⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3329

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 17:19:43.84 ID:vsRNhHuE0
Princess Daisy Costume Confirmed For Bayonetta
http://www.nintendolife.com/news/2014/06/princess_daisy_costume_confirmed_for_bayonetta
http://www.youtube.com/watch?v=7w6SAwpF-zs#t=3m05s

ベヨネッタにデイジーさんのコスチュームもあるらしい。
と言うことは他にもあるのかなあ。

402名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 17:22:04.41 ID:MWSfkoFC0
デイジーがパーティースポーツゲーから脱却出来る日は来るのか

403名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 17:22:10.25 ID:Y33BdzSg0
女キャラがそもそもそんなに居ないからな〜

404名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 17:33:45.06 ID:NlMnbDp/0
ちょっと日野ダイレクトまだー?

405名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 17:39:30.25 ID:LlSzrV6d0
本編にもスマブラにも出られるロゼッタいるからもうデイジーは用済み

406名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 17:43:06.06 ID:lXhgvvn10
デイジーの顔が思い出せない
ピーチの色違いだっけ

407名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 17:46:56.11 ID:94k6SIVI0
http://www.nintendo.co.jp/schedule/1408.html

408名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 17:54:14.09 ID:N/CpXjF40
鉄道にっぽん!路線たび 鹿島臨海鉄道編

409名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 17:59:12.59 ID:pL0oJ5Qk0
7月8月微妙だな・・3DS
WiiUは言わずもがな

410名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 18:01:15.76 ID:Y33BdzSg0
毎年8月(盆前)は何故か何も出さないね
集まったら〜タイミングだとおもうんだけどな

411名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 18:08:59.29 ID:REVWkKsR0
hyb*****
| 21分前(2014/06/30 17:42)

3DS(白)を買って数カ月でヒンジにヒビが入り、有償で修理。
修理後も数カ月でヒンジにヒビが入り始め、「これは瑕疵ではないか?」と問い合わせたところ「有償修理です」と言われました。
挙句に「うちの製品設計は完璧ですから。あなたの使い方が悪い」とまで言われました。
任天堂といえば神対応、でしたがどうもそれは'08年頃までの話みたいで、今では自分と同じ修理詐欺にあって泣き寝入りしている人が多いみたい。
残念ですが、今の任天堂は昔と違うみたいだから、もう私は任天堂製品買いません。
 

412名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 18:12:34.46 ID:U2G7Z8k90
>挙句に「うちの製品設計は完璧ですから。あなたの使い方が悪い」とまで言われました。

話盛っちゃって信頼性無くしちゃったな

413名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 18:15:35.50 ID:brxOwxUj0
下2行に既視感
なんかのコピペ?

414名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 18:16:54.96 ID:MWSfkoFC0
ヤフコメはネットの最下層

415名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 18:19:00.36 ID:AazYDaoK0
質問一覧見たけどピョコタンの質問が1番イイね
Twitterでもみんな絶賛してるし俺も驚いた
今回の件で評価上げたね

416名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 18:21:18.82 ID:YQLkAOYf0
さすがにID変える程度の努力はすべきだと思う

417名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 18:32:08.96 ID:ODcK7dp90
自画自賛

418名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 19:05:53.88 ID:0DQk35cM0
オナニー

419名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 19:14:17.57 ID:NlMnbDp/0
http://corp.gree.net/jp/ja/news/press/2014/0630-01.html

420名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 19:15:33.04 ID:hxk8Et440
迸るコレジャナイ感

421名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 19:19:36.01 ID:ODcK7dp90
パチもんじゃないのにパチもん臭い

422浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/06/30(月) 19:21:53.02 ID:0cman50O0
FFっていう名前を付けたから余計ダサくなってる…

423名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 19:25:08.48 ID:W5WvFUXC0
すれ違いパネルにカルチョビットがきた
おせーよ

424名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 19:25:08.47 ID:0DQk35cM0
FFなんてだっせーよな
帰ってパズドラしようぜ

425名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 19:33:01.48 ID:7GGSCUZm0
デイジーは64時代の頃のが外見に個性あって好きだった
肌が少し焼けて若々しい感じで

426名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 19:54:20.26 ID:Ggdd84+R0
ブランドが
まぁすでに死んでるけど

427名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 19:56:04.05 ID:N/CpXjF40
任天堂が廃れた会社を買収

