⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3291

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 08:17:14.94 ID:+SCoMOTM0
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
反省会はほどほどにするように

公式   http://www.nintendo.co.jp/
Twitter.. http://twitter.com/nintendo
前スレ   http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1389612354/
避難所.. http://jbbs.livedoor.jp/game/6398/
避難所2 http://jbbs.livedoor.jp/game/54658/
うp    http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/
チャット  http://nintendo.chat.kanichat.com/chat?roomid=nintendo http://digicha.jp/ninsure/chat_s_view.html
Wi-Fi.   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1297183138/
wiki...   http://www31.atwiki.jp/ninsure/
過去ログ http://fushi.x0.com/nintendo_thread/kako_log/
必死   http://hissi.org/ http://www.geocities.jp/mbglvesmrjgre/?board=ghard&id=_clip
通報   https://secure2.nintendo.co.jp/fraud/form.html

※アフィリエイトブログ転載禁止

2名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 08:18:57.10 ID:yO51aPC60
スマホに行くとかマジか?
そんなに任天堂やばいのか?
残念でならない

3名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 08:20:59.05 ID:G0tfef0f0
いいじゃん別に

4名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 08:23:08.52 ID:yO51aPC60
あんなちっさい画面でやりたくないわぁ

5名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 08:24:06.01 ID:sl4xnmNI0
じゃあタブレットで遊べば

6名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 08:29:38.04 ID:KFCEtsfm0
WiiUにAndroid搭載してニンテンドータブレットとして新たに売り出すしかない

7名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 08:29:45.12 ID:Ewmyevsf0
スマホでPVなんかが閲覧できる専用アプリの配信みたいなことだろうと思うけど
GBAのVC然り、NFC然り、自分とこのハードですらなかなか使いこなせないのに
AndoroidやらiOSなんかまともに使えるまで何年かかるやら

8名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 08:33:09.46 ID:BOQ/En1U0
AndroidとかiOSは素人でもソフト作れる簡単さが売りだから
むしろ任天堂ハードの開発環境より楽なんよ

9名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 08:38:31.72 ID:Iuxh4y5k0
スマホ持ってないから何がいいのか全くわからんわ

10名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 08:43:38.52 ID:GkYb++Q70
ゲームボーイ配信とかでいいと思う
物理ボタンは欲しいんだけど。

http://i.imgur.com/n2Z7PKU.jpg

11そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/01/18(土) 08:53:04.19 ID:CdLqUP6+0
ケータイ捜査官7大好きマンなのでスマートフォンに乗り換える気が起きない

12名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 08:57:52.52 ID:d60Cid1Y0
何でもかんでも出したりはしないだろう
スマホで問題なく遊べるようなシリーズに限定すると

13そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/01/18(土) 08:59:18.14 ID:CdLqUP6+0
ヒーローバンクのCMが始まりました
http://svc.2chan.net/dec/18/src/1390003086320.jpg

14名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 09:00:22.18 ID:5p4Sr+zA0
ファミリー層はWiiで満足してるし
ゲーマー層は性能差やサービス、ラインナップで他機種に流れて
サードは低性能と独特なコントローラでマルチもできない
そしてどれもがゲームパッドに魅力を感じてない

WiiUってゲーム機として見ると本当に任天堂の据置ゲームを遊びたい層にしか相手にされてないな

任天堂のWiiUでやりたいこともゲームってよりネットサービスとかだし
ゲーム機じゃなくてスマートTVとして売り込んだ方が良かったんじゃないの

Wiiは続けて売って、ファミリー層向けソフトはそこで相手をして
ゲーマー向けソフトをスマートTVとして売ってるWiiUに出して
そうすれば新しい提案として受け入れられていたかもしれない

15名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 09:03:57.67 ID:Xc4HhZWZI
杉下右京がガラケー使ってるうちは許される

16名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 09:53:12.11 ID:PHGAJ3lw0
新聞一面に任天堂赤字

17名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 10:17:38.20 ID:4FDNQDfN0
う〜ん、もう詰んだなw

18名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 10:53:12.70 ID:rN3If98b0
据え置き撤退するだけでいいよ

19名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 10:57:51.30 ID:H5uQHYQk0
ハード事業自体が商売として持たんときが来ているのだ

20名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:00:00.55 ID:l4/7zEl90
WiiUでもアンバサダーするのかな?

