⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2784

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:21:42.79 ID:rL1Zaj8h0
天使砂

802名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:22:04.29 ID:+T2izImC0
リベ体験版はあくまでオマケだが3Dオン+音量最大でやると
3DSの裸眼立体視とスピーカーがホラーにドンピシャなのが良く分かるな
ゲームによっては怖くて遊べないのが出てくるぞコレ

803名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:24:02.92 ID:/Yk3iDM30
バイオリベレーションがそうなるといいな、いや遊べなきゃ困るが

804名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:26:46.80 ID:+KYOztiW0
スピーカーいいよね

805珍☆奇太郎[sage]:2011/06/04(土) 01:28:34.56 ID:4yBg/ty70
マーセは周りがみえなくてつらいわ
これに慣れた状態でゼルダやったら開放感すごそう

806名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:28:48.15 ID:eh5F8z/A0
>>796
こんなゴミ出す暇があったら何かギャルゲー出せよ・・・
ハドソン落ちぶれすぎ。

807名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:28:48.60 ID:M+aocWcmP
ソニー:情報流出、米映画子会社にも拡大か…経営に打撃
2011年6月3日 22時13分 更新:6月4日 0時8分
http://mainichi.jp/select/today/news/20110604k0000m020090000c.html

新たに米映画子会社で100万人分の個人情報がハッカー集団に盗まれた疑いも浮上し、
ネットワーク事業を成長の柱に据えるソニーの経営に大きな打撃を及ぼしかねない状況だ。


808名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:29:15.69 ID:gKcy6cvg0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/raaj/img/ico_software.jpg
今気づいたけどVCのアイコンひどくね?
これじゃ判別できないぞ

809珍☆奇太郎[sage]:2011/06/04(土) 01:31:16.47 ID:4yBg/ty70
>>808
くにおくんもわけわかんないよな

810浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/06/04(土) 01:32:54.36 ID:2HlBk5050
マリギャラ1がミリオン到達したらしい

811名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:35:16.67 ID:rL1Zaj8h0
>>808
上画面に詳細が出るとはいえこれは酷いな

812名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:35:17.43 ID:/Yk3iDM30
さすがマリオ

813名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:36:24.16 ID:kyEdtWlv0
>>808
なにこの嫌がらせ・・・・

814名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:38:59.33 ID:gKcy6cvg0
液晶の残像にこだわるのならパッケージとカセットシールにもこだわってほしいな

815名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:39:26.01 ID:+T2izImC0
裸眼3Dオンでそこに居る感が生まれた所に
サラウンドスピーカーで向こうに居る感が生まれるという恐怖のコンボw

816名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:39:34.76 ID:fYAIBIRd0
あれなんじゃないかな
3DSの画面で見ると意外と見れるんじゃないかな
まどっちにしろくにおは終わってるけど

817名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:45:11.81 ID:+KYOztiW0
118 :大人も子供も名無しさんも再び:2011/06/04(土) 01:43:27 ID:VVzz6wUA
投稿容量制限規制で書き込めないので

Wiiの間の更新が来てるな 通常更新分は
 ・いろんな間に『サンリオの間』追加:サンリオキャラクター大賞 投票企画/ベビーマイロー紹介/
  サンリオピューロランド/ハーモニーランドの割引クーポン券配信(3DS・DSiへのDLは1回のみ)など
 ・エディオンの間で『うごメモ』コラボ企画最優秀賞発表
 ・クッキングの間で 料理の基本 あじ/特製 焼き餃子/ふわふわっ鶏つくね/
  ミートソースっぽいパスタ/本格マーボー豆腐 動画の公開
 ・いろんな間のコンテンツがいくつか追加 ワーナーの間・音楽の間の動画追加 など

Wiiの間ショッピング全体の商品数は
 10,366点(推定) → 10,740点(推定)
 ・Wiiの間ショップとシヤチハタショップが非表示に→新しく『Miiショップ』が追加、
  シヤチハタショップで扱っていたMiiスタンプ2種+Miiグッズ8種を取り扱う形に
 ・イイハナ・ドットコムショップで 『父の日にお花でつたえる感謝の気持ち』特集 が来た
あたりかな

818名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:47:49.51 ID:sCQlgPFW0
たった4行で投稿容量制限とかふざけてるの?
死ねよクソ運営

819名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:51:27.02 ID:g5Pted0d0
>>810
http://fushi.x0.com/nintendo_thread/kako_log/read.php?board=ghard&key=1265882208&ls=645-

820 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 01:53:20.29 ID:+KYOztiW0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6398/1307027670/121

乙ってかんじかな

821名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 01:56:04.13 ID:U4Xx9TjZO
ついにワンピース来たか!

