⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その1816
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 301
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:32:51 ID:7z3Gtqin0- マリオなんとかってゲーセンに入ったことあるけど
なんかあれだよね。あれどこが経営してんの?
- 302
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:34:07 ID:8RRJnSjw0- >>301
日本語で喋ってくれ
- 303
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 01:34:30 ID:0Pqx5mNg0- パチンコスロットはコンシューマに移植されてよく出てきますけど、
メダルゲームの移植は聞いたことないですね、そういや
メダルの挙動が難しいのか、単につまらないのか…
- 304
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:34:32 ID:ui2lTa7e0- カプコンだった気がす
- 305
: ◆fcDEXGBIFA [sage]:2008/01/10(木) 01:34:33 ID:S11sWgrR0- ナムコが借りてたカナ
- 306
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:35:11 ID:P2vHYBXG0- 音ゲーぐらいしかやらんけど
他のゲームの音のせいでずたぼろになる
リズム天国とかまったく聞こえなかった
- 307
:珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/10(木) 01:35:15 ID:qN2uZSMM0- 格ゲーはX-MENとかわくわく7みたいなお手軽コマンドのやつが一番面白かった
- 308
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:35:16 ID:8FYxZS+M0- >>300
俺の場合1時間遊んでメダルが0.8倍になったから
わりと楽しめるほうじゃないのと思たり。
- 309
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:35:38 ID:qMjeajuj0- 情報が錯綜する任スレ
- 310
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:35:39 ID:skWNkp4C0- >>277
三国志大戦は今も人気あるのかな。
カードゲーム筐体の、客単価を上げるってやり方は、
DLCにも通ずる上手いやり方なのかもしれない。
>>281
アーケードでは一応利益が出てるから新作出してんだと思うよ。
コンシューマーでは無理でもね。
あと、新規との差は当たり前だって考え方じゃ、俺は何も変わらんと思うなぁ。
それ以前に、格ゲーは知ってるやつと知らないやつの差が付き過ぎだが。
- 311
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 01:36:44 ID:0Pqx5mNg0- >>306
ヘッドホンが用意してあるゲームもあるみたいですね。
パチンコ屋みたいな騒音だから大変だ
- 312
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:36:54 ID:ui2lTa7e0- エックスメンはハドウケンの2個押しだけで超必殺技が出せてよかったなあ
- 313
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:37:10 ID:s/A9z86C0 BE:11815643-2BP(501)- >>310
三国志大戦はつい先月ver3が出て再燃してる
あれは追加絵師人気で人呼べるのも強みだな
- 314
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:37:36 ID:tClEGNhV0- 洋ゲーさんもゲーセンとかいくんですか・・・
- 315
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:37:56 ID:aiA3ld2+0- 真島ヒロとか誰が喜ぶんだよ・・・
- 316
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:38:03 ID:LAMyIaNQ0- ひもじ村のゲームをWiiWareでだせや。コントローラーでやりたいねん。
- 317
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:38:36 ID:gXhYE7QWO- ムシキングは、もう・・・
- 318
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:38:51 ID:tClEGNhV0- むしろ俺はひつじ村がやりたい
- 319
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:40:09 ID:P2vHYBXG0- >>311
ヘッドホンいいなあ
スクエニのカードのやつはどうなんだろ
初期投資かかり過ぎてやる気なくすんだけどね
カードゲーム
- 320
:珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/10(木) 01:40:14 ID:qN2uZSMM0- ナムコの相原コージの漫画みたいなゲームは人気あんのかなアレ
- 321
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:40:48 ID:7z3Gtqin0- チェリーの脱任ソフトで一番売れたのってメテオス?
虫キングかな。
- 322
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 01:41:36 ID:0Pqx5mNg0- ttp://tab-log.seesaa.net/article/28807081.html
アーケードの市場は1028億(2006年)
やっぱり三国志とかが人気みたいですね。
コンシューマの市場ってどれ位でしたっけ?
- 323
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:42:05 ID:gXhYE7QWO- ポケモンバトリオってどうなったの
- 324
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:43:38 ID:LAMyIaNQ0- >>322
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000015-isd-game
家庭用ゲーム市場は2006年度が前年比37.2%増の5680億円だったのに続いて、
2007年度は更に35.0%増の7670億円に伸びると推計されます。
- 325
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:44:01 ID:s/A9z86C0 BE:23630483-2BP(501)- >>314
友達と集まる時に行ったりはするけど、自分からはあんま行かんなあ
- 326
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:44:14 ID:Gr7Mxe5X0- ゲーセンのメダルゲームはやってみたいけど
頑張っても見返りが無いなと思ってついついサプライズゲーにお金をつぎ込んじゃう
- 327
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:44:22 ID:aiA3ld2+0- >>323
近くの店で設置されてるけどかなり人気
- 328
:名無しさん必死だな[]:2008/01/10(木) 01:44:30 ID:4wnhWefD0- 負けながら強くなるって概念が昔は合ったんだけど
今の人は最初から平等じゃないと切れるのは何でだ?
どんなゲームも数百回対戦したら体が覚えるもんだぜ
先入観と負けても続ける忍耐が無くなったのかね?
