GC発売まであと4日!(9/10現在)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
901889[]:01/09/10 03:24 ID:yVcaL0V2
64のカセット達(カセッツ)は最近の薄めのティッシュケース。
1ケースに12本はいって尚且つ取り出す際の指のはいる余地もあって
アラいいんじゃない?といった感じ。

902[]:01/09/10 03:25 ID:B1xrLfW.
東海地方の田舎ですが1店では本体・ルイマン終了、
他店では、どれもまだ予約可能だった模様です
たいして参考になりませんが

903 []:01/09/10 03:27 ID:rpuHzO8I
つか、予約などはせずに身軽でいた方が素早く入手可能っぽい。

904[]:01/09/10 03:27 ID:T1MakNSc
黄金の太陽の話(イベント)は
幼稚と言うよりは「つたない」と言えるかと

いや、あの題材でもいくらでも面白く出来たと思うし
面白い戦闘と相反するものでもないわけだから、力量不足かと

905[]:01/09/10 03:37 ID:x90B9jnU
>>904
子供層に「合わせた」んじゃ、ないよねありゃあ・・

そろそろ寝るわ・・・ではみなさん、お休み。

今BSでやってた「武器よさらば」のラスト、悲しすぎて涙、涙・・・

906[]:01/09/10 03:39 ID:Sr5UheZs
>>904
私が言いたかったのは子供向けに開発された
黄金の太陽を大人の視点で論評するのはどうだろうね?
と言う事です。これで黄金の太陽がシナリオを大人好みに変えると
それは大人向けのRPGになってしまいますよ。
子供向けに開発された物なのだからコレで良いのだと私は思います。

907 []:01/09/10 03:50 ID:D/kpchb6
RPGは雰囲気を楽しむものだ
どこにも不満がなければ名作RPGである
これが今日学んだこと

黄金の太陽は
シナリオ・ストーリーを楽しみたい人には向かないが
戦闘を楽しみたい人に向いている
そんなRPGである

908 []:01/09/10 03:52 ID:I7U.4fzE
子供向けに「作られた」ものになんか子供は見向きもしないよ
大人の鑑賞眼に耐えられてこそ子供もはまるのさ。。。

909[氏ねやボケ]:01/09/10 03:55 ID:B5w9Y8wM
とっくに手に入れたよ。ルイマンマンセー

910[]:01/09/10 03:57 ID:B1xrLfW.
お、お、おおおー

911 []:01/09/10 03:58 ID:D/kpchb6
>>909
それじゃ俺も
手に入れたよ、ルイマンマンセー

912_[]:01/09/10 03:59 ID:ZgahIoQg
GCのソフトの値段(平均)
いくらだっけ?

913 []:01/09/10 03:59 ID:D/kpchb6
>>912
明らかになってるだけで
5800-6800円

914[]:01/09/10 04:00 ID:B1xrLfW.
ルイマン、ウェーブレース6800円
猿玉5800円

915[]:01/09/10 04:01 ID:T1MakNSc
>>906
許容は出来ても、あれが最良ではないでしょう
もちろん子供にとってもね

916_[]:01/09/10 04:01 ID:ZgahIoQg
>>913

DC平均価格ぐらいか
アリガトォォォ!!

917 []:01/09/10 04:25 ID:XE1Rw2j.
他社製品にまで6800円を強要はできないの?

918[]:01/09/10 04:26 ID:B1xrLfW.
>>917強要させる意味ないんでないかい?

919 []:01/09/10 04:28 ID:gNGFK.Ko
って言うかALL4800円ぐらいにして勝負かけてほしい。

920_[]:01/09/10 04:31 ID:246rX2sg
やはりPSOは4800円か?

921 []:01/09/10 04:37 ID:DXS4ZGLw
早くスーパーマリオしたい。

922RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/10 04:46 ID:D/kpchb6
固定ハン化記念カキコ

923名無しさん@WinΩΣver2.03[]:01/09/10 05:02 ID:/SAHXkNs
>>920
安っ!俺ぜってー買うよ!

924孝太郎くん[]:01/09/10 05:05 ID:eGAYkqOs

http://www.lycos.co.jp/images/news/photos/20010905_jiji01.jpg
GCのCMにも出たいな

925_[]:01/09/10 05:07 ID:246rX2sg
>>923

DC版のPSOver2は4800円
この値段は安すぎた

926[ ]:01/09/10 05:09 ID:LyprlJdw
>>925
GCのはオフラインだっけ?

