⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3248
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:48:00.70 ID:fXXRFotn0- WiiU値下げも国内はないんじゃないかな
円安効果で値下げじゃないの
- 502
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:49:34.83 ID:m3d/exfF0- >>500>>501
レートの問題なら海外3DSの価格も下がるはずなのでは
- 503
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:49:38.32 ID:776Rjp440- こんなん出すなら!WiiUのゲームパッド外した奴出せやッ!
- 504
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:49:39.18 ID:fXXRFotn0- そういや画面の大きさはこれLL基準かノーマルどっちなの?
- 505
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:49:59.56 ID:/KUk3mfH0- マッピーじゃないけど(笑)
- 506
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:50:07.07 ID:fy4MjJTC0- 写真を見た感じだと、2DSってスピーカーが一つだけ?
まぁ、廉価版なら当然削るところか。
- 507
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:50:30.25 ID:fXXRFotn0- 普通のは下げたくないから安い2DSだろ
- 508
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/08/29(木) 00:50:53.64 ID:rGJz5Uzx0- 画面折りたためないからアナコーとか夢砂とかクリアできないのでは?
- 509
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:51:00.99 ID:+PkjLhQe0- なんでこんないきおいに見ず指すようなもの出すの。
あとこれから3D対応ゲームは益々減るだろうな。
なにやってんだマジで。
- 510
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:51:02.51 ID:JFzvCUn/0- >>498
いや、あくまで3DS持ってる人の予備用として
- 511
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:51:26.46 ID:p9bARgds0- >>508
下のスリープスイッチ
- 512
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:51:54.51 ID:XvYek9XL0- >>443
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3237
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1372743590/
>463 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/07/05(金) 15:45:23.08 ID:n9QebFw90
>ふと思ったのだけど、3DSの次世代機はボタンを上に設置できないのかな。
>そのほうが片手でホールドしやすいし、
俺の言ったとおりになったな。
- 513
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:51:58.45 ID:QR39IS2n0- あまりに困ったニュースがきたので規制解除されてるか記念パピコ
- 514
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:52:56.76 ID:PEQYpPsD0- >>510
日本でても値段大きく変わらないし予備はいらんだろ
- 515
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:53:07.27 ID:kyLdmSIj0- 久しぶりに購入意欲の沸かない新ハードが来た
- 516
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/08/29(木) 00:53:08.57 ID:rGJz5Uzx0- >>511
あーできることはできるのか・・・ゲームの意図無視してるような気がする
- 517
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:53:21.84 ID:63oMHlN/P- 約$130ってことはホリデー向けに$100切り売っても利益出るな
- 518
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:53:39.24 ID:fy4MjJTC0- >>509
水を差すも何も、海外向けだろ。
DSがランキングに載るような市場なんだし、廉価版で強制的に世代交代したいんだろうよ。
DSソフトだと割れの問題もあるし。
- 519
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:54:03.72 ID:04OS80270- >>516
んなもん仕方なかろ
2DSはDSじゃないのだから
つーかDS互換あるのは確定してんの?
廉価版なら削られててもおかしくないと思うんだが
- 520
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:54:39.99 ID:m3d/exfF0- >>504
ボタンやSDカードスロットの大きさから比較すると旧に近いと見える
でもyoutube動画をみると旧よりも更に小さく見えてくる
あと搭載液晶がiLLよろしくIPSになってるかも
- 521
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:54:42.28 ID:/KUk3mfH0- 2DSは日本向け商品もしくは
ライダートラベラーズ戦記は海外向け商品だそうです
- 522
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:54:51.75 ID:pwAHO0nh0- 立体視を蛇蝎のごとく嫌っている理不尽な人種に対して
見下しながら「これが欲しいんだろ?」って足元に投げ捨ててやるポジション
- 523
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:55:04.65 ID:PEQYpPsD0- >>519
公式でDSタイトルと3DSタイトル(ただし2D)をプレイ可能と発表してる
- 524
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:55:33.21 ID:776Rjp440- 廉価版だとしても3Dは無くしちゃ駄目だろ。てかハード名変わってるしウケる
- 525
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:56:21.19 ID:04OS80270- >>523
おお、さんくす
DSのユーザーを誘致したいならDS互換は外せないか
- 526
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:56:30.68 ID:M7ETqaXZ0- 次世代機とか上と下がつく形で一画面になって
ボタンの下にアナログかボタンを下げてアナログ上にくるのかな
- 527
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:56:58.43 ID:kyLdmSIj0- もしかしてライダーの3D機能無しってそういうことだったのか
なら発売日は11/23辺りかな
- 528
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/08/29(木) 00:57:01.85 ID:rGJz5Uzx0- Wiiミニってどれくらい売れたの
- 529
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:58:21.62 ID:YkUMlE8p0- 次世代機で2画面無くしたら3D以上にブチ切れる自信がある
- 530
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:58:24.14 ID:m3d/exfF0- 動画に低評価つきまくりでウケルー
- 531
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:58:35.81 ID:brhxQYeS0- ミクロ的なポジション
- 532
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:58:38.78 ID:fXXRFotn0- 安くしろ→1年目で値下げ 大きくしろ→3DSLL 3Dいらない→2DS
次はどうなるの?
