⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3326

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/17(火) 20:51:20.79 ID:3D/6SSaC0
任天堂のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ。
ドスレ早く建てろ

公式   http://www.nintendo.co.jp/
Twitter  http://twitter.com/nintendo
YouTube http://www.youtube.com/user/NintendoJPofficial
前スレ  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402686424/
避難所  http://jbbs.livedoor.jp/game/6398/
避難所2 http://jbbs.livedoor.jp/game/54658/
うp     http://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/
過去ログ http://fushi.x0.com/nintendo_thread/kako_log/
必死   http://hissi.org/read.php/ghard/
通報   https://secure2.nintendo.co.jp/fraud/form.html

2名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 20:53:29.27 ID:6bi5Gpa50
SCE吉田
「マルチプラットフォームにしないソフトメーカーの方針は理解できない」

ttp://www.edge-online.com/news/tokyo-game-show-shuhei-yoshida-on-ps4s-prospects-in-japan-gaikai-vita-tv-and-more/
> But I think Capcom just announced today that Monster Hunter Frontier G is coming to PS Vita.
> So Monster Hunter, on PS Vita. I'd like to see more Monster Hunter on Vita.

吉田「カプコンさんはちょうど今日、VITAにモンハンFGを出すと発表したんだよね。
そう、VITAでのモンハンをね。僕はVITAでのモンハンをもっと見てみたいよ。」

(中略)

> If I was a publisher, I'd go multiplatform, so I just don't understand the decisions they make.

吉田「もし僕がパブリッシャーだったら、マルチにしてたし、
だから僕には彼らが決めた事が全く理解出来ないんだ。」

3名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 20:55:00.20 ID:ElnPbFFj0
前スレの最後見てるとゴキちゃんたち任スレ民のふりして潜んでるのか

4名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/17(火) 20:57:03.33 ID:dFqWsry6O
任豚の被害妄想けぇ…(´・ω・`)

5名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 20:57:47.96 ID:arIPe0am0
速報からのお客さまです

6名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 20:57:51.47 ID:ElnPbFFj0
>>2
423+1 :しがない名無し ◆EVzgM0qA0c [↓] :2014/06/17(火) 20:14:35 ID:kt1W5Q8k (34/44)
>>421
あれはワザとだな
SCEさんもそう言ってる

424+1 :名無しさん [↓] :2014/06/17(火) 20:16:05 ID:5OsRtobU (1/4)
>>423
する必要性が全くもって理解出来んw

425+1 :しがない名無し ◆EVzgM0qA0c [↓] :2014/06/17(火) 20:16:55 ID:kt1W5Q8k (35/44)
>>424
広報だよ
ゲハに居るような連中向けの

7名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 20:58:01.30 ID:7QowH9lT0
知ってた

8名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:04:39.05 ID:IDAYrhHZ0
コケスレ民もカエレ

9名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:04:44.22 ID:p6bI08Oy0
FF新作って元々チョコボレーシングじゃね?

10名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:05:06.94 ID:7qHLPzsk0
あぁ、Unityってインディーズでは重要なんだね

11名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:05:30.89 ID:ROUm4v9D0
海外の開発者はマルチの携帯機版は横スクロールにしなきゃ死ぬ呪いにでもかかってんのか
公式見ても携帯機版の情報は無くて発売して初めて横スクロールってわかるパターンも多いし

12名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:07:57.98 ID:N1etqVY00
携帯機だし

13そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/17(火) 21:09:01.83 ID:MGPgbC3i0
他の例は知らんけどソニックの場合は3Dアクションと2Dアクションで住み分けられるからいいんじゃない

14名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:09:23.97 ID:6bi5Gpa50
携帯機版売る気ないんじゃね

15名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[age]:2014/06/17(火) 21:09:34.79 ID:qP14NEtuI
板鼻は関わってるが河津が居ないFFCC

16名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:09:42.52 ID:arIPe0am0
そう呪われているのだよ・・・

17名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:09:57.91 ID:Pyhwzhps0
ソニックロストワールドみたいに据え置きと携帯機で差別化できてないのよりは、
据え置きはビハインド、携帯機は横スクって分けてくれる方が買いやすい。

18名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:10:38.93 ID:rqsgeq4v0
>>1
新たなスレ立て奴隷誕生乙

19名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:10:54.28 ID:arIPe0am0
ロスワーも横スクあるやろ!

