:14:43 ID:Qshoiu3x
>>145
ジャギチラが目立たなくなる

149名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:15:10 ID:0FpwwaoE
>>122
日本に関してはそれでいいと思う。
そもそも、ユーザー自体が減ってるしな。
教授や犬で連れてきたユーザーをこれからどう扱うかが重要だとは思うけど。

ちょっと気になるのは海外(主に北米)の方。
結局既存のユーザーがXboxに流れて、今のGCの現状があるわけで。
DSに関しても日本と同じような戦略が取れるのかどうか気になるところではあるし。

150名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:17:17 ID:LzQgyXRg
>>145
ポリゴンの境界がちらちらしにくくなるし、遠くのモデルの識別がしやすくなる。
16:9なら視野が広がるってのもある。
TVが高くて手が出にくい、ってこと以外にユーザーのデメリットは無いんじゃないかと思う。

151名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:18:05 ID:e9IsdN6B
それで安くなるならそれでいいよ

152名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:18:39 ID:yR9583Gp
海外で新参者の箱に負けるなんて何たるていたらく
はっきりいって情けないよ任天堂

153名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:19:06 ID:y/YjlykZ
リビングのテレビに水をかけて故障させる

154名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:20:10 ID:LLvKPbdu
このスレは平和な時代に慣れすぎた

155名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:22:09 ID:mgBYJHZm
このスレで必死にネガティブ運動しても
あまり効果はないと思うよ

156珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 09:22:13 ID:S303eDqg
そんだけならいらんなぁ
つかFPSにとってのメリットなんだなやっぱり

157名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:22:15 ID:LUhg4EqK
えーとじゃあ問題点をまとめるよ

1 ソフトによってはXboxにすら劣る見栄え(解像度が見た目の重要なウェイトを占める)
2 今後の標準規格になっていくのにわざわざサポートをしないということ
3 各社ソフト会社がバラバラの解像度でゲームを出すかもしれない(HDなら16:9)
4 既に700万世帯でHDテレビは普及、レボ発売までに比率はさらに高まる
5 上記のHDテレビでワイド非対応のレボソフトをすると画面が潰れる

こんなところか。
Q 解像度があがるとどうなるの?
A 初期のPS2ソフトや64のようなギザギザがなくなります。

Q いまのテレビでは出来ないという事?
A より綺麗になる、ということです。HDテレビだとさらに綺麗になります。

Q 文字が潰れる?
A ソフト開発者が間抜けでない限り大丈夫でしょう


158名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:22:36 ID:Qshoiu3x
プログレさえあればいい。

159名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:22:55 ID:tfhMQvv5
E3で発表されなかったから、レボのPCモニタ出力機能はなくなったんじゃないの?
HDTVに対応しない以上、720x480のためだけにPC出力あっても意味ないしな。

160名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:25:21 ID:LUhg4EqK
>>156
高解像度のメリットは高解像度であること。
遠くの建物もちらつかず見える(綺麗なゼルダのフィールドでも想像してくれ)

161名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 09:26:24 ID:I5vAFwwi
>>150
>TVが高くて手が出にくい

最大のデメリットじゃないですか。

162名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:26:52 ID:tfhMQvv5
>>ID:LUhg4EqK

XSELECT-D4使ってGCのD2をPCモニタで見てるけど綺麗だぞ。
つぶれるだとか電波とばすな。

163名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:27:01 ID:mgBYJHZm
対応テレビ買うつもりないから別にどーでもよい

164名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:27:32 ID:00RTXEdh
というか本当にどうでもいいことですよね

165名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:28:52 ID:y/YjlykZ
テレビが高いといっても、現時点で高いテレビにかなり移行してきてるよね、HDとかそういうのは抜きにしても
液晶とかプラズマがバカバカ販売台数伸ばしてきてる。俺らだと金額がかなり問題になるけど、家のテレビとして大人が買う分には価格に対する抵抗はなくなってきてると思う
ブラウン管のほうが遥かに安いのにあんま売れなくなってきた・・

166名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 09:29:45 ID:C/d86z4m
LUhg4EqKは
任天堂が対応しない事を荒げるよりも、
テレビを皆、買いましょうってなキャンペーンした方が
ええんちゃいますか?

167珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 09:29:49 ID:S303eDqg
ハイビジョンときもメディアは綺麗だ綺麗だ言ってたけど実際見たらたいしたことないし
くだらない情報操作しないで意味の薄い高解像度テレビなんかより裸眼立体視テレビ作れ電器メーカー

168名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:30:03 ID:XOaNwQEM
リビング用にHDTVは買うかもしれんけど
おれの部屋がHDTVになることは当分無い
でかいTV邪魔だし

169名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:30:06 ID:LUhg4EqK
【テンプレ 既に700万世帯に普及したHDテレビについて】

【現行機・次世代機の解像度一覧表】
720×480i(D1)  レボリューション GC Xbox
720×480p(D2) レボリューション GC XBox

〜ここからハイビジョン〜

1920×1080i(D3) PS3 Xbox360 XBox
1280× 720p(D4) PS3 Xbox360
1920×1080p(D5) PS3

【HD非対応による問題一覧】
1 ソフトによってはXboxにすら劣る見栄え(解像度が見た目の重要なウェイトを占める)
2 今後の標準規格になっていくのにわざわざHDをサポートをしないということ
3 各社ソフト会社がバラバラの解像度でゲームを出すかもしれない(HDなら16:9で統一)
4 上記のHDテレビでワイド非対応のレボソフトをすると画面が潰れる
5 既に700万世帯でHDテレビは普及、レボ発売までに比率はさらに高まる

170名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:30:15 ID:bbmj14B7
まぁ、任天堂嫌いな人から見たら絶好の燃料なんでしょうが…

171名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:31:40 ID:uLvKw6y4
最初はファンのふりをしていた人も
どんどん本性が出てきちゃってます

172珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 09:34:39 ID:S303eDqg
こいつぁホンマモンやな

173名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:35:33 ID:LUhg4EqK
>>162
お、モニタの解像度はどれぐらいですか?
いま、DELLのモニターを買おうと思ってるので参考までに・・・。

174名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:37:50 ID:0FpwwaoE
正直、D2すら体験したことの無い俺にはピンと来ないし、
対応TVを買うことも俺は当分無さそうだが、
次世代機の性能によってもたらされるソフトに、高解像度は必要な要素だろう。

175名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:38:12 ID:tfhMQvv5
久しぶりに詭弁のガイドラインの引用が必要かな。

176名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:39:33 ID:uLvKw6y4
そんなことよりもさ、
今日は何のソフトの更新ニュースが来るのか?

そっちの方が楽しみなのさ

177らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 09:42:33 ID:vX8ou8BD
レボってなんで真っ先にPCに繋がるなんてよくわからないこと言ったんだろ。

178名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:42:54 ID:XOaNwQEM
更新時に150回リロードのコピペが貼られる予感

179名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:44:45 ID:mgBYJHZm
ウォーズDSのあれはマジネタだったのかねー?
何となく慌てて更新したようにも見受けられる

180名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:53:19 ID:MREtS1It
繋がるからだろ?

181珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 09:55:20 ID:S303eDqg
いくらなんでもネタだろう

182名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:57:25 ID:PgckA7KB
コンバットモードにガッカリしないオマエらに驚いた

183名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 09:58:42 ID:+jopNVPL
て、ここ任天堂総合だったのか・・・
HD画質のスレかと思った・・・

184名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:01:10 ID:KZcuuZfB
HD対応してなくても他のところに最新技術つかってるらしいからそっちに期待するか

185名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:01:56 ID:uLvKw6y4
コンバットモードってタンクシューティングっぽいやつか
どんなんだろうな、動いてる所見ないとよくわからん

186名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:03:55 ID:Qshoiu3x
レボってプログレはあるの?

187名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:04:18 ID:yR9583Gp
>>177
コンパクトでPCモニタにも手軽につなげられるということを示唆してたのでは

188名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:06:01 ID:+jopNVPL
>>186
えぇ・・・流石にプログレはあるでしょ・・
というか非プログレだったら40型以上の画面でボケボケ

189名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:12:37 ID:Qshoiu3x
>>188
ならOK。
今生産してるGCはプログレ無くなったみたいだから不安だった。

190名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:12:41 ID:s5OaXQ3n
脳をきたえるDSトレーニング。
1週間で飽きてしまった。

191名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:13:24 ID:+jopNVPL
>>190
あれ1人でもくもくとやってるよりも
家族で遊ぶと続くよ、ぶつ森みたいな感じ

192名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:13:57 ID:yR9583Gp
たまに触って楽しむもんだろ脳トレは

193名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:14:01 ID:Qshoiu3x
>>190
俺もここんとこずっと脳年齢20歳だから3日に1回くらいでやってる

194名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:17:35 ID:0FpwwaoE
>>184
それは小型化とかそっちの話じゃないのか。

195名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:20:09 ID:00RTXEdh
ぶつ森は一人でも半年間ずっと続けていたけど、
今度のネット対応で、わたしの男前な部屋を他の人に見せられるのかぁ
楽しみだ

196名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:23:13 ID:8RVHWDSU
レボがPCにつながるのはUSBでしょ
PCのモニタにつながるって言ってたっけ?

197名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:26:25 ID:Qshoiu3x
VGAケーブルで繋げばいい

198名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:26:31 ID:+jopNVPL
>>195
斧持参で遊びにいきます

199名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:41:31 ID:LImsBFh1
朝からなんだこの伸び

200名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:46:21 ID:lbJ60V8v
いろいろあったようだね。

201名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:50:43 ID:KeFqi+3Y
PS3がうらやましいならそっち行けばいいのに。
任天堂がすべてのユーザーをターゲットにしてるなんて嘘だよ。
HDどうこういうやつはもう任天堂のターゲットからはずれてる。
ほんとうに任天堂が好きかも疑わしい。

202名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:55:54 ID:+LeRzp9p
>>201
不安なんだよ

203名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 10:59:43 ID:OhVA0wBS
そこまで盲信しちゃうのもなあ・・・

204名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:02:03 ID:RorAgEar
スマブラがオンライン対応というのは本当なん?

205名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:06:22 ID:D8ed562C
HDじゃないから嫌だ、という方が(ハード的な)盲信っぽいが。
結局任天堂のファンって、任天堂のソフトのファンなのだから。

上の解像度の件で言えば、GCなんて自社ハードは駄目、
PS2などもっての他、Xboxに参入すべしって理屈になる訳で。

206名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:11:46 ID:EKYhLZPN
HD対応の方がいいのは当たり前だし
コスト削減なのかな・・・とあきらめるしか無いよなぁ
任天堂のソフトはPS3じゃ出来ないし

D端子の使用率が数%以下じゃこういう対応するのもうなずけるし

207名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/06/14(火) 11:13:52 ID:SPf1DzPa
アンケートきたYO!!

208名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/06/14(火) 11:14:43 ID:SPf1DzPa
オイラのとこにもやっと・・・∩( ・ω・)∩
さっそくやろっと

209名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:15:20 ID:00RTXEdh
おぉ、何のアンケートですかい

210名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:16:56 ID:rt8Vc0tI
お犬様

211らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 11:19:37 ID:vX8ou8BD
一番望まれてるのは任天堂のゲームが遊べるハードがトップになることだからだろ。
ハードは出来るなら1台で済ませたいという気持ちはわかる。
それこそ昔から任天堂が言ってたハードはソフトをやるために仕方なしに買うものという思想に一致する。

212名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:25:27 ID:VNFOwNp3
アンケートまたkoneeeeee


213名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:28:53 ID:meHGHwUq
お犬さま北米版は犬種が一部違う。
http://ds.ign.com/articles/624/624748p1.html

Labrador Retriever: miniature schnauzer, toy poodle, Pembroke Welsh corgi, miniature pinscher, shiba inu

Chihuahua: German shepherd, boxer, cavalier King Charles spaniel, Yorkshire terrier, Shetland sheepdog

Miniature Dachshund: golden retriever, beagle, pug, Siberian husky, Shih Tzu

214名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:30:03 ID:Qtqcdmy2
64  カセットROM採用容量無視、スクエニ逃げ、覇権PSに取られる
GC DVD採用せず、低容量の独自メディア 世界最低シェアーハードに

いままでの、自社の都合優先のサード、ユーザー無視の悪しき伝統が
またレボでも繰り返されるのか
水口氏なんかの開発者も次世代ハードで一番の魅力は高解像度とはっきり言っているのに
そういう声を無視してまた自社の哲学を押し通そうとしている。
もう任天堂は本当にだめぽ

215珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 11:30:05 ID:S303eDqg
メトロイドドレッドのタイトルが載ってたキャプ画像の雑誌ってGameInformerだったっけ

216名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/06/14(火) 11:30:46 ID:SPf1DzPa
やばいやばい、仕事中だった。

>209


217珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 11:36:01 ID:S303eDqg
ボクサーとハスキーが追加?
日本版とのすれ違い通信どうなるんだろ
できないのかな

218名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:36:27 ID:TQt/+xUV
犬のアンケートってどんな項目があるのよ?

219名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:38:38 ID:D8ed562C
自社の都合優先で良いんでないの。
自社ハードなのに自社ソフトに都合が悪かったら全く意味が無い。

他社ハードに似せるのなら、他社ハードに参入すれば良いだけの話。

220名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/06/14(火) 11:41:08 ID:SPf1DzPa
こんなの。↓


任天堂では、全国37店のお店で、テレビコマーシャル
で宇多田ヒカルさんが遊んでいる子犬「しんちゃん」が
あなたのDSに遊びにくる「ニンテンドーDS ダウンロ
ードサービス」を実施していました。このダウンロード
サービスを利用しましたか?


「nintendogsすれちがい中継所」に興味がありますか?


あとは、まぁ、続編が出るとしたら、どういうふうにしてほしいとか・・・

221名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:42:32 ID:i/URY3fV
ハスキーいいなぁー

222名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:42:53 ID:TQt/+xUV
そういえば、すれ違い中継所って今月からか

223名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:43:10 ID:EKYhLZPN
>>220
ジャンガリアンを追加して欲しいって書いといてノシ

224名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:43:18 ID:00RTXEdh
続編も視野に入っているのだね、やぱし
ついでにネコ出してくれとでも言ってくれたら嬉しいです

225名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:45:05 ID:meHGHwUq
ゴールデンアイレビュー
http://ds.ign.com/articles/624/624723p1.html

5.0 Presentation
7.0 Graphics
3.0 Sound
7.0 Gameplay
7.5 Lasting Appeal
6.5 OVERALL

ちょっと微妙…

226名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:45:35 ID:49aqbZMg
もうついでだからピクミンも出してください

227名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:50:28 ID:TQt/+xUV
サウンドそんなに悪いのかw

228名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:50:47 ID:0FpwwaoE
>>215
ttp://zeldacrystals.free.fr/imgnews/zgc22_24.jpg

これだっけ?
何の雑誌かは俺も知らないが、謎のあるリストだよな。

229名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:51:18 ID:rt8Vc0tI
まあ所詮EAよ

230らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 11:54:23 ID:vX8ou8BD
俺自身はやってはいないが据え置きでたいしてオモロクなかったゲームが安易な携帯移植でオモロクなるわけはなく。

>>229
SSXとバーンアウトヤット毛

231名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:55:25 ID:M+NorBIr

PS3に対してファミコンスーファミ64GCのしょぼしょぼソフトで勝っちまうのか任天堂
逆にPSのかくかくポリゴンに64ビットのソフトで負けちまうのも任天堂

232名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:55:57 ID:00RTXEdh
そういやDSにSSX出るんだよね EAだけどそれは買うぜ

233名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:57:21 ID:5ro/9KUp
スノボキッズカット毛

234名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 11:59:18 ID:XOaNwQEM
EAのゲームはそこそこ面白いものの
細部の作りこみが雑であまり好きじゃない
SSX3は面白かったけど

235名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:02:46 ID:+LeRzp9p
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050613/mimi.htm
これDSでも出して欲しい。
学校であった怖い話みたいなグラフィックでいいなぁ。

236名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:07:00 ID:0FpwwaoE
>>234
あそこは開発会社とか開発部署によって色々みたいだな。
ただ、今思えばEAのゲームはひとつもやったことがない気がする。

237珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 12:11:11 ID:S303eDqg
いいねえ新耳袋
DSにもTerrorsの続編とか出ないかな

238らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 12:12:41 ID:vX8ou8BD
俺はSSXトリッキーとバーンアウト3しかやってないが確かにEAは細部、とくにローカライズが甘い。
ただそれら2つはゲームのどの部分で楽しませようというのがわかりやすくてよい。

239珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 12:16:03 ID:S303eDqg
あーフルボイスなのかよいらねー
ロード長めの予感

240名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:21:34 ID:C4eFHRKM
ゴールデンアイは糞ゲー臭漂ってたからどうでもいい。

しかし、ignで6.0評価のアスファルトはかなり面白いから
やってみるまでわからないかもな。

241名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:25:36 ID:tE0wKGj5
DS自体に糞臭が漂ってるけどな。
GC大惨敗の二の鉄を踏みつつある。

242名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:26:27 ID:/t25QL0M
そんなゴールデンアイだけどJSSよりおもしろそうにみえてしまうから不思議だ

243名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:35:46 ID:XOaNwQEM
>238
たまに面白いの出すから油断できんね
ただロードの長さ、処理落ち、セーブがやりにくい、和フォントしょぼい
GBAの無理から減色とかはEAの大半のソフトに共通してる
直そうと思えばすぐ直せそうなもんなのにやっぱ文化の違いかね

244名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:39:48 ID:Qshoiu3x
とりあえず動けばいい って感じじゃないの

245名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:42:44 ID:LImsBFh1
マルチ命だからな

246名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:44:30 ID:/t25QL0M
そらマイケルも無罪になるわ

247らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 12:44:45 ID:vX8ou8BD
バーンアウトのネット対戦のチャットなんて日本語まったく使えないからな。
どのタイトルもマルチプラットフォームで続編がバンバン出るんで使い捨てって感じで作ってるのかも。

248名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:48:32 ID:KNsNF2p4
よくも悪くもメリケンクオリティ。


249名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 12:50:20 ID:f7tEWIM4
JSSが駄目っていうけどさー
初期の画面写真と最新の画面写真では
悟空のかめはめ波の色が違うんだぜ
ちゃんと設定に準拠した色になってる

”キャラ”ゲーとして作りこまれてはいるんだよ

250らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 12:55:40 ID:vX8ou8BD
詳しくないけどそれってアニメの設定じゃないん?