927名無しさん@WinΩΣver2.03[]:01/09/10 05:09 ID:/SAHXkNs
>>924
どうぞどうぞ

928[]:01/09/10 05:10 ID:B1xrLfW.
>>926オンラインのため発売が遅れてます
ソニアド2のほうが先に出るらしい

929 [ ]:01/09/10 05:11 ID:LyprlJdw
オンラインだと追加で料金取るからそんなもんじゃない?

930名無しさん@WinΩΣver2.03[]:01/09/10 05:11 ID:/SAHXkNs
>>926
PSOの製作者もGCの環境が整ってないからファンタシースターオフライン
にしようかってはなしがでてた、タブオンラインだろうけど

931名無しさん@WinΩΣver2.03[]:01/09/10 05:12 ID:/SAHXkNs
>>930
>タブオンラインだろうけど
じゃなくて多分だったよ・・・

932孝太郎くん[]:01/09/10 05:13 ID:eGAYkqOs
http://www.lycos.co.jp/images/news/photos/20010905_jiji01.jpg
ぼくがこっそりPSOやってたら驚くかな(笑

933 []:01/09/10 05:17 ID:UvBjpLog
寒い

934 []:01/09/10 06:02 ID:RUmpTb.M
どうぶつの森+はメモカ同梱で6800円。

935 [sage]:01/09/10 06:25 ID:vY5Jiud.
トゥナイト2でDC版PSOとGC版PSOでオンラインやってるとこあったよ。
両方のユーザー同士で楽しめるらしい。

936 []:01/09/10 06:55 ID:U9FJfSiI
トゥナイト2じゃなくてWBSだな。
あとDC版とGC版の接続は技術的には可能(テスト済)だが
DC版で一部チーターが大暴れしている為に心情的にはやりたくないらしい。
最終的な判断はまだみたいだけどね。

937[]:01/09/10 06:57 ID:5fjVQgnQ
一晩で1スレ消費かよ。お前ら、落ち着け!

938 []:01/09/10 06:58 ID:U9FJfSiI
ちなみに次スレはかぶって立てられてしまったこっち

GameCube発売まであと4日!(9/10現在)その49
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1000038926

939_[sage]:01/09/10 07:17 ID:8.NtDaGk
>>935
DC版Ver2発売延期の最大要因がGC版との連携するための追加データの
収納だったんだから、出来てもおかしくない。
けど、連動させるとなると、地形データもDC版と同一にしなければならず、
ソニックチームは楽だろうけど、新鮮味がなくなる。
あと、ハンターライセンスの徴収問題をどうするのかも問題としてあるね。

940 []:01/09/10 07:52 ID:iTK3SkYQ
キャラクタがプルプル震えるのに何の意味があるのでしょう?

941[]:01/09/10 08:18 ID:5qHBhTMQ
>>940
何を指して言っているのか知らないが
「キャラクターがぶるぶる震える」という意味がある。
記号的にもプログラム的にも。

942 [sage]:01/09/10 08:19 ID:q11rLj.M
よく見るポリゴンがプルプルしていることか?

943[]:01/09/10 09:05 ID:S8b3DIaI
もう今週発売なんだなぁ〜〜
ドルフィンと発表された時から楽しみにしていたので感慨深い。

944 []:01/09/10 09:12 ID:v504eOmo
GCinsideの掲示板閉鎖されるみたいだね。
昨日の夜なんかあった?

945脳内主人公[]:01/09/10 09:14 ID:YMm/pj/w
>>944
最近荒らしの波が吹き荒れてたみたいだからねえ

946 []:01/09/10 09:17 ID:7kiXb.yU
>>944
その板の存在すらしらなかたよ、URL貼ってくれ。

947946[]:01/09/10 09:19 ID:7kiXb.yU
スマソ検索したらヒットした。

948  []:01/09/10 09:21 ID:9Du9Km.k
だいたいGCinside重すぎなんだよ

949 []:01/09/10 09:24 ID:MU6moPxw
PSOに関して言うなら問題は接続者数だろうね。
DCとの連動なら大丈夫だろうが、GCオンリーで
別々のサーバーとなったらやばいかも。
良く出来たネトゲーでも人が少ないと寒いこと
この上ないだろうからさ。一定以上の人数がネトゲー
には必要不可欠です。
さらにユーザーがお子様ばっかだったらさぁ大変。
ろくにタイプできないでしょうから、チャットなんて
一方通行になりがちなる。チャットがスムーズいか
ないと冷めること必死です。DCが成功したのは
ユーザー層がちょうどよかったってのもある。

