⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3341

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:50:44.86 ID:KxLuM9Da0
アカウントの共有をアーキテクチャ統合と勘違いしてるとか?w

102名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:52:02.41 ID:+zzc9n+p0
>>99
WiiUは「選択肢」といえるほどのもんでもないけどね
泡沫候補みたいなもん

103名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:56:15.49 ID:QJaOB0oj0
>>102
マリオや任天堂ゲーム好きには選択肢に入るだろ
特に日本の子供が遊ぶとなるとFPSや洋ゲーするかよ
DSとか任天堂ハードおもっ切り入るしはいってるだろ

104かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:56:32.42 ID:c1vDYSRri
>>63
そんなの日本だけ
海外では新しい遊びが色々提供されてる
伊集院がハマってるイングレスなんかは、多分ミヤホン辺りも注目してるはず

105名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:56:48.25 ID:k0IsW8nwO
ゲームの話しようや…v(´・ω・`)v

魔神少女おもろいでぇ…v(´・ω・`)v

106名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:58:06.51 ID:QJaOB0oj0
携帯ゲーも日本だけやはり特殊、ガラパゴスだからな

107名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/16(土) 23:58:27.27 ID:y9Z5pW3j0
日本で流行るFPS教えたげるよ
プレイヤーをガチャにしたら良い
倒したら開く

108名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:01:01.67 ID:/SRUKedr0
今日の速報ぺたりー! マリオ風コスです。小道具たくさん使った〜!?? ?(*°??°)? ??
http://pbs.twimg.com/media/BvKRZ9ACcAEblwy.jpg?:large.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvKRaAOCAAEVI0O.jpg?:large.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvKRZ-2CcAMrVjK.jpg?:large.jpg
https://twitter.com/itsuki_akira/status/500584783458480130

109名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:01:38.04 ID:zBXoftL30
とにかくハード買わせるまでが大変になったね
次世代はディスクドライブ無くして1万5千位で出せないもんだろうか

110名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:02:13.95 ID:nn0Syb2d0
それこそDS時代の岩田が言ってたように
そのころ世の中に出ている同一アーキテクチャのプラットフォームとしてはDSはおそらく最多でそれこそが強みだったわけだが
今となっては他社に同一アーキテクチャの数十億台のプラットフォームがあるわけだから
任天堂は戦略と戦術を変えていかなければなるまい

111名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:03:06.52 ID:/F0Let/80
lolにHSにどんどん超巨大ビジネスになっていくF2Pタイトルがガンガン出てくる中
日本のメーカーはガチャで細々とやってるあたりがね。せっかく新しい環境になったのに。
HSなんて数人のチームが開発したんだから規模は言い訳にならねーぞ

112名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:07:15.96 ID:XO632SW90
盆休み短くない?

113名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:07:44.62 ID:lSF7le3I0
ガチャやF2Pもクレカのリポ払いみたいで気持ち悪いわ

114名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:09:03.24 ID:ESo6aYJ10
クレカってそこらへんのコンビニ払いでも分割払いに出来るんやろか

115名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:09:05.23 ID:L0ObLOF40
HSはゲーム自体の開発は数人で行ったかもしれんが広告宣伝や課金システム、ネットワーク環境なんかはブリザードが作り上げたもの使ってんだから
規模の問題じゃないかと思うよ

116かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:10:43.17 ID:VAnsjgOVi
任天堂はやりたいことをやればいいんだよ
独創性が身上だろ

117名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:12:36.85 ID:R3F0ft6B0
任天堂が好きなことをやるのは結構だが
もうちょい練ってから出してほしいわ

118名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:13:51.81 ID:Coz6UVgu0
独創性っていうより既存のものを上手くアレンジする能力

119名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:14:09.02 ID:XwsYRpHvi
任天堂がやりたいことするのはいいけど、不便なUIやギミックの押し付けじゃなくて
選択肢を用意して欲しい

120名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:14:08.84 ID:8fZ+Q+Lm0
ゲームパッドがやりたいことだったんですかねぇ

121名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:15:05.85 ID:Coz6UVgu0
ゲムパ最高!

