GameCube発売まであと4日!(9/10現在)その49
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
- 101
: []:01/09/10 15:04 ID:V57ftxx2- ナムコはソルバルウを家庭用で出すべき。
- 102
: []:01/09/10 15:04 ID:/l1ys9n.- 糞が栄養源の銀蝿に言われても困る
- 103
:[sage]:01/09/10 15:06 ID:DQ6owa7w- >>101
出しても買わない癖に。
- 104
:kalma[]:01/09/10 15:06 ID:4bqxmuiA- >94
ああ言う単純なアクションがやりたいんだよ
おかずはPCでどうにかなる
>98
キチガイと荒らしがマターリさせてくれないのが悪い
- 105
:ゲーヲタ[sage]:01/09/10 15:07 ID:K7Tkolt2- 晒しage
- 106
: []:01/09/10 15:07 ID:QXNUE11o- ナムコはセブンを移植するしかないな!
これ常識
- 107
: []:01/09/10 15:07 ID:oZ3zoBzQ- >>104
俺もそう思う、最低だな、ホント
- 108
: []:01/09/10 15:07 ID:V57ftxx2- >>103
買わなきゃ言うかい(w
一応真の3Dゼビウスだし
- 109
: []:01/09/10 15:08 ID:0QP9jtjA- /l1ys9n
oZ3zoBzQ
の相手するなよ。余計喜ぶだけだ。
- 110
:_[]:01/09/10 15:09 ID:TtbOKiRo- モンキーボールを俺は買う。面白そうだし
- 111
: []:01/09/10 15:11 ID:ob6NuJps- 773 名前:kalma 投稿日:01/09/09 19:23 ID:5LJh5PEU
>763
概ね同意
よく煽りにマジレスする俺もヤバイのかもしれないな
=======
>>104の発言もャヴァイですよ。
マターリしたかったらコテハンやめてくたさい
- 112
:[]:01/09/10 15:11 ID:nbjXbI32- ピクミンのコメント(伊藤ガビン談)
これは、宮本さんが楽しんで、
チカラ入れて作ってるのが
伝わってくるタイトルですよね
いいねぇ、ピクミン。スチャダラ ボーズも絶賛だし。
- 113
:_[]:01/09/10 15:12 ID:Yt.6XLBM- >>110
俺も前金全額払いのローソンで予約したYO。
- 114
: []:01/09/10 15:12 ID:/l1ys9n.- 強制IDでコテハン禁止も糞も無いだろ
煽ってた俺が言うのも何だが
- 115
: []:01/09/10 15:13 ID:QXNUE11o- コテハンは攻撃の対象になりやすいからね
- 116
: []:01/09/10 15:14 ID:ob6NuJps- >>114
コテハンだと恨みを買う
- 117
: []:01/09/10 15:15 ID:oZ3zoBzQ- 任天堂を批判すると糞なのか
やはり狂信者の意見は為になりますね(ウププ
- 118
:[]:01/09/10 15:16 ID:AMLw26HI- ボーズ談
>やってみたら、めちゃめちゃゲームっぽい。
>やることの与えられかたがすげぇゲームっぽい。
>ゲームっぽさが " 立ってる "
>パッとわかるっていうのがすごいです
これだ!これを知りたかったんだよーー
ボーズたんありがたう買うよピクミソ
- 119
:[]:01/09/10 15:16 ID:nbjXbI32- モンキーボールは「重力を感じる」っていうのがいいね。
どっかの動画みたけど、急な坂をストンと落ちる感じはすごくよく出来ていた。
あれを見ちゃうと1080は重力を感じるスノボゲームになってほしい。
前のは結構面白かったけどエンジンついてる感じだったから。
- 120
:ゲーヲタの亡霊[]:01/09/10 15:16 ID:xhxJeXFU- >>104
まぁ気にすんなやヒャァァァヒャヒャヒャ
- 121
:_[]:01/09/10 15:16 ID:Yt.6XLBM- スーパーモンキーボール、略して超猿球!
- 122
: []:01/09/10 15:17 ID:V57ftxx2- >>117
批判≠煽り
- 123
: [sage]:01/09/10 15:18 ID:/l1ys9n.- なるほど。一理ありますな。
個人的にはやめた所で荒れるもんは荒れるし規模も変わらんと思うガナー
コテハン叩きはあくまできっかけでしか過ぎんし。
- 124
:kalma[]:01/09/10 15:19 ID:4bqxmuiA- >111
スマソ、以後それらは無視に勤めるよ
でもコテハンはやめないつもり
>118
ゲーム好きにはたまらないレビューだな<ボーズタン
- 125
:_[]:01/09/10 15:20 ID:Yt.6XLBM- 超猿球は実はすげー面白いらしいんだYO!