あと4人対戦はオマケです、オマケ。あんまり期待
できる内容ではないと思うよ、DCのPSOやってみると。
肝心なのはオンラインで協力プレイだと思われ。

950.[]:01/09/10 09:24 ID:nmzTiaW.
insideにはおつかれさんと言いたい。
ホント国内情報が少ないので重宝した。

951 []:01/09/10 09:27 ID:v504eOmo
>>945
まあね。
しかもみんな過剰に反応するもんだから、もう滅茶苦茶だったよね。
最初の頃はいい雰囲気だったんだけどなぁ・・・

>>946
任天堂ファン?
違うならともかく、任天堂ファンで知らないやつはあんまりいないと思ってたよ。

952 []:01/09/10 09:28 ID:v504eOmo
>>949
4人で一緒にネットに繋げるのならば結構楽しそうだけどね。

953 []:01/09/10 09:29 ID:RUmpTb.M
GC版PSOは海外でそれなりにヒットしそう。
国内では惨憺たる結果に終わりそうだが。

954 []:01/09/10 09:34 ID:7kiXb.yU
>>951
今行ってみたらトップの絵を見たことがありましたわ・・・しかし画面の
左側が英語だったので英語サイトと勘違いしてしまい即効で消しました

955_[sage]:01/09/10 10:12 ID:tENufAB.
>>952
誤解があるようだけど、1ハード1プレイヤーですよ。PSOのネット接続。
DCの4倍の処理能力と、4倍以上の回線接続速度があるなら別だが、そんな
ハードではない。>GC
4人プレイヤーモードはオフライン固定。
だいたい、どうやって、ライセンス認証とかさせるつもりだ、その4人同
時接続。(w

まあ、オフラインでも相当でかいTVをつかってないと、細部が潰れてゲー
ムにならないけどね。>4分割表示モード。

956 [sage]:01/09/10 10:16 ID:f5kAKNX6
GC版PSOは隔離サーバです。

957 []:01/09/10 10:21 ID:hUgbd63U
>>955
別に>>952を読んで誤解しているようには見えないけど
「4人で一緒にネットに繋げられるのならば」
と解釈するのが普通だと思うよ
まあ書いた本人じゃ無いから何とも言えんけどさ

958 [sage]:01/09/10 10:25 ID:UDZrfT5E
つーか、メモリースロット2つしかないのに
オフでどうやって4人プレイするのか興味津々。

959.[]:01/09/10 10:26 ID:0HjWUqxs
あと4日か…
こんなに長く新ハードの情報追いかけたの初めてだよ。
もっと普通に発売前にCMとかで知った方が良かったのかもと思えてきたよ。
いきなりルイマンのCM見て、何だコレは!って驚いて衝動買いしたかったな…

960_[]:01/09/10 10:28 ID:tENufAB.
>>958
4人同時プレイのデータを固まり一個のデータとして保存すればいい。
別に4人別々にデータを保持する必要はないし。

961 []:01/09/10 10:28 ID:hUgbd63U
>>959
まあね、知りすぎてるために
あんまりワクワクできてないのはあるかも

962 []:01/09/10 10:35 ID:S0ZZs8m.
過剰な期待は、拍子抜けする場合もあるしね。
PS2みたいに。
GCはそんなことないといいね。

963_[]:01/09/10 10:36 ID:tENufAB.
>>962
PS2やXboxと違って、実機にて、試遊してきてるからそんな事ないよ。
等身大の期待がある。

964 [sage]:01/09/10 10:37 ID:7dx90sf2
>>960
DCでは1プレーヤーにつき1つVMが必要だよ。
データコピーできないようにね。
だから、その方法は不可だと思う。
そのメモカからでられないジャン。

965 []:01/09/10 10:38 ID:bbdQ6SjE
>>962
GBAはその方向に向かいつつあるね

966_[sage]:01/09/10 10:40 ID:tENufAB.
>>964
その通り、そのメモカから出さなくていいんだよ。
4人同時プレイモードはDC版でいえば、チャレンジモードみたいな扱い。
通常プレイとは切り離されるものだと思うが。
ま、製品がでれば判るこった。

967 [sage]:01/09/10 10:44 ID:bva8bUak
>>966
とすると、自分の持ちキャラ持って来れないって事?
しかも固定メンバー専用になる訳?

