⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3326

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 00:58:12.81 ID:ucHWWLxh0
肉壷ワッショイ

202名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:00:39.77 ID:HHXt7n3Y0
YA-ME-NA-YO

203そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/18(水) 01:04:06.38 ID:T+ATibbd0
YA-DA-YO

204名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:04:47.86 ID:RKfeviQg0
DA-YO-NE

205名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:06:43.59 ID:FqzANfGR0
SO-YA-NA

206名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:06:55.10 ID:264zGLyc0
DEーTEーIU

207名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:11:02.73 ID:beoGm86D0
こいつら全員

208名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:17:16.51 ID:KDLomWu00


209名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:20:29.99 ID:wEeW89BL0
問題はスクエニが自社でクラウドプラットフォーム持とうとしてるところだろ
とうとう物理メディアでソフトを売ろうとしなくなるわけだ
SCEもこの夏からPS3タイトルをクラウドゲーミングで配信予定だし
まーた任天堂だけ乗り遅れるのか?

210名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:21:42.22 ID:RKfeviQg0
クラウドに乗り遅れる(爆笑)

211名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:25:14.26 ID:A5n4rZKN0
これからは音楽映像ゲーム配信
どこもかしこも利用権販売ビジネスになる

任天堂もそれを見越してる
使用許諾的にはお前らの手元のWiiUだって
お前らのものじゃなくて任天堂から使用許諾受けてるだけだし

212名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:26:43.04 ID:RKfeviQg0
>>211
それはクラウドとは呼びません

213名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:28:36.49 ID:1M3S0njz0
スマホはまだ明確な市場が存在してるから儲けようとするのは分かるけど
クラウドやって儲かるってのがよく分からん

214名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:31:40.96 ID:RKfeviQg0
大体PSのクラウドサービス計画も大幅縮小されてる現状わかって言ってるのかね
和田も誰もクラウドについてこなくて焦ってるからぼろ儲けだとか馬鹿げた話してるんだろ
スクエニはコンシューマーはいずれ無くなるっていう予測の元に動いてるからね

215名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:38:29.07 ID:uUr64mwz0
>>213
いや超簡単に言うとスマホ(やその他の非力な多数のネットワークデバイス)で
DQ10やFF14プレイ出来るようにするためにクラウドゲーミングに投資する気なんですけど
(先の決算説明会によると)

216名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:40:10.15 ID:1M3S0njz0
>>215
あぁそういうことね
それなら理解できるわ

217名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:41:56.37 ID:RKfeviQg0
DQ10はもうクラウドやってるし、結果はまっすぐ歩くのが困難なほど遅延が酷いのは判明してる
和田が何言おうが裸の王様だよ

218名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:43:12.26 ID:kk9WWbI10
クラウドゲーミングは原理的には単なる映像配信だから
25000円とか49800円もするようなゲーム機を持つ必要ないんだ
ネットワークに繋がるスマホやタブレットや
テレビのHDMI端子に直接差し込む数千円のスティック型の機械があればプレイできちまうんだ

219名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:43:26.67 ID:8lwfBohT0
クラウドでPS3遊ぶサービスやるんじゃなかったか

220名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:45:40.17 ID:PX8ulfST0
>>217
問題はスマホでゲームやってるような人々が
秒数に直して0.3秒程度の遅延を気にするかなってところなんだよな
俺は気にするとは思えない

221名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:46:43.14 ID:uUr64mwz0
とりあえず3DSでDQ10出来るようにしてくれ

222名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:50:42.86 ID:RKfeviQg0
>>219
従来の計画の規模でやろうとするとインフラの規模が莫大すぎて儲けが出ないんだと
遅延を抑えようとするとね
あちこちにサーバー立てまくらないと品質が担保できないんだ

>>220
0.3秒の長さは凄いぞ
コマンド選ぶのさえ億劫になる

223名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:51:11.28 ID:QjnFS9me0
ドラクエ10は海外展開も確定したけど
あれ同鯖でやるのかいな

