GC発売まであと4日!(9/10現在)
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 701
:にゃは[]:01/09/10 01:13 ID:RZ6v.Rxg- >>694
まじっすかぁ〜?
はなしかけなきゃいけない義務にかられちまって疲れたぞぉ?
子供だましみたいなイベントばかりでつまんなかったなぁ
エンディングにムービーがなかったのもむかついた
・・って、けっきょくムービーに期待してた自分に気が付いて泣いた夜
- 702
: []:01/09/10 01:14 ID:D/kpchb6- >>701
□に毒されたな
- 703
: []:01/09/10 01:15 ID:BM2MbkjA- >>698
糞ゲーアナザーマインドって■じゃなかったっけ?
- 704
:[]:01/09/10 01:17 ID:LNLUO0RE- グランディア1はかなり良かった
2、3印象に残るエピソードもあったし
通行人の関係無いコメントの量が多かったので
町の人との会話に義務感を覚える性分の人には
苦行だったと思うけど(w
- 705
:[ ]:01/09/10 01:18 ID:ULBQ/nUE- >>703
そのゲーム知らないや。
あまり面白くなかったの?
- 706
: []:01/09/10 01:19 ID:OAWQ0pJU- スロースペース
- 707
: []:01/09/10 01:20 ID:D/kpchb6- >>705
たしか実写ムービーを使ったアドベンチャーゲーム
- 708
:四葉[]:01/09/10 01:20 ID:mGlKZ8v.- /~y' /~~イヘ~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
从イ /ノリノ ルリ)) |>>704町の人の会話はあれだけ作り込んだことがすごいと思うデス!
| イ | | .| < 他のRPGだったら大抵一方的に情報を送り込んでくるだけなんデスが、
ノルゝ~ l7/'○ |グランディアはちゃんと会話として成立してるデス!
/^VNヽ^7 \____
○)_,.ヘ |†|ト-'
/[/^||
ヽ./__.|.|
|_.|/
<|__f^l)
- 709
: []:01/09/10 01:20 ID:rpuHzO8I- アナザーマインドはクソじゃねーだろ。
- 710
:[ ]:01/09/10 01:21 ID:ULBQ/nUE- あと、4日。
楽しみに待ちつつ、おやすみなさい。
- 711
: []:01/09/10 01:21 ID:D/kpchb6- そもそもRPGって何が面白いの?
- 712
: []:01/09/10 01:21 ID:OAWQ0pJU- フライパンで殴られるシーンはわらった
- 713
:[ ]:01/09/10 01:22 ID:ULBQ/nUE- >>707
>>709
arigato
- 714
: []:01/09/10 01:26 ID:ExpRQbZk-
. 、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | うるせー四葉! えたか?
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / |
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
- 715
: [ ]:01/09/10 01:28 ID:oZ3zoBzQ- >>701
話かけなくても話は進めれる。
グランディアは冒険してる感の強いRPGの王道。
ストーリーもツボを押さえた出来。黄金の太陽?あれキャラ立ってますか(ウプ
まっ任天堂マンセーでは気付かないだろうな
>>703
糞ゲーじゃねぇだろヴォケ
普通に楽しめる数少ないアドベンチャーゲーだ
- 716
: [ ]:01/09/10 01:29 ID:oZ3zoBzQ- アナザーマインドは980円、買っとけ
- 717
: []:01/09/10 01:30 ID:D/kpchb6- >>715
ねぇRPGのどこが面白いの?
- 718
: [ ]:01/09/10 01:30 ID:7Q14K666- ウルセー、馬鹿共!!
- 719
:四葉[sage]:01/09/10 01:30 ID:mGlKZ8v.- /~y' /~~イヘ~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
从イ /ノリノ ルリ)) |
| イ | | .| < >>714そのキャラ飽きたデス!
ノルゝ~ l7/'○ |
/^VNヽ^7 \____
○)_,.ヘ |†|ト-'
/[/^||
ヽ./__.|.|
|_.|/
<|__f^l)
- 720
:四葉[sage]:01/09/10 01:31 ID:mGlKZ8v.- /~y' /~~イヘ~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
从イ /ノリノ ルリ)) |
| イ | | .| < >>717いままでプレイしたRPGのリストと好きなゲームを書くデス!