20名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:13:00.05 ID:6bi5Gpa50
プチコン3延期って既出?

21そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/17(火) 21:13:03.03 ID:MGPgbC3i0
ロストワールドの特に3DS版はどっちかに徹して欲しかったと思ってる

22名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:14:15.86 ID:Xgsy8cYU0
3DSとかDLゲーっていっぱいあるけど
任天堂のレベルが高すぎて他が消えてる

23名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:16:09.36 ID:j4RYm1Ry0
カイガイでモンハンの話するあたり、さすが吉田

24名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:16:18.13 ID:Pyhwzhps0
脱出アドベンチャーとか良作あるだろ

25そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/17(火) 21:17:26.59 ID:MGPgbC3i0
3DSのDLゲー市場でレベル高いところって言えばM2さんでしょう

26名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:17:53.34 ID:6bi5Gpa50
おい、すーぱーそに子も延期かよ
いい加減にしろ

27名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:18:13.07 ID:N1etqVY00
イメエポ(笑)

28名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:18:24.88 ID:OM471fn30
>>22は何も知らなすぎでワロタ

29名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:18:25.38 ID:ROUm4v9D0
日本の3DSとかWiiUは法人じゃなきゃタイトル配信できないから
実質インディーズって不可能なのよね

30名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:20:10.52 ID:N1etqVY00
別に法人格でもインディーズやろ

31名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:21:40.79 ID:IeRhO0Mr0
なんかインディーズを勘違いしてる人多いね

32名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:23:00.96 ID:ROUm4v9D0
「属」しちゃったらもうインディーズじゃないってのは変なのかな?
いくら素人が作っても任天堂から出たらそれは任天堂タイトルでインディーズじゃないって認識なんだけど

33名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:23:07.89 ID:I+y4TPB/0
ファイファンE紙山満ちゃんかかわってるのかな

34名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:25:24.30 ID:7qHLPzsk0
Nintendo Web Framework採用ソフトがこのままじゃWiiストリートUだけで終わりそう
インディーズに振り向いてもらうのに必要なのはあれじゃなかったんや
アカウントに基づくオープンな機能とゲーマーコミュニティとソーシャル機能が必要だ

35名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:26:22.53 ID:CHlwDknO0
他の会社が一生懸命ラブコールを送ってるのに環境だけ用意しました来たきゃ来いよ
じゃどこも来ませんよ

36名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:26:28.16 ID:N1etqVY00
>>32
>日本の3DSとかWiiUは法人じゃなきゃタイトル配信できない
>実質インディーズって不可能

>任天堂から出たらそれは任天堂タイトルでインディーズじゃない
が繋がらないんだけど

37名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:26:37.59 ID:rqsgeq4v0
>>33
DQX作ってからもう結構経ってるし、関わってそうな気もするわ

38名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:26:52.05 ID:aNJdIiMi0
例えば板垣も稲船も神谷も三上ことハラキリセップク丸もインディーズに属する人々

39名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:27:33.35 ID:rqsgeq4v0
インディーズ云々は精神の問題だから法人でも別にいいってQ-gamesだかどっかの人が

40名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:28:03.32 ID:Uez9OgJd0
インディーズはかっこいいのに同人はいやらしい

41名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:28:04.44 ID:Tb1TbyeI0
ゲームではないけどバンダイチャンネルもWebFramework使ってるみたいだけどね、確か説明書にそういう記述があった気がする

42名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:30:44.91 ID:7qHLPzsk0
任天堂のゲーマーアカウントはクローズドすぎて
ゲーマーにとって取得する意味が希薄なんだよね

43名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:31:03.11 ID:tE/CQ0kS0
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/wbgj/index.html

これも、NWFを採用しているんでしょ?
価格とゲームバランスの悪さで評価は低いけど。

44名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:32:53.49 ID:FrQhcUA70
https://www.youtube.com/watch?v=raZ5bTMRjpw

45名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:35:57.43 ID:3AdmI0Hu0
E3で発表されたマリドンがNWF使っているんじゃないか?

