⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3325
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 501
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 17:35:57.07 ID:I3qwOHl70- そーんなの常識〜
- 502
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/15(日) 17:49:28.10 ID:Vl7TesluO- 他ハードを貶すことしか出来ない任豚ちゃん可哀想(´・ω・`)
- 503
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 17:52:20.79 ID:sXeuO3YW0- ハード差別と任豚が嫌いです(`・ω・´)
- 504
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 17:56:03.98 ID:qOGnwnDJ0- 時代はマッピーから末尾O
- 505
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:01:33.49 ID:OkDZFYkn0- ガラケーマスター
- 506
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:13:52.19 ID:U8bQ2mVS0- WiiUのWiiモードってテレビないと使えないの?
- 507
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:15:50.13 ID:eWxpg7890- MiiverseやってたらWiiUのフレンド枠が埋まっちまったぞ・・・
1000人くらいに増員してくれ任天堂
- 508
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:16:57.35 ID:eWxpg7890- >>506
テレビなくても遊べるが
そのWiiゲームをプレイするのに必要なコントローラはゲームパッドとは別に必要
- 509
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:20:55.85 ID:HCFwaFJ50- ともだち100にんできるかな
- 510
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:22:28.42 ID:eWxpg7890- ギラヒム様
http://www.famitsu.com/image/1037/HW6XwJ7Y53TBeZTt9ZSl2Xraq98p5Ip8.jpg
- 511
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:23:06.24 ID:U8bQ2mVS0- >>508
でも「Wiiリモコンをテレビに向けて操作してください」ってところから進めない。
センサーバーつけてないけど、それは関係ないよね?
Wiiのメニュー画面ってクラコンで操作できた筈なのでつけてないんだけど。
- 512
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:25:11.93 ID:qOGnwnDJ0- >>511
センサーバーが無いとテレビに向いているかどうか識別できないでしょ
- 513
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:26:59.31 ID:qOGnwnDJ0- あ、でもそこがクラコンでも進まないのか。試してないな
- 514
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:29:51.29 ID:Lh1+oQoi0- >>511
本体更新してないんじゃねーの?
そんな画面出てきたことないわ
- 515
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:30:04.77 ID:fiqmdgt50- すぐにWiiで遊べれば良いんだけどな、ゲームパッドで
いちいちテレビ画面で確認しなきゃいけないとか、ゲームパッドのタッチで
WiiUに戻れないのとか、不便
イカのせいでプロブっていうのを久しぶりにやったけど
長くて疲れた
- 516
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:30:13.56 ID:/fSMa6Qf0- ゲムパには赤外線センサーついてるからテレビを使わない場合センサーバーはいらない
別の要因だな
- 517
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:31:09.98 ID:p+p8wgZa0- >>511
ゲームパッドにセンサーバー内蔵されてるから
ゲームパッドに画面表示してリモコンをゲームパッド画面に向ければいいんじゃね?
- 518
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:32:21.34 ID:p+p8wgZa0- >>515
説明書読めよ
電源投入時にゲームパッドのBボタン押しっぱなしで
いきなりWiiメニューだっつーの
- 519
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:35:05.62 ID:sgY9PRCW0- クイック起動すりゃええねん。
- 520
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:40:00.55 ID:U8bQ2mVS0- もしかして、最初だけテレビが必要ってことなのかな。
WiiU自体も最初の起動はテレビ必要だったし。
- 521
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:40:04.18 ID:VoCsQvyB0- Wiiメニューに入ろうとすると
「テレビのみ」「テレビとGamePad」を選択する画面がテレビ側だけに表示されて
しかもリモコンでしか選択できないんだけど
- 522
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:43:03.22 ID:wpC9wxtH0- >>521
Xボタンを押してみたら?