122名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:15:58.27 ID:8fZ+Q+Lm0
やりたいことだったのなら存分にやってくれていいのに何を遠慮してるのかしら

123名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:16:21.42 ID:qSumdNSuO
ゲムパは賛否両論やな…v(´・ω・`)v

124名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:18:00.47 ID:Coz6UVgu0
売れてりゃ称賛されてるよ

125名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:18:52.73 ID:PRjG5pfF0
ゲームパッドはデカくて持ちづらいし
他のコントローラに対応してるにもかかわらず、ゲームパッドにしか表示されてないものとかあるからなくしてくれ

126名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:19:44.75 ID:zm6ya4DT0
なんで素直にPS4買わないんだろうこいつら

127名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:20:30.59 ID:PRjG5pfF0
PS4に任天堂のゲームがでると思ってるのか

128名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:20:51.10 ID:8fZ+Q+Lm0
ゲームパッドは何か変なんだよなぁ。活かしたソフトろくに出てこない時点で誰かが暴走して取り入れたようにしか思えん

129名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:21:01.05 ID:Coz6UVgu0
素直じゃないから

130名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:22:22.66 ID:Coz6UVgu0
ツイッターでクレクレしたらでるんじゃねーの?

131名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:25:33.42 ID:6e2fNY5G0
バイオ1HDは・・・もう・・・

132名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:26:02.46 ID:iWQ1tNna0
とりあえず、3DSの後継機にGamePad的な機能を載せてくれればいいや。

133名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:26:42.13 ID:8fZ+Q+Lm0
据え置き次こけたらもう終わりだろうし次は期待出来るかな

134名無しさん必死だな@転載は禁止[age]:2014/08/17(日) 00:27:20.85 ID:vYYRiZcMI
喚くお仕事終わった?

135名無しさん必死だな@転載は禁止[]:2014/08/17(日) 00:29:23.10 ID:uEbHXpEH0
仮に任天堂も他社と同じレベルの物を出して付けたす部分に任天堂独自の物付けたせばそこそこ行くとおもうのに クラニンに書きまくるしかないな、そしたら任天堂ユーザーが言ってるからって性能路線に戻ってくれるかも

136名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:34:16.39 ID:6e2fNY5G0
もう他社が普通にやってる普通のことをすべてやった上で任天堂独自のものを用意するのでもなければ
見向きもされない時代ってことだよ

137名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:38:04.48 ID:nn0Syb2d0
とりあえずカプコン絶対に許さん

138名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:39:36.12 ID:XwsYRpHvi
オンライン関係をもっと強化しないとダメだな
今の時代、ユーザー同士のオンラインコミュニティで一度ユーザーを掴むと、今後も長く続く
不特定多数じゃなくてフレンド間の

139名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:39:46.28 ID:JVI3039l0
思えば任天堂がこうなったすべての始まりは三上真司だった気がする

140名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:41:29.01 ID:PRjG5pfF0
組長によるワンマン体制のほうが任天堂の個性がでてた

141名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:43:20.74 ID:flw1tUpW0
せっかく4万円のハードでも価値があれば売れるってPS4が証明してくれたんだし
次は任天堂も4万円のハードで行こう
どうせHDD内蔵しないんだからその分チップセットに金かけてトップ性能にしろ

142名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:47:00.66 ID:3v8g4cAd0
性能やメモリや内蔵ストレージの容量にしてもそうだけど
「大は小を兼ねる」っていうことをもうそろそろ考えてくれてもいいかなとは思う

143名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:47:23.28 ID:7ddpe0wP0
性能とオンラインに金かけてサード大作群を出してもらえるようにしないと海外じゃお話にならないからな
Wiiスポーツ並にブーム起こせるなら不必要だけど

144名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:47:43.24 ID:WSgoSQ8H0
PS4は性能だけじゃなくてネットワークサービスが一番良かったってのもあるから性能だけ追い求めてもダメだよ
会社の半分をネットワークの会社にしてでも
そっちを一番魅力あるものにしないと

145名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:47:58.18 ID:X/a8SNbe0
日本じゃ売れてないけど
海外で売れてるけどそれはソフトを集めたおかげだし
そういうところに力入れない限り4万で性能上げたところで売れない

146 ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:48:27.45 ID:aR360pDW0
3DSもって撮り鉄してる少年がテレビにでてた
こーゆーのをちゃんと誘導すればいい

147名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:50:40.74 ID:iWQ1tNna0
会社の半分をネットワーク云々はもう聞き飽きたけど、
それを本気でやるなら有料オンしかないわな。

148名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:51:29.28 ID:HbNxkfaT0
WiiやDSの時代に
任天堂のオンラインのひどさを一億人以上に知らしめたのがまずかったと思う