46名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:37:58.78 ID:v44QIPta0
デビルサバイバー2ブレイクレコードっていつでるんですか?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403006681/

47名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:38:36.21 ID:rqsgeq4v0
わすれなさい すべて・・・

48名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:39:46.02 ID:N1etqVY00
だいたいインディインディ言うけどさ
日本でヒットしてるスマホゲーも大抵大手資本じゃん

49名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:43:03.28 ID:3D/6SSaC0
インディーズ=同人なの?
なら法人化してる同人サークルも世の中にはあるので
法人化がインディーズか否かを分ける要素にはならないな
はい結論出た

50名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:43:53.32 ID:IDAYrhHZ0
どこでもいいから面白いもの作ればいいんじゃないでしょうか

51名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:44:15.33 ID:aNJdIiMi0
そう、同志が集うサークル活動かどうかだ

52名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:45:19.45 ID:7qHLPzsk0
面白いものが競争に負けてWiiUに出なくなったらあんまりだし

53名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:47:14.00 ID:aNJdIiMi0
ところでeShopで閃乱カグラ1500円セールっていつから?

54名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:47:43.73 ID:UMfMCvfR0
またやるのか

55名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:48:21.17 ID:G16jRwgq0
★☆☆☆☆
日本語に対応してないのでクソゲ

56名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:48:41.53 ID:ZHZL6a5O0
木曜

57名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:49:04.62 ID:xgv5iKl50
原義で言えば独立系デベロッパーなので
プラチナみたいな連中がインディーズのはずなんだけど
ゲームだけは法人でないという意味合いが強い
なんでだろ

58名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:50:05.33 ID:tE/CQ0kS0
「ゼルダの伝説 風のタクト」を解析してわかった任天堂のすさまじい技術
http://gigazine.net/news/20140617-legend-of-zelda-analysis-texture/

59名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:52:34.21 ID:PqZI9GrH0
>>53
19日じゃなかったっけ

60名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:53:34.83 ID:UMfMCvfR0
星霜のアマゾネスはどうなの

61名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:55:15.88 ID:aYyACpTx0
>>58
これ解析者も知識なさすぎるな
IKなんてアンチャどころかPS1の鉄拳で使われてるわ

62名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:55:49.37 ID:Pyhwzhps0
>>60
面白いよ。戦闘はコンボシステムあるけど複雑なことは全然無いし。

63名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:55:59.46 ID:rqsgeq4v0
>>57
国内も海外も、いわゆるインディーズゲー作ってるメーカ見ると結構法人メーカ多いし
特にそういう印象ないけどなあ
BitSummitもインティやらヘキサドライブやら参加してた
http://www.pref.kyoto.jp/noryoku/20140221.html

64名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:56:15.74 ID:VfwgzEEl0
,''。::'.+
  ,,-'', ',,,..    .:' /'          天界から光が・・・ 
    `ツ、,,ー- .:' (   /任_豚\  
     ''-彡,,  ':,\ ..|/(;・;)(;・;)ヽ| とうとうニシ君が天に召される時がきました
       ,彡'  ,.,`,6| . : )'e'( : . |9
       ノ., "シ ./ `‐-=-‐ '.ヽ.ブヒッ  さようならニシ君、ありがとう任天堂
         "''ツ/ ( ・ノ ヽ・  )ヽ 
          / /        ヽ ヽ   __
         .〈g..(  、  x    )ш==ニ|WiiUフ
             ヽ ヽ_,,,,,,,,_/ ./      ̄ ̄
              ヽ  |  /
               .\ | /
                〈_|_〉

65名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:56:52.91 ID:Uq+KIe/n0
マインクラフトまだこないのかなあ

66名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:57:32.98 ID:A8yuMMIj0
中古で3DSLLを買おうかと思って見たらARカード欠品と書いてあるやつがあったんですがこれは特に無くても3DSソフトで問題無く遊べますか?無くてはならない物なんでしょうか?

67名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:59:03.40 ID:FrQhcUA70
>>66
ARカードは内蔵ソフトで使う物なのでそれを遊ばないのであれば問題無し。
後から欲しくなっても任天堂から取り寄せが出来るよ。

68名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:59:28.09 ID:rqsgeq4v0
>>58
> 下記画像のゼルダが持っている木の棒
はい

69名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 21:59:52.09 ID:v44QIPta0
>>61
ちゃんと読んでる?