224名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:52:48.35 ID:QjnFS9me0
映像はクラウドでいいけど
選択とかUI関係だけはクライアントでやった方がいいかもね
そっちの方が遅延を感じにくいと思う

225名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 01:54:57.08 ID:8lwfBohT0
>>222
そうなんだ
クラウドってすごく素晴らしい話みたいにされてた時期も
あったのにね

226名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:00:24.17 ID:RKfeviQg0
リアルタイムなゲームに向かないってだけでクラウド自体は活用法あるけどね
クラウドにすればゲームは面白くなるのか?ってネタっぽく書いたけど、
まさにその視点が欠けてるよね

227名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:01:29.25 ID:CW1bi6WW0
ユーザーがゲーム機買わなくていいってのが最大のメリットだもんな
ゲーム自体には関係ない

228名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:02:28.38 ID:WNp/tFHF0
クラウドやるんやったら今はまだ遅延が気にならない
ゲームデザインにしてお茶を濁すしかないよな

229名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:07:46.79 ID:QjnFS9me0
DQ10は色々な意味で最初からクラウド運用を見越してたんだろうとは思う

230名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:10:05.84 ID:RKfeviQg0
10はNTT主導の突貫工事らしいよ、知らんけど

231名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:13:22.16 ID:wEeW89BL0
ゲーム機売ってなかったり
富裕層しかゲーム機買わないような国でもコンソール向けゲームを売るには
クラウドゲーミングしかないのよ
具体的には中国・インド

232名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:14:36.78 ID:vknnb7yK0
10のクラウドとスクエニのクラウドはまったくべつものだしな
現状クラウドが一番無いわ

233名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:16:21.13 ID:uUr64mwz0
>>231
SCEジャパンがSCEジャパンアジアになった理由がわかった!

234名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:19:09.90 ID:J+Y2Dunk0
つまり任天堂の新興国向けプラットフォームはクラウドベースの可能性がある?

235名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:20:07.03 ID:RKfeviQg0
>>231
中国やインドのような広大な大地にインフラ整備したら誰が負担するの?
ゲーム機買えない貧しい人が負担するの?
クラウドは夢の技術でも何でもないんだぜ

236名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 02:34:55.99 ID:qNocYuJT0
ミヤホンが、次世代機は半携帯・半据置と言ったらしいけど
どういう意味なのかさっぱりわからん
アーキテクチャ統合ってハード統合ってこと?

237名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[age]:2014/06/18(水) 03:01:24.66 ID:H15/WQ2rI
捏造スレを信じちゃった犠牲者か

238名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 03:03:09.32 ID:sOr7Llti0
テレビ出力できる携帯機とかそんなんじゃないの
流石に任天堂が据え置き作るメリットほぼ無いことWiiUで悟っただろ

239名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/18(水) 03:22:28.30 ID:cbHdLjHL0
分かりやすく言うとiPhoneとiPadの関係みたいなことじゃね?
同じOSで同じアプリが一応動くけどちょっと違うみたいな感じ

240名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 03:22:52.99 ID:9aI+A9mH0
下手なエロ同人誌よりエロいから困る

ttp://blog-imgs-63.fc2.com/t/o/l/toloverulove/to_2568_002.jpg
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/t/o/l/toloverulove/to_2568_004.jpg
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/t/o/l/toloverulove/to_2568_006.jpg
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/t/o/l/toloverulove/to_2568_007.jpg
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/t/o/l/toloverulove/to_2568_013.jpg

241名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 03:25:51.23 ID:gElUTr7r0
これを何の規制もない全年齢誌で客も売る方も喜んでやるからマンガ規制なんて行政が言い出すんだ

242名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 03:34:02.80 ID:MvPnukPw0
>>236
発言を取り上げたスレで指摘してる人もいたけど、あれは翻訳が間違ってる。

243名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 03:40:02.86 ID:8lwfBohT0
誤訳はなくならいな

244名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 04:15:24.69 ID:beoGm86D0
ワザとやってるんでしょ