ノルゝ~ l7/'○ |
/^VNヽ^7 \____
○)_,.ヘ |†|ト-'
/[/^||
ヽ./__.|.|
|_.|/
<|__f^l)
- 721
: []:01/09/10 01:31 ID:BM2MbkjA- アナザーマインドは、はっきり言って糞以外の何物でもないだろ
- 722
: []:01/09/10 01:32 ID:dU0oOFec- つうかにゃはは黄金の太陽について一言も語ってないんですが
- 723
: [ ]:01/09/10 01:32 ID:oZ3zoBzQ- ☆任天堂GC本体初回販売の動向☆
9月14日発売。一応デジキューブ発売と放送される。
ルイマンが馬鹿売れ。偏りすぎてセガマジ脂肪。
だが本体は20万台しか売れず、、、マスコミに
GCまたしても不振、と罵られる。合掌。
ってかマジで人気なさそ〜〜〜ウププ買う奴はもう終わってるな
- 724
: [ ]:01/09/10 01:33 ID:oZ3zoBzQ- >>722
にゃはは黄金の太陽、グランディアも未プレイ
そんなもんだ狂信者は、これが任天堂マンセーって言ってるから
任天堂サブリミナル効果は恐ろしい。騙しすぎだ任天堂は。
- 725
: []:01/09/10 01:33 ID:dU0oOFec- つうか俺が買ったとき64は終わってましたが何か?
- 726
:[]:01/09/10 01:34 ID:hPTftcgk-
----------ここまで読んだ----------
- 727
: []:01/09/10 01:34 ID:i8qL4gIs- クロノア信者が戻ってきた・・・
- 728
: []:01/09/10 01:35 ID:dU0oOFec- つうかにゃははただのRPG嫌いだろ
- 729
: []:01/09/10 01:36 ID:dU0oOFec- つうか俺は何回「つうか」と言ってるんだ?
- 730
:あ[sage]:01/09/10 01:36 ID:EkNqzhkI- >>726
しおりか。
それいいな。
- 731
: [ ]:01/09/10 01:36 ID:oZ3zoBzQ- ☆任天堂のCM考察☆
任天堂は前々からソフトは質だと言っていた
それは今でも変わらないようだ。
だが!黄金の太陽ではグラフィック最高!マンセ〜してね〜と
言わんばかりにグラフィックマンセー映像を流した。
肝心の質はサパーリ、確かにグラフィックは目を見張るモノがある
し・か・し、今まで質、質と再三言ってきたのにも関わらず
グラフィック最高なんですよ買ってください、は何事じゃ!
・・・まぁ他にセールスポイントがない黄金の太陽だがな(ケタケタ
言う事がコロコロ変わる任天堂、マジ潰れてねッ
- 732
: []:01/09/10 01:37 ID:ExpRQbZk-
. 、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | ____________
| / ヽ/ ヽ | | /
. | | ・ | ・ | V⌒i | ミルク飲め
_ |.\ 人__ノ 6 | <
\ ̄ ○ / |
. \ 厂 \
/ _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
- 733
: []:01/09/10 01:38 ID:D/kpchb6- >>720
ドラクエの2〜7までクリアしたのは3と4
FFの2〜9までクリアは3と5、6、7、9
マリオRPGとマリオストーリー、マザー2、黄金の太陽
有名どころではこれくらい
あと他にもブレス、スターオーシャン、幻想水滸伝などはやったがすぐ辞めた
好きなゲームは
シレン、マリオ、ゼルダ、スマブラ、GT系以外のレースゲー、ボードゲームかな?