- 533
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:58:45.61 ID:vTwEzLyh0- 2DSじゃマリオ3Dランドは遊びにくいだろうな
立体視を意識したステージいくつかあったし
- 534
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 00:59:54.60 ID:sQtG0Blm0- 25000円の高級路線で
- 535
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:00:03.46 ID:YkUMlE8p0- ポケモンを契機にさっさと機種を移行してもらいたいだけでしょ
- 536
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:01:49.57 ID:neUPudsN0- 日本じゃ出さないだろうな2DS、出すとしても次世代機が出る頃。
- 537
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:02:13.56 ID:M7ETqaXZ0- 普通にLLデザインの小さいバージョンとかで
149ドルでよかったんじゃないのか
- 538
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:02:33.33 ID:YkUMlE8p0- 5万円クラスの3DSまだー?
- 539
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:02:46.63 ID:bEpIQeqKP- >>497
なにこれ可愛い
- 540
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:02:56.47 ID:dk1rgFuD0- 立体視大好きなので微妙な心持ちだけど、また初代3段カラーのデザイナーさんが叩かれてまう
- 541
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/08/29(木) 01:02:58.91 ID:rGJz5Uzx0- LLデザインの小さいバージョンってiPad mini感あるな
- 542
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:03:04.33 ID:63oMHlN/P- http://cdn02.nintendo-europe.com/media/images/projects/flower/3ds/FAMILY_A4_TABLE_UK.pdf
ノーマルより重くてスピーカーモノラルとか
- 543
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:03:26.60 ID:m3d/exfF0- >>537
こういう形じゃないとそこまでコスト削れなかったんじゃないの
しかし3D機能を本当に廃するとは思わなかった、そんなにコスト掛かるもんなのか
- 544
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:03:27.75 ID:04OS80270- >>529
俺は立体視の続投だなぁ
真っ先に外されそうな機能だけどVita解像度になった後継機での裸眼立体視超見たい
こればかりは据え置きじゃ不可能だから・・・
>>532
性能あげろ!→4DS
- 545
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:03:30.16 ID:XvYek9XL0- >>534
ディスプレイ解像度上げて、ブラウザとか対応ゲームで高解像度表示できる
3DSのマイナーバージョンアップ版はほしい。ゲームボーイカラーみたいな。
- 546
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:03:58.65 ID:fy4MjJTC0- 2DSのニュースで目立たないが、風タク同梱Wii Uも発表した模様。
日本で出るかは不明。
http://www.zelda.com/windwaker/
- 547
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:04:19.86 ID:bEpIQeqKP- あ、スピーカがモノラルなのは嫌だな
- 548
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:04:33.47 ID:kyLdmSIj0- バリエーションは多い方がいいって考え方かな
これが主流にはならないだろう
- 549
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:04:39.57 ID:XvYek9XL0- >>543
3D機能のせいでバッテリーの持ちが落ちたって話は当初から出てたし、
色いろあるんじゃね。
- 550
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:04:53.73 ID:JFzvCUn/0- いくらなんでもモノラルとかないわー
- 551
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/08/29(木) 01:05:00.90 ID:rGJz5Uzx0- >>542
画面ノーマルサイズなんだ・・・
- 552
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:05:01.03 ID:neUPudsN0- >>537
ヒンジを無くしたのはコスト的にかなり大きいんじゃ無いかな。
あとは液晶とつまみか。
- 553
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:05:47.44 ID:PEQYpPsD0- http://www.odnir.com/cgi/src/nup65049.jpg
なんか面白い
- 554
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:06:13.68 ID:4h/y30fH0- むしろ3D機能を普段使ってる人がこんなに多いのに驚いた