251名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 13:06:36 ID:jEYDhmsP
ミザリィいないんならJSSなんて買う価値無い

252名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 13:07:53 ID:KQcqQvM5
Q
久多良木氏についてどう思われますか?(400字以内)

253珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 13:08:30 ID:S303eDqg
銀魂出るから買うぜJSS

254名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 13:09:49 ID:00RTXEdh
ジョジョ四部なりレベルEなりが出てたら気持ちがちょっと傾いたかもしれないけど
結局ゲーム部分を見てスルーだろうなぁ

255らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 13:12:12 ID:vX8ou8BD
ジャンプ読者は発表時に出た宮本さんのコメントを信じて楽しみにしてます。

256珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 13:16:17 ID:S303eDqg
ゲーム部分はまんまWSCでバンダイが出した開発ガンバリオンのワンピゲーだなアレは
まあたぶんクソだけど気にせず買う

257名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 13:20:13 ID:0FpwwaoE
宮本はコメント出しただけだろ。
広告塔みたいなもんだし。

たぶん面白くないだろうけど、俺も買ってしまいそう。
でも、あまり売れない気がする。

258名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 13:23:23 ID:aZt+DPTZ
最近のジャンプはデスノートくらいしかしらんし、全然興味沸かんなあ
ほとんどサポートキャラの扱いで良いから、
過去の作品から掻き集めてせめて50作品分くらいは出して欲しかった
少なすぎだろ、27作品って。

259らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 13:24:08 ID:vX8ou8BD
普通のゲーム好きなジャンプ読者は任天堂が出す宮本さんが関わったゲームととらえるでしょうね。

260名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 13:29:42 ID:Ofhsff/l
>最近のジャンプはデスノートくらいしかしらんし、全然興味沸かんなあ
>ほとんどサポートキャラの扱いで良いから、
>過去の作品から掻き集めてせめて50作品分くらいは出して欲しかった
>少なすぎだろ、27作品って。


261名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 13:30:04 ID:aZt+DPTZ
普通のゲーム好きのジャンプ読者は、ミヤホンなんてそうそう知らんだろ

262名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 13:30:42 ID:0FpwwaoE
デスノートって最近かなり微妙。

263名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 13:37:01 ID:yoMVqZFG
JSSスレみたけどほとんど最近の作品知らないわ。
4000円くらいだしこの時期ほかにソフトないし買っちゃうけど、
面白かったらラッキーくらいで考えてる。

264珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 13:51:05 ID:S303eDqg
JSSスレの過去ログにウルトラレッドのウルの字すらない事実に驚愕した

265名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 14:05:54 ID:u4yxT0n/
>>240
5.5じゃん、AUGT。一方リッジは7.5。
そして売上ではAUGTの圧勝。

266らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc [おばかさんsage]:2005/06/14(火) 14:34:25 ID:vX8ou8BD
まあリッジDSは64の焼き直しだからな。

267名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 14:49:02 ID:cg+WFD9m
とんかつカット毛ば安心

268名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 14:54:48 ID:aZt+DPTZ
         ∧_∧   ┌────────────────────────
       ◯( ´∀` )◯ < カドゥケウスとのののとんかつカット毛ば安心だよ!!!
        \    /  └────────────────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

269名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 14:56:03 ID:u4yxT0n/
マリオ64DSも、言うまでも無く64の焼き直し。売上はぶっちぎり。

270名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 15:00:48 ID:1BMrwT/x
マリオ64DS売り上げみてると
任天堂が言う「従来のゲームは飽きられてる」って信じられないね

271名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 15:04:20 ID:u4yxT0n/
ワリオごときに脅かされているがな。

272名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 15:08:04 ID:C4eFHRKM
>>265
あれ、間違えたか。
とにかく、ignの当てにならない評価よりも
自分の直感で欲しいものを買えってこったw

273名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 15:12:48 ID:PCID5fV5
スチールオーガンの謎の声の正体は↓

274青い風 ◆Wind//YUV6 [壁|'A`)<sage ]:2005/06/14(火) 15:14:34 ID:6xKuHCEJ
KEMCO

275名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:11:35 ID:N1lqf3to
レボリューションと12人の怒れるペニスたち

276名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/06/14(火) 16:14:03 ID:SPf1DzPa
輪姦ですか?

277名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 16:14:37 ID:bm/WylHf
岩田はあかん
宮本が社長やれ

278名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:20:47 ID:+JhLagZo
岩田を社長ってナカナカいい人事だと思う

279名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:22:31 ID:X8uCvXUj
インサイド見てて、思ったんだけど、
HDをサポートしないってのは、そんなに非難されることなんかね?

280名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:23:12 ID:5bp7ZYV6
>>278
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050311/nin03.jpg

281名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:25:36 ID:LF4wPfLP
>>277
大作が嫌いなので、ゼルダは無くなります。

まあ、それはともかく、
任天堂の社長って宮本の考えを代弁してる部分も結構あるような・・・

282名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:26:01 ID:XOaNwQEM
岩っちが社長になってから
いい流れになってきてる気がする

283名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 16:26:39 ID:heIdhVwL
ゼルダは青沼ごと消して欲しいね

284名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:27:27 ID:5bp7ZYV6
>>279
アメリカは性能しか興味ないからね
だいたい同じような人殺しゲームだけどね

てかアメリカでは自分たちのゲーム機ということで
箱三郎がダントツになりそうなきガス
コアユーザー狙いにしていく形にしてソフトに力をいれてかないと

285名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 16:28:34 ID:heIdhVwL
>>284
人殺しゲームの何が悪いんだ?


286名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:31:49 ID:r9UPjLwX
>>280
(*´д`*)ハァハァ

287名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:32:12 ID:zjOtdnzQ
>>285
悪くはないけどそればっかりでマンネリ化してるよな
映像にバカリ力を入れ過ぎて中身が薄っぺらい気がする

288名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:32:53 ID:L4weHoHk
暴力ゲームは品が無いんざます

289名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:33:36 ID:TTa+Y1gN
人殺しってゲームでしか出来ないし
アドレナリンがいっぱい出るもんな

290名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:36:06 ID:i/URY3fV
バタリオンウォーズもよろしく

291名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:38:11 ID:SWs2mrtI
HDテレビを持ってる人っておらんの?
ここ数年でテレビを買い換えてよほど貧乏じゃない人は持ってると思ったけど・・・。

292名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:39:54 ID:N1lqf3to
ああ千手氏ね

293名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:43:30 ID:00RTXEdh
DSに■のほうのソフトが発売されるのは何時になるんだろう。
エニックスのスライムもりもりも発売日未定な状況だしなぁ
まだまだかかるかなぁ

294名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:43:42 ID:5bp7ZYV6
>>291
地デジ開始が遅い地域なんで
端子の規格が統一されたり大画面が安くなるまで待ちです

295名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 16:46:22 ID:8jCAX6zD
スライムもりもりは、ジャンプ系でアイデア募集してるから、
まだだわねぇ。。

296名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:46:22 ID:7vy2Ax/j
フルHDなテレビ持ってる人はとっても少ないんじゃないだろうか。

297名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 16:47:03 ID:heIdhVwL
>>287
中身が完成されているからグラフィックの進化だけで十分なんだよ
グラフィックが臨場感と直結するしね

298名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:50:02 ID:SWs2mrtI
>>296
D3以上対応だとHD対応だしね。
フルHDは現状だとまだ手が出しにくい。
D4でもGCの解像度の4倍近くにはなる。D5だと10倍近くに。ヒョエー。

299名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:53:02 ID:4TcjMRcQ
>>280
岩タンだよね

ハァハァ

300名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:53:28 ID:5bp7ZYV6
>>298
だからこそ中途半端感があるんだよね
あと何年かしたらフルHDも安くなるだろうし
BDをHDMI端子以外で出力させないようにする動きもあるしね

301名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:55:54 ID:5bp7ZYV6
>>299
もちろん

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050311/gdc_iwa.htm
>若かりし頃の岩田氏の写真。なかなか見られない1枚である

302名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:55:55 ID:7vy2Ax/j
自分はプラズマも液晶も嫌なんで当分買わないと思うな。

303名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:56:33 ID:RmmnU8eP
今HDTVを買う奴は、金持ちかAVヲタかバカ、このどれかだろうね。

304名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:57:45 ID:Va5Ax6Dp
HD非対応とか半年もすればどうでもよくなる。

305名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:58:02 ID:i/URY3fV
まぁ新婚さんも買うかな。嫁入り道具で。

306名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:58:19 ID:5bp7ZYV6
>>302
SEDだっけ
あれが製品化されればいいよね

307名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:59:07 ID:7R7ro/7z
「HD対応が」といわれても「はあ?」ってなるだけ

それよりも「8人で遊べます」や「脳が鍛えられます」や
「犬が飼えます」のようなほうがいい

308名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 16:59:42 ID:SWs2mrtI
>>300
そう、何年かしたらフルHDも当たり前になる、というか家電量販店では
D3以上対応じゃないテレビなんて隅っこに売られてる。
現行放送が打ち切りになる以上、遅くても数年後にはゲーム専用機になっちゃうしね。
なんていうか、解像度のサポートぐらいしておけば開発者があとで苦労しなくて済むのに何考えてるんだろう。任天堂は。

309名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:02:25 ID:1BMrwT/x
>>307
DSで十分じゃん!
レボ(゚听)イラネ

310名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:03:13 ID:SWs2mrtI
なんだか以前自分がプログレについて質問したときとは空気違うね。
あの時は今後の標準になるしカット毛、とか慣れたらPS2には戻れない、
とか散々書かれて購入決意したんだけど。
じゃあ質問変えるけどGCをプログレで持ってる人はいないの?

311名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:03:13 ID:5bp7ZYV6
>>308
その何年かが問題
今の中途半端買った人はもう後何年かは買い換えない
まあそれはフルHDにしての問題なんだが


2011年の完全移行がのびそうという中
ゲームにHD使ってる人はどれだけいるのかというのは問題

312名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:03:43 ID:tgr0GjC1
HD対応ってどうやったらわかるんだ?

313珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 17:04:22 ID:S303eDqg
別にハイビジョンテレビで現行の映像出力が映せないわけじゃないんでしょ

314名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:05:14 ID:4TcjMRcQ
>>301
でも今の方が可愛いなぁ

315名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:05:17 ID:5bp7ZYV6
>>312
カタログ・説明書見ろ
それかD4に対応してるか

いまのHDは1330x768
フルHDは1920x1080(フルHDはまだ高いというかそんなに無い)

316名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:05:21 ID:bmBw9V/n
20万、30万するテレビがポンポン売れるはずないしね。
現在デジタル放送が受信できる30型でも軽く20万円はする。

GCもD2をサポートしたけど恐ろしく利用されることがなかったそうじゃないか
数パーセントの人の為に本体の価格が高くなるのはよくないね。
それならそういうのがほしい人はXB2やPS3を買えばいい話。

任天堂が目指すのは犬や脳トレのように画質じゃなくて楽しいゲームを
提供できるハード、次世代コンソールに求められるのは新しい感覚。
映像が綺麗になるだけでいいならXBが売れてる(北米じゃXBが売れてるので
国民性の違いだな)

317名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:06:30 ID:aZt+DPTZ
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050614_2_1.pdf
> 地上デジタル放送対応受信機世帯普及率 8.5%

まあ寝言言う前に足元をしっかり確認しろと。

318名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:06:32 ID:tgr0GjC1
>>315
D4端子あったから対応してるな

319名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:06:43 ID:1BMrwT/x
>任天堂が目指すのは犬や脳トレのように画質じゃなくて楽しいゲームを 提供できるハード
DSで頑張ればイイんじゃない?

320名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:07:19 ID:q8Bc5AGl
ところで、なんで2011年に完全移行なん?
どういう基準で決まったん?

321名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:07:23 ID:5bp7ZYV6
てかHDは標準添付されてなかったら普通の人は使わないよ
DVDレコーダーとかでさえコンポジットが入っててそのまま接続する人が多いんだから

322名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:07:26 ID:7vy2Ax/j
いまどき&今後のHDなテレビって固定画素なプラズマや液晶だし
NTSC映すと引き伸ばされてガビガビになるのよね。

ブラウン管はいつまで生き延びれるかねぇ。

323名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:07:26 ID:v9fH+U1N
ハードメーカーとしての任天堂はもう必要ねーな

324珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 17:08:32 ID:S303eDqg
前はテレビがなかったからVGAケーブルでPCモニタにつないでたけど
安いテレビ買ってからはそっちにS端子で繋いでる

325名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:08:38 ID:5bp7ZYV6
>>320
政府がその年になったら今の地上アナログをやめろとさ
まあ今のところのびると言われてるけど

326名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:08:53 ID:SWs2mrtI
>>311
なんだかよくわからないけどD3以上対応ならHDテレビだよ。
というより家のテレビがD4だし。フルHD対応じゃなきゃ駄目だ!
という人はそれこそPS3でも買えばいい。

>>316
画質を求めないなら新型を出す意味が無いし、任天堂のレボに関するコメントと
矛盾する。画質はかなり綺麗になるといってたしね。
なんだか綺麗にするのが駄目でアイデアを追求するのが任天堂だ!
なんてよくいえるなあ。64、SFC、GCとでてきたのに。

327名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:09:37 ID:xUoXhza8
なんでHDの扱いがこんなに低いん?
もっと重要視してもいいだろ

328名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:09:56 ID:q8Bc5AGl
>>325
いや、それはわかってるんだけどさ、
なんでその時期にやめると決めたのかって辺りがね。


329名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:10:20 ID:7vy2Ax/j
スペックは画質にのみ使われるんじゃないですよ。

330名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:10:27 ID:5bp7ZYV6
>>326
>フルHD対応じゃなきゃ駄目だ!