428名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:04:25.02 ID:wEENrAOH0
ソニー、2015年よりテレビに「Android TV」を全面採用へ
新TV会社の今村社長が明言。'15年モデルの多くで搭載
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140630_655759.html


「ソニーはこれからのテレビ事業を『タペストリー』のようにしたい。
液晶パネルのような水平分業のものを横糸、ソニー独自の価値を縦糸に、強固な布を織っていく作業を進めたい。
Google I/Oには私も参加していた。2015年度のBRAVIAの多くのラインに、Android Lを採用する。

今ソニー自身が、新しいOSを開発することはあり得ない。
お客様が便利で使いやすいものを横糸として選ぶ。
Googleが提唱するAndorid LにBRAVIAをあわせていきたい。
3年前、Googleと一緒にAndroidを使った『Google TV』を世に出したが、
その時とは、Google全体の環境も、ソニーの環境も変わっている。
ソニーとGoogleはエコシステムで協業するが、そこで縦糸を織ることはしっかりとやっていきたい。

429名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:13:31.18 ID:N/CpXjF40
リンゴに潰されちゃえ

430名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:14:31.59 ID:YfltM5kY0
ニンテンネットワーク生きてる?

431名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:18:52.79 ID:Y33BdzSg0
WiiUと3DSが△になってる

432名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:30:50.82 ID:+7aR4eTv0
何故任天堂スレにここまであからさまなソニーネタがw
まぁ無様ではあるけども、見せつける必要も無かろうに

433名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:33:53.08 ID:7GGSCUZm0
ミヤホンはWiiUを最初からリビングを便利に楽しくするマシンと言ってて
最近でもE3ラウンドテーブルでそんな事をアピールしてたけど
ひたすらゲームの情報に溢れてた今年のE3の中でそういう事言ってたのミヤホンだけだったから
ブレないなあと思う反面それを謳うには性能もサービスも足りないんだから止めとけよと思った

434名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:36:20.30 ID:h22+iLrr0
スマホやタブレットの通知センターみたいなことしたいんだろうけど
それこそスリープ解除ボタン押したら1秒で通知センター表示されるようにならないとねぇ

435名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:38:44.29 ID:+K8K60t20
WiiUの超緩慢な動作でスマートデバイスと同じことをされてもなぁ

436名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:44:33.57 ID:eJrgl/XM0
スマホって5万以上はするんだから、それと同等ってやっぱり
無理があるよね

437名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:46:51.29 ID:wEENrAOH0
WiiUの搭載しているチップもメモリも流石にスマホよりハイスペックだから
それができないのはOSと設計思想の問題だよね

438名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 20:59:45.37 ID:LlSzrV6d0
何やっても無駄なWiiUより危うい感じになってきた3DSに力入れるべき

439名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 21:05:47.87 ID:y4rMuQ2Z0
3DSもWiiUも問題点は変わらん
サードが「任天堂ハードは子供向け」でキッチリ線を引いちゃって出るソフトの幅が狭い
WiiDSではPS系サードも多く参入してたのにまた元に戻った感じ

440名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 21:11:52.22 ID:ODcK7dp90
脳障害共がまた

441 ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 21:24:32.34 ID:1RDzwA2S0
壊れたテープレコーダー

442名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 21:27:59.56 ID:s9HEY9oe0
これ道路交通法違反じゃないの?
https://www.youtube.com/watch?v=N2dlREU0xT4

443名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 21:40:12.17 ID:YfltM5kY0
車検とおってればいいよ

444名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 21:41:55.66 ID:ODcK7dp90
っていうか投稿者のコメント欄読めないの?

445名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 21:55:40.95 ID:YFtFmcFT0
パックワールド買った人いますか

446名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:01:00.94 ID:LMy2S+DI0
いませんよ

447名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:02:36.26 ID:7GGSCUZm0
本体機能ひTVコントロールとか海外向けにはNintendoTVii、日本向けにはニコニコ、力作なブラウザ機能とか
「WiiUはご家庭のテレビをスマートTVにします」ってのを狙ってたんだろうけど
如何せん動作が鈍くてサービスも少ないから魅力的に映らないんだよな

これでちゃんとサービスが沢山あって、高速で、マルチタスクが贅沢に使えてたら
タブレットを標準搭載する利点を活かしててゲームに興味のない人への狙い目としてとても良いと思うのだけどね

448名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:06:24.43 ID:Y33BdzSg0
専用枠でワーキングメモリ1GB確保してるんだから
出来ても不思議はないんだけどね

449名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:07:15.43 ID:U2G7Z8k90
ニコニコとブラウザはきびきび動いてないか

450名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:08:12.25 ID:STEBFyyj0
OS動かすのにアップアップのCPUじゃメモリがあっても無理だろう

451名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:11:23.67 ID:WXE9M5Bx0
PS4とかXBOX Oneは全体がなんかキビキビしてる。

452名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:11:34.84 ID:Y33BdzSg0
それぞれのアプリ自体はサクサクだけど
そのアプリに移動するまでが待たされるって事じゃね?