21名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:02:39.21 ID:u2qpYHOIP
もう既に持ってる人間としてはやってくれると嬉しい
GCタイトルの詰め合わせかな?

22名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:03:21.89 ID:H5uQHYQk0
1年以上経っての値下げでもそういうの求めるのかよ

23名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:04:02.87 ID:rN3If98b0
GCソフトなんてほとんど持ってるからいらん

24名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:05:06.59 ID:x+SDeBGs0
アンバサダーも何も、赤字で苦しんでいるのに値下げでさらに赤字を拡大するんか?
それこそ会社が傾くで。

25名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:06:17.18 ID:u2qpYHOIP
WiiUだけで遊べるのがポイント高いのよ
もっと言えばゲムパで遊べるって点かな
3DS大使の特典のGBAも全部持ってたが3DSだけで遊べて満足

26名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:06:35.86 ID:ShEk4w0a0
WiiUの何がそんな逆ザヤになってるのかわからん
性能的にもそんなたいしたものじゃないのに

27名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:08:18.49 ID:bYMTgsWJ0
ハードがまず売れないとソフトも売れない以上は
アンサバダーは不可避路線っしょ

つかもう最近のハードってどれも1万円の値下げを強いられてるんじゃないか?
真剣にハードを売る商売ってメリットあるのか考えるべき時期ではある

28名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:08:26.71 ID:QaPNZ+6F0
在庫も保管のお金や税金かかるから
赤でも処分した方が得なんやで

29名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:08:32.59 ID:u2qpYHOIP
え?アンバサダーは値下げじゃなくて優待でしょ??
値下げだと勘違いしてるならアンバサダーの意味を調べてみ
ネスカフェとかもアンバサダーなんちゃらやってるが
値下げではなかったはず

30名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:09:14.23 ID:rNc7npaz0
世の中の機器大抵が逆ザヤレベルだから
消費者側の感覚的にそれが普通になっちゃって
この値段ならこんなものって感覚が麻痺してるんじゃね

31名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:10:52.15 ID:d60Cid1Y0
アンバサダーするにしてもタイミングじゃない

32名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:11:16.62 ID:RwoNMyZsP
もうハード撤退してPS4とPSVitaに参入する以外ないんじゃないの?

33名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:11:41.29 ID:bYMTgsWJ0
>>29
ああすまん値下げって意味で使ってた

アンバサダーは無いだろね
1年すぎて値下げはもう珍しいことでもなんでもないし

34名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:13:14.19 ID:QaPNZ+6F0
ネスカフェのアンバサは本体タダだしなw

35名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:14:39.05 ID:u2qpYHOIP
正直今値下げしても売れるとは思えないけどね
3DSが値下げしたから売れたと勘違いしてる輩が多いが
最終的に引っ張ったのはタイトル群だと思うぞ
マリカーとモンハン4確定が決定的だった

36名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:15:59.84 ID:rN3If98b0
ここでまさかの次世代機投入

37名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:16:24.30 ID:x+SDeBGs0
今値下げしても、ファミリーセット以上の勢いがどれだけ得られるのか疑問だな。
すぐ失速して赤字だけ増えても仕方がないで。
まだ新たなファミリーセットを用意した方がマシなレベル。

38名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:18:19.23 ID:rN3If98b0
DSiウェアって今購入してもクラニンポイントついたっけ?