いまの中途半端なのがいやなの
別にHDが欲しいというわけではない
買うとしたらちゃんと対応したのをと

331名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:10:40 ID:bmBw9V/n
DSは携帯らしいメディアだけど
レボは据え置きらしい進化が求められる

進化というものを映像ととらえる人はXBやPSの方向にいけばいいし
次世代というのはコントローラーの進化だという人は任天堂に期待すればいい。

映像が綺麗になるのは魅力的だが
それで本体価格が高くなっては意味がないという人もいる。

映像美で4万円
アイデアの進化で2万円代なら

アイデアの方がいいというユーザーもいる>DS

332名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:10:49 ID:00RTXEdh
HDじゃなきゃ困ることなんてあるのかい

333名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:12:16 ID:bmBw9V/n
XB2とPS3が
ハイビジョンやら映像美の魅力だけで本体を売る気なら

任天堂は玩具屋らしくアイデアで勝負。
低価格、高品質、次世代コントローラーで新しい体験を提供すれば
かならず客はついてきてくれると信じてるはず
すでに結果も出てるんだし>DS

334名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:13:06 ID:7vy2Ax/j
個人的には描画能力はフルに使いきってほしくなくて
処理落ちしにくいようにマージンとっといてくんないかなって思ってる。
CPUやらメモリやらが原因の処理落ちはどうしようもないけどさ。

335名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:13:15 ID:5bp7ZYV6
>>328
具体的にはしらない
まあ経済効果でも期待してるんじゃない
高いから効果あるし

336名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:15:18 ID:xUoXhza8
GCをプログレ接続して感動したおれは更なる上位であるHD対応へいってほしかったんだが
ゲームらしいアイデアやおもしろさを追求するのにスペックは要らないというけど
そこから得られるものすべてを否定していくのは建設的じゃない

337名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:15:19 ID:SWs2mrtI
>>330
GCぐらいなら中途半端というのもわかるが、
D3、D4ってちゃんと規格化されたものだよ。いや、知ってるならいいけど。

>>317
なんだか突っ込むのもばからしいけど、初めからBSデジタル内蔵テレビ(HDテレビ)はカウントに入ってないと書いてある。
足すと現在16.1%。8.5%っていうのはGBプレイヤーをエンジョイプラスパックで買った人をカウントせず、後から5000円出して買った人だけの数といえばわかる?


338名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:15:31 ID:v9fH+U1N
レボは任天堂最後の据え置きハードになるから記念買い

339名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:17:04 ID:7vy2Ax/j
規格化されてても半端でしょ。上の規格があるんだから。

340名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:18:12 ID:meHGHwUq
D3D4自体が中途半端な規格だから問題なんだが。

341名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:18:16 ID:X8uCvXUj
>>331
同意。

342名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:18:21 ID:xUoXhza8
HD設備投資高くつくし普及してないからイラネ理論で
アンプやスピーカーが必要なサラウンドも廃止すればいいか?

343名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:18:46 ID:5bp7ZYV6
>>337
いや知ってるが
どうせ住んでる地域が地デジ遅いから
しっかりしてから買いたいだけ

344名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:18:54 ID:SWs2mrtI
>>339
規格化されてて半端ってどういうこと?
6.1ch出力があるから5.1chサラウンドなんてイラネ、とかそういうこと?

345名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:19:43 ID:1BMrwT/x
D2もイラネ

346珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 17:20:06 ID:S303eDqg
俺はS端子にダウングレードしても特にしょぼくなったとは思わなかったな

347名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:20:24 ID:00RTXEdh
S端子でじゅーぶんですよ、まじでまじで

348名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:21:31 ID:7R7ro/7z
HDそのものの否定じゃなくて、時期が早いってこと
価格、値段を考えないのならば、どんどん対応できる

FC、SFC、64でオンラインをやってきて
GCのときはまだオンラインは早いという結論
DSでやっとオンライン

GCでプログレに対応をしてきて
まだHDは早いという結論になったのでは

349名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:21:33 ID:xUoXhza8
HD反対派の意見なんてどうせ持ってないから対応してもイラネーよ的な
足を引っ張る思想なんだろ

350名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:22:00 ID:7vy2Ax/j
高い買い物になるんだから
D3までしか移らないもの買うのは半端だろう
規格がしっかりしてたって実際使う製品的にぁ半端なもんだろ。

351名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:22:08 ID:Ofhsff/l
なんのことかさっぱりだが
白とか黄色や赤の3兄弟でいいよ
テレビの前についてるから取り外しが便利なんだよね^^v

352名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:22:40 ID:v9fH+U1N
今はそんなこといってもPS3とかのすごい映像みたら
レボのしょぼい絵見ただけで萎えることになる

353名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:23:27 ID:7vy2Ax/j
HDがどうのっての正式な発表かどうかもよく知らんのだけど
ほんとPCのモニタ使えるって話はどうなったんだよ。

354名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:23:31 ID:XOaNwQEM
去年からTV買い替えようと思ってるんだけど
ややこしくて色々調べるのめんどくさいし
毎回あとまわしになってる

355名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:23:38 ID:5bp7ZYV6
>>352
はいはい
しょぼいと絵見ただけで萎えることになるんだったら
HDTVとPS3買って遊べばいいじゃない

356名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:23:54 ID:rt8Vc0tI
Half-Life2とかDOOM3とかやった後でも
時オカは面白いと思いました。

357名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:24:13 ID:FFik1hFb
HDって何だよ?
D端子の事?

358名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:24:40 ID:7R7ro/7z
価格のことを考えないなら何でもどんどん対応して
問題ない

価格が上がるならどこかを削るしかない

359名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:24:44 ID:1BMrwT/x
>>353
いつの話だよ!
そんな企画なんて消滅したよ!

360名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:24:52 ID:SWs2mrtI
どうでもいいけど、数年後ゲームのためだけにテレビを探すなんて
馬鹿な負担をしたくないよ。
HD対応テレビしか電気売り場に無くなったとき、4:3のブラウン管テレビを探しにいけと?
>>346
お、プログレ経験者だっけ。というかなんでダウングレードしたの?

361珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 17:25:33 ID:S303eDqg
5.1ちゃんはいらんなあ

362名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:26:02 ID:7vy2Ax/j
NTSCが映らないことはない。ガビガビだけどな。

363名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:26:13 ID:5bp7ZYV6
>>360
今のうちにでも買えばいいじゃないか

364名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:26:35 ID:y/YjlykZ
S端子とD2プログレじゃ画質の差はそこまでないよ、大きく違うのは色合い。S端子は色がきつすぎてある意味おかしい

365名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:26:50 ID:00RTXEdh
>>360
正直、貴方の言っていることは非現実的にしか見えない

366名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:26:55 ID:xUoXhza8
いくら現行で満足できてるから次までいかなくてもいいとかいっても
それなら次世代ハードなんてものいらなくて現行機種でやっていけばいいだけなのに
それでも新ハードに移行しちゃう。なぜならそれが必要だとホントはわかってるから

367名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:27:43 ID:7vy2Ax/j
だから性能の使い道は絵ばかりではないと言っておろう。

368名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:28:18 ID:v9fH+U1N
絵に使わなきゃなんに使うんだ

369名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:28:36 ID:tgr0GjC1
http://livingstation.jp/index.asp
これどうよ?

370名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:28:47 ID:7vy2Ax/j
CPUやメモリの底上げは欲しいでしょ。

371名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:29:02 ID:xUoXhza8
ほとんどが絵に使われるだろ

372珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 17:29:19 ID:S303eDqg
プロシージャルな使い方とか

373名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:29:29 ID:5bp7ZYV6
>>366
現行で満足いくと言ってるのは解像度
任天堂はオンラインや新しい操作をしたいと思ってるから次へ行く
そのための次世代機

374名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:29:39 ID:Ofhsff/l
たけーよばかたけーw

5万以内じゃないとはなしにならんねーな

375名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:29:46 ID:00RTXEdh
性能は競合ハードに匹敵すると言っているのだから別にいいじゃないですか

376名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:30:17 ID:FFik1hFb
スルー?

377名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:30:33 ID:7vy2Ax/j
無線通信やらいろいろ装備される。GPUはすげーものになるにこしたことはないけど
解像度に見合った性能があればいいんじゃなかね。
HD前提だから箱36やらPS3はすげーの積むんでしょ?

378名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:30:44 ID:I5vAFwwi
>>337
「地上デジタル放送対応受信機世帯普及率8.5%*

*チューナー内蔵テレビ(7.6%)及び対応CATV機器(1.2%)の合計値(重複を除く)・・・」

って書いてあるんだが。

379名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:31:20 ID:7vy2Ax/j
CPUやメモリよりもGPUが絵の差に現れる最大の要素ですよ。

380名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:31:32 ID:xUoXhza8
>>373
それなら新しいコントローラとかオンラインキットとかの外部拡張でいいだろ
根本から変更する必要はない。BBAとか波鳥、コンガ、マイクと既にいろいろでてる

381名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:32:12 ID:jTLvTr0p
なんかもう滅茶苦茶な事を言ってるな。

382名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:32:48 ID:7vy2Ax/j
新コントローラもあるな。期待と不安が半々だが。

383名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:32:53 ID:5bp7ZYV6
>>380
外部拡張じゃ無理

384名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:32:53 ID:meHGHwUq
流れを変えるために貼ってみる。教授強すぎ。

デイリー2005/06/12日付
*1 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
*4 GBA 魔法先生ネギま! プライベートレッスン だめですぅ図書館島 マーベラスインタラクティブ AVG 2005/6/9
*5 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
*6 NDS nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
*8 NDS nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
*9 NDS NARUTO -ナルト- 最強忍者大結集3 for DS トミー ACT 2005/4/21
13 NDS タッチ!カービィ 任天堂 ACT 2005/3/24
15 NDS SDガンダム Gジェネレーション DS バンダイ SLG 2005/5/26
18 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
19 NDS 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 DS セガ TBL 2005/6/4

385名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:32:54 ID:y/YjlykZ
>>378
予想以上に普及率高いのね・・・地上波デジタルのチューナー内蔵テレビって高いのに

386名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:32:56 ID:00RTXEdh
何で性能の話に摩り替わってるんだっ
任天が公式に他とおんなじぐらいって言ってるからいいじゃないかっ

387名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:33:11 ID:7vy2Ax/j
CPUやメモリは拡張じゃどうしようもありませんよ。

388名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:33:12 ID:Ofhsff/l
だな
30万もするTVでいいともでもみるきか?w

389名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:33:55 ID:v9fH+U1N
*1 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング

ゲームじゃないし
犬も

390名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:33:58 ID:5bp7ZYV6
>>386
どうせあれな人たちなんでしょう

391名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:34:20 ID:1BMrwT/x
>>386
レボがPS3と同等の性能?
信じていいのか?

392名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:34:26 ID:7vy2Ax/j
あと標準装備って重要。HDDが標準じゃなかったのは残念
だが少ないけどフラッシュメモリあるしな。

393珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 17:34:35 ID:S303eDqg
ネギま買うの忘れてた
つかけっこう売れてるな

394名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:34:45 ID:SWs2mrtI
>>378
CATVはHDじゃないから除いて、
デジタルチューナ内蔵の7.6%と後から買ったD端子等装備の8.5%、
足して16.1%だと思ったけど違うか?違ったらすまん。

395名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:35:05 ID:5bp7ZYV6
>>389
一応シミュレーションゲームというジャンルに入るゲームの一種ですが何か?

396名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:35:21 ID:v9fH+U1N
おんなじ程度の性能なわけねーだろ

397名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:35:37 ID:XOaNwQEM
つ【HD画質】次世代ゲーム環境part2【5.1ch音質】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118367744/l50

398名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:35:41 ID:xUoXhza8
ハードが性能アップしていくんだから
それに見合った上位の環境にも対応させるべきだろ

399名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:36:43 ID:5ro/9KUp
┐(´д`)┌

400名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:37:08 ID:7vy2Ax/j
実際どうなのか任店じゃないから知らんが
載せるGPUにゃHDは不釣合いなのかもよ?
それだと上位の環境に対応させるのに意味は無いよ。

401名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:37:13 ID:5bp7ZYV6
>>398
環境まで変えません

402名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:37:31 ID:y/YjlykZ
>>394
どっちにしろ実はかなり多いよね・・・今は高いテレビもかなり需要があるみたいだしどんどん伸びそう。

403名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:37:42 ID:7R7ro/7z
チューナー内蔵テレビ(7.6%)及び対応CATV機器(1.2%)の合計値が
8.8

重複を除くと8.5

に読めた

404名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:37:49 ID:4TcjMRcQ
>>369
HDMI付いてないのを除けば
リアプロとしてまぁ有り、安いし

405名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:38:05 ID:X8uCvXUj
・・・香ばしいのが一人いるな

406名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:38:16 ID:v9fH+U1N
任天堂はTVが変わること知らないんだろ
誰か教えてやれ

407名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:38:43 ID:00RTXEdh
他のハードとグラフィックは遜色ねぇよって宮本さんとかが言ってるでしょっ

408名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:39:29 ID:v9fH+U1N
>>407
言ってねーよ

409名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:39:34 ID:00RTXEdh
宮本さんじゃなくてレジーだった

410名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:39:38 ID:7vy2Ax/j
真っ当に考えてあの本体サイズじゃ同等性能は無理だって。

411名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:40:00 ID:xUoXhza8
環境かわらないといってもずっとRF接続してるわけでもないだろ
コンポジット接続、S端子くらいまで変化してるんじゃないの?
そういうことがHD非対応になる納得いく理由とは思えないんだが

412名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:40:42 ID:7R7ro/7z
>>411
本体価格

413名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:40:48 ID:00RTXEdh
>>410
知るかよーそんなことはよー レジーに言ってくれよそういうことはよー

414名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:40:50 ID:i/URY3fV
みんなリビングのテレビにゲーム繋げてるの?

415名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:41:39 ID:SWs2mrtI
2010年までに標準規格になって国民のほぼ全てが持つだろう規格。
おまけに今後買い換える人がほぼ全てHDに流れる。
わざわざゲーム機の為だけに旧型のテレビを用意させるほうが負担だとは考えないの?
それとも、ゲーム機と番組を見るテレビは別にしている、もしくは別にする?

416名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:42:09 ID:5bp7ZYV6
HDにするにはSDの8倍の性能がいる
つまり1/8の性能でも同じような綺麗さで見える

417名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:42:49 ID:5bp7ZYV6
>>415
>2010年までに標準規格になって国民のほぼ全てが持つだろう規格。

じゃあ次々世代機でいいじゃないか

418名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:43:05 ID:bmBw9V/n
「視聴者のメリットが少なく必要性が感じられない(13.1%)」
「できればアナログ放送を続けて欲しい」(42.1%)

こういう層に向けてレボは旅立たなくてはいけない。
PSP、XB2、PS3のようなゲーム機よりも
DSのようなゲーム機作りを目指す任天堂には強い見方。

419名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:43:18 ID:v9fH+U1N
もう本体やめてコントローラとソフトだけつくってろ

420名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:43:26 ID:7vy2Ax/j
> わざわざゲーム機の為だけに旧型のテレビを用意させるほうが負担だとは考えないの?

この考え方がなんか違う。普通にHD対応のTVでNTSCなゲームも遊べばいい。

421名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:43:43 ID:xUoXhza8
>>412
それってどれくらい変わるもんなの?
しらないところでそういう説明でもあったのかな?
製作と消費者の負担を勝手に決め付けて否定してるコメントしか見たことないもんで

422名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:44:22 ID:y/YjlykZ
>>418
HD対応にはすべきだと思うけど、地上波デジタル完全移行は俺も反対。
自分にとってはいいかもしれないけど知らない人や、興味がない人には迷惑な話。

423名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:44:34 ID:bmBw9V/n
>>416

じゃあレボはGCの3倍の性能だから
かける8で24倍かぁ

PS3やXB2と表示ポリゴン数じゃ負けないな。

424名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:45:08 ID:I5vAFwwi
>>394
「なお、外付けチューナー、チューナー内蔵録画機、チューナー内蔵パソコンは出荷台数が少なく、有意な数値が得られなかったため除外。」

ってなってるから違うんじゃない?

425名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:45:45 ID:Ofhsff/l
>>414
自分の部屋のTVだよー
何年前だろか、5,6年前、バイト代で買った21型日立せいだよー
暗い画面だと何がなんだかわからなくなるよー
キラー7やってて、バックとHSがかぶって、花びら型の頭打ち抜けないよー

426名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:46:46 ID:jEYDhmsP
>414
部屋のテレビ
ブラウン管でモノラルで衛星映らない奴
なんか時々触ってないのに勝手に電源切れたりする

427名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:47:31 ID:bmBw9V/n
レボだけが次世代コントローラーを搭載して
値段も他社に比べて半額近く、ポリゴン表示性能はハイビジョンをサポートしないので
XB2やPS3と大差なし

これじゃレボが一番魅力的じゃん。
1年いないにハイビジョンTVが普及するわけないし。

お金持ってる人はXB2とPS3を買えばいい
もはやゲーム機なんていらないという人には最期のゲーム機としてぜひレボをお勧めしたい
消費電力も少なそうだし。

428名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:47:37 ID:v9fH+U1N
低性能なれボふさわしいTVですね

429名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:47:50 ID:j3RsnSh3
HDの狂信者がずっと暴れてるな。

別にHDの画質じゃなきゃ満足出来ないのは勝手だが、
それを他人に押し付けるのは止めれば良いのに。

HD対応のTVとHD対応のPS3なりXBOX360を買って
個人的に満喫すれば済む話だし。

何で、好き嫌いの枠を飛び越えてHDを採用しない事が
「間違ってる」とか善悪論にまで飛躍してるんだか。

430名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:48:02 ID:i/URY3fV
セカンドテレビにまでHDTVが普及するのはどれくらい先になるだろうか?