822名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:00:46.60 ID:AfrrPftD0
あーあー早く海外のスーパーハッカーさんが完璧なウェアお引越しツール作ってくれんかな
それを期待してお引越しは全面的にしないことにしました

823名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:02:11.41 ID:gKcy6cvg0
犯罪宣言乙

824 ◆fcDEXGBIoU [sage]:2011/06/04(土) 02:02:20.16 ID:VxhT8Yu00
引越しするソフトがない^^v

825名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:02:36.97 ID:DZVhmG500
俺のヒトモシちゃんのドールの出来ががっかりすぎる
株ポケちゃんと監修しろ

826名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:04:21.95 ID:+KYOztiW0
このスレにいたアリプロ好きはどこに消えたの?

827名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:07:30.40 ID:AfrrPftD0
>>823
え、正規の目的でマジコンを使うなりCFW入れることは何の犯罪にもなりませんよ^^v
まあ、お前らは「任天堂が許可していないから」ってセーブデータが消えるか3DSに引越し出来ないか悩めばいいじゃないですか(笑)
俺は3DSでセーブ引き継いでお引越ししますから(予定)

828名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:08:48.24 ID:sCQlgPFW0
(迫真)

829名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:09:45.05 ID:U4Xx9TjZO
>>807
マジで終わってるな

830 ◆fcDEXGBIoU [sage]:2011/06/04(土) 02:12:55.86 ID:VxhT8Yu00
>>807
おわたおわた

831名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:16:27.66 ID:J3J0a2gD0
802 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/06/04(土) 02:13:46.19 ID:nUj+g8ta0
「Wii」後継機、コントローラーが携帯ゲーム機に
任天堂、タッチパネルを搭載 カメラ機能も
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E1E2EB988DE2E1E2E4E0E2E3E38698E2E2E2E2?n_cid=TW001


832名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:17:09.19 ID:9grvvp160
うわぁ・・・きちゃいましたねぇ・・・

833名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:17:27.95 ID:b9ZmXGkb0
>>831
髪リークキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!

834名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:17:55.92 ID:8DAyW4DK0
ウンコ日経までも

835名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:18:29.48 ID:edkyr84g0
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

836名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:18:53.64 ID:Jkwe6Rwq0
あ、あれ3DSの立場は・・・
前に言ってたとおり三本柱で行くのか

837名無しさん必死だな[]:2011/06/04(土) 02:18:56.71 ID:khrxZ4pqO
バスコンキチャー

838名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:19:09.55 ID:b9ZmXGkb0
6インチ当たってた

しかし続きが読めない

839名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:20:29.76 ID:+KYOztiW0
日経のやろう
E3まで楽しみにしてたのに

840そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/06/04(土) 02:20:59.26 ID:4XsFmfmh0
きちゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

841浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/06/04(土) 02:21:15.88 ID:2HlBk5050
>>819
ありがとうございます。私が見てたのはゲーム白書の話だったみたいです。

842名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:21:17.88 ID:U4Xx9TjZO
恒例の日経来たか
リーク当たってたのか珍しい
でもサードに教えたらそうなるか

843 ◆fcDEXGBIoU [sage]:2011/06/04(土) 02:21:22.81 ID:VxhT8Yu00
キタキタキタ━━━ヽ( ^▽^)ノヽ( ^▽^)ノ━━━━!!!!!!!!!!

844名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:22:05.97 ID:9grvvp160
3万5千円と予想しまずぞ(^^ゞ

845名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:22:08.42 ID:gKcy6cvg0
・テレビが使えなくても単体動作可能
・据え置きで使うときは画面をなぞる(静電方式?)
・カメラ搭載で人物取り込み

846名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:22:35.69 ID:8DAyW4DK0
任天堂尿漏れ開始はじめました

847浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/06/04(土) 02:23:06.76 ID:2HlBk5050
わああああああああああああああ
日経またかw

848名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:23:22.57 ID:U4Xx9TjZO
外に持ち運べるのかな?
もしできたら3DSの立場は…

849名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:24:02.85 ID:CcOTZ1iU0
ちょっと待て3DSどうなるんだこれ

850名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:24:04.79 ID:J3J0a2gD0
>>836
携帯型って言ってもさすがにcafeの電波届く範囲でだから
3DSは大丈夫じゃね?
これも一種のクラウド型っていうの?