初日以降碌に使ってねえ
- 555
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:06:42.74 ID:04OS80270- >>540
それの社長が訊く面白かったよな
最初に出したデザインで岩田社長に「DSとほとんど同じですよね?新しさがないやりなおし」
って言われて三段重ねみたいなグラデーションにしてOk貰ったって書いてあったけど
三段カラーにしたところでDSとほとんど一緒じゃねーかって突っ込んだ
- 556
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:06:45.91 ID:m3d/exfF0- >>542
画面はノーマルと全く同じか
そして重量は重く電池の持ちはLLより劣り・・・いいところ少ないな
ところでPower Saving modeってスリープ?×になってんだけど
- 557
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:06:46.96 ID:YkUMlE8p0- >>553
並べてみるとこれはこれでアリのような気もする
- 558
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:07:07.91 ID:brhxQYeS0- ソリティ馬用に
- 559
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:07:11.24 ID:neUPudsN0- 101で立体視があったらなあと思うぐらいは3D脳だわ。
- 560
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:07:14.68 ID:PEQYpPsD0- >>546
>Free digital version of Hyrule Historia, filled with the history and artwork of The Legend of Zelda series.
日本は?
- 561
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:07:38.79 ID:JFzvCUn/0- 5800円くらいなら欲しい
- 562
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:08:07.52 ID:bEpIQeqKP- 3D機能が無いおかげで5才までのお子さんに恐ろしげな注意書きを表示しなくてもいいわけよ
- 563
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:08:16.69 ID:sQtG0Blm0- WiiUはアメリカだとニンランが入ってることをすっかり忘れてた
風タクHDが入って3万とか安すぎやろ・・・
- 564
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:08:38.27 ID:63oMHlN/P- >>556
Power Saving modeは本体で設定する省電力モードの事だと思う
- 565
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/08/29(木) 01:09:16.85 ID:rGJz5Uzx0- スタートセレクトがDSLiteやDSiと同じ位置になったのに電源ボタンの位置変えないの怖すぎる
- 566
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:09:51.12 ID:NKSmesm40- >>554
俺は使いっぱだよ
単純に画面が広くなるしなあ
- 567
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:11:31.55 ID:kyLdmSIj0- モノラル嫌ならヘッドホン使えばいいのに
- 568
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:12:18.86 ID:WLn+ceLf0- >>560
これ気になる
- 569
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:12:53.87 ID:dIVggr5o0- みんな3DS持ってる中で2DS取り出したキッズはイジメられるだろう
何考えてるんだ
- 570
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:13:04.08 ID:M7ETqaXZ0- まあ6歳以下に3Dが良くないとか言う話があったからな
だから子供用に作るとき壊れやすいヒンジと3Dを取り除いたのかも
- 571
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:13:11.83 ID:04OS80270- >>554
全く使わない人は永遠に慣れないから永遠に良さも感じられないので
要らないって気持ちも分かるんだけどな
20%くらいからでいいから立体視ちょこちょこ試し続ける人に増えて欲しいものだ
- 572
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:13:28.24 ID:m3d/exfF0- >>564
今ここ読んでた、省電力モードの事だな
http://www.joystiq.com/2011/01/28/nintendo-3ds-power-save-mode-illuminated/
- 573
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:13:56.99 ID:fy4MjJTC0- まぁ、どう騒いだところで、2DSの国内投入はないだろうな。
- 574
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:14:10.09 ID:jWM3d5xF0- このデザインならソフト3本差しさせて
- 575
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:14:20.90 ID:XvYek9XL0- 2DSXLは出ないの?