431名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:48:35 ID:v9fH+U1N
>次世代コントローラー

なにいってんの?

432名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:48:56 ID:1BMrwT/x
まあ、どちらにしろマリオ地獄の任天ハードはイラネ

433名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:49:19 ID:jEYDhmsP
>428
ソニー製ですけどね

434名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:49:24 ID:SxIcHQBL
今使ってるテレビが故障もしてないのに使えなくなるのは腹立たしい
バカとしか言いようがない

435名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:49:28 ID:SWs2mrtI
>>421
Xboxでも搭載できているところを見ると、少なくとも数千円アップとかじゃないと思う。
というより、PCのビデオボードとかに詳しい人に聞いたほうがいいかも。

>>424
へ?デジタル放送対応機っていうのはD3やD4端子が付いているけど
チューナー内蔵ではないHDテレビの数でしょ?どういうこと?

436名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:49:29 ID:aZt+DPTZ
>>432
なんでこのスレにいるんだ

437名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:49:37 ID:y/YjlykZ
>>414
俺は自室にゲーム専用テレビ置いてる(というか、TVのアンテナ線がひけない(つд`)

438名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:50:05 ID:5bp7ZYV6
>>432
いらないなら買わなくていいし
ここにも来なければいい

439名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:50:14 ID:i/URY3fV
>>432
なんでここにいるの?

440名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:50:39 ID:v9fH+U1N
>>433
糞ニーのTVなんか買うなよ

441名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:50:39 ID:V7FqUjht
>>434
デジタルハイビジョン放送ならチューナーさえ買えば
画質はハイビジョンじゃないけど今使ってるテレビで大丈夫だよ

442名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:50:50 ID:bmBw9V/n
ターゲットは脳トレや犬を飼った消費者だな。
はなからコアユーザーは諦めてるでしょう。

任天堂が狙うはゲームをしない消費者。
ここに切り込めるのは任天堂しかいない。


どうぞPS3やXB2は今までの延長線上でゲーム作っててください
任天堂は新しいコントローラーとともに新しい市場作りを始めます。

443名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:51:02 ID:1BMrwT/x
>>436
さあ?

444名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:51:16 ID:5bp7ZYV6
>>440
君は痴漢ですね

445名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:51:42 ID:jEYDhmsP
>440
ムシャクシャして買った
(安ければ)何でも良かった
今は反省している

446名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:51:50 ID:X8uCvXUj
>>434
チューナーつければ、TVは見れるんだよね?
でも、HD対応のPS3や三郎丸は使用できないってコト?

447名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:52:16 ID:aZt+DPTZ
>>446
対応なだけで、専用じゃないから気にせんでよし

448名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:52:35 ID:5bp7ZYV6
>>443
面白い人ですね

449名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:53:01 ID:85CC2U7T
HD対応はこれからも比較検討の種にされるから
なにかしら明確な理由付けが欲しいところだね

450名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:53:34 ID:7vy2Ax/j
うん。(多分)他と比べて低性能なレボには低解像度がお似合いってことでいいんじゃないかな。

451名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:53:41 ID:Zn9eKVaG
HD狂信者怖すぎ。

452名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:53:58 ID:X8uCvXUj
>>447
あ、thx

453名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:54:02 ID:SWs2mrtI
WiFiの普及率とか出して無線機能を叩くのもありなんだろうか

454名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:54:05 ID:v9fH+U1N
>>442
売れることがわかった以上パくりソフトが出るのは明白
そこだけ狙ってると任天堂消えちゃうよ

455名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:56:07 ID:y/YjlykZ
>>453
こういうのって普及率より先駆けてやりましたってのが大切な気がする。
必要不必要じゃなくてやるかやらないか。

456名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 17:56:22 ID:I5vAFwwi
>>435
デジタル放送対応「受信」機でしょ?
あくまで受信機(チューナー)の普及率の話でないの?

457名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:56:23 ID:aZt+DPTZ
>>454
あの手のゲームは先にやったもん勝ちだし、
下手な二番煎じじゃユーザの目は誤魔化せんよ

458珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 17:56:24 ID:S303eDqg
無線と違って解像度はゲームに直接関係してこないからね

459名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:57:48 ID:85CC2U7T
>>450
やっぱその辺で落ち着くのかな
その代わりお求め安い価格ですよと

460名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:58:12 ID:xUoXhza8
HD否定派の意見が
使われないもののためにコスト上がるのは許せないというのばかりだな
たいしてコストがかからないのなら対応させることが問題にもならないだろうし
使われないもの代表のGCの裏側にある拡張ポートについては一切触れられないしわけわからん

461名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:59:01 ID:00RTXEdh
否定派なんて居ませんよ あってもなくてもどうでもいいだけです

462名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 17:59:39 ID:LF4wPfLP
>>458
RTSとかキャラをワラワラと表示するタイプには重要かもよ。
ハード性能にしてもそうだけど、結局はそれの扱い方の問題だと思うんだけどな。
DSの2画面だって、ちゃんと活かせているのはそう多くない。

463名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:00:00 ID:5bp7ZYV6
>>450
まあだからこそ
他のと同じように綺麗に見える

464名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:00:02 ID:i/URY3fV
HDに対応してても俺の家では楽しめんからなw

465名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:00:03 ID:meHGHwUq
>460
コストはソフトにもかかるのだよ。

466名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:00:20 ID:v9fH+U1N
現世代ハードを次世代ハードよりアトに出すなっつーにょ

467名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:00:26 ID:SWs2mrtI
>>456
外付けチューナーは除外とはっきり書いてあるけど、
どこを見てるの?総務省のPdf?

468名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:00:34 ID:X8uCvXUj
別に否定してねーよ
無きゃ無いで良いつってんだよ

469名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:01:12 ID:5bp7ZYV6
>>466
現世代には見えないけどな

470珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 18:01:14 ID:S303eDqg
そんなHDテレビでしか識別できないようなキャラを個別に認識しなければならないゲームなんて有り得ないでしょ

471名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:01:32 ID:00RTXEdh
なんで肯定派だ否定派だって白黒つけたがるのでしょうか?まじでまじで

472名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:01:40 ID:v9fH+U1N
>>469
GCに毛が生えたようなもんじゃん

473名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:01:54 ID:xUoXhza8
>>461
あってもなくてもどうでもいいならあった方がいいんじゃないですかね?
>>465
次世代になれば必然的にコストは上がる
HD対応させることによる増分なんて誤差のうち

474名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:02:05 ID:bmBw9V/n
http://news.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html

もはや時代の流れは高画質からアイデアへ
アメリカじゃ未だにCGアニメやCG映画が流行ってるけど
日本はそんな次期は過ぎ去った。

今後は任天堂が一社で過半数の市場をとりにかかるから
サードは必死にならないといけない。


475名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:02:24 ID:7vy2Ax/j
コストかかるに決まってるジャン。名に言ってんだ。
ビデオメモリも山ほど積まんといかんし。
GPUだって高集積にならあな。

476名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:02:32 ID:5bp7ZYV6
>>470
1000体敵が奥までいる

まあそんなのイラネ

477名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:02:40 ID:v9fH+U1N
キャラより背景に佐賀でるっちゅーの

478名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:03:07 ID:SxIcHQBL
今使ってるテレビが壊れてもやっぱ2,3万の安いテレビ買いますよええ

479名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:03:28 ID:5bp7ZYV6
>>472
そうか?
ゲーム機は性能だけじゃねえぞ
いろいろ新しいことが詰まってるように見えるけどな

480名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:03:29 ID:SWs2mrtI
>>460
ハードでサポートしないとそれこそPS2みたいになるよ。
HDサポートしません、勝手にやってくださいというのじゃ。
大体、PCでHDより解像度の高いゲームなんていくらでもある。
解像度を上げないほうが開発者に優しいなんて嘘。
GCのゼルダコレクションも、64並みの解像度にしようとしたらかえって
手間がかかったはず。

481名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:03:49 ID:xUoXhza8
>>475
レボはHDに耐えられるスペックじゃないということですか
それならそうで納得のいく理由になるのでいいんですけどね

482名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:04:12 ID:7vy2Ax/j
誤差って言うGPUやビデオメモリが
PCの世界じゃビデオカードってカタチで5万とかで売られてるのわかってるんだろうか。
PS3のはまだPCでも売ってないような化け物よ。

483名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:04:21 ID:LF4wPfLP
>>470
それに加えてマウスが標準でなかったのもあって、
コンシューマーじゃRTSが普及しなかったんだろうよ。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041010/wcg2.htm

484名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:04:38 ID:SxIcHQBL
PS2みたいになれば大成功

485名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:04:48 ID:7R7ro/7z
HDそのものの否定じゃなくて、時期が早いってこと
価格、値段を考えないのならば、どんどん対応できる

そのぶん新しいコントローラにお金をかけているということです

486名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:05:07 ID:6KphKS4e
>>281
宮本はゼルダのようなリッチなゲームも必要だと言ってるよ。
そういうフルコース料理ばかりでは間口が狭くなってしまうことを
懸念してるだけで、否定してる訳じゃない。

487名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:06:11 ID:v9fH+U1N
んじゃコントローラーだけ売ればいい

488名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:06:43 ID:00RTXEdh
>>473
あっても別に構いませんが、無くても必死にはなりません。わかりますか

489名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:06:54 ID:SWs2mrtI
D3もサポート不可能なGPUなんて新しく開発した意味が無いよ。
GCの映像が64なみにギザギザしてても気にしない人は気にしなかったろうが、
自分はいやだ。
DSだってGBAと同じ解像度だったら3D画面はきつかった。
GBAと同じ実質2D専用マシンのほうが良かったという人はいるのか?

>>470
ピクミンとかやらんの?プログレとS端子で何か違ったなーと感じたソフトってあった?

490名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:07:30 ID:LF4wPfLP
>>486
それならタクトはもう少しゆっくり作らせて欲しかったなぁ・・・なんて。
まあ、半分は冗談だから。

491名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:07:33 ID:5bp7ZYV6
>>487
それならここに来ないでください
痴漢野郎が

492珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 18:07:46 ID:S303eDqg
1000体いるのはいいとしても目視でそれらのキャラを個別にに認識するのは無理だし必要性もないショ

493名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:08:29 ID:y/YjlykZ
なんか、良い画質を知ってる人間と知らない人間のバトルに思えてきたw

494名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:08:48 ID:jEYDhmsP
>492
それはちょっとニンゲンの処理能力のほうが対応できなくなるな

495名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:09:10 ID:v9fH+U1N
任天堂ハードはセカンドハードなんだから
気楽にちょこちょこ遊べるのだけつくってればでええねん

496名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:09:21 ID:bmBw9V/n
次世代コントローラーを提供できるのは任天堂だけ
他社ではそんなコントローラーを開発できる能力はない。

低価格で高品質ともっともバランスのとれたハードがRevolutionだろう。
ヲタクは5万、6万出してXB2なりPS3を買えばいい。

497名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:09:32 ID:j3RsnSh3
>>493
レッテル貼りガンバレ。

498名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:09:34 ID:7vy2Ax/j
標準装備って意外と大事な要素なのよ。周辺機器まで律儀に買ってくれる客がいっぱいならいいんだけど。

PS3や箱が任天堂が提案したコントローラーを標準搭載しちゃるぜ、
任天堂の言う価格帯で出しちゃるぜ。ってな言いなりになるなら
ソフトメーカーに転身しても僕は良い。

ありえないだろ?だから任天堂自身がやるんじゃないか。

499名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:09:55 ID:xUoXhza8
>>489
プログレ接続で違いが感じられるのはスマデラ
別物だったよ

500名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:09:58 ID:5bp7ZYV6
>>489
だからいやならPS3と三郎買えばいいやん
ここで語ったって任天堂が聞いてる訳じゃないし
任天堂の方針は決まってるんだから
帰った帰った

501名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:10:44 ID:gjRcYcGd
これはまた今日は凄い釣り堀だな

502名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:11:01 ID:SWs2mrtI
>>492
人間が性格に認識できる数って確か一桁だったと思うけど・・・。
ピクミンだって個別に認識してるわけじゃないでしょ。
たくさんいるなー、というわらわらした感じが楽しいものね。
まさか100匹のピクミンが何をしてるか把握できないから100匹は必要ない
なんて思わなかったでしょ。

503名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:11:07 ID:SxIcHQBL
早い話がおもろいゲームであそべりゃいいんだよおらっちは

504名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:11:30 ID:7R7ro/7z
価格、値段を考えないのならば、どんどん対応すればよい

505名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:12:14 ID:a+CUEaSQ
今年末はワイファイDSに夢中になっとるじゃろ

506名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:12:25 ID:bmBw9V/n
夢の競演JSSを糞化させてでも
レボには力を入れないといけない

スマブラのハル研、シャインニグフォースのキャメロット
みんなレボに集中しててDSどころではない。

507名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:12:27 ID:xUoXhza8
>>504
そればっかりだな
で、いくらぐらいあがるもんなの?

508名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:12:54 ID:jyMUIle6
んあーGCコン壊れたorz
いい機会だから鳥バード買ってみるかな

509名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:13:15 ID:7vy2Ax/j
発売前はDSの3Dしょべーなって思ってたけど
実際触るとこれで十分だなって思う自分が居るよ。

リッジやりくらべての感想な。

510名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:13:16 ID:5bp7ZYV6
>>508
カット毛カット毛

511名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:13:17 ID:v9fH+U1N
桜井はスマブラ開発からはずしたほうがいい

512名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:14:09 ID:Ofhsff/l
おれはGC買いそびれたから
レボ用とGC用と64用のゲームが一つでできる
レボを買うぜ!

今年でねーかな?

513名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:14:10 ID:00RTXEdh
>>508
ウェーブバードは世界が変わりますよ

514名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:14:19 ID:i/URY3fV
>>509
ゴエモンとかソニッックでも上手く組み込んでるよな<3D

515名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:14:59 ID:5bp7ZYV6
>>509
みんな性能低いというが
ちゃんとGBAから一世代パワーアップしてるわけで
結構な性能はあるんだと思うんだが

516名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:15:30 ID:00RTXEdh
正直、DSのグラフィックって意外といけますよね
ビューティフルジョーもかなり綺麗だったし

517名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:15:58 ID:X8uCvXUj
GBA2は、DSで良いと思える自分は少数派?

518名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:16:34 ID:SWs2mrtI
なんだか今日は壁を感じた。
任天堂が採用したから間違いないとかDSの成功をみるにつけ正しいとか
正直信じられない。
そしてHDテレビを持ってる人が結局いなかったことにも驚き。

519名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:16:59 ID:80vmmh8C
まだHDの話してるんだ。バカみたい

520名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:17:14 ID:SxIcHQBL
グラフィックも大切だけどそれだけじゃダメなんだよな

521名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:17:33 ID:aZt+DPTZ
>>518
このスレじゃなくて、もっとライトユーザが集うスレで同じような質問してみると良いんじゃないかな

522名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:17:43 ID:5bp7ZYV6
>>518
だから実際はそんなもん

523名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:18:00 ID:i/URY3fV
>>518
時間考えようぜ。
この時間に2ちゃんやってんのなあんてだいたい暇な学生だろうから、
夜になればHDTV持ってる人も来るんじゃないか?

524名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:18:01 ID:a+CUEaSQ
>>517
多数派

525名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:18:30 ID:jyMUIle6
>>510>>513
よし買ってきますノシ


526名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:18:34 ID:xUoXhza8
>>517
おれもおれも

527名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:18:38 ID:gjRcYcGd
生活板とか鬼女板で普及率聞いて見ると良いよ

528名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:19:12 ID:SWs2mrtI
DSのグラフィック強化機能のおかげでnintendogsが実現できた事は喜ぶのに、
レボのグラフィック強化はなぜか開発者の負担になり、好ましくないものだという。
GBAの性能のまま無線機能とタッチパネルだけをつけた機種だったら悲惨の一言だったのに。

529名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:19:21 ID:00RTXEdh
>>517
まぁ次世代携帯機のコードネームがGBA2って名前だよーってことでいいわなもう

530名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:20:04 ID:i/URY3fV
>>528
バランスが問題だからな。

531名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:20:16 ID:bmBw9V/n
もはや任天堂市場とほかのゲーム機とは市場が違うんですよ。
ファミコンみたいにみんなが満足するハードなんて存在しない。

任天堂のように対戦、コミュニケーションに特化したハード
RPGや個人向けのPS2やXBという風にジャンルが違う。

ハイビジョンなんてBSデジタルから視聴してるが満足度は低い
しょせんコンテンツがコンテンツだけに綺麗になってもこんなもんかというが
事実。

BBCのディーブブルーのような大作に巡り会えることなんて数年に一度
あるかないかだろう。
つまりレボの低価格で新しい体験の方が魅力的に映る人の方が多い。



532名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:20:27 ID:I5vAFwwi
>>467
>>317の資料を見てるんだが・・・
外付けやレコーダー内臓チューナーは数字が少なすぎるから除外してるんでしょ?
で、8.5%の世帯がデジタル放送を受信できる状態であると。
>>435で言ってる様な内容の資料はどこに書いてあるの?