- 523
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:49:01.66 ID:4YR2qxWK0- そういやマリカ8を単発のイベントにしないってのはどうなったんだ
いくらなんでも1ヶ月2ヶ月先のことくらい決めてから話してるもんだと思ったら
- 524
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/15(日) 18:49:43.15 ID:OkDZFYkn0- 電源入れてクイック起動飛ばした後WiiUのロゴ出てるときにBボタン押せばWiiモードに入れるで
あとはリモコンでもクラコンでも操作出来る
- 525
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:49:50.56 ID:DJae4t1Q0- WiiUを持ってないスレ
- 526
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:56:54.72 ID:DIBwEWjn0- >>523
キャンペーンやってるし、7月にはWiiのメガヒットタイトルの続編が出るだろ
- 527
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:57:39.89 ID:1HrqONm/0- >>511
リモコンの振動onにすればどこでA押せばいいか分かるよ
で選択肢がテレビのみとテレビとゲームパッドのふたつあるから
右側のテレビとゲームパッドを勘で探してAでテレビなしでWiiメニュー入れる
- 528
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 18:59:58.01 ID:eJM2XGmr0- NOAのHP見に行ったらTOPでいきなり直接砲食らってワロタ
どんなプロモーションだよ
- 529
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:02:22.63 ID:wehR60Us0- >>523
去年反省したくせに今年の前半もスカスカだったし今更よ
- 530
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:03:48.08 ID:VoCsQvyB0- >>522
なにもおきないよ
>>524
普通にWiiUメニューになっちゃうよ
今のところクイック起動をオフにして起動時B押しっぱ以外
テレビ点けずにWiiモードに入る方法が見つからない
- 531
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:11:08.18 ID:1HrqONm/0- 直接砲ってなんやねん!
- 532
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:12:54.53 ID:1HrqONm/0- B押しっぱの直跳びだとテレビつけろって怒られない?
自分は逆にWiiUメニューから選んで手探り起動しか出来ない
- 533
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:13:39.13 ID:VoCsQvyB0- Wiiメニューに移動できませんでした。
テレビにWiiUの画面を表示してから
「もう一度」を選んでください。
Wiiメニューへ移動するまでは、テレビに
WiiUの画面を表示しておく必要があります。
やめる もう一度
これテレビ一切使わずにWiiメニュー入るの無理じゃね?
- 534
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:16:48.95 ID:VoCsQvyB0- >>532
530はたぶん俺の勘違いで、操作はしなかったけどテレビは点いてたんだと思う
でも手探り起動やってみたけど、やっぱり>>533になっちゃうよ?
- 535
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:19:22.21 ID:CDR4I29b0- 俺の環境でも一度TV付けないとできないな
- 536
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/15(日) 19:20:11.80 ID:sgY9PRCW0- テレビに繋げて☆遊べや
- 537
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:28:30.98 ID:qu52TxDJ0- >>534
エラー的なのが出る時はテレビのみを選択してるよ
見えないから難しいけどテレビとゲムパの方を選択すれば
しばらく暗転した後にWiiモード起動するよ
ちゃんとHDMI抜いてやって検証したから間違いないはず
- 538
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/15(日) 19:39:54.86 ID:OkDZFYkn0- あークイック起動になってるとBボタンでWiiモードいけないわ
さっき確認したときはまだクイック設定したばかりでアイコン出てない状態だったから勘違いしてました
吸いません・・・
- 539
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:48:03.19 ID:qOGnwnDJ0- 早速広報の本郷好尾にメールしとくは何処に居るんだろ
- 540
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/15(日) 19:50:22.18 ID:OkDZFYkn0- 取り合えずポ○カかな
今も居るかは知らん
- 541
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 19:58:45.47 ID:qOGnwnDJ0- 今居たらネット配信にも色々出て活躍してる姿が見れたかも
- 542
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:05:42.33 ID:uWKJFmBY0- 久々にニンドリ買ったけど特別定価だわページ数減ってるわでもうだめぽ
- 543
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:10:03.64 ID:Vl7TesluO-
/ 女壬_女辰 \ (゙γ´)
i' ノ ヽ i (__(´,)__゙)
| / r⌒ヽ___r⌒ヽ \| (_/ト、_)
|/  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ `| ニニニニニ
.i⌒| (.o o)U |⌒i | (∩)|
.、_ノ| ・ i ∠ニゝ i. ・ |、_ノ | [] . | | |
! ・ ・ノ `ー ' \・ ・| | || . | | |
ヽ_ ── _ノ | || . | |.|
/::::::::::::::|・::::::ヽ | o ∪.|
/::::::: ::::::::::::|・:::::::::ヽ | (◎).|
_ /:::::::/::::::::::::::|・::::::::i:::|. _____|. . .|
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | \ .| ⊂ ⊃| ̄ ̄ ̄ ̄\
- 544
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:12:43.74 ID:tqvVzHHc0- 【社会】愛知県警の痴漢撲滅ポスターが「痴漢したくなる」「逆効果」と話題に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1402788384/
- 545
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:19:32.48 ID:y4Ovjme80- ガラケーでAAか…微妙にズレてるのがなんともいえん
- 546
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:33:23.97 ID:Ea4c8R0/0- 今更ベヨネッタに興味を持ったんだけど
スマブラと1週間しか発売日違わないのかあ
- 547
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:37:20.51 ID:sgY9PRCW0- スマブラはWiiU版が本編じゃないの?
