⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その2887
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 701
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 12:57:33.34 ID:i4AK8D560- アレンジしたらしたで文句言うくせになー
- 702
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 12:57:41.57 ID:d1pGcFPK0- >>695
チンドンシャンが合ってなさすぎるんだよ
とちったら曲もとちるようにしれ
- 703
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 12:57:42.42 ID:X7DwVw2O0- 原曲+アレンジでいいじゃん
- 704
:珍☆奇太郎[sage]:2011/10/17(月) 12:57:48.64 ID:rTFWb09B0- エイジはガンダム関係なく酷いけど非富野系は見ようとも思わない俺が見てるくらいだから日野さんの話題作りの才能は評価出来る
これでシナリオやりたがらなきゃパーフェクトなのにな
- 705
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 12:59:00.83 ID:cVh2j/0M0- シアトリズム、プレイ動画見たらひたすら3DSカツカツやってんだよな
あれ見てなんか違和感覚えた
- 706
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:02:30.51 ID:tbJdIlZX0- >>695
原曲や原作MOVIE使うなら各作品3曲ずつしか収録しないのは物足りないわな
単なる音ゲーでなくリズムゲーで進んでくシナリオ要素でもあればまだ別だったけど
本当にただ曲選んでクリアするだけの音ゲーみたいだし
- 707
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:06:42.72 ID:IBHc75dX0- タクト初公開時任スレでは大好評だったろ
- 708
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:07:33.85 ID:OmEzt8fwP- シアトリズムは発表時から糞だとわかってたからどうでもいい
つかこんなの持ち上げてたやつらの気が知れない
- 709
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:09:46.36 ID:JMo/qUL+O- タクト発表の頃は任スレに居なかったけど
どっかで映像見たとき開いた口がしばらく塞がらかった記憶がある
- 710
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:10:31.10 ID:cVh2j/0M0- タクトが評価されたのはトワプリ発売後だろJK
- 711
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:12:11.09 ID:xvNo1i/i0- タクトは写真が撮りだめできたらよかった
- 712
:名無しさん必死だな[]:2011/10/17(月) 13:16:08.15 ID:KttdeIaI0- 設定上、任天堂で最強のキャラって何?
チコの群れ?
- 713
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:17:12.92 ID:FS4Gctlf0- リアルになっていくリンクに違和感とか任天堂らしさとか言ってたけど
早いとこ出したかっただけだろ、タクトの絵柄変更
- 714
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:19:38.44 ID:5WUKqgl50- タクトと12は最初がよくて最後ガッカリってのが似てるよね
- 715
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:20:00.49 ID:4FvIXOeG0- 早く出したいなら絵柄変えないから
- 716
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:25:09.73 ID:d1pGcFPK0- まぁ個人的に、ゼルダはタクトの方向性で正解だとは思うけど、しかたないね
携帯機でつづけてくらはい
- 717
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:26:08.41 ID:MQi2PDF50- 風タクの空気感はものすごかった
3DSに移植してほしい
もちろん北米版をな
- 718
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:26:56.14 ID:LLDyA4T80- ばすこんまだー?
- 719
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:27:13.64 ID:4FvIXOeG0- DSゼルダがゴミだったんでもうあの路線はいいです
- 720
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:28:13.53 ID:cVh2j/0M0- 両方プレイして言ってんの?
- 721
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:28:37.15 ID:Yf+ckTxP0- タクトは中盤のダラダラ感がまずい
- 722
:名無しさん必死だな[]:2011/10/17(月) 13:29:14.29 ID:KttdeIaI0- 任スレ滅びようとも反省会は滅びぬ
- 723
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:29:58.08 ID:HU92Uzz40- テレビでやってたタクトのときのミヤホンインタビュー動画無いかな
どっかいった
- 724
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:30:47.77 ID:d1pGcFPK0- タライトホースの個数を減らして、各個にダンジョン儲けたらええよ
あと、演奏者二人ってのは寂しいので、なんとかクインテットくらいには
- 725
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:31:40.20 ID:kuXZBfC20- 辛坊さん興奮しすぎワロタ
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00010435.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00010436.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00010437.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00010438.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00010439.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00010442.jpg
- 726
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:33:47.69 ID:64crWy2H0- 歴代リンク勢揃いのイラストの配置具合を見ても
タクト系列のリンクはかなりスタッフに愛されてると思うから
また据え置きで出してくれると思ってる
- 727
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:34:47.60 ID:cVh2j/0M0- ネコ目リンク推しとけば玄人扱いされる云々
- 728
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:37:58.27 ID:J7GwHYfJ0- AGEにカマエル出てきたのは、日野さんはひとつ当たったアイデアは使い倒すんだろうな
とは思った
あれで雑魚の武器も全部量産してあげればいいのに
- 729
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:40:36.88 ID:4FvIXOeG0- ネコ目リンクにした理由のひとつが表情やしぐさを豊かに表現出来るからって言ってるのに
しぐさ等の表現が不思議のぼうし以下のDSゼルダってなんなの?