149名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:52:54.96 ID:6e2fNY5G0
取締役にITの専門家をネットワーク事業本部長クラスの待遇で招聘しろ

150 ◆fcDEXGBUTU @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:54:01.90 ID:aR360pDW0
そんなのDS時代にもういうてるわ

151名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:54:08.49 ID:sImJsQ2t0
有料オンは真似しなくていい部分

152名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:55:41.13 ID:Js1DDMrD0
そうだよな
リビングに5人集まればオンラインなんていらないし

153名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:56:47.67 ID:sImJsQ2t0
めずらしくシコ部が評価される展開

154名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:58:16.72 ID:foUsmH/J0
ニコ動みたく無料だと多少の制限があって有料会員なら制限なしの仕様にしたらええ

155名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 00:59:19.01 ID:tHOiA58+0
あと2年で中国市場が北米市場超えるけど
そっちへの対応はどうなってるんだろうね

WiiU、3DS、ネットワーク、WiiUの次世代機と3DSの次世代機のアーキテクチャ統合、新興国市場を同時に見ないといけないけど
今の任天堂のリソースはそれに適したものなんだろうかね

156名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:00:35.44 ID:iWQ1tNna0
任天堂もキッズタイムを導入しよう。

157名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:01:26.86 ID:Coz6UVgu0
任スレはいつもキッズタイムだというのに

158名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:01:53.90 ID:MEPR9jZ00
いやらしい

159名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:02:09.27 ID:zm6ya4DT0
これだけいろいろな注文つけつつ赤字にはするなですよ

160名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:03:05.59 ID:6e2fNY5G0
>>155
あとQoL向上プラットフォーム事業も追加な

161名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:03:11.38 ID:NWYhgDJq0
アダルトタイムは

162かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:03:24.05 ID:VAnsjgOVi
任すれきっずたいむはじまるよー

163名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:04:18.06 ID:Coz6UVgu0
文句一文字につき10円の課金したらええ

164名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:04:39.45 ID:PRjG5pfF0
ハード屋をやるには単純にゲームを遊ぶだけではダメで
ゲームに遊ぶための付加価値をOSとかで載せる必要でてきたので
任天堂レベルの規模の企業じゃどうにもならない

165名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:07:00.25 ID:aYysOojN0
やってて思うのは、任天堂はオンラインが弱すぎ。
例えばマリオカート8のYoutubeへの投稿なんか
クライアント(本体機能)かサーバ(クラウド)に標準的に持たせてすべてのソフトが利用できるようにするべきものなのに
単体のソフト限定の機能として持たせてるのが謎すぎる。

166名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:09:15.38 ID:aYysOojN0
>>164
そこだよな。
今ソフト単体でやってるような標準機能は
努めてOSとクラウド側に預けないとだめ。

167名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:09:25.55 ID:PRjG5pfF0
ミーバースは悪い意味で内輪向けすぎてダメだな
Twitterだと悪いことした時は炎上する自浄作用が働くが
ミーバースは外に向けての発信や宣伝もできないし、任天堂が検閲する以外のコミュニティの正し方がない

168名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:11:35.72 ID:6e2fNY5G0
君たち、ダメダメばかり言ってないで少しは任天堂のいいところも語ろう

169名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:12:36.02 ID:PRjG5pfF0
いやらしい

170名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:16:22.32 ID:Js1DDMrD0
Microsoftなんか箱1の本体機能とクラウドにいろいろさせるために
それぞれが連携可能なOSを3つも載せて常駐させてるくらいだからな

171名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:18:30.21 ID:NWYhgDJq0
あれがダメこれがダメといくらここに書いても何も解決しないから
ぼくのかんがえた理想の展開を見るたびに悲しくなる

172名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:20:56.58 ID:Coz6UVgu0
玩具屋にまともなOS作れなんて無謀な事言うなよ
OS屋さんだって最初からまともなのなんて作れないのに

173名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:23:07.94 ID:4vqYjy/W0
ゲームに対する視野が広いのは良い
仇になることもあるが

174名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:25:28.39 ID:B5XbGZqn0
結局他と比較してあれこれ言ってるだけなんだよなあ

175名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:27:55.89 ID:XwsYRpHvi
競合他社がいるっていうのはそういうことだし

176名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:28:01.00 ID:+Oy/XG960
消費者的には他に二つもまともなのがあるんだから一つくらい変だっていいんじゃない?