245名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/18(水) 04:20:14.47 ID:5sYBugRv0
普段からVITAにパンツゲー出てると大騒ぎしてるくせに本拠地では堂々とエロ漫画貼ってるんすか
ニシくん本当にムッツリですねぇ

246名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 04:39:34.58 ID:aWiXFiqd0
クラウドのラグ、遅延はそれこそ技術革新が起こらんとどうしようもない
インホームストリーミングが現実的と言われてるのが、高性能と新しい世代のミドルスペックのPCを
ローカルネットワークで繋いでしまえば遅延を最小限に抑えられると考えられてのことだからね

247名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 05:49:50.75 ID:YStCpwdq0
どれだけ技術革新されようが越えられない壁があるのでどうしようもない。

248名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 06:10:10.16 ID:beoGm86D0
光の速度を超える技術まだー?

249名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 06:14:07.60 ID:g69RhvwL0
>>224
それをやってしまうと逆に複雑さに拍車が掛かる気がする。プレイヤーではなく開発運営側にとってだけど。

250名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 06:15:58.26 ID:aWiXFiqd0
>>249
でもやらんとダメそうな空気が出てるからなあ
AmazonのFireTVも一部の映像をクラウド化する方向性に行ったし

251名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 06:23:48.01 ID:zrcUmU5d0
>>34
ケムコゲーで使ってるはず

252名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 08:02:55.69 ID:wJs3o3uo0
そういえばVCとか明日配信って聞いたけど今日はeshopの更新ないんかな

253名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 08:05:19.71 ID:fEimUxI/0
任天堂のオンラインサービスとかもうサードもユーザーも期待してないからクラウドなんかどうでもいよ

254名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 08:07:14.57 ID:pjprTHvW0
どうでもいよ

255名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:00:58.74 ID:YStCpwdq0
UIをクラウドでとか本気で言ってるのか。

256名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:04:38.11 ID:GIX0Zx8k0
おちんぽ

257くまだかおる ◆DOUTEIZAsE @転載は禁止[詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2014/06/18(水) 09:05:26.02 ID:mdvqLhwr0
バチコーンクルー

258名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:17:26.24 ID:YStCpwdq0
任天堂、京都に新開発棟開業
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ17092_X10C14A6TJ2000/

今日から新社屋稼動か。

259名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:23:56.59 ID:ot+5Ehhi0
今回のダイレクトはこのたび完成した新社屋から直接

260名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:26:14.86 ID:TUV12OJC0
お届けしたいと思います

261名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/18(水) 09:29:05.27 ID:cbHdLjHL0
ニャ

262名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:32:55.69 ID:36nMZNED0
うそでしょ

263名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:33:59.13 ID:Xd5pr1lL0
いまでしょ

264名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 09:39:18.91 ID:M6eTqfg/0
地下には尋問室が

265名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:04:44.04 ID:1M3S0njz0
新社屋きちゃー

266名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:11:20.87 ID:pzHUhevX0
NewNintendo

267名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:13:43.55 ID:aus0mc7m0
社屋を変える
任天堂が変える!

268名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:14:06.04 ID:YStCpwdq0
eShopに併せて動画も明日の更新ぽい。

269名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:16:56.42 ID:AXGdAx2K0
今度の株主総会は新社屋が会場なんだよな。
行ってみたいなぁ。

270名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:18:25.75 ID:stPIbk2w0
これで開発速度があがればいいが

271名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:19:37.28 ID:YStCpwdq0
新社屋どんな感じなのか楽しみだ。

>>269
目の前まで行くなら只だ。

272名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:24:09.52 ID:7LxFaA+d0
社屋新しくなれば開発スムーズになるもんなん?

273名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:25:32.06 ID:stPIbk2w0
>>272
QOLだけのためじゃないと思うから

274名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/18(水) 10:29:08.61 ID:cbHdLjHL0
新社屋って開発専用なんだっけ?