なんかヤだな。

968.[]:01/09/10 10:49 ID:nmzTiaW.
まあ、一年以上指折り待ち続けるのも楽しいけどね。
店頭デモで衝撃受けてる奴見てニヤリとしたりしてさ。

969 [sage]:01/09/10 10:53 ID:KkKMpdbo
>>964>>966
やはり1人1人は独立して保存する形が良いのでは。
それぞれのキャラクタは同じカードに保存しても良いし、
別のカードに保存してもいい。
2枚以上のカードに分散している場合は、差し替えて読み書き。
メモカ間のキャラクタ移動も可能とする。
ただし、PSOソフト内の専用機能でのみ可能。
(本体標準のメモカ管理ツールでの移動/コピーはダメ。)
ところで、GC用のメモカって、固有IDを持ってるんだよね?

970_[sage]:01/09/10 11:00 ID:tENufAB.
>>969
その方式とれば、あっというまにチーターの餌食。
データ移動を原則禁止してるDCでもプロテクト破られてるしね。
チーターを蛇蠍のごとく嫌ってる中さん、ソニチがそんな事するようには見えない。
ユーザーからすれば、個別セーブが嬉しいが、それでゲームバランスを崩してはねぇ。
そうなる可能性は低いようにかんじるよ。面倒なプログラムつくらなきゃいけないうえ、問題の根源となりかねないからねぇ。
まあ、ソニチがどういう方策とってくるのか、発売まで楽しみにしときます。

971itoi[sage]:01/09/10 11:04 ID:LdKNvunQ
http://www.1101.com/nintendo/cube/cube_2ura.htm

何やらたくさんの人の「生の意見」が聞けます。
すごく面白そう、っていうか、ピクミンの評に関しては
何か一種騒然としたものさえあって、買わずには
いられないと思いました。ああ。

972 [sage]:01/09/10 11:15 ID:P2fNilOQ
・個々のメモカからデータをロード
・ロードが終わったらメモカのデータを削除
・ゲーム中はメモリにあるデータを更新
・ゲーム終了時にメモカに書き戻し

ただし、書き戻しせずに電源落とすとキャラロスト♪

973[sage]:01/09/10 11:19 ID:bZDzkQ..
本体がフリーズしたらあぼーんだね。

974_[sage]:01/09/10 11:29 ID:tENufAB.
>>973
で、その本体もってるお友達が、学校でいじめにあうきっかけに発展したりして。
やっぱ、それはあかんだろ。特に若年者の多くなると思われるGCユーザに、そう
いう特殊禁則時候を設ける事自体が、任天堂ハードのゲームらしくない。
子供が多少乱暴にあつかっても大丈夫なくらいの配慮が必要なんだし。

975 []:01/09/10 11:38 ID:niHNGwdw
>>974
いじめ?正当防衛を大いに利用するのだ

976_[]:01/09/10 11:40 ID:QSc/DB66
結局insideの掲示板は閉鎖してしまったか。
荒らしを無視できないor荒らしを見分けることができないお子さまばかりだったから
まあ仕方ないか。管理人も大変だよな。
俺的にはトップのニュースさえ更新してくれればOK。
最近は掲示板ほとんど読んでなかったしね・・・。

977 []:01/09/10 11:59 ID:joCXVX0g
微妙に面白いことになってる
http://www.1101.com/nintendo/cube/cube_1.htm

978 []:01/09/10 12:08 ID:1NHxV6QM

新スレはこっち使う?