39名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:18:23.32 ID:d60Cid1Y0
黒字化最優先で無茶はすまいよ
シェア獲得とかはもう考えてないだろうし

40名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:18:57.21 ID:rNc7npaz0
とりあえずカービィちゃんは安すぎるからもう1000円値上げするべき
任天堂はソフトの価格安すぎ

41かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/01/18(土) 11:20:19.49 ID:JBsNTFQF0
GCも値下げしてもたいして売れんかったからな。今のwi/uのラインナップもあんな感じだし…

42名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:21:03.76 ID:Iuxh4y5k0
我々消費者が考えてもなんの解決にならんというのに

43名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:22:32.61 ID:x+SDeBGs0
>>40
それは同意。
携帯機だって、開発費は確実に上がっているし。
ユーザーにしてみれば安い方がいいけど、どうせ500円や1000円高くても買うだろうしな。

44名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:22:45.28 ID:QaPNZ+6F0
正論はやめて!

45名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:23:39.34 ID:H5uQHYQk0
標準価格4800円ってGBAからずっと変わってないんだよな・・・

46名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:24:49.62 ID:QaPNZ+6F0
パケ版は1000円高くして
DL版は2000円安くしよう

47名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:24:49.84 ID:d60Cid1Y0
結局パワーゲームに押し切られて行くのは何とも切ないね

48かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/01/18(土) 11:25:13.48 ID:JBsNTFQF0
オカルト的な話になるけど、任天堂の10年周期の法則で見ると来年辺りにかけて大ヒット作品が生まれる時期に入るから、それで復活するかもしれない

49名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:25:20.40 ID:Iuxh4y5k0
二本で一本キャンペーンはどんくらい効果あったんかな

50名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:27:00.49 ID:x+SDeBGs0
DL版は4800円を維持した上で、パケを値上げは悪くない方法だと思う。
消費税増税に合わせて、ソフトの価格改定をしてしまえ。

51名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:27:10.44 ID:u2qpYHOIP
GB時代は3800円だったんだよな
ポケモンがメーカー小売り希望価格3800円だったのはハッキリ覚えてる
あの価格は小学生が小遣いで買うには絶妙だった
カービィ2をスーパーのオモチャ屋で3180円出して買ってルンルンで帰ってたな〜w

52名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:28:54.19 ID:QaPNZ+6F0
まあ今日明日潰れる訳でも突然ゲーム出なくなる訳でもないし
いわっちガンバ

53名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:29:34.90 ID:H5uQHYQk0
そのあとポケモン青やGBギャラリーやピクロスあたりで3000円に下がってなかった?

54名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:30:33.48 ID:QaPNZ+6F0
GBロンチのソフトは2800円とかじゃなかった?

55名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:30:52.59 ID:rN3If98b0
スーファミソフト7800円で安いと感動してました

56名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:30:54.89 ID:FTVaIbYR0
>>48
太陽黒点みたいだな
あれは12年周期だけど

57名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:30:58.80 ID:ShEk4w0a0
パワーゲームだっていつかは限界くるよ
開発費とか宣伝費は上がり続けてるわけだし
どっかでバブル崩壊くるで

58名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:31:20.00 ID:H5uQHYQk0
>>50
そういや内税表示が義務化したときに
税込みで切りのいい数字にしたから実質値下げしてるんだよな

59名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:34:34.70 ID:rNc7npaz0
今時は任天堂だけやたら安いから
任天堂のソフト買うたびにあまりの安さに目ん玉飛び出そうになりながら買ってる

60名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:35:45.87 ID:QaPNZ+6F0
株価下がったら組長遺産の株安く自社買いできるなあーと不謹慎な妄想をしてしまった・・・

61かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/01/18(土) 11:35:51.48 ID:JBsNTFQF0
スマホが無けりゃ5800円になってたと思う
あっちのゲームアプリと比べられると4800でも高く見られてしまう現状がある

62名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:36:42.39 ID:d60Cid1Y0
まあ価格に触れてたし
ハードソフトの価格縛りをやめるかもしれんねえ

63名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:39:18.26 ID:EItZijJ90
サード市場なんてすでに崩壊してるだろ
PS3でいったい何社サードが死んだり合併したかわからん

64名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:39:57.79 ID:QaPNZ+6F0
海外だと携帯機ソフトの値段にシビアだからなあ
バイオも不買運動おこされて10ドルくらい安くしたし

