⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3303

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 09:11:39.25 ID:VqxaC78H0
テ・ヨンジュン

202くまだかおる ◆DOUTEIZAsE [詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2014/03/15(土) 09:14:28.59 ID:LfZ6fGmJ0
『祝!モンスターハンター10周年!〜春のモンハン番組対抗SP〜』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv171584268
2014/03/15(土) 開場:18:27 開演:18:30

203名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 09:23:59.81 ID:9jIyeGsJ0
あれから10年、ぐんぐん伸びたなモンハン

204名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 09:29:20.22 ID:QCegCEHB0
デヨング知らんのか

205名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:08:37.00 ID:WeaqBa+u0
ペヤングソース焼きそばなら知っとる

206名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:29:18.52 ID:evKZsyn/0
ジオン軍なら

207名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:33:37.81 ID:87QLqJsl0
>>161
おいおいDL派の俺はどうすればいいんだよ・・

208名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:34:17.43 ID:9jIyeGsJ0
なんでトランプなんだ

209名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:42:50.82 ID:VqxaC78H0
俺はマリオ系はパケとDL両方買ってる

210名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:43:58.63 ID:baYYIU8c0
http://hpc-precure.bngames.net/

211名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:48:37.73 ID:WnjU5iTu0
プリキュアにもコード商法とかもうね

212名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:49:15.89 ID:evKZsyn/0
任天堂が嫌いだけどポケモンで飯食ってる小規模小売にも何か特典を

213名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:52:01.70 ID:LH37oTiV0
増税ついでに潰れればいいんじゃないかな

214名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:56:28.94 ID:RABnfMxD0
プリキュアはそろそろまたバトルアクションゲー出してください

215名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:57:02.94 ID:KBI2kwaL0
『Yoshi’s New Island』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=15771

216名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 10:58:32.20 ID:9jIyeGsJ0
ヨッシー乳アイランドって開発どこなんだ

217そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 11:01:14.48 ID:5j8zvE/W0
GameSpotが言ってる「鬱陶しいヘルス・システム」って何か余分な新要素があったってことかな

218名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:04:07.28 ID:KAYEuKw20
> 狭い

これに尽きると思う

219名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:04:54.98 ID:RABnfMxD0
処女の水門いと狭き!

220名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:05:37.14 ID:v3khv22K0
なんでamazonだけトランプ付いてくるんだよと思ったけどいらんかったわ

221(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage]:2014/03/15(土) 11:05:40.87 ID:q2LOBUl/0
外注ヨッシーにはもう期待しとらんかったけど、毛糸はどうなるやろか

222名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:07:17.35 ID:htwDZ6XX0
みんながダークソウルで楽しんでる中、俺たちは話題もやるゲームもないしガキゲーの話で盛り上がろうぜ!

223そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 11:09:19.41 ID:5j8zvE/W0
毛糸のヨッシーはグッドフィール製だからまだ全然情報出てなくても安心できる

224名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:12:08.06 ID:v3khv22K0
ゴエモンか

225名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:26:30.33 ID:cFG7VBfQ0
>>215
音楽そんなに不満なのかよ。

226名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:27:35.55 ID:3tr8PyRM0
毛ービィはコピーがないとかで批判されもしたけど
ヨッシーはそんなことも無いし素直にウケそう

227名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:29:12.16 ID:jHSwsakb0
毛糸のカービィちゃんは死なないのが不満であってコピー無いのは別にどうでも良かった

228名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:31:50.40 ID:htwDZ6XX0
いやー、やっぱりいい年こいて恥ずかしげもなくガキゲーを語り合うって至福のひとときだね

229そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 11:31:54.08 ID:5j8zvE/W0
ワリオランドの続編を作りたいって人たちが集まっただけあって
カービィちゃんが死なないのはワリオランド2・3へのリスペクトを感じた

230名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:33:52.82 ID:WnjU5iTu0
次は毛糸のワリオか

231名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:34:58.39 ID:jHSwsakb0
アワゾンリメイクはまだですか

232名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:38:10.55 ID:cFG7VBfQ0
>>226
「ヨッシーの横スクはこの前出ただろ?もういいよ」ってのが一番不安。

233そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 11:39:29.67 ID:5j8zvE/W0
初代ヨッシーアイランド以降の本編がことごとく低評価なの結構かわいそうだと思う

234名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:39:40.42 ID:xn11V73U0
毛カービィは死ななくても良いけど、そこに意味がなかったというか
簡単すぎになっただけだったらゲームオーバーがあったほうが
緊張感があったと思うけど

235名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:40:33.78 ID:9jIyeGsJ0
まぁ2Dアクションは被りが多いな最近
そろそろ64のレアゲーみたいなギドギドで面倒くさい3Dアクションがしたい