- 576
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:14:56.65 ID:brhxQYeS0- 2DSでプレイするマリオ3Dランド・・・
- 577
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:14:59.52 ID:cN5br/Bk0- LLにしてから最低でもボリュームが引っかかる所までしか下げなくなった
3DをONにすると露骨にfps下がるゲームは別だけど
- 578
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:15:13.44 ID:neUPudsN0- >>568
ハイラルヒストリアのデジタル版がプリインストールされてるって事では無くて?
- 579
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/08/29(木) 01:15:32.10 ID:rGJz5Uzx0- マリオ3Dワールドも2Dの液晶で遊ぶことを考えると予行演習になるのでは
- 580
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:15:43.27 ID:JFzvCUn/0- バーチャルボーイのVCが来ないのが確定?
- 581
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:15:46.67 ID:dk1rgFuD0- 立体視調整もまともに出来てないソフトも多いし、センスの無い酷い調整のソフトもある
そういった哀しい開発陣には2Dで性能マックスで頑張ってもらいたい
バイオリベとか任天堂ソフトみたいに立体視にもガチで取り組んでる所はこれからも頑張ってほしい
一番嫌なのは立体視スルーみたいな風潮が出来かねないところか
- 582
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:16:43.80 ID:+PkjLhQe0- >>532
右アナログとL2R2ついてハーフHDへのアプコンありのスーパー3DS
3万円までなら買う。
- 583
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:17:12.16 ID:dnBuaWJ10- ゴキ的にはあせったほうがいいよ
海外でバリエーション揃えて売る準備してるってことだから
- 584
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:17:29.96 ID:R/mRYXS30- 2Dでいくらグラ頑張ろうとこの解像度じゃ・・・
- 585
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:18:27.11 ID:brhxQYeS0- ポケモンとこれで子供に買わせて一気にDSから移行させたいっていうのが狙いだろうね
- 586
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:19:03.57 ID:IPxt+XjD0- 最近3D不要って連呼してたのってそういうことかよ・・・。
- 587
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:19:29.31 ID:PEQYpPsD0- しかし誤解が広まる前に日本での方針を発表したほうがいいような
明日にはバカッターで広まってそう
- 588
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:19:39.80 ID:/KUk3mfH0- 誰が連呼してたの
- 589
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:19:48.36 ID:dIVggr5o0- ああポケモンと一緒にって事ね、納得
でもさバックからこの携帯まな板を取り出すボーイは見たくない
- 590
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:20:21.07 ID:04OS80270- >>588
Vitaスレ住人に決まってるだろ!
- 591
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:21:13.28 ID:IPxt+XjD0- 露骨に増えてたやろ
いや考え過ぎだと思っておくわ
- 592
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/08/29(木) 01:22:06.15 ID:rGJz5Uzx0- 申し訳ないがよそのスレの話は
- 593
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:22:45.13 ID:neUPudsN0- >>591
具体的にどこで誰かどのぐらい言っていたのか教えてくれないと
君の思い込みでしか無い。
- 594
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:23:07.58 ID:uAVy0LbY0- 蓋閉めるのがゲーム性に影響するネタなかったっけ?
- 595
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:23:39.82 ID:/KUk3mfH0- >>590
最近どころか最初からしてたろ!
- 596
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:24:22.30 ID:m3d/exfF0- >>594
Cingさんはもう・・・
- 597
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:24:47.85 ID:dIVggr5o0- ラブプラスでおちんちん挟さめなくなる
- 598
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:24:57.96 ID:neUPudsN0- >>594
右下にスリープモードにするスライドスイッチがあるから問題ないでしょう。
ていうか3DSでもあったんだっけ、そういうの。
- 599
:そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/08/29(木) 01:25:45.14 ID:rGJz5Uzx0- 上画面と下画面の隙間
- 600
:名無しさん必死だな[sage]:2013/08/29(木) 01:25:46.36 ID:/KUk3mfH0- eショップのあとから受信がそもそもスリープにしてないとあかんかったんちゃうの
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2013年08月29日 19:00:13更新
0.0079619884490967秒で処理完了