177名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:29:21.07 ID:nVVy1+kI0
結局のところゲームがデジタルコンテンツである以上、
この時代に即したやり方、売り方ってものを意識せずにはやっていけない
任天堂が自社製品をオープンなプラットフォームとして続けるのか、閉じられたおもちゃで終わらせるのか
まさに今それを考えなければならない岐路に立ってる

178名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:32:26.62 ID:X/a8SNbe0
なんだろうねこの単発の荒らし

179名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:32:30.40 ID:B5XbGZqn0
オープンなプラットホームってPCくらいじゃね?

180名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:32:54.89 ID:NWYhgDJq0
まず本当に主張したいならID弄りをやめてからだな

181名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:33:15.60 ID:iWQ1tNna0
64bit ARMと、そこそこのGPUと、金をかけたメモリの据え置きハードが欲しい。
x86系CPUも光学ドライブもいらない。

182名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:33:46.02 ID:B5XbGZqn0
だってID赤くなるの恥ずかしいし・・・

183名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:35:34.61 ID:6e2fNY5G0
普通に今の取締役会ならおもちゃ路線として任天堂を残すんじゃないかね

184名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:36:06.58 ID:8fZ+Q+Lm0
ハード事業やめればいいだけ

185浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/08/17(日) 01:36:34.79 ID:Fx+Z0vCR0
MSはもともとネットワークにOSやAzureやらで1000億単位の投資をしてる上でのゲームにネット使う戦略だから、
任天堂も同レベルでやれとか正面からぶつかれとか無茶もいいところですよ。
じぶんとこが得意な分野だから「これからはネットの時代、クラウドの時代ですよ、乗り遅れたら終わりですよ」ってアピールするのは当然で、
真に受けるのはただの考えなしです。

だから任天堂はネットワーク対応するにしても別のやり方をずっと模索し続けてるんですよ。
今のところはなかなかうまくいってないですけども。
eショップだかMiiverseにAmazonクラウド使うってのもその一端ですよね。

186名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:37:16.65 ID:NWYhgDJq0
ハード事業をやめれば最強になる
そう思った時代が10数年前にもありました

187名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:38:01.41 ID:B5XbGZqn0
7543・・・

188名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:38:33.44 ID:nVVy1+kI0
他社に劣る製品をわざわざ欲しがる人がいるの?
まあ500万人くらいはいるみたいだけど

189名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:39:02.44 ID:qSumdNSuO
ルンファク4で6股したでぇ…v(´・ω・`)v

190名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:40:40.55 ID:pkGHYeqc0
おめ

191名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:42:22.11 ID:tHOiA58+0
いまのペースだと今年の年末くらいまでは世界最下位は箱1だから大丈夫や
まだ大丈夫や・・・

192名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:42:38.28 ID:B5XbGZqn0
ルンファク4半額のとき落としたのに一度も起動してなかった・・・

193名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:42:41.20 ID:qSumdNSuO
どの子と結婚するか迷うでぇ…v(´・ω・`)v

194名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:42:46.24 ID:8fZ+Q+Lm0
Wiiみたいな成功を夢見て爆死ハード出し続けるつもりかしら
Wiiなんて無かったほうが良かったな

195名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:44:11.08 ID:6e2fNY5G0
任天堂以外のすべてのプレイヤー(大手ソフトメーカーを含む)がクラウドに乗ろうとしてるのに
任天堂は乗る必要ないなんて何を言っているんだ

196浮草(メ・ん・) ◆qDE1.IGPek @転載は禁止[根無し草sage]:2014/08/17(日) 01:44:19.00 ID:Fx+Z0vCR0
PS3は他社製品と比べてどんなところが劣ってたんでしょうね。

197名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:45:21.41 ID:qSumdNSuO
>>190
ありがとうやでぇ…v(´・ω・`)v

198名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:45:58.65 ID:7ddpe0wP0
ゲムパがこけたのが致命的すぎる。コスト上がるわ開発時間かかるわユーザーは欲しがってねーわで3重苦
裸眼3Dはまだマシだけど次世代機で圧倒的に進化できないなら切り捨てるべきだろうな

199名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:47:57.30 ID:rnTCqUka0
>>195
そりゃ任天堂はそういうのとは関係ない所で商売しようとしてんだから

200名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2014/08/17(日) 01:49:32.02 ID:JixbwRDp0
次の携帯ハードは2画面じゃなくていいよ

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2014年08月20日 22:38:44更新
0.0072159767150879秒で処理完了