>キャラクターの足元と地面から同時に使用されていることについて

70名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:00:04.44 ID:Tb1TbyeI0
AR対応タイトルにおいてAR機能は使えないですね、でもそもそも公式サイトに印刷して使えるARカードあるんでそれを印刷するといいと思います

71名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:00:19.19 ID:rqsgeq4v0
下の方ではちゃんとリンクと書かれてたので許す

72名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:00:49.51 ID:t20j8gCI0
デジタルイベントのレジーによるamiibo紹介で
これは開発中の新製品の一つと言ってるのか

そりゃ常に何か研究開発中だろうが
例え別売でもライトユーザーを惹き付ける様な周辺機器でも考案出来ればな

73浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/06/17(火) 22:00:59.95 ID:+Ffm2y+i0
>>66
任天堂のサイトから画像をダウンロードして印刷すればおなじように遊べますよ

74名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:01:12.94 ID:7QowH9lT0
>>65
作者WiiUのことバカにしてたから無いだろ

75名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:02:54.62 ID:CAyQ9ZQV0
お触り(目力)モードの為に買ったけど満足してるよ

76名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:02:56.13 ID:7qHLPzsk0
マインクラフトの原作者は任天堂嫌いで有名じゃん

77名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:03:20.64 ID:G16jRwgq0
>>66
内蔵ソフトの一部が楽しめないだけなので無くても特に問題ないです
使いたくなったら任天堂のサイトでも売ってますしここからDLしてプリントして使えますよ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/download/3ds_arcard.pdf

78名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:03:32.97 ID:2/eEaxOd0
>>44
どれくらいが日本でも出るのか

79名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:03:48.73 ID:dFqWsry6O
Uちゃんは一生爆死したままやで…(´・ω・`)

80名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:04:52.78 ID:FrQhcUA70
ああ印刷する手もあったか。<ARカード

81名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:06:14.92 ID:G16jRwgq0
Chromophoreは絶対日本でも出して

82名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:06:23.93 ID:A8yuMMIj0
>>67
>>73
>>77
どうもありがとうございます

83名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:06:29.65 ID:Pyhwzhps0
超巨大ARカードで記念写真撮ってる人いたなあ
ttps://www.youtube.com/watch?v=E1wU7iBHXz0

84名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:07:56.10 ID:A8yuMMIj0
>>70さんが抜けていました すいません ありがとうございます

85名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:08:30.30 ID:dOOsjyWr0
>>34
ガイアブレーカーくん...

86名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:09:13.99 ID:tTG7rlgv0
どういたしまそて

87名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:10:07.13 ID:G16jRwgq0
>>83
こういうの好き

88名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:12:48.66 ID:aYyACpTx0
>>69
いや、君IKが何かわかってないでしょ
そもそもその訳おかしいから元画像見てよ

89名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:13:56.04 ID:dFqWsry6O
また任豚が無知を晒したんけぇ…(´・ω・`)

90名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:16:04.66 ID:v44QIPta0
>>88
IK知ってるぐらいで粋がってんじゃねえよ雑魚が
鉄拳みたいな平坦なマップでキャラクターの足元と地面から同時に使用する意味あんのかよボケが

91名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:16:56.19 ID:tTG7rlgv0
くだらないことでけんかするなよ

92名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:17:28.83 ID:7qHLPzsk0
何喧嘩してんのこいつら

93名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:17:40.11 ID:aYyACpTx0
>>90
鉄拳には階段があるマップがあったんだよ

94名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:18:21.79 ID:z83iCi0T0
これが自作自演です

95名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:18:29.80 ID:v44QIPta0
>>93
それは吸いませんでした

96名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:18:51.55 ID:tIcuHuut0
信者が思ってるほど任天堂は凄くないし、アンチが思ってるよりは任天堂は凄いよ

97名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:19:45.74 ID:7qHLPzsk0
お前ら今スレと次スレの出場停止な

98名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:20:21.53 ID:v44QIPta0
マイムを発明したのも鉄拳が最初なんだったっけ?
そう考えると凄いなナムコは

99浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/06/17(火) 22:20:33.13 ID:+Ffm2y+i0
この展開、あんびえんとおくるーじょん?

100名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/17(火) 22:21:03.69 ID:CAyQ9ZQV0
セルフシャドウ部

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年06月20日 01:58:09更新
0.0080940723419189秒で処理完了