みんな、買おうな。
- 126
: []:01/09/10 15:22 ID:QXNUE11o- >>125
おー
- 127
:[]:01/09/10 15:22 ID:nbjXbI32- 裏スペースワールドは全体的に「気持ちいい」という意見が多かった。
GBAはいまのところ俺にとって「気持ちいい」ゲームに当ってないから
余計楽しみだ。(なぜかGBCのゲームでは気持ちいいゲームに当る)
はやくルイージで吸い込みたいし、ピクミンで引っこ抜きたい。
- 128
:_[]:01/09/10 15:23 ID:TtbOKiRo- >>125
ゲーセンのアーケードモード+盛りだくさんで5800円買いだな
- 129
: []:01/09/10 15:23 ID:6Z29lZVw- 秋葉原とか朝7時開店してGC売るみたいだけど
夕方いっても買えるかなあ
- 130
: []:01/09/10 15:23 ID:II8FFTzE- >>125
とりあえず、ゲーセンでやってみるよ。
- 131
:_[]:01/09/10 15:25 ID:Yt.6XLBM- >>127
GBCは今がちょうど成熟期だよね。
いいソフトが多いよ。
- 132
: []:01/09/10 15:25 ID:QXNUE11o- ピクミンはあれだぜ
引っこ抜くの失敗して投げちゃうんだぜ
しかも連打しててたくさん投げちゃうんだよ
経験者が言うんだもん間違いねーよ
- 133
: []:01/09/10 15:25 ID:V57ftxx2- >>129
そんなに甘くないよ・・・。
卑怯な技は、量販店に朝一で電話して「お取り置き」してもらうこと。
- 134
: []:01/09/10 15:26 ID:gifc0.6A- ほかにもソフトはいろいろ出てくるから、
超猿玉は中古で買おう。
- 135
:.[]:01/09/10 15:26 ID:XRe2JeVs- 新ジャンル、ボールプレイングゲームの超猿玉をよろしく。
- 136
:_[]:01/09/10 15:27 ID:Yt.6XLBM- >>130
>>128が書いてるように、アーケード以外のモードが充実してるので
店頭の試遊台で遊んでみるのが一番いいかと。
モンキーレース、モンキーファイト、モンキーターゲット、
モンキービリヤード、モンキーボウリング、モンキーゴルフ・・・・・・・・
- 137
:kalma[]:01/09/10 15:28 ID:4bqxmuiA- >125
猿玉がパッド3つ+ソフト分の価値があれば後日買い
>129
秋葉原より郊外の玩具店の方が買える率高いと思う
- 138
:_[]:01/09/10 15:28 ID:TtbOKiRo- >>134
WAVERACEに比べればまだましだろ。ルイマンはわからんけど
- 139
:_[]:01/09/10 15:29 ID:Yt.6XLBM- ピクミンも楽しみだが、10月末なんだよな。
なんか、ソワソワしちゃうよな・・・。
- 140
:[sage]:01/09/10 15:30 ID:bZDzkQ..- >>136
スーパーモンキー西遊記 というモードはなかった?
- 141
: []:01/09/10 15:29 ID:/l1ys9n.- 何かWRが糞という共通認識ができつつあるが
何故だ?
- 142
:ゲームキューブ 9月14日発売[]:01/09/10 15:31 ID:qfCCEsvw- □□■■■■■■■□□□□□■■□□□□□■■□□□□■■□□■■■■■■■■□
□■■□□□□□□□□□□■■□■□□□□■■■□□□■■□□■■□□□□□□□
□■■□■■■■■□□□■■□□■■□□□■■■□□■■■□□■■■■■■□□□
□■■□□□□■■□□■■□□□■■■□□■■□■■■■■□□■■□□□□□□□
□□■■■■■■□□□■■■■■□■■□□■■□■■□■■□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■□□□■■□□□□■■□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■□
□■■□□□□■■□□■■□□□□■■□□■■□□□□■■□□■■□□□□□□□
□■■□□□□□□□□■■□□□□■■□□■■■■■■■□□□■■■■■■□□□
□■■□□□□■■□□■■□□□□■■□□■■□□□□■■□□■■□□□□□□□
□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■□
- 143
: []:01/09/10 15:31 ID:6Z29lZVw- あと、コントローラーだけ買うのって簡単かな?