- 548
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:50:38.60 ID:GIqGT+SC0- ベヨ1未経験だから一ヶ月は持ちそうな気がしてきた
- 549
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:53:36.04 ID:W5l8eH6Y0- 2ベヨのあらゆる要素がドストライクなんで買いたいが1べが邪魔だ
- 550
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:56:23.00 ID:y1aIAs9S0- やらなきゃいいだけ
- 551
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:57:31.33 ID:OkDZFYkn0- ラブプラスか
- 552
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 20:59:31.34 ID:GIqGT+SC0- 昔バテンを1と2連続でやった時はきつかったな
2開始時でモチベーションがかなり下がってた
- 553
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:00:37.31 ID:OkDZFYkn0- バテン2は1回の戦闘長すぎてダレた
- 554
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:01:47.60 ID:eZiStDxT0- 世界観が同じだけの別ゲーだった
- 555
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:05:22.88 ID:x3iG0tWB0- リンコ参戦!
- 556
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:07:38.89 ID:OkDZFYkn0- >>555
>>510
- 557
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:09:54.12 ID:wehR60Us0- くにお参戦しねーかなー
- 558
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:43:27.73 ID:DJae4t1Q0- ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=897490873611379
- 559
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:44:19.47 ID:eZiStDxT0- 誰?
- 560
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:45:31.95 ID:OkDZFYkn0- ロデアはよ
- 561
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:49:22.69 ID:4YR2qxWK0- WiiU向けにちょっとグラフィック手直しして任天堂から発売ってのが妥当な気がする
角川も損しないし
- 562
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 21:52:44.70 ID:zIrnQxID0- 野村再生工場こと任天堂
- 563
:そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/15(日) 21:56:13.92 ID:dR+Lz10S0- 最後にロデアの話が出たのは去年の7月か
http://www.4gamer.net/games/154/G015406/20130725012/
- 564
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:06:56.38 ID:sq4PUfJd0- ロデアとトリコどっちが先にでるか賭けようぜ
- 565
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:10:30.88 ID:wehR60Us0- >>564
ラストレムナントも追加で
- 566
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:12:17.82 ID:zIrnQxID0- >>564
ヴェルサス先輩ことFF15と仁王先輩も忘れんなよ
- 567
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:26:22.08 ID:fU2mDzMV0- ロデアとかどうせ中さんの関わってない3DS版買う訳ねーんだからさっさとWii版出せば良いのに
- 568
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:33:22.92 ID:qOGnwnDJ0- でもロデアいらないだろ?
- 569
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:39:21.41 ID:FGkPDJEc0- E3の動画見たらゼルダ無双欲しくなってきたんだけどお前らは買うの?