- 734
:[]:01/09/10 01:38 ID:RyFcFt3k- グランディアは街の人の生活観が会話によって出ていて良いよ。
話したい人だけが話せばいいわけだし。
ちょっとしたイベントなどの前後でも会話がかわるので
どうでもいいような街の人にでも愛着が湧く。
キャラもよいし。
FFはヲタ臭がきつくて見るに耐えない。SFCの静かな感じはもうないね。
- 735
:[]:01/09/10 01:38 ID:ELNYazDE- わしもRPG嫌い。順番に戦うのもヘン。
- 736
: []:01/09/10 01:38 ID:dU0oOFec- ミルクじゃ足りん
ワダカルシューム齧れ
- 737
:[sage]:01/09/10 01:39 ID:MW/XtY1g- もしかして、アンチを装ってスレを盛り上げに来てくれてるんだろうか?
んなこたぁない。
- 738
: [ ]:01/09/10 01:40 ID:oZ3zoBzQ- >>733
世界の果てから突き落としたい
- 739
: []:01/09/10 01:41 ID:D/kpchb6- >>738
なぜ?
- 740
: []:01/09/10 01:42 ID:boMAhKO.- オレンジ色GC、早く出ないかな…。
- 741
:Φ[]:01/09/10 01:42 ID:j1YbUjAA- 黄金の太陽はあのCM戦略でよかったと思うよ
ほんとうにあんな戦闘今までに見た事無いし
グランディアの次に面白い戦闘システムじゃないか?
召還使いまくった方がレベルアップに貢献したり
とにかく気持ちよく戦闘するための心配りが行き届いていて
好感触で気持ちよいですね。
でもシナリオや演出に関してはノーコメントです
- 742
: [ ]:01/09/10 01:42 ID:oZ3zoBzQ- ☆ゲームキューブで撲殺☆
取っ手がつきゲームキューブは人を殴るのに程よい大きさ
重さといい角張った形といい殺人を促す作りになっている。
これによりゲームキューブを使用した犯罪が激増すると思われる。
こんな犯罪を促す企業はさっさと見限るに事だ!
- 743
: []:01/09/10 01:44 ID:OAWQ0pJU- >>733
あんまアニメ色強いのは嫌いみたいね
- 744
: [ ]:01/09/10 01:45 ID:oZ3zoBzQ- >>741
全然面白くないわあんな戦闘。
バランスも大した事無い糞。魔法使い放題〜
ジンで召喚しほうだい〜。馬鹿か!?バランス崩しまくり、サイナラ
ってかグランディアの次の面白い戦闘システムって・・・
他のRPGやっとけやっと毛やっとモウ
- 745
: []:01/09/10 01:45 ID:D/kpchb6- そうかな?
そんなの気にしたことないけど
- 746
:四葉[sage]:01/09/10 01:45 ID:mGlKZ8v.- /~y' /~~イヘ~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
从イ /ノリノ ルリ)) |
| イ | | .| < マール王国でもやっと毛。今家ゲー板ですごく話題になってるデス!
ノルゝ~ l7/'○ |
/^VNヽ^7 \____
○)_,.ヘ |†|ト-'
/[/^||
ヽ./__.|.|
|_.|/
<|__f^l)
(参考)RPG「やってはいけない」
アークザラッドシリーズ(1も2も3もダメデス)
テイルズ(特にデスティニー以降)
レガイア伝説(続編もやばそうデス)
グランディア2(やったことないけど、相当にヤバイらしいデス!)
- 747
: [sage]:01/09/10 01:46 ID:v504eOmo- >>744
バランスはそれなりに取れてると思うが・・・
つーか魔法を使いまくるのはこのゲームの魅力のひとつだぞ。
グランディアに関しては未プレイなのでなんともいえないけど。
- 748
: [sage]:01/09/10 01:47 ID:MW/XtY1g- >>744
人の情報を鵜呑みにするだけじゃなくて、実際に遊んでみろって(w
- 749
:_[]:01/09/10 01:47 ID:FDqxyP8w- >>742
今までにゲームキューブを使用した犯罪が行われた記録はないんだから
激増するというのはおかしくない?
×これによりゲームキューブを使用した犯罪が激増すると思われる。
○これによりゲームキューブを使用した犯罪が頻発すると思われる。
- 750
: []:01/09/10 01:48 ID:D/kpchb6- >>746
マール王国ってどんなゲーム?