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1000038926

979 []:01/09/10 13:10 ID:niHNGwdw
>>978
そうだね、これからはスレッド名を「GameCube発売まであと3日!」
同じ日に立てるなら「GameCube発売まであと3日! その2」とかがいいな
発売日前にはやはり「GameCube明日発売!」かな

980 [sage]:01/09/10 13:55 ID:oZ3zoBzQ
糞スレあげるな、スレ立てするな、馬鹿妊娠



============================終了=============================

981 []:01/09/10 14:00 ID:j02InsSQ
>>980
出川必死だな・・・・・
可哀相に・・・・・・
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

982_[]:01/09/10 14:01 ID:pHgt0nD6
>>976
つーか管理人がまず厨房だし

983 []:01/09/10 14:06 ID:oZ3zoBzQ
糞スレは終了してください、さり気なく1000
狙うな強欲妊娠共。さっさと次すれに移行せよ、命令だ


=========================終了れす=============================

984 []:01/09/10 14:16 ID:j02InsSQ
>>983
GC発売が迫って段々と正気を失っていく様が見て取れるな。(藁
頼むから犯罪だけは勘弁してくれよ、出川さんよ。
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

985 []:01/09/10 14:27 ID:j02InsSQ
レスがないな・・・・・怖気づいたか。
敗走!!!敗走!!!!!!
出川敗走!!!!!!!!!!!!!
 あ ー ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ   あ ー ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ
 あ ー っ ひ ゅ あ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ ひ ゃ  

986 [sage]:01/09/10 14:30 ID:Py3qEHXw
俺はセガワだが、
最近の妊娠は、数十年ぶりにスポットライトが当たったからといって
はしゃぎすぎだと思います。

今後のタイトルリリース見てみると、
GCってDCみたいじゃん。
つーか、任天堂ブランドのDCじゃないの?
形も似てるし。

987 []:01/09/10 14:38 ID:oZ3zoBzQ
>>986
おいおい、それは言いすぎだろ

ドリカスはGCより遥かに上だぜ
そんなセ皮だからって謙虚になるなよ。
どう考えてもGCは糞ハードだな。同発3本そのあとソフト無し
ウププ惨めすぎる(藁

988 []:01/09/10 14:39 ID:j02InsSQ
>>986
おいおい、セ皮ごときが何偉そうな口聞いてんだよ。
まさか対等だと思ってんじゃないだろうな、ウジ虫がっ。

989 []:01/09/10 14:41 ID:oZ3zoBzQ
>>988
ウププキミ妊娠の守り神かい(藁
子供と大人じゃ流石に対等じゃないよね、うん

990_[]:01/09/10 14:42 ID:TtbOKiRo
>>987
ソフトの数でいまだに勝負する奴がいるとは…。

991 []:01/09/10 14:43 ID:j02InsSQ
>>987
うわあ・・・・・もう末期症状だな、こりゃ。
現実が見えてない。
つうか現実を見ないようにしてるな。これが人間の防衛本能ってやつか。
これからも辛すぎる現実に目を向けずに自らの妄想の世界でのみ生きて逝ってください。
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

992[sage]:01/09/10 14:44 ID:qiPs53BI
荒らし共鳴中。1000狙う奴、準備をしておけ

993 []:01/09/10 14:45 ID:oZ3zoBzQ
>>990
ソフト数だって(藁
いまだ質とか言ってるの?質が高くてもソフトないと
ただの箱じゃん、むしろ廃棄物
それに任天サイコー質サイコーって言ってるのは馬鹿

994 []:01/09/10 14:45 ID:/l1ys9n.
>>987
つーかお前まだいたのか(藁
最近1日中いるな。

995 [sage]:01/09/10 14:46 ID:ksshJjJ6
つーか、任天キャラ以外のゲームって
全部DCソフトって言われても遜色ないし・・・。

996 []:01/09/10 14:46 ID:j02InsSQ
>>992
荒らしどもマジウザイよな。
出川にセ側め、やつらのせいでスレの雰囲気台無しだよ、畜生

997 []:01/09/10 14:46 ID:psEatidU
ぷちもソフトが少ないっていう理由で叩いてるって言ってたな

998 [sage]:01/09/10 14:47 ID:ksshJjJ6
ここにいる愛すべきバカどもすべてをまきこんで
ラスゴッド打ちます!

万物の根源たるマナよ、我の祈りを光へと導きたまえ
愚かなる全ての信者を神の御許に!

999 []:01/09/10 14:46 ID:/l1ys9n.
せいぜいウンコの山からトウモロコシの粒でも探して食っとけ

1000_[]:01/09/10 14:47 ID:Yt.6XLBM
もう終わりだYo!

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:28更新
0.0073060989379883秒で処理完了