⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3251

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
701名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:30:31.20 ID:bxk3NX+e0
GCは2002年までスマブラ以外不満しか無かったけど
2003年からメトプラを皮切りに個人的神ゲーがぎょーさん発売されたので全て許した

702名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:30:59.20 ID:WrheA/aHP
>>679
そこからガキゲー除いてごらん
何が残る?

703そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/09/05(木) 20:32:03.33 ID:TkZ1Lar80
メガシンカポケモンはメガデンリュウ以外全部かっこいいと思う

704名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:32:51.20 ID:Ftx8OQwg0
>>697
一社で支えるハードを長い目で見守るなんて無理だよ

705名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:33:13.26 ID:WrheA/aHP
お子ちゃま専用ソフトを弾扱いするのはそろそろ卒業しようや

706名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:34:02.70 ID:WrheA/aHP
テコ入れした結果


WiiU(2012年12月発売)

2013年発売ソフトランキング

1. ピクミン3          187,152
2. ドラクエ10          72,654
3. ルイージ           70,384
4. ゲーム&ワリオ       63,567
5. レゴ              36,178
6. バイオリベ          11,973
7. 北斗無双           11,301
8. ワンダフル101         6,663
9. タンク              5,513
10. ラビッツ           計測不能(938本以下)
10. スナイパーエリートV2  計測不能(4154本以下)
10. ニード・フォー・スピード  計測不能(不明)
10. インジャスティス      計測不能(1073本以下)
10. F1 RACE          計測不能(1073本以下)
10. 龍が如くHD        計測不能(1877本以下)

707名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:34:16.53 ID:q+Qs9b4A0
まぁぶっちゃけ64GC時代の方が遥かに満足度高かったっすね

708名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:35:35.83 ID:NDPKIuNy0
てか昔に比べてライバルも多い中の現状なのに長い目で見守るような猶予があると思ってるのがおそろしいわ

709名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:36:15.76 ID:eUoBRQaw0
そらこどもちんちんの頃のほうがゲームが楽しいのは当たり前

710名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:36:40.96 ID:rBlR19Ex0





711名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:37:20.67 ID:w3ksa2JkP
見守るからしんどい
末期まで存在を忘れて面白そうなソフトを買い漁るくらいで丁度いい

712名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:39:17.20 ID:7+tRrmT2P
>>704
101クリアした?

713名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:39:44.76 ID:0FN/ZfCgi
セガoutMSinでハードの数変わってないのに昔に比べてライバル多いの?
スクエニだのバンナムだのセガサミーだのコエテクだの
ソフト会社合併しまくって総数減ってるのにライバル多いの?

714名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:40:06.35 ID:WrheA/aHP
>>712
8. ワンダフル101         6,663

誰もやってないゲームをクリアしてるわけねーだろ

715名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:40:21.59 ID:Yss/hhaY0
GCは好きなハードだけど、最初の1年目が合格かというと決してそんなこともなく

716浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/09/05(木) 20:46:07.98 ID:SvsrBTqQ0
GCの外観は最高だったと思います(取ってもあるし!)

717名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:46:53.78 ID:WrheA/aHP
       販売本数  シェア
01年GC  *175万本  *4.1 9月14日発売
02年GC  *498万本  11.0

07年Wii  1126万本  16.2
08年Wii  1332万本  21.8
09年Wii  1352万本  20.7
10年Wii  1166万本  18.7
11年Wii  *868万本  16.8
12年Wii  *577万本  10.3
13年Wii  **26万本  *1.7

13年WiiU **56万本  *3.6

718名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:47:01.81 ID:JsU30PTW0
今年前半のWii Uは、とにもかくにもOSを何とかするので精一杯だったという印象だなぁ。
そりゃあ、アーキテクチャの統合もしたくなるわ。

719名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:49:21.10 ID:Ftx8OQwg0
いまのWiiUでの任天堂って64やGC時代の任天堂にもなりえてないだろ
Wiiから代わり映えしないものばっかり揃えてまったく冒険してない
今の任天堂のどこが魅力あるのさ

720名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:50:11.42 ID:7+tRrmT2P
>>719
レゴシティクリアした?