- 730
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:44:10.96 ID:HU92Uzz40- メモリが足らないので入りません
3DSならいけるね
- 731
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:44:58.08 ID:VkVcY3VvO- タクトの映像は本当に素晴らしかった。
あれを今の据置クオリティで見てみたい
- 732
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:46:33.46 ID:JMo/qUL+O- タクトは最後のガノンとの決戦の雰囲気で許した
でもゼルダとの共闘ラスボスはもう飽田からスカソではやめてね
- 733
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:47:14.96 ID:64crWy2H0- タクトはギャグ表現がたくさんあって楽しかったなぁ
- 734
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:47:47.63 ID:64wkSgM+0- >>729
カプコンのドット絵の方が表現力があった
それだけのことや
- 735
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:47:50.59 ID:Y9NIhEqH0- 綺羅星!
- 736
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:53:10.45 ID:cVh2j/0M0- スカソはクロックタウンとは言わないまでも、
タウラ島並にサブイベント作ってくれるかなあ
トワプリはサブイベントなくてすっかすかだったので期待
- 737
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 13:59:56.44 ID:VkVcY3VvO- >>732
トライフォース完成〜エンディングの流れはシリーズ屈指と言わざるを得ない
- 738
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:00:00.49 ID:1411/hUjP- むしろムジュラ的なものを一緒に入れるようになってサブイベントとか言い出してからおかしくなった
本編のみの王道でいいんだよ
- 739
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:01:55.06 ID:cVh2j/0M0- >>738
それで出来たのがトワプリじゃん
俺トワプリ好きでダンジョンの濃密さとかいいと思うけど
周辺のイベントの薄さはダメだと思うの
- 740
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:04:11.96 ID:+A+pbU5C0- トワプリは糞ゲー
- 741
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:09:42.11 ID:i4AK8D560- ゼルダシリーズで取り逃したら2周目しないといけない要素ってタクトの写真以外あったっけ?
- 742
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:10:40.67 ID:VkVcY3VvO- >>741
時オカのデクの実キャパうpとか
- 743
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:11:42.91 ID:y6NoL0Ei0- >>717
知ってるかもしれないけどタライホースの手順は日本版も北米版も違いないからな
時々勘違いしてる奴がいるんだよね
- 744
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:13:23.38 ID:n8cpnkI30- FF14プロデューサー「オープンフィールドのゲームは面白くない。山のエリアで登山したくないでしょ?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318822094/
FF14も濃密方面に舵を切ったようだNA
- 745
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:13:52.02 ID:i4AK8D560- >>742
あれ時限イベントだったんか!
- 746
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/10/17(月) 14:17:56.67 ID:JJwaHgBiP- 夢島の貝殻とDXの写真
- 747
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:18:36.49 ID:bwGYGbi20- 夢島の写真とか貝殻とか
- 748
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:20:06.43 ID:i4AK8D560- 夢島未プレイで吸いません
- 749
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:24:06.32 ID:mDbq8fNp0- 夢島関連で失言すると時オカでのそれよりも危険だから要注意な。
- 750
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:25:06.92 ID:i4AK8D560- 元気のニンテンドー3DS参入第1弾ソフト『G1グランプリ』が発表
http://www.famitsu.com/news/201110/17052046.html
- 751
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:28:32.57 ID:JMo/qUL+O- ゼルダ信者で一番恐ろしいのは夢島原理主義者だからな
ま、俺の事なんだけど
- 752
:名無しさん必死だな[]:2011/10/17(月) 14:30:01.96 ID:KttdeIaI0- 自由度厨は死んだのか?