533名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:20:41 ID:5bp7ZYV6
>>517
思わない派
まあ早くだせって事じゃなくてDS満足してるし楽しんではいるけど
三本の柱と言ってるようにGBA2にもそれなりの進化があると思う

534名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:20:42 ID:X8uCvXUj
>>528
なんだか泣き言のように聞こえるな

535名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:20:43 ID:meHGHwUq
いつレボのグラフィックが強化されないって決まったんだ?

536名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:21:49 ID:7vy2Ax/j
こだわる要素じゃないってことよ。解像度なんて。

537名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:21:50 ID:5bp7ZYV6
>>528
ヒント:枯れた技術の水平思考

538名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:22:16 ID:i/URY3fV
HD対応にしたところでPS3みたいに馬鹿デカくなるなら魅力半減どころかそんなのイラネって思ってしまうだろう。

539名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:23:11 ID:e9IsdN6B
周りにHDTV持ってる奴なんて一人もいねぇよ。
それどころかD端子付きテレビすら俺以外誰も持ってないし、
あってもD端子ケーブル買わないだろうよ。

540名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:23:12 ID:2yJwEtBc
煽ラーが混じっとるところはさすがゲハといったとこやね。
俺はDSが成功したから画質の向上は必要ないなんてことは思わないけど正直HD云々はそこまで粘着する話とは思えない。
AVオタからしたら重要かもしれないが正直ゲームすんのにリビングのTV使えない奴らってかなりいるよ、世の中ってそんなもんやろ。

541名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:23:20 ID:7vy2Ax/j
開発者の負担はたいしたことないのかもしらんが
消費者の負担はけっこーなもんだべ。

542名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:23:30 ID:aZt+DPTZ
>>528
犬が実現出来たのはGBAよりも解像度が上がったおかげでは無いわけですが

543名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:23:53 ID:bmBw9V/n
綺麗になっても値段が高かったら意味が無い

値段と性能のバランスが一番優れてるのが任天堂。
これは歴史が証明してる。

ハイビジョンだからと4万も5万もしては
大事な子供の客はゲーム機買ってもらえない、これからはお父さんからおばあちゃん
まで楽しめるゲーム機にしないといけないのに、最初に値段が4万円しますじゃ
話にならん。

544名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:23:55 ID:tE0wKGj5
だな、劣化されるに決まってるのにな。

545名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:24:42 ID:7N+Kdu7f
>>543
ちょ、おま、GCwwwwwwwwwwwww

546名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:24:43 ID:80vmmh8C
いつHDの話おわるんだろ。いい加減ウザい

547名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:24:57 ID:p4f9cfsC
>>528
携帯機の解像度が上がればハードを買った全員がそのメリットを享受出来るが
据え置き機の場合はそうではない。

548名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:25:00 ID:q8Bc5AGl
なんかもうグラフィックってファミコンかPS3かしかないような考え方の人がいますね。

549名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:25:06 ID:SxIcHQBL
だから別に最先端でなくてもいいんだよな
もう技術的にはぼちぼちでそれでいて低価格でみんなが楽しめるおもしろゲーム
これが理想だね
なんかアイデアがないのを美麗画像で誤魔化してるだけって感じがするんだよな

550名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:25:14 ID:I5vAFwwi
>>528
GBAからDSへのグラフィック向上と、現行機からHD対応の次世代機へのグラフィック向上を同列に考えられても・・・
そもそもDSでグラフィックが向上したつっても、現行据置機から比べたらまだまだでしょ?

551名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:26:41 ID:Ofhsff/l
TVに30万もだすんなら
海外に旅行でもいきてーなー

って、ねえちゃんがいってたよ

552名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:26:47 ID:bmBw9V/n
SONYやMSにはアイデアありませんから
映像でごまかすしかないでしょうPSPのように。

任天堂にはアイデアという武器がありますから
レボでも次世代コントローラーを開発できる力がある。

553名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:26:53 ID:00RTXEdh
よーするに面白けりゃなんでもいいんだべさ

554名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:27:31 ID:SWs2mrtI
>>532
8.5%の受信可能なテレビと、
除外した高価なBSデジタルチューナー内蔵テレビ7.6%、
足して何かおかしいの?>>317の資料だと16.1%としか読めないよ。


555名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:27:34 ID:y/YjlykZ
ハイビジョンテレビなら32型でも10数万で買えますよ

556珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 18:27:39 ID:S303eDqg
たくさんいるのはいいと言ってる
それを認識できることがゲームにあんまり関わってこないということ
ピクミンでももの運ぶときには大きな数字が出るしね
なんとなくワラワラしてるてくらいならD2でもD3でも画面が30インチくらいなら印象変わらんて
つかHDが活きてくるのってかなり大画面でしょ
でもゲーム作る側はそれにあわせて作るわけにゃいかないんだから意味ナインよ

557名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:28:12 ID:tE0wKGj5
>>552
アイディア?
過去の遺産に頼ったダウンロードがですか┐(´ー`)┌

558名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:28:22 ID:SxIcHQBL
大体ゲームなんてのは基本的に貧乏人の娯楽じゃねえの
おれっちは貧乏人なんであんま敷居高くされると困っちまうな

559名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:28:57 ID:SWs2mrtI
>>543
Xboxでも対応できている機能を4〜5万に摩り替えるあたりが素敵だ。

560名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:30:42 ID:p4f9cfsC
>>554
>除外した高価なBSデジタルチューナー内蔵テレビ7.6%
ってどこに書いてあるんだ?

561名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:30:52 ID:i/URY3fV
>>558
おうおう、テレビに10万使うならソフト20本買いたいぜ

562名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:31:47 ID:00RTXEdh
>>558
おういえ

563名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:32:40 ID:QvUuG9te
個人的には、HD対応するより本体小さい方がいいけどな。

564名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:33:20 ID:7R7ro/7z
>559
Xbox 1台当たり125ドルの赤字になる
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0103/07/b_0306_10.html
ttp://japan.internet.com/busnews/20010309/8.html

565名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:33:29 ID:5626AI2+
HDより
パソのモニターに気軽に接続できる仕様の方がよっぽど実用的

566名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:33:29 ID:i/URY3fV
っつーわけで、ここでのHDの話題終了。

567名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:33:29 ID:I5vAFwwi
>>554
本気で言ってる?
>除外した高価なBSデジタルチューナー内蔵テレビ7.6%
ってどこに書いてある?
除外してあるのは、チューナー内蔵テレビと対応CATV機器の重複分だよ?

そろそろクマーって言わなきゃダメなん?

568名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:33:47 ID:SWs2mrtI
>>560
もう一度だけ丁重に説明するよ。
「3 地上デジタル放送対応受信機世帯普及率」
の下部に
※チューナー内蔵テレビ(7.6%)とおもいっきり書いてある。
これがテレビチューナーだとかBSアナログチューナーでないのは
いうまでもないよね?チューナーの違いが分からなかったら、あとは調べてくれ。

569名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:33:58 ID:80vmmh8C
これだけは言っとくけど、PS3は別にHDテレビがないとできないってわけじゃないだろ。だいたいテレビごときに高い金払いたくないし

570名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:34:53 ID:bmBw9V/n
PS3とXB2は性能をとって本体サイズを犠牲にした
今の家電の流れは低消費電力、コンパクトなのにね。

レボだけがコンパクト
レボだけが低消費電力
レボだけが新しいコントローラーに進化する

レボだけ、というは強みだね。


571名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:35:06 ID:7N+Kdu7f
次世代コントローラー?
ありもしない夢見んなよwwwwwwwwwwwwwwwww

572名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:35:48 ID:aZt+DPTZ
なんか外来の煽りばかりになってきた

573名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:36:05 ID:i/URY3fV
PS3のコントローラー(仮)は形だけは次世代コントローラーだったなぁ。

574名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:36:23 ID:00RTXEdh
そろそろ隆太の話題へ移行するべき時期だね

575名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:36:27 ID:tE0wKGj5
ヘボリューション「だけ」が相変わらず売れないと。
ヘボリューション「だけ」がゲームがないと。
ああ、確かにな。

576名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:37:25 ID:aZt+DPTZ
はい、ここで本日の脳年齢お披露目会開始。

577名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:37:54 ID:7N+Kdu7f
壮絶な火消し開始


578名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:38:12 ID:i/URY3fV
暗記問題が出なければ20歳。暗記が出たら30歳代。。。。

579名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:38:56 ID:bmBw9V/n
俺の脳年齢は22歳
暗記でパーフェクト!

580ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:2005/06/14(火) 18:39:07 ID:WbSBAH4l
レビョリューソンのスペックキチャー
http://www.quiter.jp/news/135/003947.html

581名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:39:48 ID:mWypJJRS
煽ってる奴を釣りまくるゲ趣味

582名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:40:07 ID:aZt+DPTZ
>>579
単語記憶パーフェクトで22歳て、おま、ちょ・・・

583名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 18:40:23 ID:7N+Kdu7f
ファビョリューションの糞スペックがどうかしたのか?

584名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:41:03 ID:i/URY3fV
>>578
うはw
おれ、6問しか正解しないときがあるぞw

585珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 18:41:27 ID:S303eDqg
こりゃホントっぽいな

586名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:41:43 ID:2yJwEtBc
ゲームがリビングを占領できない家庭って多いと思うんだがな、社会人なら一人でテレビ独占して使えんだろうけどゲームってそういう人が購買層の中心かというと違うわけで。
リビングを占領せず、自分だけの画面を持てるのが携帯機が子供に人気がある理由の1つであるくらいゲームするのに良い環境で出来る人間ってのは少ないと思うんだよ。
俺は対応してた方が良いと思うが粘着するほどではないと思うのはそういう理由、異論があるなら言ってくれ。

587名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:42:16 ID:gjRcYcGd
http://www.quiter.jp/news/200/003945.html
アメ公とは言え子供はわかってるな

588名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:42:41 ID:Ofhsff/l
>>580
で、それってどーなのよ?PS3,X360,GCとくらべるとどんなかんじ?w

589名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:43:07 ID:BJgPDhpx
>>580
で、これはどんなもんなんだろう。
他と見劣りしないのか?

590名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:43:34 ID:00RTXEdh
>>587
13歳から17歳まででも任天が21%つーのは凄いね
努力が実を結んだかな

591名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:43:54 ID:7R7ro/7z
>587
アバクロとソニーと任天堂が同率なんて
笑ったw

592名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:45:37 ID:KNsNF2p4
漏れの最高

暗記 23個
瞬間記憶 40点
時間計測 56秒

593名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:45:48 ID:bmBw9V/n
PSやXBじゃハードのイメージが悪すぎるからね。

594名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:46:34 ID:I5vAFwwi
>>568
D3やD4端子があるデジタルチューナー非搭載のテレビは、地上デジタル放送対応受信機とは言わないからね。
単にハイビジョンに対応しているだけであって、受信出来るわけじゃないからね。
>>317はあくまで「受信」に関しての資料だからね。

595名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:46:50 ID:2yJwEtBc
アバクロと同率って結構ええやん、でもナイキが一番なんか…

596名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:46:53 ID:y/YjlykZ
上のスペック情報ってかなり前から出てておかしいって言われてなかったっけ

597名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:48:02 ID:zWL1Rici
実はコントローラーにHDが付くんでしょ

598名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:51:01 ID:gjRcYcGd
http://www.quiter.jp/news/303/003941.html

シベハスキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!! カオス館はよ入荷せいや

599名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:53:38 ID:I5vAFwwi
>>598
ミニチュアダックスやチワワってアメリカでも人気あるのかな?

600名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:54:32 ID:00RTXEdh
>>598
アメリコのが豪華なのな…

601名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:54:49 ID:5kJqpdMx
オールドイングリッシュシープドッグは無しか

602名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 18:58:06 ID:gjRcYcGd
ともあれ復帰おめでとうわにくん。

603名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:00:29 ID:5ad33Qvd
ゴールデン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

604名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:02:01 ID:a+CUEaSQ
復帰ってE3の時してたんじゃなかったのか 鰐クソ

605名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:02:47 ID:J/E//jmi
やたらスレが伸びてるけど、どうせ読む価値無いんだろ?

606名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:03:16 ID:LzQgyXRg
国内版とはすれ違い出来なさそうだな。

607名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:04:48 ID:a+CUEaSQ
全く価値なし 保障する

608コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 19:05:15 ID:PZG+U+e2
ttp://www.quiter.jp/news/135/003947.html
素晴らしい・・・

609名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:06:56 ID:y/YjlykZ
>>608
だからそれおかしいって。GPUが600Mhzになってない?レボでやったら焼けるよ・・・PS3こえてるし

610名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:07:41 ID:a+CUEaSQ
熱問題が問題だ

611名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:13:41 ID:7jSKXgcR
コンパクトにすることにお金と技術を賭けているんだろ。
別に他社の高性能なゲーム機の進化だけについて否定的な意見をいっているが
決してレボが3機種よりも性能が低いとは公言していない。

まあ、性能が高かろうと低かろうと、俺にはDLサービスだけでも魅力的だし
個人的にはコントローラーの発表の方が待ち遠しい。

612名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:15:46 ID:6KphKS4e
>>608
・パナソニック設計の6GB DVDサイズディスク

こういう所、人を騙すコツが分かってるね。

613珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 19:17:59 ID:S303eDqg
ググったら2日前に初出なのね

614ヽ(`Д´)チンカスage ◆No.XDcc.QY [sage]:2005/06/14(火) 19:18:21 ID:jM0FrOdx
( `皿´)─┛~~<荒れてまつね、個人的にはお金が無いのでHD対応でなくても好いわけでつが、戦略的商品としてネガティブに見られませんかね特に北米で!!

615名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:20:55 ID:00RTXEdh
7月30日からスクエニの発表会があるんだ
FF3公開されないかなぁ

616名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:22:13 ID:e9IsdN6B
北米はそれこそニッチでいくんじゃなかろうか

617名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:24:09 ID:y/YjlykZ
レボが他機種よりも性能が低いと公言していないのは確かなんだけど、事実上あの大きさじゃ同等の性能は不可能
今のデスクトップパソコンの本体を外付けHDくらいの大きさに出来るなら可能だけど

618珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/14(火) 19:24:22 ID:S303eDqg
まあDSとPSPありゃ次世代機いらんよね

619コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 19:29:01 ID:PZG+U+e2
「『俺様』が『要らん』のだからHDなんざ『要らん』」のですよ

620名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:29:12 ID:7R7ro/7z
うちMAC MINIだけど超ちいさいよ
とても静かだし
ハードディスクのぶんが空く

621名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:33:07 ID:7vy2Ax/j
どうでもいいがうちもMac miniだが
Mac miniってしょぼいのよ。

622名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:34:19 ID:7vy2Ax/j
あの小ささの本体が発表になった次点で性能に関するネガティブ妄想は止まりませんよ。

623名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:38:27 ID:Ofhsff/l
ボビークルーーーーーーーーーーーーーーーーー

624名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:41:03 ID:tgr0GjC1
ぼぶ?

625名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:42:44 ID:G6m26Dt1
朝見て昼休みにも見て帰ってから今見てるが




おまえら朝から一日中やってたのか?