453名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:13:41.51 ID:YFtFmcFT0
OSがワーキングメモリでアップアップでCPUとメモリがスマートではないので
マルチタスクのサービスをノティファイするアーキテクトがプロブレムってことでは

454名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:14:17.32 ID:YFtFmcFT0
やっぱ今の梨

455名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:14:21.10 ID:Y33BdzSg0
つまりルー大柴が今年も流行るって事か

456名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:18:13.33 ID:YFtFmcFT0
そんな事よりパックワールド買った人いますか

457名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:19:24.04 ID:0DQk35cM0
俺のパックマンをみてくれ、どう思う?

458名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:20:26.50 ID:FLOaxwFA0
ゲーム中にテレビはゲーム画面
ゲームパッドでミーバース、ブラウザ、コミニケーション画面とかサクサク切り替えられれば
それだけで便利なんだろうけど、アプデじゃ無理だろうし次世代機待か
受信チップのコスト次第だろうけど次世代携帯機はゲームパッド機能内蔵だろうし

459名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 22:28:14.16 ID:kwDIYuNw0
http://blog.atlusnet.jp/ssq/SQ1Rex1hamburger1_kogecha.jpg
http://blog.atlusnet.jp/ssq/SQ1Rex1hamburger2_kogecha.jpg

460そばコレ ◆Nintendovk @転載は禁止[104sage]:2014/06/30(月) 23:05:31.94 ID:iLXWjB1B0
アニメ『妖怪ウォッチ』大盛況の期間限定ショップ“妖怪ウォッチ発見!妖怪タウン”に潜入リポート!
http://www.famitsu.com/news/201406/30056302.html

461名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:15:16.77 ID:AazYDaoK0
ピョコタンの質問内容見たけど凄いな
なかなかあそこまで濃い質問出来ないわ
やっぱ頭いいんだろうな
やるじゃん

462名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:16:51.45 ID:4++zvz0U0
ピョコタンいい加減にしろ
ゲームラボ読まんぞ

463名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:17:20.98 ID:NEs4xYZG0
しこ

464名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:18:05.91 ID:AazYDaoK0
>>462
本人がカキコするわけねーだろwヴァーカwww

465名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:21:37.02 ID:s82R6HLKO
>>462
頭悪そうだなお前

466名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:22:24.01 ID:REVWkKsR0
>>462
任豚アホすぎンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

467名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:25:43.24 ID:Ggdd84+R0
うるさいハゲ

468名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:30:42.59 ID:yTkDQj4h0
もしもし()

469名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:32:16.62 ID:mNZPRUE40
殺伐任スレ

470名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:39:34.97 ID:2ivGPNnW0
なんたることか!

471名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:50:30.10 ID:MWSfkoFC0
ジェットストリームアタック

472名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/06/30(月) 23:58:58.41 ID:0DQk35cM0
一人でできるもん

473名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:01:34.32 ID:Y33BdzSg0
赤ならひとりで三倍だもん

474名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:03:16.15 ID:rq2gM9v90
障害のせいでトマトが腐った

475名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:08:10.69 ID:Y9OxdDju0
君たちは腐ったトマトだ

476名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:10:04.20 ID:xxQONxyl0
>>269
以前と同じくどうもサイコブレイクは凡庸なソフトに見えてしまうな

何とか最後に一花咲かせて欲しいが

477名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:10:11.75 ID:1ERIyuJ80
アタックオブザキラートマト

478名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:11:36.75 ID:DRRruiQdi
今日が最終日のようですね。勝負を賭けてみたいと思います。

479名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:31:04.16 ID:gWIch0gH0
>>381
ねこだくさんのパクリ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5159192.jpg

480名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:37:27.30 ID:xUG1Wy3M0
今更だけどピョコタンの質問凄くね?
いいこと言うな。見直したわ

481名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:39:12.72 ID:pKm8qX2W0
「俺ピョコタンじゃないけど」のほうがしっくりくる
やり直し

482名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:40:56.54 ID:TMWxVzr30
デビルズサードは刺青グラサンハゲで個性は出せたけど
ゲーム自体はどうにも普通そうだなあ
シューターのブレイクスルーを目指すそうだけどイカが先にやりそう

483名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:41:31.37 ID:LKcKpqZ40
速民に踊らされるスレ

484名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:46:53.84 ID:wwdpcVzD0
純血の任スレ民以外はでて行け!
ゲハもニュー速民も敵だ!