今週末友達で集まって対戦するつもりなんだけど
おれはそんなに金ないから対戦用のコントローラーだけ
友人に買わせるつもりなんだが
- 144
: []:01/09/10 15:31 ID:V57ftxx2-
ながい たびが はじまる
- 145
:_[]:01/09/10 15:33 ID:TtbOKiRo- >>141
いや多分前作とかやってるとGTみたいにつまらんくなるような気がするから
- 146
: []:01/09/10 15:33 ID:6Z29lZVw- >137
金曜日に会社休んで郊外の店に買いに行くわけに行かないジャン
秋葉なら通勤の途中だからよりやすい
- 147
: [ ]:01/09/10 15:33 ID:uE7k0tcQ- >>141
そうなの?俺は結構面白そうだと思うんだけど。
でも正直レースゲームに興味のない人にはちと弱いかもね。
- 148
:ゲームキューブ 9月14日発売[]:01/09/10 15:34 ID:qfCCEsvw- □□■■■■■■■□□□□□■■□□□□□■■□□□□■■□□■■■■■■■■□
□■■□□□□□□□□□□■■□■□□□□■■■□□□■■□□■■□□□□□□□
□■■□■■■■■□□□■■□□■■□□□■■■□□■■■□□■■■■■■□□□
□■■□□□□■■□□■■□□□■■■□□■■□■■■■■□□■■□□□□□□□
□□■■■■■■□□□■■■■■□■■□□■■□■■□■■□□■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■□□□■■□□□□■■□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■□
□■■□□□□■■□□■■□□□□■■□□■■□□□□■■□□■■□□□□□□□
□■■□□□□□□□□■■□□□□■■□□■■■■■■■□□□■■■■■■□□□
□■■□□□□■■□□■■□□□□■■□□■■□□□□■■□□■■□□□□□□□
□□■■■■■■□□□□■■■■■■□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■□
- 149
:[]:01/09/10 15:34 ID:nbjXbI32- スチャダラ アニのコメント
コントローラがいいです。コントローラの操作性はもともと、
任天堂のものはかなりよかったのですが、それが64よりアップしています。
アングルを変えたりできる、黄色のスティックがおもしろいですね
やっぱり、昔から共感しているゲーマーが思った通りのことをコメント
してくれると安心するね。WRは3Dスティックの微妙なコントロールを
心ゆくまで楽しめそうだ。
- 150
: [sage]:01/09/10 15:34 ID:B4N5SwGc- >>145
良いIDだね
OKIRO!
- 151
: []:01/09/10 15:35 ID:V57ftxx2- >>146
秋葉から4駅のS駅のキムラヤは穴場
- 152
:_[]:01/09/10 15:36 ID:Yt.6XLBM- 満月の夜に超猿球を遊ぶと、ブルーツ波の影響で髪が逆立ったあのお方が・・・
- 153
: [sage]:01/09/10 15:37 ID:6Z29lZVw- >151
あれも郊外っていうのか?(w
確かに穴場だけど
- 154
: []:01/09/10 15:37 ID:QXNUE11o- ピクミンはCスティックでグイグイ動くんだよ
みんなそろってグイグイとね
経験者が言うんだもん間違いねーって
ピクミンは買いだよ、買い
- 155
:kalma[]:01/09/10 15:38 ID:4bqxmuiA- >143
俺が予約した店では、入荷数が
本体>コントローラ
らしいけど、コントローラはロッピーで買えるだろ?
>146
家の近くのゲーム取扱店に予約の電話入れといたら?
それが一番無難
- 156
:いい事言うなあ []:01/09/10 15:40 ID:SXVXgt9U- 「世のなかには、任天堂食わず嫌いの人が意外にいて、
ものすごくもったいない。
一度プレイしてみれば、
ぜったい認識が新たになりますよ」
- 157
: []:01/09/10 15:40 ID:B4N5SwGc- >>154
ムービーでもミヤホンが敵キャラ避けるために
ピクミンを影に移動させながら移動してるよね
守りながら戦う感じが面白いね
攻撃方法は特攻みたいだけど
- 158
:いい事言うなあ[]:01/09/10 15:41 ID:SXVXgt9U- 粉川さん
「生理的な快感があって、単純におもしろいです。
ルイージをコントローラで動かすと、
姿勢なんかが変わりますが、
それだけでもう、気持ちいい。
そういうところを任天堂のゲームは
大切にしているんだと思います。それがよくわかった」
- 159
:いい事言うなあ[]:01/09/10 15:42 ID:SXVXgt9U- 伊藤さん
「宮本茂さんがついに" 新しい段階に入った"
って印象ですよこれは!