236名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:42:38.78 ID:WnjU5iTu0
ファルコンとフォックスとサムスを入れ替えて冒険する3Dアクション作ろう

237名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:42:46.88 ID:8DgTj62h0
なかなか微妙なところだね
出来は悪くないみたいだけど

238そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 11:44:18.91 ID:5j8zvE/W0
フォックスが棒術駆使するアクションゲームが出せたのに
キャプテン・ファルコンがステゴロで殴りあうゲームが出ないのはおかしい

239名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:44:28.34 ID:9jIyeGsJ0
クリア目指すゲームに残機制いらなくね?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394785500/

毛ービーの問題は上のスレで語られてるな
要はトライ&エラーの簡略化なんだが
俺はあれはあれで有りだと思ってるけど

240名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:45:04.51 ID:3tr8PyRM0
ヨッシーの続編はキャッチ!タッチ!ヨッシー!だけは良かった

241名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:46:04.41 ID:jHSwsakb0
キタヨはコレジャナイと最初は思ったけど異常な中毒性があった

242名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:46:07.76 ID:KAYEuKw20
初代ヨッシーアイランドはこの形の究極の最高傑作だからなぁ

243名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:50:02.24 ID:wfICg8fm0
最近のゲームってコンティニュー制限無いし
横スクアクションでもセーブあったりするから
ゲームオーバーにそれほど意味が無いとは思ってた

244名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 11:51:04.25 ID:WnjU5iTu0
忘却の万有引力

245そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 11:52:59.77 ID:5j8zvE/W0
そもそも残機制アクションで長くシリーズ続いて売れてるのがマリオカービィらへんしかないし
どっちも最近のシリーズはめちゃくちゃ簡単に1UPできるんだよな

246名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:06:50.62 ID:2FcJrPOi0
フォックスと同じで既に完成形が出てしまってて後に苦労するパターン

247名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:07:50.52 ID:ZL/A9vtR0
乳アイランド
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1394786331

248名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:08:53.59 ID:wfICg8fm0
バンダイのクロスメディアプロジェクト「マジンボーン」発表会レポート。
アニメとゲーム,コミック展開で小学生男子にアピール
http://www.4gamer.net/games/250/G025096/20140314121/

>「最強ジャンプ」2014年2月号から連載開始(作者:杉田尚さん)

ゲームとのコラボって大概は打ち切り漫画家に仕事与えるエサにされるよね
ゲームメーカーにとっちゃいい迷惑のような

249名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:10:58.79 ID:UCMQh9cA0
スターフォックスは中途半端で止まったのが残念
レールシューターかオールレンジかストラテジー
いずれかに特化して進化すればよかったのに

250そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 12:11:03.15 ID:5j8zvE/W0
あれのマンガ描くの斬の先生なんだ・・・

251名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:11:55.78 ID:jHSwsakb0
最強ジャンプはいつ最強になるのか

252名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:14:47.55 ID:xn11V73U0
>>249
両方あるから良かったやんか!

253名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:18:17.36 ID:2FcJrPOi0
>>249
レールシューターは下火なうえに任天堂にも罪罰とかあるし、オールレンジだったらハッキリ言ってエスコンの方が出来が良かったしで、
あの時代にあのバランスでフォックス64が出たってことに意味があるんだと思う

254名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:21:32.64 ID:GdguF4sW0
>>248
斬の人じゃねえかw

255名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:24:37.96 ID:htwDZ6XX0
マジでひとっつもコアゲーの話題がねーな!
どこの誰だよ!!WiiUはコアゲーてんこ盛りとかホモ臭いこと言ってた馬鹿は!!
このスレ見てもまだ同じこと言えんのかよ!!!!!
ガキゲーの話題しかねーよこのクソホモ野郎が!!!!!!!!!!!!!!!

256名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:25:14.41 ID:3tr8PyRM0
完全レールの初代とレール+全方位の64が名作
全方位+ストラテジーの2は開発中止で+タッチのコマンドは駄作

257そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 12:26:01.92 ID:5j8zvE/W0
実は初代スターフォックスやったことないので早くVCで配信して欲しい

258名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:26:43.13 ID:htwDZ6XX0
右を見てもガキゲー!!!





左を見てもガキゲー!!!!!






頭がおかしくなりそうだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

259名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:27:25.82 ID:UCMQh9cA0
>>252
どれもやろうとすると中途半端になる勿体無さがあるからさ

>>253
意味のあるフルボイスとか見所はあるけど
どれもあの時代にしてはってついちゃうね

260名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:27:37.18 ID:xn11V73U0
コナミ?が作ったホックスはどうだったの?