275名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:35:40.16 ID:ZM4WlrFJ0
>>272
なるよ
次の世代から

276名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:39:40.25 ID:oonxuATi0
ほうほう、それなら楽しみだの

277名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/06/18(水) 10:47:33.75 ID:MemB1bY90
安部真弘 @masahiro_lemon
自分なりの解釈で描いてみた。
http://www.twitter.com/masahiro_lemon/status/479068696996888577/

eショップ木曜更新なんのかよ

278名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:49:49.61 ID:fsKS9mK/0
安部先生最高や!!

279名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:52:54.67 ID:pzHUhevX0
ノリがいいな

280名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 10:58:43.78 ID:um2SBGvG0
カスタマイズで性能差作るゲームみたいなので
イカ娘参戦!とかやれないゲームなのが惜しい

281名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:03:35.40 ID:QLat2QA+0
イカブームジワジワ来てんね

282名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:06:29.08 ID:Y/mSlOq1O
つくづく来年発売が惜しいくらいだな

283名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:07:43.99 ID:R3Yl8EOp0
昨晩お好み焼きイカ玉食った

284名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:14:04.68 ID:wJs3o3uo0
意訳さんのツリーハウス翻訳みたら確か壁に塗ってもノーカウントっていうのはいい判断だと思った、あと一週間の楽しみのeshop更新は明日かぁ

285名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:29:51.62 ID:8lwfBohT0
ネットオンリーだったら嫌だな

286名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:40:38.00 ID:/7Zj/eEP0
eshop木曜日更新のソースplz

287名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:44:03.51 ID:M6eTqfg/0
まだ更新来て泣いたかそういうのじゃ

288名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:47:31.92 ID:1ZotIqK9O
マリカでデイジー使ってて気分転換にバイクで使ってみたけど
カートで使う方がやっぱカッコいい気がしてきた。無難にバイクスーツ着るより
動きづらいドレスで車転がすミスマッチさがいいのだろうか

289名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:51:17.03 ID:ljSAr/Uv0
イカちゃんイラストエロ絵ばっかじゃないか

290名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:54:26.74 ID:Pl020WWM0
eshopスレ見てきたけどDLソフトの配信日が19日になってるてことかららしいです

291名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:58:45.25 ID:RKfeviQg0
新社屋絡みで今日は忙しいから無理なだけなんじゃねーの

292名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 11:59:45.07 ID:M6eTqfg/0
そう言えばヒクオス明日だもんな

293名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 12:37:07.17 ID:1qU8h+EP0
◆フレンドと

「だれかと」だけでなく、フレンドだけでのインターネット対戦も可能。

この場合、ルールは自由に決めることができ、はじめは部屋を立てたプレイヤーが設定します。
次の試合からはその前の試合で最下位だったプレイヤーが設定することになります。

294名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 12:50:19.06 ID:MAKlNeLXi
>>267
それは普通過ぎるw

295名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 12:52:20.69 ID:WLXiUq980
スプラトゥーンにイカ娘が出るんじゃなくて
イカ娘にスプラトゥーン娘登場しそうだなw

296くまだかおる ◆DOUTEIZAsE @転載は禁止[詐欺sageブログ( ´(・)`)]:2014/06/18(水) 12:59:24.82 ID:mdvqLhwr0
>>295
http://842fm.west-tokyo.co.jp

297名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 13:09:39.34 ID:C5KErvNS0
>>277
イカゲーの宣伝マンガ書いてる未来が見えた
winwinだしふつうに実現しそうではある

298名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 13:11:18.93 ID:29ZHNrLH0
スプラトゥーン娘
ゥーン娘
ゥン娘

299名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 13:15:42.41 ID:h61Vd19n0
イカはDLソフトにして「さぁ今日からダウンロード出来ます!」だったら爆発力あったろうなと思う反面
スマブラでハードを押し上げてからのほうがいい気もするんだよねー
後DLソフトでハードを牽引ってやっぱり難しいしパッケージソフトにするのも悪くないと思う

300名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/18(水) 13:16:41.11 ID:ot+5Ehhi0
2015ってのがな
今のうちにいったんフェードアウトさせたほうがいいよね

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年06月20日 01:58:09更新
0.0082831382751465秒で処理完了