721名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:50:18.03 ID:4muiSI8n0
いい加減ハード事業から撤退して欲しい
任天堂のゲームやるためだけにあの奇形片端ハード買わされるのもうウンザリ

722浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/09/05(木) 20:50:29.98 ID:SvsrBTqQ0
>>718
そういや10月のシステムアップデートはそろそろ詳細が出てくるんですかね。

723名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:51:13.53 ID:2FQuV7mG0
WiiUはWiiのサード撤退をそのまま引き継いだ感じ
悪い流れしかない

724名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:51:34.68 ID:Ftx8OQwg0
>>720
3Dマリオ発表で絶望しただけだよ

725名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:51:41.92 ID:QKfVdAYq0
もう据え置きはいらない時代だからな
次世代は携帯機の性能で据え置き兼用も可能だろ

726名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:51:50.92 ID:Vt2kwSmb0
GC1年目を舐めすぎなんだよ

727名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:53:07.61 ID:Yss/hhaY0
GC1年目は猿玉とピクミンを延々遊んでた思い出

728名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:53:40.95 ID:0FN/ZfCgi
GC1年目はピクミンという新提案と
スマブラという開幕直後のバスコンが連発されたんやで!

729名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:55:07.11 ID:Sx9BoFXr0
初代猿玉のビリヤードとボーリングだけで1年遊べたし

730名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:56:21.77 ID:PW7i0a9/0
お前らが64とGC買わないから一発芸ハード出すしか無くなったんだろう

731名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:56:37.35 ID:WrheA/aHP
>>720
8. ワンダフル101         6,663

誰もやってないゲームをクリアしてるわけねーだろ

732名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:58:37.47 ID:ZqztucnB0
CGでドシンスルーだけは許さねえ

733名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 20:58:43.98 ID:q+Qs9b4A0
ルイマン→ピクミン→スマブラ→ぶつ森→リメイクバイオ→マリサン

734浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/09/05(木) 21:00:48.56 ID:SvsrBTqQ0
754総監督をボールに閉じ込めて転がすゲームを遊ぼう

735名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:01:12.95 ID:rBlR19Ex0
プールエッジ

736名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:02:14.21 ID:Yss/hhaY0
プールエッジ買って10分で積んでしもた

737名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:02:17.35 ID:Sx9BoFXr0
君もカンファで754と握手

738名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:02:18.97 ID:PW7i0a9/0
結局64とGCでいくら性能的に良くて作りやすいハードを出しても駄目だと任天堂は学んだ
DSとWiiの成功で性能を抑えて安価にしオンリーワンの独自要素を当てて売るのが一番だと任天堂は知ったわけだ

そういう思考だから当然ハード開発にサードの意見を聞いたりしないし当然ハードにサードが寄り付くはずもない
それでも「置きに行かない」のはさすがおもちゃメーカーだと思うよ。今回のだってWiiのスペックアップしただけのWii2にすることも出来ただろうし
今回失敗したけど今後も挑戦を続けていくだろう、いつか当たるさ

739名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:03:05.78 ID:ZqztucnB0
あの頃は754も白かった

740浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/09/05(木) 21:04:57.70 ID:SvsrBTqQ0
コナミの某監督に始終スネークの格好で生活してそのまま販促しろって断るだろうから、
754さんのほうが真面目だと思う。

741名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:06:03.92 ID:yBbFCkPi0
コンシューマはPC中心になりつつある
けどPCはあくまでPCであって決してゲームのための進歩はしてくれない
スマホも同様
ややアイデアに走りすぎなところもあるけど、任天堂みたいなのもないとね

742名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:06:41.86 ID:RmhcSSWk0
お前らのネガティブなレス気持ち悪いからしね

743名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:08:05.38 ID:5UeJTIXY0
えーショップで週間ランキング4位のお絵かきチャットってなんなの
中途半端に980円だし意外と評価数多いし謎だわ