- 753
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:35:32.33 ID:v0ktsvEbO- ポケモンセンターでポケパーク2を予約すると予約特典がもらえる
http://www.inside-games.jp/article/2011/10/17/52165.html
- 754
:名無しさん必死だな[]:2011/10/17(月) 14:37:25.88 ID:KttdeIaI0- コテの千手観音って死んだ?
- 755
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:40:39.22 ID:lVaTHwzMO- タクトは名作だったのにトワプリは…
- 756
:かてきん[sage]:2011/10/17(月) 14:41:09.42 ID:2QGPLHNH0- タクトも濃密なら神ゲーになってた
- 757
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:48:00.14 ID:IBHc75dX0- E3で濃密なタクト2を期待してたらトワプリが発表され
任スレ住人が大歓喜で俺は微妙な気持ちになったのを覚えてる
- 758
:かてきん[sage]:2011/10/17(月) 14:57:41.18 ID:2QGPLHNH0- タクトはそろそろ携帯機に移植してもいい頃じゃないかね。DSでは無理だったけど3DSなら行けるんじゃないか
不評だった部分全部修正してでも今作り直す意義はあるはず
- 759
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 14:59:59.65 ID:LLDyA4T80- 時オカ3Dの微妙な処理落ちっぷりとか見ると本当にGCクラスのゲームが動くのか不安になる
- 760
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:01:29.77 ID:OmEzt8fwP- なんでMH3Gを無視するのかわからん
- 761
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:04:31.19 ID:LLDyA4T80- 任天堂はカプコンじゃないし・・・
それにMH3Gだって大人気のセルフシャドウを除けば
解像度は当然落ちてるわけだし、地面のテクスチャはよく見るとドロドロだしで言う程でもないと思うわ
リベレーションズは凄いと思うけど^^
- 762
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:09:41.62 ID:HU92Uzz40- PSPも内部解像度かなり低いけどな
引き伸ばしてるからあれ
- 763
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:14:35.98 ID:7IEdhv5eP- >>761,760
リベレーションズは開発元がトーセ(ゲームエンジンはカプコンのMT Framework Mobile使用)で
時のオカリナ3Dは開発元がグレッゾのはずだから、開発元次第・ハード側の性能では十分 というところだと思う
任天堂本社で移植作品を出すということは無さそうだから、グレッゾか、担当する開発元あたりの慣れ次第かも
- 764
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:15:43.95 ID:JMo/qUL+O- あれだけ重厚に思えたオカリナも3DSでやると手軽に感じちゃうし
タクトも携帯機移植すれば印象が変わると思う
- 765
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:15:59.25 ID:cVh2j/0M0- グレッゾはゼルダ奴隷になりそう
- 766
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:17:06.94 ID:HU92Uzz40- それは大勃起だな
- 767
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:17:42.86 ID:tbJdIlZX0- >>761
MHP3の解像度って3G以下じゃね?
- 768
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:20:52.04 ID:7IEdhv5eP- >>767,762
Wiiのモンスターハンター3に比べて解像度が落ちている という話なんじゃないかと思う
- 769
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:21:08.55 ID:AB31ubWR0- http://gigazine.net/news/20111015_water_stage_top10/
一位はもちろんゼルダ!
