⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3291

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/01/19(日) 07:59:46.87 ID:a14nb1QE0
メニューのスクロールの方向って大体左から右じゃね
それよりソフトキーボードの配列統一して欲しい

402名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 08:11:04.77 ID:CIFsbvGu0
年中パーティーやってるイメージの欧米でパーティーゲーに強いWiiUが苦戦って意外だけど
もうWiiパーティー代わりにCoDやるくらいあっちはライト層がゲーマー化したのね

403名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 08:24:55.49 ID:mtouaeqf0
ゲームパッドはどっちかというかゲーマー向けな代物だと思うのよね
でも実際コアゲーマーは旧来の変わらないコントローラーを望んだ
逆に一般層からするとゲームパッドはおしゃれじゃないしリモコンみたいな魅力も無かった
ってことなんじゃないかなと思う

俺みたいなタブレット持ってないミドルゲーマーにはゲームパッドはとても便利
でもこれに力を入れるくらいならリモコンプラスをもっと活用してほしいと思うかな

404名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 08:43:31.05 ID:IZVhjQE5P
ゲーム人口の拡大は成功したんだよな
リンクのボウガントレーニングで練習させて他機種で本番って流れが出来たし

405名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 08:45:20.44 ID:1bkWuoHj0
日本のオタク嗜好も
普通のキャラがかわいいとかすっ飛ばして
一気にパンツエロに行く感じでかなり煮詰まってる印象だけど
いきなりCODとはアメ公のオタク嗜好も中々煮詰まってんな

406名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 08:49:39.47 ID:CIFsbvGu0
オタクじゃなくて超カジュアルゲーマー
日本人のマリオやパズドラと同じ感覚でCoDやってる

407名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 08:50:21.17 ID:Y5q9qa0d0
せめてBF4のコマンダーモードや観戦モードに参加できるWiiUアプリを出して
ゲームパッドとの相性抜群だど

408名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 09:25:03.47 ID:GVqwdina0
http://www.twitch.tv/clashtournaments
スマブラ大会たった今日本人勝利

409名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 09:54:48.22 ID:nkUMkZAM0
テレビを占有せずに1人用ゲームができる、手元で据え置きゲームができる
というのがまずゲーマーに向けた機能だものね
そしてWiiリモコン同様、据置機の個性であるテレビでしかできないゲーム
つまりWiiUでは非対称や分離二画面といったゲームになるが
それらは構造が複雑で分かり難い、或いは単に面白そうでない為
ライト層ゲーマー層問わずあまり魅力を感じられていない

だけど据置機を気軽に起動して貰うという課題を克服する為には
このサブモニターを備えたコントローラというのは必須だったと思う
ただこれは副次的効果で、メインのウリがウケなかった以上
ゲームパッドを新ハードの柱にするにはやはり荷が重かったんだと言える

しかし起動の気軽さに関してはこれ以上の機能ってないと思うから
タッチサブモニターという機能は今後も続けて行って欲しい
でもそれだけなら箱みたいにスマートデバイスと連動した方が
次世代機でもゲームパッドを同梱するよりか効果的かな

410名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:21:11.23 ID:2Dgl0qov0
3行にまとめないと誰も読まないですぐNGよ

411名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:25:09.42 ID:nkUMkZAM0
分かってるけど纏められなかった
NGは承知の上

412名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:33:30.06 ID:DtJslCcM0
3行が無理でも、もう少し要約はできるだろ。

それはそれとして、スマートデバイスよりも、3DS後継機との連動の方が可能性が高いんじゃね?
GamePadの映像転送のチップを載せて、ね。

413名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:34:26.09 ID:mtouaeqf0
リモコンの強化はしてほしかったと思う
例えばリモコンで超快適簡単にTVのチャンネル変えたりすぐゲームはじめたりできるとか
ゲムパでもTV操作できるって良いけど、やっぱり専用リモコンの方が使いやすい

414名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:35:46.96 ID:NB51DqeF0
3行だけやなく文字数多いともう無理

415名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:36:34.35 ID:iJqL67Or0
ゲムパのOFF-TVってゲーマーにも恩恵あるけど任天堂イチオシの非対称と排他で微妙じゃね?
そのイチオシの非対称もわかりにくいしサブモニタも地味だし
気軽に使える以外のメリットないからスマートグラスでいいよね

まとめるとこんな感じか

416名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:40:07.04 ID:sq9McSZJI
初期設定はテレビなくても出来るようにしてくれたら
普段テレビ見ない・持ってない人もWiiU買えるのに
わざわざゲーム専用テレビ買うのは虚しい

417名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:40:23.93 ID:iJqL67Or0
>>413
リモプラを標準化したうえで
ちゃんと従来ソフトのすべての操作ができるコントローラーが付くのが理想だったね
ゲームパッドはこんなにでかいのにアナログトリガーがついてない半端なものだし

418名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:41:55.77 ID:Wz0WhvP70
ゲムパはLRが遠い

419ステマさん必死だなあ[sage]:2014/01/19(日) 10:46:50.51 ID:xy2wYYxc0
http://25.media.tumblr.com/b358b7cf81b59880a83c63a95ba6b8d1/tumblr_mzhnbetURH1qz8dpno1_500.jpg

420名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:49:08.25 ID:Fqs83KtV0
http://svf.2chan.net/dec/18/src/1390086361350.jpg

421名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:55:37.56 ID:Y5q9qa0d0
アナログトリガーっている?