744名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:09:01.94 ID:lvWgTEY10
きっとお亡くなりになったピクトチャットさんの代わりだ

745名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:09:05.11 ID:ugVw6x5n0
開発の遅れが深刻というのを認識して尚且つテコ入れマダ?とかアホなのか
開発期間1年未満でどんなテコ入れソフトが出来るというんだろうな
そんなクソゲーを買いたいと思うのかね

746名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:09:18.83 ID:Ftx8OQwg0
>>738
いや本来64やGCのあの状態でWiiをヒットさせたことが奇跡に近いわけで
ああいうのを期待するのって無謀だと思うんだよね
Wiiがあれだけ売れたわけだから今回は無難にいくべきだったと思うよ

747名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:10:08.55 ID:RmhcSSWk0
有るもんもやらんと無い物ねだりするぐらいならヨソの子になりなさい
物がないからからとここで暴れるヨソの子も消えて下さい

748名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:10:17.28 ID:Yss/hhaY0
WiiUにはリモプラを同梱しといて欲しかったな
リモコン操作はまだまだ開拓の余地がある

749浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/09/05(木) 21:10:47.98 ID:SvsrBTqQ0
ピクチャっぽいなーと思ってたのでいい機会だから購入してみました

750名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:13:06.66 ID:ZqztucnB0
なぜそこでアルキメDSネタと絡めない

751名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:13:34.54 ID:0FN/ZfCgi
リモプラヌンチャクセットとセンサーバーの価格が本体に上乗せされる事を考えると同梱せんで良かったと思うやでー
WiiスルーしてWiiUから買うユーザーなんて皆無やろー
みんなリモヌンもっとらい

752浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/09/05(木) 21:13:54.77 ID:SvsrBTqQ0
これ音声通話できるのか…WiiUチャットおわた

753名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:15:04.23 ID:+anix5c90
俺はWii持ってないよ
同梱は無くても良いけど

754名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:16:19.63 ID:zjRYycOi0
>>748
個人的にはリモコンとヌンチャクとセンサーバー入れといて欲しかった
あれが無いばかりにリモコン専用のゲームが出ない

755名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:16:20.12 ID:FKB45OE10
>>748
入れると何かわんの?現状結構fpsとかもリモヌン対応とかしてるし?
よく漠然とそう言う人いるけど
wiiuパッドで無理なのは形的に棒振り系位なものだけど
そんなのwiiでさえ最初だけで後半もう出ないレベルだけど

756名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:17:55.83 ID:rBlR19Ex0
ケロケロキングDX

757名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:19:52.33 ID:5UeJTIXY0
おしゃべりチャットする相手がいなかった

758名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:19:59.46 ID:c2ztWieG0
おっ反省会か?

759名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:20:26.56 ID:zjRYycOi0
>>755
とりあえずメニューをリモコンで操作してみて
バンダイチャンネルとか起動してみるんだ

760名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:21:42.86 ID:sqJOphh60
WiiUでリモコン対応FPSってCoD:BO2だけじゃねーの?

761名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:22:18.58 ID:FKB45OE10
>>754
現状少ないマルチおこぼれをもらってる現状で
付属でもリモコン専用ゲームとかwiiu特化ゲームとかサード作ってないでしょ
任天堂なら最初のニンランから積極的につくってるし

762名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:22:58.59 ID:JsU30PTW0
将来的にコストの折り合いが付いたら、リモヌンも同梱してほしいけど、
まぁ、当面は無理そうだな。

763名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:23:45.73 ID:RmhcSSWk0
国内発売も迫る「Epic Mickey 2」のエンディング映像が豪AEAF 2013にて“Game Cinematics”部門の金賞を受賞
http://doope.jp/2013/0929598.html
そんなミッキーのオープニング
http://www.youtube.com/watch?v=3pqzW5MU8Zk

764名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:26:39.70 ID:yYS0n5QR0
Wiiのときはクラコン標準にしろとか言ってた人たち