485名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 00:52:03.42 ID:o8zv52Rh0
4年前のPVがピークだった

486名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:34:34.66 ID:0bZZoFnx0
ワーナーはブロック玩具「LEGO」をテーマとした「LEGOムービー ザ・ゲーム」、
「LEGOマーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム」の2本を日本国内で販売すると発表した。

「LEGOムービー ザ・ゲーム」はプレイステーション 4/3/Wii U/ニンテンドー3DS向けに11月6日発売で、
価格は未定。ジャンルはアクションで、プレイ人数は1〜2人(3DSは1人)。

「LEGOマーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム」はプレイステーション 4/3/Wii U/ニンテンドー3DS向けに
2015年1月22日発売で、価格は未定。ジャンルはアクションで、プレイ人数は1〜2人(3DSは1人)。


ちなみに公開されたPVでは子供と母親がPS4でプレイする様子が描かれてる

487名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:36:59.47 ID:n4FceAnf0
今時WiiUで出してくれることに感謝しなければなるまい

488名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:39:17.18 ID:wdD9/+nw0
成績悪かったら他社みたいに次から出なくなるんだろう

489名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:43:18.19 ID:n6W2v2El0
レゴシティ アンダーカバーはゲームパッドだけのプレイができないのが辛すぎてクリアもしてないな
アップデートで対応してくれないものか・・・

490名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:46:29.17 ID:mzBozF4o0
君たち、Steamのサマーセール終了まであと15時間くらいだよ

491名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:47:23.68 ID:C20RmORC0
LEGOムービーWiiU版が一番売れる可能性はないこともないけど
大して宣伝もしなさそうだからどの機種もどんぐりレベルで終わりそう

492名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:48:33.20 ID:+yTV/q/C0
マリオカートが50万売れるんだから、ビジネスにはなんじゃないの

493名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:50:09.98 ID:iOq2fLKe0
アンダーカバーがあの本数で見限らなかったのは
任天堂がセルフパブリッシングしてくれたからだろうか

494名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:51:48.75 ID:lT0kQ9T30
あの本数って国内?

495名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 01:53:08.33 ID:C20RmORC0
スチムでレゴムービー$7.49・レゴマーベル$4.99だけどやっぱ日本語対応してないな

496名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 03:51:15.38 ID:xUG1Wy3M0
ピョコタンの質問内容見たけど凄いな
なかなかあそこまで濃い質問出来ないわ
やっぱ頭いいんだろうな
やるじゃん

497名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 03:54:18.07 ID:2Xs0Ve9C0
>>489
今更修正もせんでしょ
TVつけられない理由があるならご愁傷様

498名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 05:22:57.24 ID:yjYEqvI90
マリカーですら50万しか売れないハードでビジネスはキツイ気がする

499名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[]:2014/07/01(火) 05:34:27.82 ID:dkU+yb7G0
ピョコタン、株主総会ではじめて見たけどなんていうかヤバそうな人なんだね。
いきなり「僕はゲームが大好きでーす」と言い始めたかと思ったら
「健康企業にならないでくださーい」
「ぜぜぜぜひ宮本さんにお答えいただきたく思い・・・宮本さーん!」
「あの、あ、え、いや、任天堂を応援してまーす」
とか、すごい池沼っぽい話し方だった。
任天堂HPの質疑応答まとめを見て、よくあそこまで要約できるもんだと感心したよw

しかも会場出たら速攻でノートPC広げて道ばたに座り込んでブツブツ話しはじめて、
周囲にたくさんいたテレビ取材陣に苦笑されてたしww

500名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止[sage]:2014/07/01(火) 05:37:55.70 ID:yjYEqvI90
漫画家なんてキチガイしかいないに決まってるだろ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年07月03日 07:53:35更新
0.0079140663146973秒で処理完了