261名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:27:43.86 ID:d+0xCcYg0
PSWの大人向けって単語は
キッズたちを迫害するためのものだからしょうもない

262名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:28:48.56 ID:UCMQh9cA0
個人的にはちゃんと三次元のそこそこ広いオールレンジがやりたい
ステラアサルト、コロニーウォーズ、プロジェクトシルフィードみたいな

263名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:30:06.17 ID:GdguF4sW0
メガリザードン付きコロコロ買いにICO

264そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 12:30:34.54 ID:5j8zvE/W0
ナムコが作ったホックスのことなら対戦モードはおもしろかったよ

265名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:30:51.20 ID:htwDZ6XX0
一昨日はダウンロードソフト
昨日はVC
今日はガキゲー
このスレも話題が尽きないね

266名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:31:40.51 ID:UCMQh9cA0
>>256
レール+オールレンジ+TPSのアサルトは実は嫌いじゃないけど
好きなジャンルと苦手なジャンルが混在されると評価しにくいから特化して欲しい

267名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:32:12.77 ID:xn11V73U0
>>264
ナムコかw

268名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:32:16.37 ID:wfICg8fm0
『プリキュア』のゲームシリーズ最新作となる『ハピネスチャージプリキュア! かわルン☆コレクション』が発売決定
http://www.famitsu.com/news/201403/15049771.html
http://www.famitsu.com/images/000/049/771/532153dd8b5c7.html
http://www.famitsu.com/images/000/049/771/532153ed095ac.html

モデリングのレベル上がってるな

269名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:32:24.84 ID:9jIyeGsJ0
すれ違いシューティングを見ると
グッドフィールは良い3DSTGを作れそうな気もするんだな

DL専でなんかやらせてくあげてくれんかな

270名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:33:02.13 ID:htwDZ6XX0
WiiU初出のE3ソフトラインナップ映像と現状を見比べてみたい
きっと大爆笑だろうな

271名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:35:06.19 ID:2FcJrPOi0
>>264
当時叩かれまくったけど、
そっち方向でまじめに育てれば今の時代に合うゲームが作れたかもしれんとは思う
3DSでオンを入れなかったところを見るとそういう気も無さそうだが

272名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:35:50.76 ID:htwDZ6XX0
2012年の任豚「WiiUソフト攻勢がすごすぎて笑いが止まらんwww」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1391253878/

511:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:28:47.39 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ

548:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ

571:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:34:02.80 ID:T1lOEivzP [sage]
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ

273名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:37:04.03 ID:htwDZ6XX0
5 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/16(火) 23:54:46.03 ID:pU87fLad0
ほんま寝業師やで

8 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 23:55:59.88 ID:9qYmnQA80
なりふり構わぬ任天堂、ソニーからGTAを奪取

16 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 00:02:21.19 ID:B2Xk6yx+0
つーか、むしろGTA5がWiiUに来ない方が驚くわ
開発費高騰してんだから一本でも多く売れて欲しいだろうに

20 : びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:2012/10/17(水) 00:07:09.77 ID:aNRt9jHd0
GTAまで奪い取ったら、ガチで統一ハードになって終戦してしまいますね

25 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 00:21:57.10 ID:eMVT82660
なぜマルチなのかといえばそりゃ
肥大化する一方の開発費を出来るだけ
回収するためだからで
移植費用すら出ない程絶望的に売れない
訳じゃ無い限りそりゃ出るわな
出すハードを信仰心で決める日本のPSWサードじゃあるまいし

ttp://www.logsoku.com/r/ghard/1350399135/

274名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:38:07.00 ID:+sCQBZkg0
移植費用すら出ない程絶望的に売れない
訳じゃ無い限りそりゃ出るわな

275名無しさん転載禁止@LR変更議論中[]:2014/03/15(土) 12:38:25.59 ID:htwDZ6XX0
22 名前:名無しさん必死だな [sage] :2014/02/01(土) 21:54:07.03 ID:3d/0W1AU0
>移植費用すら出ない程絶望的に売れない
>訳じゃ無い限りそりゃ出るわな

やばい面白い

24 名前:名無しさん必死だな [age] :2014/02/02(日) 00:28:56.39 ID:t+Vhr2aU0
>>22
そこ、最高に面白いよな?w
ブーメランになっていて、WiiUは移植費用すら出ない絶望的に
売れないハードってことだよねwww

37 名前:名無しさん必死だな [sage] :2014/02/02(日) 11:28:34.88 ID:piDSHhjM0
>>34
新しいハードにユーザーが色々夢を見たり期待すること自体は何も悪いことではないし
ここまで期待を裏切った任天堂の罪が一番重いのは間違いない
しかし当時のスレ見てたらやっぱり他社叩きのレスで溢れ返ってるんだな
同じユーザーの立場としては個人的に同情したいところもあったけど、改めて読んで
やっぱ豚に対してだけは無理だと思ったw

276そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 12:40:09.39 ID:5j8zvE/W0
アサルトのストーリーモードは確かに64と比べると色々厳しい点もあるけど
ダイナソープラネットの中で乗り換え駆使して戦うステージは結構好き

277名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:41:23.63 ID:9jIyeGsJ0
そもそも単純なSTGというジャンルが下火だからな
売れてるのもアクション性が含まれるシューティングばっかだし

278名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:44:39.35 ID:RABnfMxD0
3DSのプリキュアゲーはもっと立体感良ければ買う気になるんやけど

279名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:44:44.27 ID:xn11V73U0
キューブのレアフォックスやったことあるけど、恐竜のカーソル合わせ
みたいなのが出来なくて終わった苦い思い出

280名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:45:14.55 ID:htwDZ6XX0
2014年現在
出るのはガキゲー、ミニゲー、パーティゲー、そして健康ソフト
見事に全ての期待を裏切ってくれたよなクソカスホモクソ野郎は

281そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 12:45:26.97 ID:5j8zvE/W0
バンナムのキャラゲーに立体視を期待してはいけない

282名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:54:43.61 ID:RABnfMxD0
はい

283名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:55:56.62 ID:/VHxKidF0
プリキュアオールスターだそうず

284名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 12:56:26.76 ID:g7IhqYBP0
もう立体感はいいよ

285名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:02:54.62 ID:UHb5GFDO0
期待の新作「ナチュラルドクトリン」に天才プログラマー岩崎啓眞氏の参加が判明!

https://twitter.com/snapwith/status/444406536865992704
お手伝いした Natural Doctrine の発売日決まりました。よかった、よかった。飯くんの趣味が炸裂した、とても面白いSRPGになってると思います。

https://twitter.com/snapwith/status/444448575825522688
あっしがお手伝いしたのはマルチプレイのバランスだったんだけど、個人的にはナチュラルドクトリンはスゴく好きなタイプのゲーム。


なお、今作ディレクターは正規ユーザーのバグ報告をチーター扱いし、謝罪無しという手厚いユーザーサポートでお馴染みの飯淳氏。
http://togetter.com/li/131332
http://togetter.com/li/155349

286そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 13:07:11.18 ID:5j8zvE/W0
テレビ東京・あにてれ ポケットモンスター XY特別編 最強メガシンカ〜Act T〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/

287名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:07:12.52 ID:TE+xLUQO0
>>285
うわー、くっせえ!w

288名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:08:29.98 ID:XE/Prq5e0
ヨッシーニューアイランドはアーゼスト開発な筈。

http://www.arzest.jp/index.html

289名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:12:46.09 ID:jHSwsakb0
小松未可子といえばポケモンHGSSCM

290名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:18:05.28 ID:Vtq3VNzY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jrrf7O4c7H8
キチガイ暴れすぎワロタ

291名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:20:28.72 ID:Fj+tAM0f0
バンナムは6才以下の児童への配慮で
立体視を抑えてんだよ…

292名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:23:37.58 ID:RABnfMxD0
日野さんの世紀末時代

293名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:30:08.90 ID:XE/Prq5e0
マリオのハイチュウって普通にコンビニとかで売ってるんかな。

294そばコレ ◆Nintendovk [104sage]:2014/03/15(土) 13:30:42.14 ID:5j8zvE/W0
人多すぎて何言ってるかわかんねえけどとんでもない罵声が飛んでるのはわかった

295名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:33:34.72 ID:wfICg8fm0
普通アニメ化→ゲーム化の流れだけどこれだとアニメ終了後はゲーム版のCM流す場面も限られるし
溶解ウォッチみたいにゲーム化→アニメ化の方が継続してプロモーションできるからいいのかもな

296名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:40:31.15 ID:61CIUJmB0
でも垂れ流すコスト考えると前者の方がいいだろうね
サッカーもダンボールも終わらせたってことはL5も景気良くないんだろうし

297名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:43:48.08 ID:V5+xdLaE0
ワンダーフリックってどうなったの?

298名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:47:44.72 ID:wLjQOX1x0
他社のことはどうでもいいから、WiiUのコアゲーってどうなったのって聞いてみろよ

299かてきん ◆KEvdKzCTYE [sage]:2014/03/15(土) 13:51:12.41 ID:mYzHXs2c0
配慮とか
オンオフしか選択無いハードならともかく、何のためのスライダーだよ…

300名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/15(土) 13:52:36.47 ID:UCMQh9cA0
立体視を捨てなければ得られない性能もあるわけでそこは選択肢だろう

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年03月19日 21:46:43更新
0.0077710151672363秒で処理完了