- 329
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:44:31 ID:8FYxZS+M0- 三国無双はすごいね。いつも人だかり。
- 330
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:44:40 ID:skWNkp4C0- >>313
そうなんか。
遊び方の新しさやマウスを使わないRTSとしての側面も興味深いし、
あれは良い方のセガ。
最終的には腐らせる予感がするが。
- 331
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 01:45:32 ID:0Pqx5mNg0- >>324
ありがとうございます。06年で5倍ですか。ゲーセンの経営って大変そうだ
- 332
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:45:41 ID:8FYxZS+M0- 三国無双違う、三国志大戦だw
最近3がリリースされた影響もあるかな。
- 333
:珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/10(木) 01:45:47 ID:qN2uZSMM0- 任天堂もナムコやセガにキャラ貸すくらいなら普通にアケ進出すりゃいいのに
- 334
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:45:47 ID:qMjeajuj0- 中国人も自分とこの歴史上の人物で日本人にあんなに好き勝手されるとは思わなかっただろうな
- 335
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:46:20 ID:s/A9z86C0 BE:15754728-2BP(501)- >>334
http://www.tactics.ne.jp/~baseson/koihime/
- 336
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:46:29 ID:ui2lTa7e0- >>320
なにそれ
- 337
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:46:41 ID:8FYxZS+M0- >>328
高いもん
- 338
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:47:25 ID:aiA3ld2+0- 洋ゲーにはがっかりだ
- 339
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:47:42 ID:skWNkp4C0- 恋姫無双は蓮華が最高だよ。
- 340
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:48:39 ID:DL5mIi2M0- 金の価値がわからないうちにゲーセンにはまるとやばい
- 341
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:49:06 ID:Gr7Mxe5X0- 洋ゲーさんの本質はエロやねんで!
- 342
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:49:42 ID:gXhYE7QWO- よ、ようげさん
- 343
:珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/10(木) 01:50:04 ID:qN2uZSMM0- 中国人からすると、俺らがアメリカで好き勝手にキャラ付けされてる
ニンジャの様子を見聞きする時と同じような感覚なのかな
- 344
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:50:31 ID:aiA3ld2+0- NARUTOを馬鹿にするのはそこまでだ
- 345
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/01/10(木) 01:50:36 ID:yWcvHrvY0- 日本ですら忍者は好き勝手やってるので
- 346
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 01:51:28 ID:0Pqx5mNg0- 洋ゲさんの懐はマリアナ海溝より深い。
カード動かすのはサッカーのやつが最初?なんだかんだでSEGAは面白いもの作るなー
- 347
:珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/10(木) 01:51:49 ID:qN2uZSMM0- むしろアメリカのほうがまともか
- 348
:名無しさん必死だな[]:2008/01/10(木) 01:51:54 ID:4wnhWefD0- 家庭用で練習してアーケードに挑みに行くドキドキが良いんじゃないか。
- 349
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:52:10 ID:ui2lTa7e0- MURASAMA
- 350
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 01:52:43 ID:0Pqx5mNg0- 世界で唯一正統な忍者漫画は落第忍者乱太郎
異論は認めない
- 351
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:53:21 ID:GLcS45O60- ナルトは忍空のパクリ
- 352
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:53:41 ID:ui2lTa7e0- 白土三平がバイブルだけど正しいかは氏らね
- 353
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:53:52 ID:DL5mIi2M0- かたたま乱太郎
- 354
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:54:15 ID:s/A9z86C0 BE:15754728-2BP(501)- ふそう氏ね
カムイ伝1部2部外伝全巻買って100回読み返せ
- 355
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:54:19 ID:Ke7sJxqj0- 戦国BASARAとか
- 356
: ◆KEMCO/2ppM [sage]:2008/01/10(木) 01:54:41 ID:yWcvHrvY0- ウエハラカムイと聞いて
- 357
:名無しさん必死だな[]:2008/01/10(木) 01:54:47 ID:4wnhWefD0- あずみでも読んでろ
- 358
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:54:50 ID:ui2lTa7e0- カムイ伝は忍者漫画としては解説などがないからおすすめできない
- 359
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:55:13 ID:NIaFWbeA0- 忍たまの漫画版は絵が糞だけど
トンデモじゃない忍者が出てくる唯一の漫画だな
- 360
:珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/10(木) 01:55:32 ID:qN2uZSMM0- 死なない忍者の話はネタがバレバレなのにやたらひっぱっててうざかった
- 361
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:55:45 ID:ui2lTa7e0- あずみも忍者漫画じゃない
- 362
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:56:04 ID:NIaFWbeA0- カムイ伝があった
- 363
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:56:23 ID:ui2lTa7e0- ゼロの忍者はワタリ
- 364
:名無しさん必死だな[]:2008/01/10(木) 01:56:41 ID:4wnhWefD0- ひまわ(ry
- 365
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:56:59 ID:skWNkp4C0- >>328
今の人にも連ジシリーズはヒットしたよね。
違いは何だろうな。
それに、そうやって遊んできた人たちのほとんどが
ゲーセンから消え去ったのは何でだろう。
- 366
:珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/10(木) 01:58:28 ID:qN2uZSMM0- 特に何の解説もなく畳に乗って空飛ぶのはカムイ伝だっけ
- 367
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 01:58:29 ID:gXhYE7QWO- やっぱり一対一は入りにくいんかのう
- 368
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:00:18 ID:skWNkp4C0- カムイ外伝のアニメしか見たことない。
- 369
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:01:04 ID:ui2lTa7e0- 忍術に主眼が置かれてるのは外伝
1部だとオカルトと変わらない
- 370
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:01:22 ID:WZdXxLAb0- カムイムツベと聞いて
- 371
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:01:37 ID:s/A9z86C0 BE:11815643-2BP(501)- カムイ伝はトンデモかどうかというと否定出来ないような
赤目や成長したカムイは横光漫画みたいな動きするし
- 372
:名無しさん必死だな[]:2008/01/10(木) 02:01:59 ID:4wnhWefD0- お手玉コンボゲーが原因じゃね?