- 570
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:41:29.03 ID:MLsZs3IL0- 多分買うと思う
- 571
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:45:04.99 ID:wehR60Us0- 買って遊んであーだこーだ文句言う未来が見える
- 572
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:45:45.46 ID:XcPEQBM40- >>553
長いのは1だろ。
ジャコモは拷問。
2は勝つにしろ全滅にしろ一瞬で趨勢が決まる。
- 573
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:47:30.89 ID:Tv924QuG0- ホロホロ鳥とアヌエヌエバグは忘れない
- 574
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:51:43.11 ID:wehR60Us0- つかゼルダ無双オンライン協力や対戦に対応してないのな
オン人口増やさなきゃ行けないのに勿体ないわー愚かだわー
ベヨネッタ2はオンラインマルチしっかり対応してんのにね
- 575
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:52:51.05 ID:uWKJFmBY0- 岩田
人対人で、相手の顔色を見ながら
だまし合いを楽しんでください、ということですね。
- 576
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:53:00.38 ID:TenqP4qo0- 無双はオンライン対応してもそんなに嬉しくない・・・
- 577
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 22:59:01.12 ID:DJae4t1Q0- 任スレ民と協力とかしたくない
- 578
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 23:06:32.74 ID:LFAcxuRZ0- E3でホストがした質問に対して
ミヤホンとか青沼っちが通訳の方ばっか向いて話すのはどうかと思うわ
- 579
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 23:07:18.73 ID:LFAcxuRZ0- 誤爆
- 580
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 23:09:24.02 ID:B5LIbOLb0- ロデアはWii版出たら間違いなく買う。
3DS版しか出さんなら知らん。
- 581
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 23:13:45.50 ID:qOGnwnDJ0- ロデア助けるならシング助けてあげて
- 582
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 23:20:55.09 ID:LFAcxuRZ0- モノリス総合スレより転載
> 396 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 23:14:39.31 ID:fjdQ/a0R0 [1/2]
> ゼノブレイドクロス E3 2014 Treehouse LIVE (字幕付)
> http://youtu.be/BWGfxYjNu6o
>
> 大幅にカットしてる箇所もあるのでご留意を
- 583
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 23:21:24.07 ID:sq4PUfJd0- もうスマホゲーにイラスト担当行っちゃったし・・・
- 584
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止@転載は禁止[sage]:2014/06/15(日) 23:52:15.92 ID:vmRvEZ7n0- >>582
キャラ作成が結構細かく設定出来るのはEDIT厨として嬉しいわ
別の動画(女キャラでプレイ)だとバストの大きさも設定できるっぽいw
- 585
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:09:21.13 ID:nXqGFe190- >>582
お前らは叩かないだろうけど顔グラが本当にきもい
トライエースを大幅劣化させた感じ
- 586
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:13:15.40 ID:dyKXrNca0- トライエースなめんな
もっと目でかいわ
- 587
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:13:34.08 ID:ueZEr2H40- PSO2みたいなキャラメイクか
- 588
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:14:27.86 ID:YEk9Xz230- 短所を長所が上回ってれば問題ない
- 589
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:16:16.55 ID:+RWJpqjn0- アニメ画風にするならトゥーンにすればいいのに
なんでヘンに空気人形みたいなモデルにするんだろうな
- 590
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:18:08.43 ID:UlA4ExAn0- 長所が上回っていれば短所があってもいいなんてことはない
短所があるなら直すべき
- 591
:残念阿柄@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:18:44.66 ID:xKM5Y50t0- モデリングしてるときと実際にレンダリングしたときでは印象がだいぶ違ったりするし。
モデラーはもっとアニメチックな質感を想定してたのかも。
- 592
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:24:57.95 ID:YEk9Xz230- >>590
ああ、俺は問題ないってだけの話しなんで
そだね、直るといいね〜
- 593
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:25:07.24 ID:ttQO1Xna0- 結構細かくキャラクリエイトできるみたいだから自分でいいキャラつくればええやん
- 594
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:26:09.55 ID:+RWJpqjn0- ヒロインもキャラクリさせろ
- 595
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:27:38.84 ID:UlA4ExAn0- おマメクリクリさせろ
- 596
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:28:38.79 ID:1EQ6gzVw0- じょわー
- 597
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:30:24.46 ID:niV6CwDu0- 元のキャラデザ自体3Dに合わないってのもあるな
他動画の外人女性にキャラメイクしたやつは違和感無いし
- 598
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:35:55.91 ID:QS6qPf520- キモ
- 599
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 00:43:23.51 ID:3WXRH2N80- >>582
さすがにニューロサンゼルスはデモだけだろ?と思ってたけどマジで歩けるのか。
- 600
:名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/16(月) 01:06:14.59 ID:xEl9NzOa0- 意訳の人久しぶりっていうかE3の時だけ活動か。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年06月17日 20:48:20更新
0.014011144638062秒で処理完了