アークはRPGじゃないでしょ
グランディアを押しといて「2」は未プレイですか
- 751
: [sage]:01/09/10 01:49 ID:CmhHRD2M- Eternal Darkness: The Movie?
http://nintendoodle.com/news.php?id=15
- 752
: []:01/09/10 01:49 ID:rpuHzO8I- とりあえず、俺屍でもやってなさい。
- 753
:マぢレス[ ]:01/09/10 01:49 ID:oZ3zoBzQ- >>733
FF、DQはほって置いて
マリオストーリ・マザー2は確かに面白い。
マザー2は人によると思うが良く出来た佳作。どちらも世界観が統一されていて良い。
幻想とブレスは無難なRPGとりわけ目立った戦闘などは無く
一応盛り上がり戦闘もサクサク進むしそれなりに楽しい(ブレス持ってるが未プレイ)
スターオーシャン(2)はストーリーは駄目でも
戦闘、サブイベントがそれを補うどころか盛りだくさんで実に楽しめる。
戦闘をやらずにやめるのは最悪だろ。アクション向けの作りだし。
- 754
: []:01/09/10 01:50 ID:dU0oOFec- 「推す」だろ
あと別に未プレイでもいいんじゃねーか?
- 755
: [sage]:01/09/10 01:50 ID:CmhHRD2M- >>750
巨乳少女が人形を使いながら冒険するRPG
- 756
:_[]:01/09/10 01:50 ID:7k5B1a2s- >>742
だったらXBOXがダントツにイイ!
- 757
: [sage]:01/09/10 01:51 ID:MW/XtY1g- ちなみに、魔法はそんなに強力ではない。強い武器で殴るのと同じぐらい。<黄金
召還は、行うとしばらくの間キャラが弱体化する、というシステムでバランスを取っている。
- 758
: [ ]:01/09/10 01:51 ID:oZ3zoBzQ- >>748
貴様等より遥かにやっておるは辛で償え馬鹿チン
妊娠は偽善者だから嫌だ、疑いすぎ
- 759
: []:01/09/10 01:52 ID:GGkrUrd2- なんでもいいけど PSのテイルズは糞
なんだありゃ
- 760
:妊娠[]:01/09/10 01:52 ID:gNGFK.Ko- ヘラクレスの名がなぜ出ないのだ。
- 761
:四葉[sage]:01/09/10 01:53 ID:mGlKZ8v.- /~y' /~~イヘ~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
从イ /ノリノ ルリ)) | >>750女の子&子供向けのメルヘンチックなRPGデス!
| イ | | .| < アークはメーカーがRPGと言っているデス!四葉的にはバランス最悪のSRPGデスが。
ノルゝ~ l7/'○ | グランディア2はDC持ってない上、あまりの世間の評判の悪さに引いたデス!PS2版もたぶんやらないデス!
/^VNヽ^7 \____
○)_,.ヘ |†|ト-'
/[/^||
ヽ./__.|.|
|_.|/
<|__f^l)
- 762
: [ ]:01/09/10 01:53 ID:oZ3zoBzQ- >>754
召喚(ジン使用後リカバリーでつかえないってやつ?)なんて
ガンガン使えるし、通常の敵などどんどん倒せる。ツマランよ
それ以上にシナリオでやる気でねぇ(ちなみに後半だからねクリアしてない)
- 763
:[sage]:01/09/10 01:55 ID:8rNSBXdY- 実際にプレイしたわけでもないのに世間の評判だけで引くなよ>四葉
- 764
: []:01/09/10 01:56 ID:dU0oOFec- 763はカラテカでもやってろ
- 765
:マぢレス[ ]:01/09/10 01:56 ID:oZ3zoBzQ- >>746
マールは様子見、いつかやる予定。
SCEのRPGなんぞ放置しといて。
個人的にはテイルズ好き。戦闘が好きだ。
誰がなんと言おうと好きじゃ。(現在ディスティニープレイ中)
グランディア2はシナリオと街の雰囲気は最悪
作りこみが甘くシナリオが変な部分が数多くある。
でも戦闘(ムービ飛ばせず糞な部分も)や一応盛り上がるシーンもあるので
やっとけ。でもグランディアのノリを期待すると潰される、精神的に
- 766
:ゲーヲタ[sage]:01/09/10 01:57 ID:eJK4AyFo- フォローしてくれたみんな、ありがとう。止めてすまない。続けてくれ
- 767
:四葉[]:01/09/10 01:58 ID:mGlKZ8v.- /~y' /~~イヘ~ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
从イ /ノリノ ルリ)) | >>755主人公は基本的にロリデス!周りは巨乳デスけど。
| イ | | .| < >>753SO2はシステムはいいけどキャラがイヤデス!1のキャラの魅力はどこ行ったデスかね?