851名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:24:37.31 ID:sCQlgPFW0
うわぁ・・・また日経にすっぽ抜かれましたね
何だこれは・・・たまげたなぁ

852名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:24:55.41 ID:b9ZmXGkb0
当然スピーカーもついてるんだよな

853名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:25:00.82 ID:J3J0a2gD0
× cafeの電波届く範囲でだから
○ cafeの電波届く範囲でだろうから

854そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/06/04(土) 02:25:18.79 ID:4XsFmfmh0
きっと据え置きのVCはタブレット型コントローラに入れて持ち歩けるようになる

855名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:25:29.11 ID:Jkwe6Rwq0
記事見てみると携帯型っていっても単純にモニタとして単体で稼働する、ってことだと思うけど

856名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:25:31.15 ID:AfrrPftD0
うっきーログインして全文転載して

857 ◆fcDEXGBIoU [sage]:2011/06/04(土) 02:25:41.82 ID:VxhT8Yu00
http://ghardzatudan6.es.land.to/up/img-box/img20110602192455.jpg

858名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:26:14.32 ID:U4Xx9TjZO
あー家の中で持ち運べるってことか

859名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:27:39.56 ID:h54KrDCG0
>>848
フルは無理じゃないかね
できてもミニゲームとか後はWi-Fi環境でリモートプレイみたいな

860名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:28:39.00 ID:udxKKjE+0
任天堂も情報が漏れてオワタw

861名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:29:32.37 ID:AfrrPftD0
ミニゲームはねーだろ
サードがわざわざテレビ画面用ゲームとコントローラーモニター用二種類作るはずがない

862名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:29:35.78 ID:FFI9XLqeO
値段以外は最高だな

863名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:29:55.89 ID:NAecE0Gu0
6インチって何センチ?

864浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/06/04(土) 02:29:58.45 ID:2HlBk5050
6インチって相当おっきいんですよね…シャープのガラパゴスとかアンドロイドのタブレットがその大きさ
うーん、ほんとかな

865名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:31:00.70 ID:Jkwe6Rwq0
>新型コントローラーは、画面サイズが約6インチのタッチパネルを搭載。コントローラーには2次電池も内蔵しており、
>テレビが使えない状況では、コントローラーを携帯型ゲーム機のように利用することができる。
>据え置き型として使う場合は、例えば画面を指先でなぞってテレビ画面上のキャラクターを動かすようにする。

だから前情報通り手元に画面をストリーミングして遊べたり
サブ画面として使える画面付きコントローラで確定じゃね

しかしわざわざコントローラに機能盛りこむよりデータを携帯機と連動できたほうが良かったんじゃ・・・いやなんでもない

866名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:31:36.67 ID:udxKKjE+0
VC持ち歩きプレイできたらいいな

867名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:32:01.54 ID:8DAyW4DK0
任天堂が一回否定したらおもろいのにね

868名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:32:13.87 ID:+KYOztiW0
リモヌンの続投宣言マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

869そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/06/04(土) 02:32:23.87 ID:4XsFmfmh0
1インチ=2.54cm
6インチ=15.24cm

870名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:32:31.82 ID:AfrrPftD0
無線の今こそコネクティビティをすべきなのに全然やんねーんだもんな

871浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/06/04(土) 02:32:58.27 ID:2HlBk5050
十字キーとABなどの物理的なボタンはさすがにつくはず。
となると6インチでもかなりの大きさになるのですが。

872名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:33:37.10 ID:BQRpaThu0
3DSコントローラーでいいのに

873名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:35:03.55 ID:AfrrPftD0
GCとGBAの連携は有線だしGCは負けハードだし携帯機(笑)だしで大失敗だったけど
Wii2と3DSなら無線だしWiiは(一応)勝ちハードだし携帯機が主流だからやっておくべきだった

874浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/06/04(土) 02:35:34.32 ID:2HlBk5050
ついに三本柱の最後の一柱が立ち上がるのか

875名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:35:37.84 ID:J3J0a2gD0
まるみえラッキータイム本格的に始まるわよーー!!