ここのところの宮本作品の
特にビッグタイトルであるゼルダとかには、
ボクはなーんか釈然としないものを感じてたんですよねえ。
ホントに作りたいもの作ってんのかなあ?
役割として作ってますか?
ていうか実は悩んでないですか? とか。
まあ、ボクの妄想なんですけど。
そういう意味ではこれは、宮本さんが楽しんで、
チカラ入れて作ってるのが
伝わってくるタイトルですよね。
ただ、このピクミンの楽しさは、
これまでちょっとマイナーだったゲームには
すでに『あった』楽しさも少なくない印象。
まあ、それをこれだけのクオリティで
出してくるところが、やっぱスゲエよ、と思いました。
これを小学生たちがプレイするのが、
ホント楽しみ。
ゲーム史に残るソフトになることは確実っすね」
- 160
: []:01/09/10 15:42 ID:iy3yng82- 俺普通のレースゲームは大嫌いだけど
ウェーブレースとセガラリーだけは熱狂的ファン。
むしろ、アクションゲームといっちゃってもいい(!
- 161
:いい事言うなあ[]:01/09/10 15:43 ID:SXVXgt9U- 永田さん
「読みこみ時間が少ないのがいいですね。
ディスクなのにロム感覚です。
画像にもすごみがあります。
ゲームのおもしろさが先に立っちゃうので、
冷静に見ると " ああ、すごいな " って思います。」
- 162
:[]:01/09/10 15:43 ID:nbjXbI32- コントローラーで一番64と違う点と思われるLRボタンについて
ボーズが
コントローラのLRボタンの
グリップ力にびっくりです
とコメント。これは楽しみだ。同時発売タイトルでどれが一番LRボタン
使うのだろうか?
- 163
:kalma[]:01/09/10 15:45 ID:4bqxmuiA- >149
GCのコントローラは俺の今まで触ったハードの中で最高の出来
NSWでの感触が忘れられん
>157
特攻するピクミンが可愛いんだよな
やられちゃうんだけど・・・
- 164
:_[]:01/09/10 15:46 ID:Yt.6XLBM- GC版WRってアカリが出てくるんだよね。
1080で「WRのハヤミの妹」として紹介されていた彼女が
ついにWRにも登場するなんて、憎い演出だーね。
- 165
:[]:01/09/10 15:46 ID:SXVXgt9U- >>162
WR>ルイマン>超猿玉かな?
- 166
:kalma[]:01/09/10 15:46 ID:4bqxmuiA- 訂正
×:今まで触ったハード
○:今まで触ったコントローラ
- 167
: []:01/09/10 15:47 ID:QXNUE11o- 会場に流れてたビデオの
「そしてさようなら」
が良かったよね
- 168
: [sage]:01/09/10 15:47 ID:6Z29lZVw- おおぜいでやるなら猿球?
- 169
: []:01/09/10 15:47 ID:V57ftxx2- 俺は鳥についばまれるピクミンを見て購入決定(w
- 170
: []:01/09/10 15:48 ID:B4N5SwGc- >>163
ほんとにアリを題材にしたのがわかるよね
シムアントで蜘蛛をやっつけるのに似てる
弱者を統率して強者を倒すって言うかさ
やられちゃうんだけど・・・
- 171
:_[]:01/09/10 15:48 ID:Yt.6XLBM- >>168
そう。
- 172
: [sage]:01/09/10 15:52 ID:6Z29lZVw- 猿球って一人でやりこむ要素ってどれだけあるのかな
- 173
:_[]:01/09/10 15:52 ID:Yt.6XLBM- >>170
だね。
フィールドもそこらへんの草っぱらって感じだし。
昆虫好きな子供たちの好奇心を刺激するんじゃないかな。
- 174
:[]:01/09/10 15:53 ID:5qHBhTMQ- WRの四人対戦が心配だなあ
どうなんだろう
まああれは一人でバカみたいにやりこむゲームだから
いいんだが
ムービー見ると波の影響が強そうなので、先頭逃げ切りが
一番強そう。スマブラみたいに初心者も一緒に騒げるって
感じじゃないのかな
- 175
:_[]:01/09/10 15:54 ID:Yt.6XLBM- >>174
やっぱり、今回のWRもデーブタイプが最速なのかね。
- 176
:[sage]:01/09/10 15:55 ID:SXVXgt9U- >>174
NSWでWRやりましたけど
かなり波の影響受けます。
慣れるまで時間がかかるかも。
まあ、それもいいんだけどね。
- 177
:[]:01/09/10 15:56 ID:mllGgLxI- >砂田さん
>「こんなに長時間、ゲームをしているのに、
> 本体が熱くならないのにはびっくりしました。
> ゲーム機が熱くなると、下にある床などが
> 心配になっちゃいますものね。
- 178
: []:01/09/10 15:56 ID:II8FFTzE- >>174
WRってポールとの間を規定通りに走る必要があるので、
初心者には意外と難しい。
- 179
: []:01/09/10 15:57 ID:gifc0.6A- WRはやり込むのもいいけど、マッタリするのもオススメ。
- 180
:[]:01/09/10 15:58 ID:SXVXgt9U- >>179
今回は(も?)フリーモードがあるからね。
- 181
: []:01/09/10 15:58 ID:gifc0.6A- WRの操作は難しいけど、慣れればすごくいいよあの操作感は。
- 182
: []:01/09/10 15:59 ID:3/02NJrY- WRマッタリ出来るモードが欲しいよね
ドルヒンパークだけじゃもの足りない
GC版ではなんかあんの?