422名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 10:57:42.19 ID:0f1PVMWf0
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/t/o/k/tokuteisuta/20100830115824_259_1.jpg

423名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:03:53.28 ID:iJqL67Or0
>>421
従来のゲームの操作はすべてできると標榜するからには必要

424名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:07:25.45 ID:Y5q9qa0d0
アナログトリガーが従来のゲームでスタンダードな操作方法として必要とされてただろうか

425名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:09:55.77 ID:iJqL67Or0
アナログが活かされているのはレースと一部FPSかな
あとはGCをVCサポートするのにも必要だがもうレジーも忘れてそうだ

426名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:12:12.02 ID:1bkWuoHj0
>>422
スペース広くていいなあ

427そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/01/19(日) 11:14:21.59 ID:a14nb1QE0
スマブラのためにもGCコンに近い形のプロコンを出して欲しい

428名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:16:36.90 ID:Wz0WhvP70
GCコンはシュコシュコLRが嫌だ

429名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:17:16.02 ID:7Khr9N0P0
スマブラのシールドの圧縮率って何だったの

430そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/01/19(日) 11:18:12.70 ID:a14nb1QE0
気分で使い分けるための

431名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:34:41.61 ID:HwalC1hW0
マリオサンシャインhd出すならアナログトリガーほしい。

432名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:45:15.19 ID:FG61vZES0
マリサンエアライド蒼炎当たりのHD化は需要ありそう
っつーか俺がほしいわ

433名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:45:50.21 ID:kM19CIlk0
おちんちん

434名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:47:13.20 ID:DtJslCcM0
ソフト不足を埋めるためにも、GCタイトルのHDリマスターは既に外注に任せていそう。

435名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:48:25.29 ID:Fqs83KtV0
今年はハッタリダイレクトやらないのかな

436名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 11:50:47.96 ID:iJqL67Or0
HDリマスターがあるとしてアナログトリガーどうすんだろうな

437名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 12:14:44.77 ID:NB51DqeF0
トリガーがアナログじゃないと
マリオのおしっこの出が一定になる

438名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 12:16:03.39 ID:NB51DqeF0
エアライドは3DSでお願いします

439名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 12:33:44.45 ID:FmF030gP0
SONY FANBOYS

http://realgamernewz.com/15868/fanboy-rage-shows-certain-groups-of-playstation-gamers-have-hatred-for-anything-non-playstation-even-sony-at-times

440名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 12:35:35.68 ID:CIFsbvGu0
http://www.famitsu.com/news/201401/19046745.html

ロマサガとサガフロがひとつのハードで遊べるようにしたいとか河津が言ってるから
VITAにロマサガリメイク出すか3DSにサガフロリメイク出すかのどっちかっぽい

441名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 12:37:27.69 ID:FG61vZES0
マリオ3DワールドのCDきちゃー^^

442名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 12:40:32.25 ID:CIFsbvGu0
あ、3DSにはロマサガ配信されてないか
じゃあWiiUでサガフロリメイクかPSプラットフォームでロマサガリメイクのどちらかだな

443名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 12:45:30.33 ID:Fqs83KtV0
ヽ(●゚皿゚●)ノ ニコリンチョ☆

444名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 12:55:21.54 ID:cZ+mMLDW0
ロマサガリメイクってミンサガの事と違うんか

445名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 13:07:37.26 ID:6b16/+j2P
エアライドは3DS向きだね
対戦が分割になっちゃうゲームは携帯機のが都合がいいんだよな

446名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 13:08:29.11 ID:mDZqkAzb0
正月フェアで落としといたソリティ馬始めたけどハマりすぎてヤバい
午前返して

447かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/01/19(日) 13:19:37.74 ID:hI+rIpR30
ソリティアて単体だとこれまでたいして楽しいとは思わんかったけど、調理の仕方でここまで楽しくなるもんなんだな
ゲーフリ流石だわ

448名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 13:24:08.14 ID:AurYdLhL0
普通にオークス出したいのにダービーとかやるなや…

449名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 13:35:26.82 ID:DtJslCcM0
おいらは、セールで買った引ク落ツにハマってしまった。
さすがイズさんやで。