876名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:35:43.53 ID:CJDgnf7c0
DS/3DSをコントローラーにすれば事足りる話でない事を祈る

877 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage]:2011/06/04(土) 02:35:55.39 ID:ynuL4YZB0
任天堂迷走してね

878名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:36:35.07 ID:aiZ7fouc0
僕の6インチも持ち運びされそうです><

879浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/06/04(土) 02:36:52.43 ID:2HlBk5050
いやでもこれかなりリスキーというか…リモコン以上の衝撃が

880名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:37:01.85 ID:Dv7DsjOq0
頼むから3DSもコントローラーになるような仕様でいてくれ
でなきゃこのコントローラーそろえようと思ったら出費が酷いぞ

881名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:37:14.31 ID:CJDgnf7c0
6インチってどれくらい

882名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:37:18.20 ID:AfrrPftD0
「実は3DSにはWii2用連携用の回路が実はこっそり仕組んであったんですよ」

883そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2011/06/04(土) 02:38:25.79 ID:4XsFmfmh0
GCに3D対応回路が仕組んであった的な

884名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:38:35.21 ID:Jkwe6Rwq0
これでバッテリーが数時間しか持たないコントローラの完成やで

885名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:38:35.74 ID:8DAyW4DK0
岩田のことだし3DSはおざなりにはしないやろね

886名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:38:53.91 ID:fYAIBIRd0
ようするにNGPのあらゆる点を100倍くらい凄くしたハードってことでしょ
単体で動かないことだけがNPGより凄くない部分

887名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:38:58.47 ID:AfrrPftD0
前々から任天堂はそれっぽい事言ってたけど
「リビングでみんなが集まって1つの同じ画面を見てゲームをプレイ」
って事を諦めた瞬間だよね

888名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:40:07.74 ID:J3J0a2gD0
液晶のるなら、コスト的に他に大きい仕掛けが
cafeコンにあるとも思えないし3DSは使えるんじゃね?
振動は非対応になるかもしれないが

889名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:40:24.39 ID:CJDgnf7c0
家族で立ってリビングのTVの前に集まる

っていうWiiの提案したスタイルの真逆行くよね手元のモニタ覗き込むって
4剣やパックマンVS程度のコネクティビティしか提案せんかったのに
それらの焼き直し以上のもん出せるんかね

890名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:40:58.40 ID:sCQlgPFW0
チンポ3インチ↓

891名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:41:01.76 ID:cehiEW7/P
きちゃあああああああああああああああああ

892浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2011/06/04(土) 02:41:03.66 ID:2HlBk5050
ビジュアルメモリの先見性

893名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:41:08.47 ID:b9ZmXGkb0
まあ主に操作系に使うんだろうけど

894名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:41:12.46 ID:U4Xx9TjZO
とりあえず最初にリークしたサイトの内容ってどっかに書いてない?

895名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:41:17.61 ID:itFrYEIFP
>>865
据置き―携帯機間の連動は他に本体を買わないといけない・本体が常に近くに無ければいけない という壁があるから
どうしても標準化しづらい ということだと思う

Wiiリモコンからの音声出力に加えて、画面表示とかができることで
ファミコンロボット+WiiFit等のナビゲーターキャラクターの延長みたいな形で、
本体の設置や接続とかのナビゲートや操作説明が可能→導入までのかなり敷居が下がる という狙いもあるのかも

896名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:41:50.90 ID:h54KrDCG0
液晶コンを複数買わすようなこと想定してないんじゃないの
オフライン多人数プレイさせたいときゃTV使えばいいわけだし

897名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:42:05.59 ID:BQRpaThu0
ぶっちゃけそんな事しなくても
3DSを外部出力する端末だけでいいんだけど

898名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:42:09.64 ID:0lfTRlPq0
836 名前:名無しさん必死だな [sage] :2011/06/04(土) 02:30:29.64 ID:Gib1hyOr0
フランスのサイト01netは「Wii 2」のコードネームが「プロジェクト・カフェ」であると報じました。
コントローラーには6インチタッチスクリーンや前面カメラが搭載されており、
Wiiのセンサーバーにあたるものはコントローラーに内蔵されるとのことでした。また、同サイトはハードウェア仕様も報じています。
それによれば、マルチコアのIBM PowerPC CPU、ATI R700シリーズのGPU(Xbox 360のGPUはR500シリーズがベース)、
そして「最低でも」512MBのRAMが搭載されているとのことです。

01.netのリーク情報


899名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:42:50.20 ID:b9ZmXGkb0
裏をかいて今回は本体のギミックが本命

900名無しさん必死だな[sage]:2011/06/04(土) 02:43:02.82 ID:+KYOztiW0
据え置き版MG始まったな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年06月04日 04:00:04更新
0.007328987121582秒で処理完了