626名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 19:44:48 ID:G6m26Dt1
しかも洋ゲーコピペを誰一人として貼らないなんて…

627名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:01:12 ID:Ofhsff/l
うん
両方まけでw

628名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:02:42 ID:PAvmJdn2
おもろいゲームが出来りゃそれでいいだろう。

629名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:07:52 ID:MESYXTsc
五右衛門って地雷の可能性ある?
予約したとたん不安になってきた

630名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:09:29 ID:drSzJqbP
SFCのは面白かったし、復活かかった作品だから多分大丈夫。

631コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 20:09:29 ID:PZG+U+e2
この夏の最大の目玉なんだけど

632名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:09:57 ID:00RTXEdh
>>629
えぇぇ、そりゃあいくらなんでも無いと思うよ

633Mr.ペニス ◆Penis/xU2g [sage]:2005/06/14(火) 20:10:00 ID:pauypRD9
応援団買っとけ

634名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:10:12 ID:DyMZWD42
絶対無いと思うけど
アホ痛が噛んでると知って購入意欲が少し薄れてしまった

635名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:12:00 ID:aZt+DPTZ
神ゲー(予定)のゴエモン本編に加えて、
クォースとスペマンが遊べるって時点で外れる可能性は限りなく低い

636名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:12:38 ID:5ro/9KUp
明日になればカドのフラゲ情報も入ってくるかも知れんね

637名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:14:12 ID:KP17g4Ot
どんなゲームにも地雷の可能性はあるからな。
発売されてみないと分からんものだ。

638名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:14:17 ID:MESYXTsc
だよねさすがに五右衛門が地雷だと夏を乗り切れないよね
安心して発売日を待ちます

639Mr.ペニス ◆Penis/xU2g [sage]:2005/06/14(火) 20:16:04 ID:pauypRD9
スペマンていやらしい響きだよね

640 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 20:16:07 ID:l2Gn1UDh
スペマンてなんかイヤラシイ略しかたですね

641 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 20:16:19 ID:l2Gn1UDh
(((( ;゚Д゚)))

642名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:16:20 ID:00RTXEdh
なにもいいたくない

643名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:16:23 ID:5ro/9KUp
>>639-640

644名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:17:22 ID:PAvmJdn2
なんてこった・・・。

645コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 20:17:28 ID:PZG+U+e2
スペマンて何

646名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:17:50 ID:aZt+DPTZ
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%9E%E3%83%B3&lr=

647名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:18:19 ID:CxKYCn+3
ただいま。
スレが異常に進んでるのだが、何かビッグニュースがあったのかな?

648名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:18:53 ID:5ro/9KUp
>>647
全く読む価値梨のHDTV論争が延々と続いてました

649名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:18:55 ID:CxKYCn+3
>>645
スベスベマンジュウガニに決まっておろう

650 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 20:19:10 ID:l2Gn1UDh
>>647

>>605
>>607

651名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:19:53 ID:00RTXEdh
論争っつーか変な人がいたんだ

652名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:20:07 ID:CAuhd/Hn
>>647

>>639
>>640

653名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:20:57 ID:CxKYCn+3
>>648
そりゃ面白そうだ、1から読んでみる

654 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 20:21:13 ID:l2Gn1UDh
なんだこのユニゾン

655コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 20:21:36 ID:PZG+U+e2
>>647
http://www.quiter.jp/images/hot/3936.jpg

656名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:22:35 ID:PAvmJdn2
くいたーなんてはっきりいってどうでもいくね?

657名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:24:57 ID:CxKYCn+3
すげえ糞つまらんレスの応酬だ・・これは酷い、読む価値無し

658Mr.ペニス ◆Penis/xU2g [sage]:2005/06/14(火) 20:27:13 ID:pauypRD9
ケム兄やんと心が一瞬一つになった気がした夜

659名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:27:29 ID:CxKYCn+3
結論として、みんなHDに興味深々なわけだ。そしてJSSは糞と

660名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:27:53 ID:PAvmJdn2
>>658
体も一緒になってこいよさっさと。

661名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:28:53 ID:CxKYCn+3
>>658
ついでに身体も一つになっちゃえよ。どっちがネコだか太刀だか知らんが

662名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:29:23 ID:aZt+DPTZ
ペニス×ケムコ

663名無しさん必死だな[age]:2005/06/14(火) 20:29:39 ID:OesVAVa7
だからヴァカって言われるんだよ兄さん。

664名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:29:45 ID:00RTXEdh
いい加減止めませんかそういうネタ

665Mr.ペニス ◆Penis/xU2g [sage]:2005/06/14(火) 20:30:02 ID:pauypRD9
>>660
ケム兄やんが思春期の女子でしたら喜んでいたところですが

666名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:31:15 ID:Uf+0Yscv
どいつもこいつもハネムーン行ってろ

667名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:31:57 ID:CxKYCn+3
なんだこのスレ、STOP腐女子ネタ(AA略

668名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:33:00 ID:KP17g4Ot
熱愛発覚か

669 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 20:34:45 ID:l2Gn1UDh
>>658
>>660-662
>>665
>>667-668

死ぬがよい

670名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:34:57 ID:CxKYCn+3
つーかペニスは息子が居るんじゃなかったっけ?

671名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:35:42 ID:G6m26Dt1
カドゥケウスはネタバレ回避したほうがいいものなのか

672名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:36:18 ID:00RTXEdh
>>671
アクションゲームだからなぁ… わたしはあまり気にしませんが
むしろ前評判は気になるところだったり

673名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:37:04 ID:aZt+DPTZ
>>671
アクションゲームだしなあ、あまり気にする必要ないんじゃない?
基本的には患者切って治してお終いなんだし。

674コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/14(火) 20:38:12 ID:PZG+U+e2
みならえ

675名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:38:25 ID:TQt/+xUV
インサイドとクイターに繋がらないんだが

676名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:38:33 ID:CxKYCn+3
ペニス×ケムコ
字で書くと面白いが、実際の現実の絵を出したら
壮絶なんだろうなあ・・ちょっと想像してみ?

677名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:39:11 ID:00RTXEdh
>>675
繋がりますでよ

678 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 20:39:17 ID:l2Gn1UDh
なんかエロいですね。

679名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:39:46 ID:aZt+DPTZ
>>676
以降はこちらで
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118671782/446-

>>678

680名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:40:17 ID:TMx8u7T2
もうだめだこのスレとこのスレのコテハン

681名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:40:22 ID:PCID5fV5
ヘルニア怖えぇぇ

682名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:40:52 ID:00RTXEdh
固定ネタは雑談スレでやることにしましょうよ、テンプレに入れて

683 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 20:41:33 ID:l2Gn1UDh
癸生川ネタも通じなくなったこんな総合スレの中じゃ

684名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:42:09 ID:TQt/+xUV
>>677
なんでだろ?
アク禁?
GGNを貼り続けたのがバレタのかしら

685名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:44:04 ID:6KphKS4e
>>684
モデムを再起動したりすると繋がるかも

686名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:45:21 ID:TQt/+xUV
サブタイトル情報
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20581337

687名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:46:24 ID:5ro/9KUp
なんかエロいですね。

688 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 20:47:26 ID:l2Gn1UDh
もうだめだこのスレとこのスレのbe名無し

689名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:51:14 ID:J/E//jmi
Amazonから川島DSの宣伝メールが来た

690名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:53:18 ID:AD+IgL12
隆太カラーのDSか

691名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:54:17 ID:00RTXEdh
隆太2と同時発売ですか

692名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:55:22 ID:TQt/+xUV
君と響きあう教授

693名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 20:56:10 ID:TQt/+xUV
Killer7情報
63 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 20:55:10 ID:ymWyqFYp
さっきGC版買って来た。なかなか楽しい。

ところで君らThe Smithsっていう80年代のイギリスのバンド知ってる?
全員スミスってとこからなんか繋がり感じたんだけど、
最初の鳩書簡のタイトルがSTILL ILLってさあ、思いっきりThe Smithsの曲名じゃんw

俺もそのバンド超好きだから嬉しかったよ。

694名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:00:11 ID:jyMUIle6
鳥バード買ってきター やっとプライム2の続きができるどー
てかこれGBAのバッテリパック使えるのか初めて知ったこりゃすげえ(;´Д`)

695名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:02:37 ID:V7FqUjht
殴られるたびに髪が減ってゆく

696Mr.ペニス ◆Penis/xU2g [sage]:2005/06/14(火) 21:06:02 ID:pauypRD9
アウチさんみたい

697名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:07:41 ID:2yJwEtBc
>>693
千手さんですKA?

698ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:2005/06/14(火) 21:09:23 ID:WbSBAH4l
ガルシアンがホモっぽいのはそれが原因ですか

699 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 21:11:23 ID:l2Gn1UDh
民産党に清き一票を

700名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:12:12 ID:TQt/+xUV
 Hello
こんにちは

 Mr. Penis
ペニスさん(´ー`)ノ

701 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 21:13:04 ID:l2Gn1UDh
ピーーーー連発にはワラタ

702名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:13:23 ID:5spueXdw
今日、小学生のおなごたちが歩きながら隆太の対戦をしてるの見ました

703Mr.ペニス ◆Penis/xU2g [sage]:2005/06/14(火) 21:15:05 ID:pauypRD9
>>700
はいこんにちは

キラー7おもろいね

704名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:16:52 ID:J/E//jmi
>>702
「あたしが育てた隆太の方が強いのよ!」
みたいなのを想像しちゃったじゃねーか

705Mr.ペニス ◆Penis/xU2g [sage]:2005/06/14(火) 21:19:56 ID:pauypRD9
アンドルフ隆太>>>越えられない壁>>>ゲーム脳森

706名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:37:54 ID:oIDhtEhz
“ビデオゲーム中毒”が急増 学力低下の影響も
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1210897/detail

外人にも隆太が必要だ

707 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 21:38:57 ID:l2Gn1UDh
>>706
ttp://www.geocities.jp/hai_ohayo/kawashima/kawashima011.jpg

708名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:40:31 ID:CE1LZaE/
IGN見てたら…

Ounin! Tatakae! Ouendan
ttp://ds.ign.com/objects/746/746980.html

押忍!→Ounin!  ガーン Σ(´Д`;)
やっぱ外人さんはこの字読めないか

709ワイ ◆WAIqvy6Djo [sage]:2005/06/14(火) 21:41:54 ID:WbSBAH4l
オニン!(`・@・´)

710名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:42:14 ID:WdYjeGA+
忍者の仲間Ounin!

711名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/06/14(火) 21:42:27 ID:SPf1DzPa
おにぃちゅわぁん?

712名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:44:22 ID:oIDhtEhz
>>708
一石八鳥ってゲームが
ichigoku-hatidori よりはマシ


713名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:50:04 ID:oIDhtEhz
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オウニン!オラ ゴソラ!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` イッチョヤッテミッカー
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ  



714名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:54:25 ID:MoF07GVo
英語も喋れない奴が外人さんを馬鹿にすんなや

715名無しさん必死だな[お塩sage]:2005/06/14(火) 21:56:57 ID:2yJwEtBc
>>714俺はグローバルな人間よ?バカにしてんの?

716(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/06/14(火) 21:57:43 ID:5WfAgVZM
そもそもHDてなんの略やねん
↓(スタート)

717名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:58:24 ID:oIDhtEhz
↑(エンド)

718 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/14(火) 21:58:44 ID:l2Gn1UDh
はい、黙れ

719名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:58:58 ID:5WfAgVZM
しまった終わってた

720名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 21:59:16 ID:5ro/9KUp
なんで名無しで言うんだ

721名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 22:00:27 ID:PZG+U+e2
いいから教えて川島せんせいはまだか
ttp://sub.acquire.co.jp/munou/top.html

722Mr.ペニス ◆Penis/xU2g [sage]:2005/06/14(火) 22:01:30 ID:pauypRD9
ミヒーさんは時々変な方向に突っ走るな

723名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 22:01:30 ID:aZt+DPTZ
>>721
いつの間にかパワーアップしててワロタ

724名無しさん必死だな[]:2005/06/14(火) 22:02:09 ID:uLvKw6y4
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20581337

なんだこのタイトル

725名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 22:05:15 ID:MoF07GVo

ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、冷血!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪



726名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 22:13:03 ID:WbnHAKmO
HDにこだわってる奴ってさー
要するに
「俺が考えたスキーマンは7億パワーなのになんで採用しないんだくそばかゆで!!」
っていってるようなもんだよねー
バカだよねー

727名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 22:21:29 ID:G6m26Dt1
(´・∀・`)へー

728名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 22:46:11 ID:KlGhqExr
どうでもええがな

729名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 23:32:09 ID:HZ8+9/OF
今度出るチビロボ。
相変わらず設定が微妙にクロい。

言葉を話さない娘とか仕事行かない親とか……

さすがだ。

730名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 23:35:32 ID:P6IEU68O
西だっけ、あの人そんなに黒かったっけか。

731くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/06/14(火) 23:36:29 ID:8U6mW7Jw
HDよりもXGAきぼんぬ

732名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 23:39:26 ID:KlGhqExr
同意同意
使ってないブラウン管モニタとかが蘇るやん?

733くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/06/14(火) 23:40:08 ID:8U6mW7Jw
よみがえると言えば
もうすぐエガちゃんがよみがえりますよ

734名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 23:43:52 ID:rPfXZhGg
雑談行け、カスコテ

735名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 23:44:25 ID:KlGhqExr
くまちゃんやめへん

736くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/06/14(火) 23:45:32 ID:8U6mW7Jw
   8888888
   8c-○ゝ○   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  ∵Д(  <  イヤデス
  / \__)    \_____
  | |  NO ||
  \| WOR|′
    |___|
    |  T  |
    |   |  |
    |   |  |
    |___|_|
   (__)_)

737名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 23:48:28 ID:ZbmlaRNG
682 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2005/06/14(火) 20:40:52 ID:00RTXEdh
固定ネタは雑談スレでやることにしましょうよ、テンプレに入れて

738名無しさん必死だな[sage]:2005/06/14(火) 23:50:32 ID:KlGhqExr
そうだ雑談池よ
くまだはくまったやつだなぁ

739くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/06/14(火) 23:53:32 ID:8U6mW7Jw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

740名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:04:31 ID:P6QitVsZ
つに現役ハーマンを目の当たりにしたかKUMADA!


741くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/06/15(水) 00:07:42 ID:2xW13Hru
三枝夕夏になりたいです

742名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:17:34 ID:+bnpHSzH
我が天使くまだ

導きたまえ

743名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:18:52 ID:xEWvnpuY
本格的に駄目だこのスレ

744名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:23:38 ID:+bnpHSzH
大丈夫たまにゾンビのように蘇える

745くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/06/15(水) 00:24:03 ID:2xW13Hru
そうやってすぐ諦めるんですか

746名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:26:52 ID:7udsOWuf
カドゥのフラゲあった?

747名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:30:41 ID:Xnfqncaa
>>746
面白いから安心しとけ。

748名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:33:35 ID:6IR+QxGU
>>746
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1118495995/
自分でチェック使途毛。

749名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:34:30 ID:7udsOWuf
>>748
勿論そっちも見てる

750コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/15(水) 00:35:13 ID:hxqFSC6q
格闘/STG/FPS嗜好者が絶滅危惧種/特別天然記念物指定なこんな世の中じゃ

751名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:36:36 ID:Xnfqncaa
>>749
フラゲ者に何を聞きたいの?

752名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:37:24 ID:7udsOWuf
>>751
体験版以外の部分での感想

753名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:42:44 ID:+bnpHSzH
>>750
絶滅種だろ

754 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/15(水) 00:43:56 ID:cY19pq8W
>>753
あ?

755名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:44:42 ID:Xnfqncaa
>>752
面白いけど難しい。
ストーリーはベタな展開だけどそれが良い。
ADV時は選択肢すらない一本道で、そんなに長くない。
手術のバリエーションは結構多い。

超執刀は能力に目覚めた後はいつでも使用ok。
練習時は正確に星をなぞらないといけないけど、
本番ではある程度適当に星を書いても発動出来る。

体験版で出てこない操作は、レーザーで焼くのとか、
ルーペでの拡大とか、かな。
ちなみにルーペは○を書くとそこを拡大し、もう一度
○を書くと元に戻る。個人的には、拡大したまま視野を
動かしたかった。

ざっと思いつくのはこんな感じ?

756くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/06/15(水) 00:45:30 ID:2xW13Hru
40面+αつってるだろ
ダボが

757名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:46:11 ID:7udsOWuf
>>755
誰だか知らないがありがとう
あと、出荷絞ってるってのは本当?