765名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:28:50.03 ID:FKB45OE10
普通にリモヌン対応で十分だと思うけど
wiiバイオ4が評価良いけどあれがgcコンにも対応してたらリモヌンゲームじゃ無いと言うのか?
どっちで遊べようがしっかりリモヌン対応なら同じ問題ない

766名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:29:18.22 ID:6wMho6js0
いま、すれちがい通信が面白い
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130826/252630/?rt=nocnt

綺麗な日経

767名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:30:31.40 ID:2p30UDCq0
だからゲムパが諸悪の根源なんだって
アレさえなけりゃリモプラどころかPROコン同梱だって余裕だし本体性能だってもっと上がってマルチも容易だった

768名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:32:55.78 ID:zjRYycOi0
>>761
サードとかどうでもええけど
最初からあればモープラとかそれありきのゲームが出ると考えると勿体無いなあと思うわけですよ

Wiiらしいゲームが出ないって感じか

769名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:34:51.79 ID:FKB45OE10
>>767
単なる結果論はいいよ
そもそもそんな発想だったらwii出ずにもっと前で死んでたし、gc爆売れしてた
現状wiiu低迷はずーーと言われて今更ループされても

770名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:34:55.08 ID:JsU30PTW0
>>767
仮にGamePadを外したところで、性能が大きく飛躍していたとは思えないけどな。
任天堂は、あの本体サイズ(を実現する消費電力)にこだわりがあるようだし。

771名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:38:01.57 ID:ugVw6x5n0
ゲムパのお陰でTVから据え置きが開放されると喜ぶ奴は少数なんかな
据え置きやると目、首、肩が凝っちゃって駄目なんだよね
モノリスの新作をゲムパでやるのが楽しみなんだけど

772名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:40:40.26 ID:IA9rXIy40
ゲムパは快適っちゃあ快適だけど
持ってるからっていう理由でリモコン外したのは失敗

773名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:41:13.15 ID:Ftx8OQwg0
>>770
考え方を変えるべきだったね
サードメーカーのタイトルを犠牲ににしてまで
こだわるようなものではなかった 少なくともDX11が動くレベルはほしかったよ
サードメーカー側からもそういう話あったと思うんだけど無視したのかな

774名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:42:50.38 ID:LHrYfRtb0
ドットバイドット厨なのでパッドプレイが楽しめない損な性癖
パッドの画素数が720pならTVなんか使わない自信あるわ

775名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:43:03.05 ID:yYS0n5QR0
リモコン付けてたらサードがリモコンゲーたっぷり作ってくれてたという妄想

776名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:43:11.05 ID:ugVw6x5n0
そうかなー 俺は入れないで正解だと思うけど
リモコンはともかくセンサーバーとか2個もいらないし
入れられて高くなっても困るわ

777名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:44:58.07 ID:FKB45OE10
無意味だマスゴミと一緒
ps4がこけたら今度は性能だけでって言い出すだけ

778名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:45:22.19 ID:sqJOphh60
ベーシック、プレミアム、デラックス(リモヌン同梱)の3パターン出せばよかった

779名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:45:34.62 ID:zjRYycOi0
エンジョイプラスパックみたいなのを用意してくれればおれは

780名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:46:34.20 ID:oBEaA0ez0
ママ
http://www.4gamer.net/games/223/G022389/20130905098/

781名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:46:39.70 ID:JsU30PTW0
プレミアムモデルをもう少し値上げして、リモヌンを同梱させておく、とか。
まぁ、リモプラ追加パックを買えってことなんだろうけど。

782名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:48:18.01 ID:FKB45OE10
時間戻らないのにタラレバしても
せめてこれから出来ることを語るならまだ意味がある

783浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/09/05(木) 21:48:25.35 ID:SvsrBTqQ0
単純にコストと値段設定の折り合いがつかなくて付属品減らしたのはないかなあ。
そこら辺はクラニンのデータ持ってる任天堂が一番わかってるはず…
リモコンにシリアルナンバーの紙入ってましたよね?