負けた方はレバーも動かせず理不尽で
勝った方も作業ゲーでいずれ飽きる
連ジは負けてもジワジワ倒されるって感じで楽しめた。
- 373
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:02:22 ID:ui2lTa7e0- カスミ伝読んど毛ば安心だよ
- 374
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:03:18 ID:aiA3ld2+0- ここまで半熟忍法帳なし
- 375
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:04:14 ID:LAMyIaNQ0- 任天堂の話がしたい・・・
- 376
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:04:16 ID:HtqnOnJyO- 連ジは操作をシンプルにしたのがヒット
- 377
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:04:37 ID:s/A9z86C0 BE:53169269-2BP(501)- では謎の村雨城から
- 378
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 02:05:07 ID:0Pqx5mNg0- なんで忍者はこんなに愛されるのか。
- 379
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:05:49 ID:aiA3ld2+0- 次のスマブラで超絶イケメンになって帰ってくるよ
- 380
:珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/10(木) 02:06:13 ID:qN2uZSMM0- 仮面の忍者花丸っていうワギャンのパチっぽいファミコンソフトあったな
- 381
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:06:38 ID:ui2lTa7e0- バルログはスペインニンジャ
- 382
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 02:06:54 ID:0Pqx5mNg0- なんでプレイヤーキャラにピット君なのか納得できる説明を求めます
- 383
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:07:55 ID:QV55XXLb0- スマブラの忍者枠はモモチで
- 384
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:07:59 ID:s/A9z86C0 BE:27569647-2BP(501)- あれでもカプコンなんだがなあ
結構好きだったけどボス戦の詳細とか忘れてもうたなあ
- 385
:名無しさん必死だな[]:2008/01/10(木) 02:08:04 ID:4wnhWefD0- アメリカの俺達の妄想力がチェリーの性癖に届いたからに決まってる
- 386
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:09:12 ID:QV55XXLb0- ボス戦はカードゲームだったような
- 387
: ◆br2/81/n2. [sage]:2008/01/10(木) 02:09:12 ID:hgv3LwZ/0- >>383
サイボーグ忍者
- 388
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:09:23 ID:HtqnOnJyO- ジョイメカファイトは倒れたままなのか
- 389
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:10:05 ID:skWNkp4C0- >>376
今までのスキルが通用しない完全な新作だったしな。
- 390
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 02:10:12 ID:0Pqx5mNg0- スマブラのキャラ見ても分からん小学生は沢山いるんでしょうね。
- 391
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:10:55 ID:gTgNZKyx0- 当時はネスが何のキャラなのか全くわからなかった
- 392
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:11:04 ID:QV55XXLb0- なんのためのVCだ
- 393
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:11:26 ID:HtqnOnJyO- つーかジョイメカは結局権利が問題なのか?
- 394
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:11:47 ID:skWNkp4C0- FCの忍者ゲーというと、
さくらひめのおっぱいがみたいななななななななななななななななな
- 395
:珍☆奇太郎 ◆KawaiiiiE. [その為すところみなsageる]:2008/01/10(木) 02:11:54 ID:qN2uZSMM0- オリマー参戦でジョイメカ参戦も普通にある気がしてきた
- 396
:名無しさん必死だな[]:2008/01/10(木) 02:12:01 ID:4wnhWefD0- 連ジのシステムはスポーンとヘビーメタルってゲームの流用だろ?
どっちも名作だったよ
- 397
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:12:08 ID:ngGdqVW30- 任天堂株みんな持ってないの?
オレ大損。。。
- 398
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:12:21 ID:8RRJnSjw0- クナイ伝
- 399
:名無しさん必死だな[sage]:2008/01/10(木) 02:12:40 ID:ui2lTa7e0- チャロンじゃねーの
- 400
:浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2008/01/10(木) 02:14:16 ID:0Pqx5mNg0- ジョイメカは中の人が「いろんな業者が絡んでたし権利関係の話は全然出なかったから(´ー`)チラネーヨ」
って言ってた気がするんですが間違ってる気がする
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年07月30日 23:28:06更新
0.0071558952331543秒で処理完了