65名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:40:51.40 ID:H5uQHYQk0
赤緑:3,900円
──ここから消費税5%──
青:3,000円
ピカ:3,000円
金銀:3,800円
クリスタル:3,800円
ルビサファ:4,800円
FR LG:3,800円(ワイヤレスアダプタ付きは4,800円)
──ここから税込表示──
エメラルド:3,800円(ワイヤレスアダプタ付きは4,800円)
ダイパ:4,800円
プラチナ:4,800円
HG SS:4,800円(ポケウォーカー付き)
BW:4,800円
BW2:4,800円
XY:4,800円

66名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:41:34.52 ID:Xc4HhZWZI
4800円から4900円に値上げしてもいい頃

67名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:41:46.83 ID:kh4Vfmba0
今からスマホに参入してもしょうがないだろ

3DS後継機は二画面やめてゲームボーイ的なものにもどして、
WiiU後継機はタブコンやめてグラ強化でかつ低価格

これだけでいい

68名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:42:04.43 ID:Wu4KyIVNO
携帯機と据置を統合した方がいいと思う

69名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:43:33.44 ID:u2qpYHOIP
ポケモンは会社が違う会社なら
6080円みたいな売られ方をしてもおかしくないタイトルだよな
善意の価格に感じるな〜

70名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:43:46.48 ID:LhFltjUvP
>>63
その世代の勝ちハードはWiiのはずだがお前の中ではPS3が勝ったことになってるのか

71名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:43:51.53 ID:EItZijJ90
Uは現状小学校低学年家庭とドラクエ10層だけで成り立ってる気がする
というか成り立ってる
このクリスマスでU買ってもらった子たちも割と多い

いつもなら大学生あたりも割りと釣れたりするんだがその辺がついてくるソフトが全然ないからな

72名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:44:47.32 ID:x+SDeBGs0
サードソフトは5040円くらいか。高いやつはもっと高いけど。
任天堂ソフトも最低限、そのくらいの価格でいいよ。
サードにとっても、任天堂ソフトばかり安いのはやりにくいだろうし。

73名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:44:55.51 ID:u2qpYHOIP
2画面やめて欲しくないな〜
シミュレーション系は絶大なアドバンテージあるし
折りたたみは傷を気にしなくて済む構造で
折りたたみなら2画面のがいい

74名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:45:46.85 ID:EItZijJ90
勝ちハードとか何勘違いしてるんだ
サードはWii本気ソフトなんて一本も出していないから何の影響も出ていない

コストかけてPS3に特攻していった結果が今のサードの惨状である

はい論破w

75名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:46:01.24 ID:u2qpYHOIP
>>71
そういう意味ではたまにみかける
MH4HDだせや!って声もわからなくもないな

76名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:47:17.37 ID:ygGmdGKb0
>>67
タブコンやめたら他と差別化出来ないだろ。
大体PSと箱が次世代以降してるんだから、ちょっとくらいグラ強化したところで性能的に追いつけない。
むしろタブコン特化してすべてのゲームがタブコンで出来るようにすべき。
Wiiのゲームがタブコンでできるようになるだけでだいぶ違うはずなのに。

77名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:47:43.09 ID:rN3If98b0
大学生はマリカとスマブラで釣れる

78名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:48:05.59 ID:bxLTe0kV0
他のハードのゲームってそんな高いん?

79名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:48:16.00 ID:kh4Vfmba0
なにいってんだよ
タブコンつけたせいで高くなってうれねーんだよ

差別化は任天堂のソフトでつけるからいいんだよ

80名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:49:45.56 ID:Iuxh4y5k0
改行する人って

81名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:50:29.99 ID:d60Cid1Y0
>>78
安くて5800
6000〜8000円あたりが一般的かな

82名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:50:47.49 ID:l4/7zEl90
ソニーみたいに据え置きと携帯機の連動を視野に入れて開発していれば
WiiUにタブコンを付けずにWiiU+3DSでいけたのにな