ノルゝ~ l7/'○ | >>759あのシリーズはこれ以降放置&無視推奨デス!
/^VNヽ^7 \____
○)_,.ヘ |†|ト-'
/[/^||
ヽ./__.|.|
|_.|/
<|__f^l)
- 768
: [age]:01/09/10 01:58 ID:CmhHRD2M- >>765
グランディア2はFFのノリを期待してやっとけばそれなりに楽しめると思う。
- 769
: []:01/09/10 01:58 ID:D/kpchb6- パラメータ云々のRPGって面倒くさいんだけど
- 770
: []:01/09/10 01:59 ID:GGkrUrd2- ナムコにはGCで新たなるRPGを求む
- 771
: [ ]:01/09/10 02:00 ID:oZ3zoBzQ- 任天堂のGBAのやる気のなさには飽きれるんだよドラァアア
マジでツマラン、燃えるソフトがねぇ、、、
何、マリオアドバンスって、すぐ放置したよ。
何、マリオカードって普通に楽しめたけど64よりつまらんよ
ってかやる気あまりしん。
何、黄金の太陽って他のRPGやってるとやる気0
何、エフゼロって・・・タイムアタックの動画アセータヨ、マジデ
- 772
: [ ]:01/09/10 02:01 ID:oZ3zoBzQ- >>769
マリオストーリーは全然違うだろ
- 773
: []:01/09/10 02:01 ID:dU0oOFec- 最後感想は何なんだよ(藁
- 774
:[]:01/09/10 02:02 ID:RyFcFt3k- カードヒーローやったの?
- 775
: []:01/09/10 02:02 ID:D/kpchb6- >>772
だから楽しめた
アクションチックなゲームとして
- 776
: []:01/09/10 02:02 ID:GGkrUrd2- >>771
携帯機に何を求めてるんだよ
携帯機の良さはどこででもできることだろ
黄金の太陽はキャメロットだよ
- 777
: [ ]:01/09/10 02:03 ID:oZ3zoBzQ- GCのネームパネルの部分わざと割って
交換してもらう予定。
- 778
:Φ[]:01/09/10 02:03 ID:j1YbUjAA- マリオストーリーってここ数年の中じゃ一番斬新で
演出にこった面白かったRPGって感じ。
まさにスーパーマリオブラザーズの背景を3DにしたようなRPGで
アクション性が非常に強く出ていて、絶えず心のどこかに漂う
緊張感が気持ちよい、特にブロックを殴って破壊するのが気持ちいい
(SFC版ゼルダの草を刈った時の気持ちよさに似ている)
とりあえずブロック見つけたら殴って破壊。
この辺のボタン押した時の気持ちよさは任天堂ソフトに
共通してるからついついマンセーしたくなるんだなぁ
- 779
: []:01/09/10 02:04 ID:v504eOmo- >>771
なんかこれぞ携帯機!って感じじゃないんだよな。(それがなにかといわれると困る)
ただ、黄金の太陽に関しては結構楽しめたんだけどね。
グラフィックにも結構驚いたし。
話は寒気がするほどクソだが。
- 780
:誤字多すぎ[sage]:01/09/10 02:04 ID:QBLKSPA2- 書き込むボタンクリックする前に
ちっとは自分の書き込み見直せよ
- 781
: [sage]:01/09/10 02:05 ID:8rNSBXdY- マール王国はマターリと楽しめるRPG
買うときちょっと恥ずかしかったが
グランディア2はシナリオ短いしちょっと物足りなかったけどクソっていうほどでもなかった
まあ暇つぶし程度にはなる
アーク2のストーリーとキャラは結構気に入ってる
例えバランスが悪くても俺敵にはOKだな
3はマジにクソだったが
- 782
: []:01/09/10 02:05 ID:D/kpchb6- 黄金の太陽はパズルゲームとして楽しめたよ
んで結局みんなはRPGのどこが好きなわけ?