- 183
:ー[]:01/09/10 16:00 ID:gifc0.6A- 多分好きなコースで好きな天気でマッタリできると思う。
- 184
:kalma[]:01/09/10 16:02 ID:4bqxmuiA- >178
NSWではリタイヤ続出だったな…
アレの無いモードも欲しいところ
>177
そんなに熱く無いのか?と思うがそれが本当だと願う
- 185
:[]:01/09/10 16:02 ID:nbjXbI32- WRは本編のレースや曲芸大会だけではなくて、まったり広いフィールドを
自由に走るモードが充実しているとうれしい(もちろん飽きない工夫あり)。
DCのクレイジータクシーをやっていても、「マッタリは走りてぇ〜〜」
と思ってもそういったモードなくて悲しかったからなぁ。
前のWRもイルカ追うのは本当に練習モードって感じだったし。
- 186
: ◆Oq8Zhosg [sage]:01/09/10 16:03 ID:knvHLuBY- 今日は俺の誕生日だ。
誰か祝ってくれ。
- 187
: []:01/09/10 16:03 ID:5qHBhTMQ- >>182
フリー走行モードが増えたよ
>>183
嵐ではマッタリできないだろう
- 188
: []:01/09/10 16:04 ID:5qHBhTMQ- >>186
おめでとう。産まれておめでとう。
- 189
: []:01/09/10 16:03 ID:/l1ys9n.- >>186
おめでとう。
また一つ死に近づいたね。
- 190
: []:01/09/10 16:04 ID:DjzXhchU- 今日みたいな天気のなかむやみやたら走りまくれたら面白そうなんだが
- 191
:[]:01/09/10 16:07 ID:nbjXbI32- WRの次の続編はブレイクする波の物理シュミレーションをつかって
サーフィンのゲームにしてほしいなぁ。どんなゲーム性なのか、大体
続編なのかよく分からないけど。
- 192
: []:01/09/10 16:07 ID:B4N5SwGc- >>190
いいね
20m級の高波に飲まれたり
ジャンプして風に煽られてコースアウトとかしてみたい
- 193
:[]:01/09/10 16:07 ID:gWVWtIBU- 初期出荷は大丈夫なのか?
- 194
: []:01/09/10 16:08 ID:3/02NJrY- >>193
なんかすごいIDだぞ
- 195
:kalma[]:01/09/10 16:10 ID:4bqxmuiA- >193
任天堂はサポートが良いから安心しろ
壊れたとしても2日程度で交換できる
- 196
:ー[]:01/09/10 16:10 ID:gifc0.6A- WRでもエクストリームな津波(40m)が欲しい
- 197
: []:01/09/10 16:11 ID:B4N5SwGc- >>196
津波かぁ
それでコースの形とか変わったら面白いね
家屋が倒壊してショートカットになるとかさ
- 198
: []:01/09/10 16:13 ID:DjzXhchU- すげえ巨大な津波に真正面からぶつかって向こう側に突き抜けてみたい
- 199
: []:01/09/10 16:15 ID:5qHBhTMQ- WRにはいまんとこ40M以上の構造物はないな。
っていうかプレイヤー死にます。
あんなへぼいジェットスキー程度の出力で立ち向かえまへん
- 200
:kalma[]:01/09/10 16:16 ID:4bqxmuiA- 実際WRはどのくらいの波が起きるんだ?
知識不足で分からん、教えてくれ
全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:29更新
0.0067970752716064秒で処理完了