- 770
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:22:36.37 ID:vkmj+RCz0- ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/im2/ps3/info/info1.html
- 771
:名無しさん必死だな[]:2011/10/17(月) 15:25:13.52 ID:yO4ey90g0- >>751
自分は絶対的な神トラ原理主義者だけどな
つーか、ゼルダは最初にやったゼルダがベストゼルダになる気がする
あー、トワプリは論外だけどな
- 772
:名無しさん必死だな[]:2011/10/17(月) 15:27:47.71 ID:KttdeIaI0- 何でトワプリこんな嫌われてるんだ
- 773
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:28:09.50 ID:OmEzt8fwP- PS2で出せば神げーだったから
- 774
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:28:34.16 ID:HU92Uzz40- なんか暗いし
- 775
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:30:57.17 ID:g4A+EI4c0- ゼルダはマンネリとの戦い
- 776
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:31:14.05 ID:v+XXNT0kO- 自分も神トラが初ゼルダ
トワプリが一番って人も結構いるけどね
新規参入組に
- 777
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:31:22.98 ID:nCfLs5T50- 海外では絶賛されてます
糞ジャップが文句言ってるだけだよ、猫目リンクのほうがいいとか言い出すキチガイ民族だし
- 778
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:32:02.51 ID:JMo/qUL+O- ミヤホンさんもアオホンさんも失敗作だと認めてるから
- 779
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:34:42.63 ID:cVh2j/0M0- トワプリのフィールドBGMはもっと評価されるべき
タルタル山脈至高厨は駆逐されるべき
- 780
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:39:07.87 ID:yO4ey90g0- トワプリとにかく面倒くさい作業ゲーという印象しかなかったわ
ゼルダで初めて放置プレーになってしまった
- 781
:かてきん[sage]:2011/10/17(月) 15:41:01.56 ID:2QGPLHNH0- トワプリのGC版て絶賛されてるけどそんなにwiiのと違うのか
- 782
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:41:08.71 ID:cVh2j/0M0- ゲームを放置した、または積んだ奴に中身を語る資格はない
- 783
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:42:34.45 ID:yO4ey90g0- つーかトワプリ、Wii版の操作性も問題があったな
GC版でやればまた印象が変わってたかも試練
- 784
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:43:33.72 ID:HnDQZFbFi- ゼルダの道中曲は神曲ばかり
- 785
:かてきん[sage]:2011/10/17(月) 15:49:08.28 ID:2QGPLHNH0- トワプリ放置君は最近よく来るけど
途中で放置されること自体、それだけ続けさせる魅力が無いという点で明らかに駄目なんじゃね
- 786
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:52:03.78 ID:FS4Gctlf0- リモコン操作が既存のコントローラーでよくねだったからな
GC用に作られてたから当たり前だけど。スカソでようやくだな
- 787
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:54:42.73 ID:r4diBLSF0- >>761
TGSでやった限りだと火山の地面はドロドロでもなくひび割れソリッドて感じだったけど
モガ森やら水没林みたくオブジェクト多い所はドロドロになるのかな?
- 788
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:55:13.72 ID:xd0mlnMJ0- トワプリは面白かったと思うが確かに一周しかしなかった。
クリアデータ起動してのダベりは歴代一面白いと思うのだけどね。
無意味に徒歩で平原一周したり
- 789
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 15:57:35.06 ID:xd0mlnMJ0- >>787
MH3Gはむしろ地面こそがシェーダー効いてて綺麗だと思うんだけどね。
そりゃ確かに荒いけどバンプマップだかノーマルマップだかがいい感じよ。
雪の地面とかわかりやすいわ
- 790
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:01:28.34 ID:vkmj+RCz0- リキ編
ttp://www.youtube.com/watch?v=tV9uGwVUh6I
- 791
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:02:32.58 ID:EwID2TRC0- よかったもー
- 792
:nn ◆krmgPupwyI [sage]:2011/10/17(月) 16:06:14.31 ID:JJwaHgBiP- GC版トワプリは剣を構えるポーズを付けたり馬から回転降りが出来るのがカッコイイ
- 793
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:27:39.25 ID:t5LalJI0P- GC版ってそんなことできるのかよ
- 794
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:32:05.65 ID:i4AK8D560- Wii版てそれできないの
- 795
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:39:25.25 ID:yO4ey90g0- トワプリWii版はとにかくボタンの割り振りが最悪
つーか、やっぱり剣振りはリモコン振りよりボタンが楽でいいかなという気もする
その点今度のゼルダもちょっと心配
- 796
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:40:59.03 ID:tbJdIlZX0- やらなきゃ良いだけだろ
自分が対応出来ないだけなのにゲームのせいにすんな
- 797
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:41:36.56 ID:Y9NIhEqH0- トワプリに親なんとかか
リモコン操作で楽しかったわトワプリ
- 798
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:45:19.52 ID:HnDQZFbFi- なんだこの空気…
闇任信…にしてはゼルダに偏ってる
- 799
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:47:14.80 ID:YDecLn7O0- 意味を感じないリモ振りほど辛いものは無い
- 800
:名無しさん必死だな[sage]:2011/10/17(月) 16:48:03.15 ID:4FvIXOeG0- また狂信者がゴキブリがどうとか騒ぎ出すのか
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2011年10月17日 22:00:04更新
0.006843090057373秒で処理完了