784名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:48:50.54 ID:oBEaA0ez0
リモコンの値段でセンサーバーとヌンチャクついてくるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B009AP2BJ4/

785名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:49:48.68 ID:4SECFIF/0
リモコンは完全に行き届いたと言えないしリモプラに至ってはもっと
というか行き届いてるから同梱しなくて良いよねなんてとんだ奢りだろう
新規の獲得を常に目指すゲーム人口拡大を掲げ続けるなら同梱すべきだったよ
ロンチのニンランとか任天堂に於けるWiiUを代表するソフトだろうに
リモコン専用のモードは本体同梱のゲムパでは遊べませんとか悪いギャグだよ
ピクミン3も宮本曰わくフォーマルなリモヌン+ゲムパ操作には
別売りのリモコンパックとゲムパ専用の台が必要なんて笑えない話
オプションじゃ駄目なんて宮本も岩田も骨身に染みてるだろうに

786名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:50:23.64 ID:ugVw6x5n0
>>779
普通のセットとリモコン追加セット買えば良いだけじゃねーか

現状とリモコン有り無し両方を出すことに違いなんてそんなにないだろ
書いていて分からないのかな

787名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:50:33.84 ID:NrDaJaux0
やべぇ腹減る
http://www.4gamer.net/games/223/G022389/20130905098/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/223/G022389/20130905098/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/223/G022389/20130905098/SS/006.jpg

788そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/09/05(木) 21:51:24.37 ID:TkZ1Lar80
ロールキャベツ良い

789名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:52:01.87 ID:yYS0n5QR0
付けてたら要らねーから値段下げろって言ってた人たち

790名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:53:23.90 ID:c2ztWieG0
もう何もかも後の祭り

791名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:54:08.34 ID:zjRYycOi0
>>786
最初から付いてるのと周辺機器として買うのは全然違う

792名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:55:30.62 ID:RDjJ3dga0
リモコンプラス持ってないわ

793名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:56:33.11 ID:ugVw6x5n0
結局家族で遊ぶにはリモコンを人数分揃えないといけないんだから意味なし
既に揃えてる家族には不要というかゴミ いらねーから安くしろという立場

794名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 21:58:12.63 ID:NDPKIuNy0
とりあえずWiiU切るタイミングだな重要なのは
不満が出ない範囲で、できるだけ速やかに
このスレの連中は任天堂が何やっても文句言わんから明日でもいいだろうけど

795名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 22:00:51.59 ID:FKB45OE10
年末前だし供給余裕で余るレベルだろうし追加パッド販売してくれないかね
来年にしてるのは対応タイトル同発待ち?
白が早く欲しい

796名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 22:01:46.88 ID:oBEaA0ez0
実は、SFCのACアダプタやTVの接続ケーブルは周辺機器として別売りだったんですよ!

797浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2013/09/05(木) 22:03:45.01 ID:SvsrBTqQ0
Wii発売時は同梱でリモコンが1本入っていて、対戦したいからとりあえずもう一本追加で買う感じだったんでしたっけ。
Uの同時発売タイトルでマルチっていうとニンテンドーランドかマリオUで、ゲムパ同梱を考えれば買い足す分は同じなのかな。

798名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 22:04:20.43 ID:JsU30PTW0
追加パッドを出すなら、そのタイミングで新型パッドを出そう。

799名無しさん必死だな[sage]:2013/09/05(木) 22:05:27.88 ID:ugVw6x5n0
まるで経営者にもなったつもりで色々言うやつが多くて片腹大激痛
せめて現実的な事を言えばいいのに非現実的な事をドヤ顔で書くから始末に負えない

WiiU切ったら今開発中のソフトが出るのがさらに先になるじゃねーか
こちとらモノリス高橋の新作を3年以上待ち続けてるんだよ
これ以上開発期間を延ばすような馬鹿発言する奴はくたばれ

800そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2013/09/05(木) 22:07:31.00 ID:TkZ1Lar80
プリティーリズム公式きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
http://www.prettyrhythm.jp/mydress/

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2013年09月06日 15:00:23更新
0.0074160099029541秒で処理完了