758名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:46:21 ID:+bnpHSzH
種を維持するには一定数が必要

不思議なことだがひとつの種が一定数を割り込むと途端に繁殖能力を失うのが自然

759名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:47:55 ID:xEWvnpuY
なんかアホな語りを始めましたよ

760コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/15(水) 00:49:22 ID:hxqFSC6q
本来RPG狂が皆FPS信者になるべきなんだよな

761くまだかおる ◆KUMADAyCTw [熊( ´(・)`)田sageはち ]:2005/06/15(水) 00:50:25 ID:2xW13Hru
俺はゲーム狂

762名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:50:56 ID:Xnfqncaa
>>757
出荷を聞かれても困る。

あとは初期設定だけでも書いとく?
ネタバレにもならないだろうし。

最初は、ベテラン看護婦の古村さんと組んで仕事をして、
色々教えて貰う。
アンジュは少し経ってから参加なので、期待してる人は
それまで我慢。
まあ、お約束な展開が待ってます。

763名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:51:30 ID:4bJhksKz
いいことを教えよう。

このスレが駄目なんじゃない。

このスレに来ているお前が駄目なんだ。

764名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:52:25 ID:+bnpHSzH
そんなことははるかまえにわかっている

765鳥取県推進委員会[sage]:2005/06/15(水) 00:54:28 ID:I971DmTN
じゃあ死ね

766762[sage]:2005/06/15(水) 00:57:16 ID:Xnfqncaa
難易度的には最初のうちはサクサク進められる。
基本的に注射で心拍?を回復させてれば死なないし。

そして、超執刀が出てきた辺りから、ちょっとずつ難しくなる。
心拍の上限値が低く固定されて余裕がなくなったり、
テキパチ処置しないと心拍が急激に下がったりとかする。

で、ギルスが出てきた辺りからが手ごたえ十分。
ちなみに自分はギルスに連敗してやる気を喪失中。

ランクは、それなりにテキパキと手術を終わらせてもCになるね。
やっぱりBやAは初回じゃ厳しいかも。

767名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:57:47 ID:Xnfqncaa
>>7udsOWuf
これ位で満足?

768名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 00:57:48 ID:+6b3NCDY
ヘボリューションの駄目っぷりにファビョって皆壊れたか…

769 ◆KEMCO/2ppM [sage]:2005/06/15(水) 00:59:17 ID:cY19pq8W
>>765
お前がな

770名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 00:59:29 ID:ntRFCyD9
本当?
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1109907707/621-622

771766[sage]:2005/06/15(水) 01:00:12 ID:sSMHYMRT
テキパチとか日本語が変だ・・・orz
もう寝ます。失礼しました。

772名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:00:53 ID:+6b3NCDY
>>770
自作自演乙であります。

773コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/15(水) 01:03:14 ID:hxqFSC6q
まぁそこに書いてあるのがネタでも実現はするべ
アクアはGBAだべ
ダイヤ/パールはオンラインゲーとしては世界一人がつなぐものになりそうだな

774名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:04:32 ID:InHRHNEj
あれもうフラゲ報告上がってなかった?
それネタでしょ

775名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:14:17 ID:CFl7OUI4
68 名前:67[sage] 投稿日:2005/06/14(火) 22:26:06 ID:2cvZSSoi
今買ってきたよ。
ゲームウォッチまじ出た、スゲー!
前言撤回しまつ。

90 名前:67[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 01:00:36 ID:juXa7Yzx
電源ONでいつもの「DSロゴ+注意書き」が表示されますが、
タッチするといきなり辞書操作画面に移るので、
立ち上げのレスポンスとしては最速です。

ゲーム画面はこちら
ttp://www.imgup.org/file/iup41724.jpg

776名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:16:00 ID:dQS4txpT

辞書ってゲームウォッチ入ってるのか

777名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:16:56 ID:InHRHNEj
>>775
辞書が少し欲しくなったw

778名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:16:58 ID:SyEECvI+
「ゲームウォッチ」を調べるんだっけ?

779名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:18:29 ID:xf/vh5CH
マジかw
これでオクトパスとかできたら最高なんだが

780名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:22:16 ID:1PT9bK1N
ゲームボーイギャラリー4日本版の発売はまだですか

781名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:23:41 ID:p1Nxov+1
>>775
なんだかちょっと欲しくなってきたぞ


782コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/15(水) 01:35:49 ID:hxqFSC6q
一連の教養系ソフトの購買層への配慮でGWか?

783名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 01:37:18 ID:00mtSklc
おい妊娠、海外サイトからもっと情報もってこい。

馴れ合いなんてすんな。

784名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:39:08 ID:SyEECvI+
しかし、なんで海外サイトからなんだろうね

785名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:43:59 ID:xjTPmmMk
今日はゴミ通の日だな。なんか新作発表されないかな

786名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:46:48 ID:54WLZaKV
何もないと思うよ。

787名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:46:51 ID:XWeLcRML
ゲームウォッチごときで楽引を買うから
任天堂がレボリューションのダウンロードサービスで調子のるんだよ

788名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:53:43 ID:+6b3NCDY
どうせこけるから安心しろ。

789名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 01:57:32 ID:+bnpHSzH
こけたGCで満足してる俺

790名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 02:02:02 ID:oObzZBKL
転んでもただでは起きません!

791名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 02:03:05 ID:+bnpHSzH
GCより何よりも酒最強

792名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 02:07:36 ID:mE9f1vVx
>>783
うっさい
Shogun Empiresのトレーラーでも見と毛(期待はするな)
ttp://media.ds.ign.com/media/737/737298/vids_1.html

793名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 02:14:02 ID:00mtSklc
>>792
興味ねぇええええええ
ニンテンドッグスの海外サイトとかねーの?ファンページでもなんでもいいもってこい!!
海外妊娠のサイトとかみてーー!!

794コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/15(水) 02:15:44 ID:hxqFSC6q
ttp://www.n-philes.com/

海外版iNSIDEみたいな

795名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 02:18:37 ID:6IR+QxGU
海外海外うるせーよ!
こちとら海外版だけにいるゴールデンレトリーバとその他の情報を見て
それなりにゲンナリモードなんだよ!!11!!11orz

ちくしょう…
国内のおれらはチワワパケのラブラドールレトリーバで我慢し続けなければならんのか…


まぁ、かなり愛着沸いたからいいけどさ。

796コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk [sage]:2005/06/15(水) 02:19:23 ID:hxqFSC6q
レイン&フレンズさえあればいいだべ

797名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 02:19:39 ID:dQS4txpT
>>796

798名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 02:22:14 ID:mE9f1vVx
じゃあガンスタースーパーヒーローズの動画とか
ttp://media.gameboy.ign.com/media/736/736628/vids_1.html

799名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 02:26:49 ID:mAw5gc5y
カドケおもしろいよおもしろいよカドケ。
3章冒頭のベタベタ感が超たまんねえ!
Nanostrayまでカドケ一本で持たせるぜ!

800名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 02:31:20 ID:mE9f1vVx
Nanostrayやってみたい

海の向こうじゃパヒーのゲームが出たりすんのか
ttp://gameboy.ign.com/articles/624/624138p1.html

801名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 03:39:44 ID:GtvIHbVR
突然呟くがアストロノーカの新作をDSで出してくれないかな…。
バブーとのバトル時、タッチペン使うんだよ。3マス扇風機を回したり、
落とし穴に落ちたヤツが出ようとするの邪魔したり。
絶対おもろいと思うんだー。

802名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 03:43:04 ID:/4DIOrEU
http://www.muumuu.com/members/morikawa/0925.htm

803名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 04:23:56 ID:p1Nxov+1
アイディア勝負のゲームはやっぱDSが面白そうだね

804名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 07:30:28 ID:6IR+QxGU
ttp://dot-s.net/

805名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 08:01:58 ID:J4AXaiug
釣りはおもつらい
カドはむずおもれえ

806+fcDEXGB[sage]:2005/06/15(水) 08:14:31 ID:loRm1Fes
DS買おうかなー

807名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 08:17:46 ID:J4AXaiug
         ∧_∧   ┌───────────────
       ◯( ´∀` )◯ < DSと癸生川カット毛ば安心だよ!
        \    /  └───────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

808名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 08:24:15 ID:cC9+M4AT
評判いいみたいだし、 
メガテンのためにも買うべき? 
ただ最近難しいのはすぐ積んでまうから心配なんだわ。 
トロい奴は辞典か。

809名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 08:25:52 ID:J4AXaiug
超・執・刀! 超・執・刀!

810名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 08:33:18 ID:qe+kAlWU
の・の・の! の・の・の!

811名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 08:37:03 ID:xf/vh5CH
どうも、たなかひろかずです。

812名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 08:40:33 ID:wA94mikH
とんかつ!とんかつ!

813名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 09:10:18 ID:J4AXaiug
        /ニ⊃⊂ニヽ
        l (/⌒ヽ) l
        \( ^ω^ )ノ<黄金の太陽!
         |    /
          ( ヽノ
          ノ>ノ 
          レレ

814名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 09:31:01 ID:jb6ctyfy
おおお、カドゥケウス評判良さげだね 
とりあえずカドゥケウスカット毛、そんでメガテンに繋げよう

815(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/06/15(水) 09:37:04 ID:qe+kAlWU
コロコロ立ち読みしてたきけど
何が既出で何が未出やらわからん

816名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 09:41:43 ID:wA94mikH
よし、とりあえずコロコロを買って来て箇条書きするんだ

817名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 09:52:55 ID:OMcAYIrM
冷血! 冷血!

818名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 09:55:40 ID:kQsfLuk1
既出は
・ポケモン本体セット16800が予約専売
・新作は発表されてない
くらいかな

819+fcDEXGB[sage]:2005/06/15(水) 09:58:04 ID:loRm1Fes
既出でもいいから書いて(^^

820(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/06/15(水) 10:02:38 ID:qe+kAlWU
野球
Rボタンで魔球、回数制限あり。
マリオはファイアボール、クッパはキラーボール、など。キャプテンのみ使用可。
Aボタン長押しで豪速球。
投球中はスティックで軌道変更。
エグゼDS
過去のGBAエグゼ全部と連動(バトルチップGPは…)
タッチでデッキ編集やキャラチェンジなどできる
ポケモンXD
GC+ソフト+メモカのセットが一部店舗で予約開始

マリルイ2とマリテニGBAとニューマリのスクショが1枚ずつ
コロッケ新作がDSで

821名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:06:00 ID:OMcAYIrM
コロッケきたーーーーーーー

822名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:13:56 ID:S9IydEO6
ttp://www.toysrus.co.jp/images/0/0/2/002354000L.jpg
ジャンプスーパースターズ パッケージ画像?

823名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 10:16:47 ID:p1Nxov+1
>>822
おいおい、このパッケだとバカ売れするんじゃないか?


824名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:20:48 ID:ZxQF0gMZ
小中学生にバカ売れ間違いないだろうな

825(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/06/15(水) 10:25:03 ID:qe+kAlWU
いちごパンツのせいでCEROの審査まだなんかな

826名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:27:42 ID:X35kPCff
両さんも出るのかw

827名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:33:48 ID:8UTSvKDS
>>822
昔のジャンプの表紙みたいw

828(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/06/15(水) 10:37:00 ID:qe+kAlWU
ナルトの上と遊戯の右がワカラン

829名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:42:38 ID:NrUw7DI4
ぶそうれんきんとだれだっけ
見たことあるけどなまえがでてこん

830(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/06/15(水) 10:44:17 ID:qe+kAlWU
あれカズキンか、扱い小さいな。
消去法でいくとあとはDグレイマンてやつか。

831名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:44:18 ID:79VhlzhE
両津と真ん中の猿みたいなのしかワカラン

832名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:47:37 ID:z3eEz86K
>>830
たぶんそう。
ブリーチは無いようだな。
久保師匠がゴネたのか、単に権利が取れなかったのか。

833名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:48:56 ID:EDUMScb5
悟空を前面に出してるところが今のジャンプの惨状を物語ってるな・・・

834名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:58:25 ID:SHdmAzKn
いまのジャンプもお寒いがこんな糞ゲださなきゃならない任天もかなりアレだ

835名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 10:59:59 ID:XPd/udpz
DBが別格過ぎるだけ

ワンピもナルトも黄金期の主力級と大して変わらん

836(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage]:2005/06/15(水) 11:03:10 ID:qe+kAlWU
幽助とかおらんしまだキャラ隠しとるやろな

837名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:06:21 ID:1T1n7zvL
幽助どころか現行のハンタすら出てないですもんねえ…

838名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:06:54 ID:hf9h2IVP
だってあれは・・・・・ねえ・・・・

839名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:07:09 ID:mn2uL3UO
ぬーべーは?

840名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:10:24 ID:LrlkzhpI
俺たちが散々バカにしてきたバンダイ系キャラ糞ゲが任天から出る事に悲しみを憶える

841珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/15(水) 11:18:45 ID:7QnrHkot
今のジャンプおもろいやん
ハンタと銀魂だけで白飯三杯はいける

842名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:20:18 ID:J4AXaiug
戦士達の軌跡おもすれ〜(^ω^)

843名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:23:05 ID:JzQg8Zen
やっべキラー7買いに行かなきゃ

844名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 11:23:23 ID:JWlx8tIj
>>841
ジャンプの黄金期と比べたら糞

845名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:25:21 ID:v1/wqAG/
武装錬金はなんで出すん?

846名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 11:26:15 ID:JWlx8tIj
http://www.quiter.jp/news/24/003960.html

847名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:27:02 ID:fScsChXU
>>846
ピクチャ使えば良かったのに

848名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:29:58 ID:J4AXaiug
>シェルパーが信じられない程辛いカレーをかけてしまったりしても動き続けました。
何故かける

849名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:33:03 ID:8UTSvKDS
わに死ねよ

850名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:33:27 ID:Bj+UMelT
>844
「黄金期」は人によって違うからなあ

851名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:34:39 ID:J4AXaiug
諸星大二郎キボンウ

852名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 11:36:59 ID:JWlx8tIj
>>850
キャプテン翼
ドラゴンボール
北斗の拳
JOJO
セイント聖矢
シティーハンター
男塾
奇面組
抜け策先生
たーちゃん
アウターゾーン

これらの作品を同時に読める黄金期を超える黄金期はないだろう


853名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:37:53 ID:AX7DOeR8
80年代のキン肉マン全盛期、90年代のドラゴンボール全盛期が
主にジャンプ黄金期って呼ばれるんじゃないか。
少なくとも今が黄金期だなんてことは口が裂けても言えねえと思う。

854名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 11:38:43 ID:JWlx8tIj
おっと、きん肉マンを忘れてたぜ

855名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:45:36 ID:YPugQr0v
今だって
婦女子にとっては黄金期じゃない?



856珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/15(水) 11:46:17 ID:7QnrHkot
そのラインナップだとアウターゾーンが明らかに浮いてるな

857名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 11:47:16 ID:JWlx8tIj
そーいやスラムダンクってのもあったねえ
ちょっと時代がズレるけど・・・

スラムダンク
悠々白書
DB
JOJO
後は記憶に無いけど・・・

858名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:51:40 ID:LrlkzhpI
コロコロ黄金期は?

859名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 11:52:12 ID:JWlx8tIj
お面ライダー
プラモ三四郎

860名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:53:01 ID:fWa2OYxu
なんかもう、なんだこのスレ。
これが任天堂総合スレで語るようなことか?
ジャンプについて語ればゲームが面白くなるのか?
んなもんよそにスレ立ててやってくれ、ここは任天堂のことを語るスレだ。
ジャンプのことを語るのが趣味みたいな気色の悪い奴は出てってくれ。

861名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:55:45 ID:cRHiAH6f
キブカワだけはガチって言うけど
ガチって何が元なの?

862名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:57:06 ID:LrlkzhpI
どうせならコロコロスーパースターズとかも出して欲しい

863名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 11:57:40 ID:k9o64W3k
>>861
しょうがくせいですか?

864名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:01:18 ID:LDtk8A+K
ガチの起源は三沢さんだろ

865名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:01:58 ID:AX7DOeR8
>>859
プラレス三四郎とプラモ狂四郎がまじっとる
そしてどちらもボンボンだ

>>862
連載作品の半分程度は他社とのタイアップ物の漫画だし
キャラの版権がジャンプ以上に面倒なことになりそう

866名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:17:01 ID:cRHiAH6f
>>863
そんなこといわれても知らないものは知らないし

867名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:17:29 ID:SG5uF9RW
コロコロのオリジナルってーと

おぼっちゃまだのヤマザキだののギャグか
サイポリスだのBINGOだのの他誌の影響を受けたものか
サイファーだの霊界教室だのの妙なトラウマを残すものくらいか

何気にオカルト物多いなぁ

868珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/15(水) 12:19:21 ID:7QnrHkot
そういえばボンボンのメトロイドってどうなったのかな
と思ってググってみたがボンボンの公式HPってないのかコレ
コロコロのはあんのに

869名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:20:05 ID:1unSd7uc
みっちゃん出ないのかみっちゃん

870名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:21:50 ID:GOi6lxhC
ちょちょいのジョイやで!