- 783
: [ ]:01/09/10 02:06 ID:oZ3zoBzQ- >>776
馬鹿チン決定
そんな事言ったら純任天堂製ソフトなんて少ないぞ
キャメだろうが任天堂から発売されれば任天堂なのでふ。
携帯機の良さはどこでもできることだろうが
質も当然高くないといけないそれを求めるのは当然、
妊娠は阿保かよ、任天堂の基本じゃないのか?(藁
- 784
: []:01/09/10 02:07 ID:dU0oOFec- 783の質の基準が分からんから話が見えんよ
- 785
: [ ]:01/09/10 02:07 ID:oZ3zoBzQ- >>782
戦闘、ストーリーが最高なら最高のRPG。
- 786
: [ ]:01/09/10 02:09 ID:oZ3zoBzQ- 今現在GCに期待してるとこ
コントローラーだけ
- 787
: []:01/09/10 02:09 ID:D/kpchb6- >>785
なるほどね
同じシリーズでもストーリーがガラッと変わっちゃうと糞RPGになるの?
- 788
: []:01/09/10 02:10 ID:LNLUO0RE- マリオストーリーの戦闘はマニアもご推奨な良い出来だな
レベルを上げないで進めると思考とアクションのバランスが絶妙
あとはグランディア1の戦闘もなかなかだった
後半は魔法が使いまくりで大味だったが
- 789
:[sage]:01/09/10 02:10 ID:QecUCw7.- そろそろ放置始めない?荒らしだけで1000逝く気?
- 790
: [sage]:01/09/10 02:11 ID:8rNSBXdY- >>782
プレイ後何年たっても「あのRPGはよかったなぁ」と胸に焼き付けられているようなRPGなら最高のRPG
- 791
: []:01/09/10 02:11 ID:v504eOmo- >>785
そうか?
直すべきところは戦闘よりもボリューム関係だと思うけど・・・
このゲームやりこみ要素ほとんど無いからね。
脇道にそれても色々楽しめるように作って欲しかった。
- 792
: []:01/09/10 02:11 ID:GGkrUrd2- >>783
携帯機としては十分質が高いと思うが?
お前が据え置き機のゲームと比較してるから訳わかんねえよ
キャメロット製ソフトは特別だろ
バランスなどは任天も口出しするだろうが
ストーリーにまではき口出ししね―だろう
- 793
: [sage]:01/09/10 02:12 ID:DGWbLkNw- ストーリーだけならヘラクレスがおれの中では最高
- 794
: []:01/09/10 02:12 ID:dU0oOFec- 携帯機=質が低くても構わないって考えは間違ってると思うが。
特にRPGに関しては。
- 795
:[sage]:01/09/10 02:13 ID:QecUCw7.- 煽ってる奴のIDはCtrl+Fで検索。微妙な時はとりあえず放置。熱くなってすぐにレスしない
- 796
: []:01/09/10 02:13 ID:GGkrUrd2- ストーリーはFF2だろ
- 797
: []:01/09/10 02:13 ID:De.yIGk2- グラフィックの質は低くて構わないとは思うけど。
- 798
: []:01/09/10 02:14 ID:dU0oOFec- 誰もグラフィックの質が悪いたぁ言ってない
- 799
: []:01/09/10 02:15 ID:v504eOmo- >>794
俺もそう思う。
ポケモンなんかはとても良くできていたと思うし。
- 800
: []:01/09/10 02:15 ID:VWNRKM4c- 要するに、任天堂はストーリーの比重の大きいソフトを
つくるのが、坂本を除いたら下手です。
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:28更新
0.010287046432495秒で処理完了