450名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 13:37:40.94 ID:/GIJs40k0
ソリティ馬、最初のちょっと強いお試し馬がいなくなってやめちゃったんだけど
これから面白くなるのか?
しょぼい馬しかいないしきつそうなんだが

451名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 13:39:37.12 ID:bA1J1HNa0
>>450
クソゲーだからやめとけ

452名無しさん必死だな[]:2014/01/19(日) 14:03:27.42 ID:MKVNyYBV0
↑働けよ岩崎w

453名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:24:57.02 ID:IZVhjQE5P
WiiU爆死で任天堂赤字なんて岩崎とか後藤ちゃんとか嬉々として記事にしそうだけど
そういえば業界人はあんまり反応してない気がするな
それとも今まさに記事を書いてる最中だろうか

454名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:26:10.81 ID:8qqXV9IsP
後藤はテクノロジー的にまったく見るところがないWiiUは
とっくの昔から語ってないよ

455名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:29:27.60 ID:IZVhjQE5P
もちろんそうよ
だからこそでしょ

456名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:29:43.52 ID:yg6BXkda0
考え方もやり方も古いものなぁ。まったく時代についていけてない

457浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek [根無し草sage]:2014/01/19(日) 14:30:11.47 ID:TfYXoZ8Z0
>>450
若駒終わるごとに特殊能力を持った馬が出てきて、
繰り返しやってるとまた最初の馬がでてきますよ。

458名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:30:39.60 ID:14qkxBwe0
後藤ちゃんは決算とかそういうの語ってたっけ
テクノロジー的なことしか語ってない印象

459名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:37:32.48 ID:8qqXV9IsP
Wiiの時に岩田に単独インタビューした時ハードについて深く聞こうとしたら
ビジョンしか語ってくれなかったから
それ以降任天堂を取り上げるのをやめた

460かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/01/19(日) 14:38:20.10 ID:hI+rIpR30
猫のしがみついてる馬がかわいい

461名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:40:26.81 ID:IZVhjQE5P
>>458
後藤ちゃんは株屋じゃないからそりゃ決算の話はしないよ
ただ、技術的に劣るハードがサードから支援を得られずに爆死ってのは嬉しくて仕方ないだろう
「他機種と比べて何がどう劣ってるのか」みたいな切り口だったり
「WiiUの失敗で任天堂が次に選ぶべきGPUは」みたいな切り口だったり
何かしら記事を書きそうではあるんだけど

462名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:45:28.49 ID:8qqXV9IsP
本当にWiiの時はあんな前世代的なハードに世界取られたあげく
妄信しきって散々記事で夢を語ってたCELL(やLarrabee)が厄介者扱いされて
煮え湯を飲まされ続けてきたところでWiiUの爆死だからなぁ

463そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/01/19(日) 14:46:32.63 ID:a14nb1QE0
バンブラに恋愛ラボのOPきちゃー

464名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:53:01.79 ID:NB51DqeF0
>>440
プラットフォーマーさん云々の前置きから
スマホでシリーズ全作リメイクして行くってことにしか読めけど

465名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:55:55.81 ID:sAG9vsZY0
スマホだけはやめて欲しいな

466名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 14:58:49.65 ID:lQGZwhNX0
勝手に期待して勝手に絶望するくらいなら
最初から深く絶望して敵意と悪意をばらまけばいい

467名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:01:26.05 ID:NB51DqeF0
絶望は伝搬する

468名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:03:44.41 ID:CIFsbvGu0
よくも悪くも30日が楽しみだな

469名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:06:03.56 ID:HPqXVb6y0
ダイレクトまだー?

470名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:08:45.26 ID:yg6BXkda0
この状況でスマホにも出しますとか言い出したらいい笑いものだわ
それなら最初からやっとけって話

471名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:11:36.43 ID:8qqXV9IsP
そもそも家電屋でもないのにスマホなんてそう簡単に出せるもんじゃないからな
任天堂の場合ノウハウがある据置機より時間かかるだろ

472名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:12:50.75 ID:AurYdLhL0
スマホとの連動はちょい前からすでに言うてるやん

473名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:15:23.34 ID:8qqXV9IsP
スマホのメリットって常にネットワークに繋がってることだろうけど
3DSのネット接続率が9割なのにいまスマホ出すメリットがあるのか

474名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:16:46.29 ID:sAG9vsZY0
あれ
ロマサガの話じゃなかったのか

475名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:18:10.38 ID:AurYdLhL0
スマホのメリットって市場だけだろ?

476そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/01/19(日) 15:20:31.24 ID:a14nb1QE0
ハード持ってないメーカーならスマートフォン市場はドラクエ1〜8移植みたいに選択肢としてあるんだろうけど
プラットフォームホルダーである任天堂がそっちにソフトだけ出してもあんまうまみないやろ

477名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:21:26.16 ID:NB51DqeF0
サガの絶望が伝搬してもた

478名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:22:24.11 ID:qoe3izBD0
これがいきもののサガか

479名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:34:14.31 ID:CIFsbvGu0
>>470
それはもう多分30日に言うこと全部あてはまるんじゃないの
値下げだったりサードとの協力だったりF2P事業だったり大作の発表だったり新ハードだったり
何を言っても「それは最初からやっとけよ」って話になると思う

480名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:34:23.73 ID:FG61vZES0
セガがぶち抜く

481名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:37:02.45 ID:8qqXV9IsP
まあようやく重い腰をあげただけ
ここまで追い込まれてよかったじゃん
勝ち続けるうちは同じことしかしなかっただろうし

482名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:41:50.04 ID:IZVhjQE5P
しかしWiiU不振は昨日今日わかった話じゃないし任天堂社内なら当然
数ヶ月前から「このままだと危ない」ってのはわかってたはず
なのに今になっても「集まればWiiU」の路線を続けてるってことは
ファミリー向けに問題があるとは微塵も思ってないんじゃねーの
ファミリー向けを維持したままやれることって相当狭いと思うけどどうすんだろ

483名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:44:29.99 ID:tLuZTBYH0
ファミリー向けに特化すりゃいいのにヲタに媚ったのが間違い

484名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:45:51.23 ID:f5lprP580
実際年末需要で本体売り上げ伸びたんだから
ホリデーシーズン需要、みんなでWii U路線は間違いじゃねーやろ

485名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:50:02.46 ID:8qqXV9IsP
むしろWiiUはこの程度の策しか持ってなかったのにまずファミリー以外から攻めようとしたのがまずかっただろ
まあほとんどの人にとってファミリー以外を攻めようとしてたことすら認識できないレベルだっただろうが

486名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:52:57.35 ID:iLrswNSM0
ファミリーゲー特化でCPUとGPUとメモリをより安いやつにしたWiiU Liteくるか。

487名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:54:11.03 ID:7Khr9N0P0
いつも以上にPが多いんだけどまた何か規制でもあったの?

488名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:55:28.71 ID:f5lprP580
RPG多くね?で何を学んだ
バイオハザードGC専売!で何を学んだ
コアゲーマー様が喜びそうなことをいくらやっても
任天堂はお子ちゃまwと見下すのがコアゲーマー様なんだから
コアゲーマー様需要は取り込めないんだぞ任天堂である限り

489名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:57:12.42 ID:G56mTTjL0
マリオとドンキーはコアゲー

490名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 15:58:05.56 ID:gqGWg3iw0
コアゲーって定義なんだったっけ
久々聞いたら思い出せない

491名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:00:18.89 ID:7Khr9N0P0
任天堂以外から発売されるオタゲーと任天堂以外から発売される洋ゲーが
コアゲーの定義だと捉えてほぼ問題ないよ

492名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:02:14.43 ID:yg6BXkda0
いやファミリー向けは正しいだろ
どうやって任天堂だけでファミリー向け以外取りに行くんだよ

493名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:09:56.98 ID:9xSan3R+P
>>490
市場の中心を占めるゲーム
要は売上高の高いゲーム

494名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:13:44.71 ID:iJqL67Or0
日本では通じにくい言葉だな
文字通り売り上げだとファミリー向けになるし
海外のコアであるFPSやスポーツやクライムアクションに近いものなら
FFやバイオなどになるだろうし

495名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:14:49.26 ID:CTGRKIrG0
ファミリー向けのクソみたいなゲームばっかで満足なのか

496名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:15:23.34 ID:8qqXV9IsP
海外ではAAAタイトルは映画見る感覚で主婦でもやるパンピー向けゲーだからな
まぁそんなあって当然なタイトルが無いからWiiUは苦戦してるんだけどね

497名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:20:10.16 ID:/z6uIO6z0
30日の発表がどんな内容でも任天堂の復活はもはやありえんだろうな

498名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:20:21.26 ID:f5lprP580
E3の配信でマッデンだののスポゲーが
なくてはならない必須のジャンルとして語られてて
市場そのものがまず別物なんだよなぁ

499名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:21:26.46 ID:iJqL67Or0
ややこしいから任天堂はゲーム上級者向けとゲーム初心者向けって言い方をしてる

サードのソフトの大半は上級者向けでボタンをたくさん使う操作で
任天堂がヒットさせたと自負する初心者向けはリモコンやタッチなど直感的な操作

難しいかどうかではなく初心者が遊べるかどうかを重視してる

500名無しさん必死だな[sage]:2014/01/19(日) 16:22:39.94 ID:8qqXV9IsP
WiiUだって企画段階から大手サードに対してさんざんヒアリング繰り返してただろうけど
そこから意見を汲み上げられなかったのか
それともサードが適当に答えてたのかな

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年01月21日 15:00:10更新
0.0072650909423828秒で処理完了