83名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:51:01.44 ID:H/mQeJat0
任天堂くん次はソーシャルゲームのお時間ですぞwwwwwwwwww
任天堂の倒し方を自ら実践するのじゃwwwwwwwwww

84名無しさん必死だな[]:2014/01/18(土) 11:51:03.75 ID:QaPNZ+6F0
何かWiiU高い高い言うひといるけど
26000円は安いと思うよ

85名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:51:12.58 ID:u2qpYHOIP
25000が高いって時点でおかしいだろ
と突っ込んじゃいけないゲーム

86名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:51:37.08 ID:d60Cid1Y0
>>82
それもうGC&GBAで失敗したので

87かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/01/18(土) 11:52:49.01 ID:JBsNTFQF0
>>74
惨状ねえ
ps3に大手から次々とソフト出てくるのはなんでだろな

88名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:52:57.85 ID:EWRHxgzD0
2Dアクションとパーティゲーばかりなのを何とかして欲しい
Wiiの時は久々に2Dマリオやドンキー出て嬉しかったけど味しめたのか最近そればっか出てる気がする
3Dワールドも面白いけどなんか2Dっぽいテイストだし

89名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:53:04.40 ID:H/mQeJat0
つーかスマホで仮にGBAやらのソフト配信するとしても、林檎ユーザは知らんがGooglePlayには普通にエミュ転がってる世の中だぞ?

90名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:53:17.02 ID:bYMTgsWJ0
>>78
ハードメーカーはロイヤリティ徴収がないので安いのが普通
ラスアスでも定価5800円

スマホ参入は本当に止めた方がいいね
3DSが真っ向から影響を受けることになってしまう

91名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:54:44.77 ID:rN3If98b0
NinPhone

92名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:55:07.86 ID:EWRHxgzD0
>>87
7年くらいかけてミリオン1本しか出ないのに王手から次々と〜とか言っても説得力なくね
PS2時代にミリオンがんがん出してたメーカーがさっぱりになってるんだから
ソフトメーカーはソフトメーカーで酷い状況だと思うけど

93名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:55:28.76 ID:LhFltjUvP
>>74
影響が無いのが一番の悪影響
勝ちハードは最も影響力の大きいハード
PS3でサードが死んだならそれはPS3が勝ちハードってことだ

94名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:55:55.84 ID:u2qpYHOIP
>>86
ケーブルとか用意する要素が多すぎたのが失敗だと思うから
無線で簡単に繋がる今は全然違う結果にたどり着けると思うんだよな
DSと違ってダウンロードプレイのダウンロードスピードも早いし

95かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/01/18(土) 11:56:51.80 ID:JBsNTFQF0
価値を見出せないものに25000は払わないのが普通だよ
おまえらもvitaに20000は払わないだろ

96名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:57:25.44 ID:EWRHxgzD0
>>95
メモカ込みでいいなら払ってしまったよ
家に届いたその日しか触ってないけど

97名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:57:52.72 ID:H5uQHYQk0
映像を転送するリモートプレイをやるつもりならGamePadみたいに専用のチップ積まないとやってられんよ

98名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:58:04.53 ID:d60Cid1Y0
>>94
ただやっぱ異なる二つの商品を組み合わせるっていう環境にはソフトの供給をしづらいよ
WiiUってのはマルチモニタゲーム作りたくて、けどGC&GBAで失敗して
その上で決まったハードだと思うんだよね

99かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/01/18(土) 11:59:20.49 ID:JBsNTFQF0
>>92
酷いと感じてるならなんでソフト出すの?メリットがあるからだろ?
逆にwiiはサードから全く出てこなくなったのはなんでだ?
どっちがサードにとってメリットのあるハードだったんだろね?

100名無しさん必死だな[sage]:2014/01/18(土) 11:59:55.88 ID:u2qpYHOIP
WiiUは31500円で買い
VITAは29800で買った・・・w
うん、金銭感覚が一般からはかけ離れてるな・・・

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年01月21日 15:00:10更新
0.0072619915008545秒で処理完了