871名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:22:47 ID:Uhpkw88P
ジャンプとスピリッツぐらいしか読んでなかったからDB連載終了と同時に
漫画雑誌を買うのは止めたなあ。
JSSのパッケージを見ても悟空、両津以外だとナルトとワンピースと遊戯王位しかわからん。

872名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:26:42 ID:nsZgKNzp
コロコロスーパースターズいいなぁ。
「あまいぞ!男吾」使いたい

873名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:30:18 ID:dZAMxMN+
>>872
ちょwwwwwwwwおまwwwww30代かよ!!!
オレモナー

874名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:30:26 ID:AX7DOeR8
>>868
たまに見かける「ジョイ4巻はまだですか」のレスから察してくれ

875名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 12:32:56 ID:JWlx8tIj
>>861
ガチンコ 相撲用語
真剣勝負のこと

876珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/15(水) 12:37:23 ID:7QnrHkot
感想サイトで調べたが今年3月に終わってたのか
最終回はやっぱりサムスの素顔で〆だったんだな、四巻いつ出るんだろ
しかしメトロイドのメディアミックスは結局なんだったのか

>874
もしかしてアレな雑誌特有の単行本が出ないアレなのか

877名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:42:37 ID:kgcmQxS5
真剣勝負って用語があるのも妙な話

878名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 12:45:38 ID:xc8jW38Z
3月までやってたのに驚いた

879名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 12:50:43 ID:JWlx8tIj
>>877
イカサマばっかりやってるからねえ・・・
若貴の確執も若乃花のイカサマが貴乃花には許せなかったから起こった

880名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:19:39 ID:6Pt9rcbS
>>879
まさか貴はなかったとでも思ってるの?

881名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 13:23:11 ID:JWlx8tIj
>>880
貴乃花はやってないよ
オヤジはバリバリの注射力士だったけど

882名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 13:24:58 ID:WcyymOEZ
んなわけねーだろアノ金の亡者パーマ貴乃花がwww
バリバリイカサマンだぞw

883名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:26:34 ID:dQS4txpT
何の話をしてるんだお前ら

884名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 13:26:37 ID:JWlx8tIj
お前は相撲について全く見る目がないな
つっぱり大相撲から出直せ

885名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:29:46 ID:8UTSvKDS
ここはぬー速か?

886名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:30:35 ID:75KZsvD4
どすこいスレ

887名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:32:22 ID:HitPI5nh
イカサマとか以前に貴乃花はアブナイ人。

888名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:33:36 ID:JzQg8Zen
ドルジだけはガチ

889名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:33:39 ID:k9o64W3k
整体士がどうとかいってたな

890名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:39:35 ID:szeDe28M
ところでみんなちびロボは買うん?

891名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:45:50 ID:QCXDZeTc
なんでゲームの話をした途端に止まるの?

892名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:50:39 ID:O+Bhb5QR
第22回次世代ワールドホビーフェア
http://www.whobby.com/

6月15日更新でブース紹介が追加されたのかな?

893名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:55:03 ID:AX7DOeR8
>>892
ナムコはディグダグ出展するんだな
誰かやりに行くだろうし、感想に期待するか

894名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:55:29 ID:DRX0WA3J
相撲がヤオだと思ってる馬鹿は力士がぶつかり合う瞬間を一度生で見に行って来いよ
離婚した男の葬式にノコノコ出てきて息子の頭がおかしいとか言い出す母親のほうが頭がおかしい

895名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 13:58:47 ID:6Pt9rcbS
>>894
息子がキチガイみたいだから、大目にみてやってくれという
母親のやさしさだろ。
離婚した男の葬式に出てくることがおかしいなんて幼稚な
発想もあの息子にはあったようだが。

896名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:00:51 ID:OG5r3Ne4
なんだこのスレ

897名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:01:58 ID:AX7DOeR8
流せ

898名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:02:34 ID:LTrNveX+
使用してた方のGC本体を売りたいんだけど
本体の中に個人データとかって登録されちゃってるんですか?
PSOやってたんですけど。

899名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:02:39 ID:DRX0WA3J
若とあの女は金目当てだから

900名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:05:04 ID:Uhpkw88P
>>898
情報が入っているのはメモカの中だっぺ。

901+fcDEXGB[sage]:2005/06/15(水) 14:05:12 ID:HAihnIiF
メモカ売らなきゃヘーキ

902名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:05:24 ID:AX7DOeR8
>>898
PSOのデータはメモカに保存されてるのが全て。
本体にセーブされるのは時間設定くらいだから安心汁

903名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:07:16 ID:LTrNveX+
>>900-902
ありがとう。
売ってもGC2台あるし、いいよね・・・

904名無しさん必死だな[]:2005/06/15(水) 14:11:06 ID:s5B9TTWt
DS「サバイバル・キッズ〜Lost in Blue〜」8月25日発売予定
ttp://image.www.rakuten.co.jp/edigi-game/img10071449865.jpeg

DS「マダガスカル」8月11日発売。ドリームワークスCGアニメ最新作のゲーム化
DS「あらしのよるに(仮)」
DS「漫画家デビュー物語DS」9月29日発売
DS「逆転裁判 甦る逆転」9月発売

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


905名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:14:09 ID:0sXo1px7
>DS「あらしのよるに(仮)」

どうやってゲーム化するんだ・・・?

906名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:14:53 ID:3GOTKOMe
漫画家デビューきたーーーーーーー

907名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:15:44 ID:dQS4txpT
逆裁キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

908名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:16:35 ID:j7fh7e52
やべぇ9月のラインアップも揃ってきたな
DS安泰すぎ

909名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:16:41 ID:AX7DOeR8
> 漫画家デビュー物語DS
これか。
ttp://pop-site.com/column/col031501.htm

910名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:16:45 ID:JzQg8Zen
絵本はいくらで出せるんだいわっち

911名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:17:41 ID:hf9h2IVP
しかしDSのラインナップはいい感じに狂ってるな

912名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:19:32 ID:j7fh7e52
何だ絵本とガキゲーか

913名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:20:56 ID:j7fh7e52
9月はディグダグと逆裁だな

914名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:21:17 ID:nsZgKNzp
逆転裁判やっときまった〜〜。
9がつっつーのは、タイミング的にベターなとこだね。

915名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:25:36 ID:7ZYMVwJk
三国志とスプリンターセルも来た

916珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/15(水) 14:26:09 ID:7QnrHkot
あらしは縦持ちかな

917名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:26:13 ID:JzQg8Zen
絵本はいいぞ。 読み上げてくれる機能と
正しく読んだ事を認識してくれる機能をつけて1000円で出せ。

918名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:27:33 ID:xjTPmmMk
三国志DS 9月発売

919名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:28:54 ID:YcLI+UM1
ソース元見てきた。
三国志も9月やね。
コーエーは無双もさっさと出せ。

920名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:29:32 ID:xjTPmmMk
PSP ロックマンダッシュ2って新作?

921名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:29:34 ID:AX7DOeR8
>>917
ttp://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=245
原本が1400円なのに、それより安いてこたないだろう
実際は2800〜3800円ってなとこだろうけど、隆太と同じ2800円が望ましいところ。

922名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:30:40 ID:dQS4txpT
>>920
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash2/

923名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:30:56 ID:AX7DOeR8
>>920
1がPS版の丸移植なので、2も同じかと。

64版の移植で良いからDSにもダッシュきぼん

924名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:31:32 ID:JzQg8Zen
>>921
えほんたかいよ。 ぼくかえないよ。

925名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:32:10 ID:YcLI+UM1
個人的には7、8月より充実してるかも試練。

926名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:32:24 ID:rFCc7Bfm
やっぱ、サード引き込むためには勝ちハードにならないとダメなんだね・・・
レボも頑張って欲しいよ。

927名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:32:36 ID:6Pt9rcbS
絵本がゲーム?
ゲームでないの?

928名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:34:16 ID:dQS4txpT
ツバサクロニクルも来た

929名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:34:29 ID:AX7DOeR8
スプセルがまさか日本でも発売されるとは思いもよらなかった
Ubiいいよいいよー

>>927
さあ、タイトル自体が初出だからまだなんとも。
もしかしたら絵本を元にしたゲームになるかもしれないし、
タイトルが同じなだけの全く関係ないゲームかもしれん。

930名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:38:21 ID:xjTPmmMk
>>922-923 サンクス

931名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:39:12 ID:AX7DOeR8
あ、三国志って三國無双じゃなくてシミュレーションの方の三国志なのか?
誤植とかでなくて本当にそうなのならすげえ嬉しいな

> DS「おねがいマイメロディ(仮)」冬発売 
> お子さんにいかがでしょうか?
こりゃこんづんが大喜びやな

932名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:39:25 ID:JzQg8Zen
オトメロディーきた

933名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:40:12 ID:7ZYMVwJk
まとめ

DS「サバイバル・キッズ〜Lost in Blue〜」8月25日発売予定
DS「マダガスカル」8月11日発売
DS「あらしのよるに(仮)」
DS「漫画家デビュー物語DS」9月29日発売
DS「逆転裁判 甦る逆転」カプコン9月発売
DS「三国志DS」コーエー 9月発売
DS「ツバサクロニクル」アリカ 秋発売 
DS「おねがいマイメロディ(仮)」冬発売 
DS「トムクランシーズスプリンターセルカオスセオリー」9月1日

934名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:41:42 ID:7ZYMVwJk
パックマンが抜けとった、あとポーチはどうでもいいか

935名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:42:50 ID:LTrNveX+
あらしのよるには発売日未定なの?

936名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:43:21 ID:UsiZ8SIj
三国志はどのへんになるんかな
マルチプレイできるんかな

937名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:43:21 ID:AX7DOeR8
よく見たらスプセルCTのリンク先が、北米版の販売ページだった…
これは北米版の宣伝なのか、それとも日本でも予定があるって意味なのか

938名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:44:42 ID:Qayp3xSG
あらしのよるにってこれか。
これ、普通に面白い話だよ。

939名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:45:14 ID:JzQg8Zen
海外版が6月28日なんだから9月1日は日本で出るんと違う?

940珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/15(水) 14:45:33 ID:7QnrHkot
三国志出すんか見直したぞコーエー
ついでに無双発売中止にして代わりに決戦DS作ってくれ

941名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:46:51 ID:hf9h2IVP
そんなんよりメタモードDSを

942名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:47:30 ID:/Y1rfTyK
まとめ

DS「サバイバル・キッズ〜Lost in Blue〜」8月25日発売予定
DS「マダガスカル」8月11日発売
DS「あらしのよるに(仮)」
DS「漫画家デビュー物語DS」9月29日発売
DS「逆転裁判 甦る逆転」カプコン9月発売
DS「三国志DS」コーエー 9月発売
DS「ツバサクロニクル」アリカ 秋発売 
DS「おねがいマイメロディ(仮)」冬発売 
DS「トムクランシーズスプリンターセルカオスセオリー」9月1日
DS「ドラゴンクエスト0〜ローラ姫の冒険〜」9月8日

943名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:48:31 ID:dQS4txpT
もんレーDSも頼みますコーエー様

944名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:51:43 ID:Hg6Munxj
スプリンターセル6800円って高いよ

945名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:53:16 ID:AX7DOeR8
>>939
なるほど、そりゃあええこっちゃなあ
DS版スプセルは画像を見る限りじゃクオリティ高そうだし期待だ

>>940
あと大航海時代も・・・
無双は中止にして良いってのは同意

>>944
そりゃそれは輸入品だからまあ。
日本で発売する時には4800円か5800円くらいになるでしょ。

946名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:53:27 ID:Qayp3xSG
輸入物。

947名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:54:03 ID:RfhybwDx
>>942
一番下ってマジ?マージマジ?

948名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:55:06 ID:AX7DOeR8
>>947
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/
んなはずもなく。

949名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:55:15 ID:Qayp3xSG
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200506140001/

950名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:57:59 ID:JzQg8Zen
おお、あらしのよるには6冊あるらしい。
全部入ってれば6800円でも売れるぜ。 破けないし場所もとらない

951名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:58:46 ID:KL4TAb7c
とんかつ食ってきた

952名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 14:59:59 ID:RzjXdHAt
 ヘ⌒ヽフ   ♪のとと とんか とんか とんかつ〜
(・ω・ )
O┬O )     ののとん〜かん〜か とんかつ〜
◎┴し'-◎ ≡
          のののにまわして のののにまわして とんかつ〜〜〜〜♪

953名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:02:55 ID:w8KNpm0X
おお、スプセルDS日本でも出るのか
北米版買おうかと思ってたが、買わんで良さそうだが
ただ9月か、中途半端な時期だな

954名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:04:24 ID:S9IydEO6
ttp://www.pokemoncenter-online.com/
ポケモンセンターオンライン リニューアル

ttp://www.pokemoncenter-online.com/special/pokemonXD/index.html
ポケモンXD パッケージ画像

955名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:06:36 ID:AX7DOeR8
>>954
メンテ案内のページに飛ばされたわけですが、内部の方ですか?

956名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:10:10 ID:dQS4txpT
ttp://kmc2ppm.sakura.ne.jp/blog/archives/2005/03/post_49.html

957珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/15(水) 15:10:32 ID:7QnrHkot
俺は普通に見れるで

958名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:11:37 ID:dQS4txpT
両方ともメンテのページに飛ばされました

つーかそうたはうすの情報が消えてるんだけど

959名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:11:46 ID:AX7DOeR8
えええまじで
もうめんどいから今日から珍奇は(株)ポケモン社員扱いってことで。

960名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:16:28 ID:w8KNpm0X
>>958
ホントだ、エグゼポーチ、パックンロール、サバイバルキッズだけになってるな

961名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:16:39 ID:6Pt9rcbS
プロバイダのせいか知らんけど、早く見れるひとと
遅れて見れる人いるみたいだね。


962名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:18:03 ID:NrUw7DI4
なんかもう、なんだこのスレ。
これが任天堂総合スレで語るようなことか?
任天堂について語ればゲームが面白くなるのか?
んなもんよそにスレ立ててやってくれ、ここは任天堂のことを語るスレだ。
任天堂のことを語るのが趣味みたいな気色の悪い奴は出てってくれ。

963名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:19:02 ID:9G/HYajV
>>917
録音機能もつけて
お母さんが仕事でいないとき子供が家で一人寂しくお母さんの声の出てくる絵本をDSで読むのだよ

964名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:19:43 ID:Hg6Munxj
じゃあチンコについて語ろう

965名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:20:02 ID:LXrrSCh1
              そ
         ね   ん
  ∧∧     l    な
  (・∀・)    だ   ワ
  <| ノ ヾ    ろ   ケ
  ┌ ┐

966名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:20:48 ID:KL4TAb7c
ならとんかつだけで1000行こうよ

967名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:21:25 ID:AX7DOeR8
んじゃ次すれ立てるか

968名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:21:47 ID:dQS4txpT
頑張ってね例の人

969名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:23:14 ID:Bj+UMelT
>962
なんかもう、なんだそのレス。

970名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:24:23 ID:AX7DOeR8
継ぎすレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118816619/

>>968

971名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:26:02 ID:dQS4txpT
 ヘ⌒ヽフ
(・ω・ )  ♪のとと とんか とんか とんかつ〜                            
O┬O )                               
◎┴し'-◎ ≡ 

972名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:28:27 ID:j/2OLkhk
>>954
ニャースが股間押さえてる

973名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:28:29 ID:Uhpkw88P
>>954
ポケモンで遊ばないし、ピカチュウも好きじゃないんだけど
ピカチュウGBAが欲しくなってしまった。
どうしてくれる。

974名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:35:00 ID:NrUw7DI4
結局ゲームが面白くなるわけじゃないからくだらないレスはするなということなんだろうけど
ゲームが面白くなるような話ってなんなんだろうね

975名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:35:44 ID:AX7DOeR8
ゲームの話をしよう

976珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 [その為すところみなsageる]:2005/06/15(水) 15:37:13 ID:7QnrHkot
五月雨キタコレ

977名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:38:14 ID:dQS4txpT
260 名前:非通知さん@アプリ起動中 [sage] 投稿日:2005/06/15(水) 10:46:55 ID:G8ZijWL9
ボダ、五月雨来たな。今回は外部データ使用。
システムは仮面幻影イントロダクションと同じDSタイプの物に変更。

978名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:39:57 ID:AX7DOeR8
何かと思ったら癸生川か
3年前の機種で凌いでるおれには縁の無い話だ

979名無しさん必死だな[NSTsage]:2005/06/15(水) 15:44:41 ID:tER2eYav
tu-ka-(´・ω・`)
プレイしたいな・・

980名無しさん必死だな[sage]:2005/06/15(水) 15:46:53 ID:j/2OLkhk
つーか、癸生川、次のやつ早くDSでだせよ。
逆裁と時期あわせたほうが盛り上がるかもわからんよ。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年05月24日 23:52:45更新
0.0098628997802734秒で処理完了