祝・GameCube発売前夜! その53

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
201 [ウンコー!]:01/09/13 23:15 ID:vPeOZvkE
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄

202 []:01/09/13 23:16 ID:HN.zaslU
>>198
うまく刷り込みたいんでしょ。
だから手のつけやすくて、可愛いソフトだし。
チューチューと猿な。

203 []:01/09/13 23:17 ID:cF.70ukI
でも難しいよ.猿玉

204_[]:01/09/13 23:17 ID:LfiFS0gs
>>196
やっぱりビリヤードか、サンキュー。バナナ貯まったら一番に開けるよ。

>>198
ソニチとavは何気にニンテンよりみたいだね。

205 []:01/09/13 23:17 ID:jhVa34Lk
ローソンで0時に来たら引き換えてくれるか?って聞いたら、
まだ入荷してないって言われたよ・・・
3時の弁当と一緒にくるらしい。
はよもってこいやゴルァ!

206瀬川[]:01/09/13 23:18 ID:RuJNnRD.
猿玉は家族に好評だけど皆はWR買ってみるといいよ。
GCの性能を素直に感じ取れるよ。

207.[]:01/09/13 23:18 ID:PcdabK.w
明日、アキバじゃ何時解禁?
それとももう0時に売っちまうの??

208もうすぐ![]:01/09/13 23:19 ID:.m4KFlO6
俺、京都在住なんだけど、
もうローソンに届いてるかな?

209 []:01/09/13 23:20 ID:MYRorOmg
>>205
うちの側のローソソは聞いたけど、あいまいな答えしか帰ってこなかったよ。
来てるのかなあ。心配だ。

210 []:01/09/13 23:20 ID:Unj6p9M.
WRは買って損ないですか?

211 []:01/09/13 23:21 ID:HN.zaslU
>>203
昔のゲームは難しかった。がんばってクリアした。達成感があった。
今のゲームは映画みたいに”楽しませてもらってる”みたいな感じがある。
単純性のある難易度が少し高めくらいのゲームってのが一番面白いんだと思ふ。
それはいいけどナイツ出せよソニチ。
5年くらい続編希望出ててまだ無視するか。
ソニアドはクソにしやがるし。

212 []:01/09/13 23:21 ID:.m4KFlO6
ルイマンのレビュー載ってるよ。
http://www.dengekionline.com/soft/review/rev_luigimansion.htm

10時間くらいでクリアできるそうです。
ちょっと短いな〜。

213 []:01/09/13 23:21 ID:qYhWvyks
>>206
いいねWR。
素直に面白い。
前作を楽しんだ人ならば買って損はないと思う。
あの波に乗っている感覚は健在だよ。

214 []:01/09/13 23:22 ID:C3vV3LX.
実は待ってる今が一番幸せなんだよな

215小心者[]:01/09/13 23:22 ID:kiOdWgx2
皆さん頑張って明日買ってきてください。
俺は気楽に買えるようになったら買います。
最低でもピクミン前には買いたいな。

216 []:01/09/13 23:23 ID:jhVa34Lk
そういやフライング組の人達で初期不良にあたった人居ないの?

217おおる[]:01/09/13 23:24 ID:SQht35IU
21時会社帰りにローソンより引き取ってきました
WAVERACEをやっています

きれいな波の描写ええ感じだねぇ
とりあえずゲームをまたやるので失礼

218 []:01/09/13 23:25 ID:qYhWvyks
>>212
ありゃ・・・
ちょっとそれは物足りないな・・・
まずはルイマンを片づけてWRをやりこむことにしようか。

219 []:01/09/13 23:25 ID:t6hXWggg
あと30分!

220 []:01/09/13 23:26 ID:fi5Gto/.
任天マンセー
SCEしゅーりょー(;´Д`) ギャハハ!(・∀・)

221小心者[]:01/09/13 23:26 ID:kiOdWgx2
>>212
レビューを読んだ感想何にした?
俺は一応楽しみが奪われたから、
面白くなかったにしておいた。

222[]:01/09/13 23:26 ID:VrahK03U
ルイマン10時間か・・・。
親に断らないとゲームできない
学生の俺にとってはある意味ありがたいな。

223_[]:01/09/13 23:29 ID:OLbWnwFw
ローソンでgetしたけど、箱小さくてちゃんと全部入ってるのか不安だったよ。

224 []:01/09/13 23:29 ID:HN.zaslU
松下機が出るのを待つしかないからのんびりできるよ。マターリ

225ななしじゃにー []:01/09/13 23:30 ID:cUgztcoE
ローディングがほぼ皆無かー
買おう

226 []:01/09/13 23:30 ID:VEjl5N4.
セガのサルを買おうと思うんだけど、誰かレビューきぼん

227べが[]:01/09/13 23:31 ID:D5FX7Lwc
うちのテレビの説明書みたらD1って書いてあったけど
D端子ケーブル使えるのかい?D2ぢゃなきゃだめっすか。

228にゃは[]:01/09/13 23:32 ID:/XkySOxg
みんなもうやってんの?
俺は明日ゆっくりやるぜ〜

229 []:01/09/13 23:32 ID:HN.zaslU
>>227
D2じゃないと駄目だったような。

230[]:01/09/13 23:33 ID:mHdBbEOo
ルイマン普通に買えると思う?

231 []:01/09/13 23:33 ID:2NdPCBWM
37 名前:080信者 投稿日:01/09/13 23:27 ID:bAukL3MM
>>30 チャットで話ししてたよDQ7のムービーは
   たしか、その話しはしないことにしましょう
   だったかな? DQ4リメイクのスレで
   1000ワッカってやつが書いてるよ。
   080をバカにするやつはおれが許さん
   今日こそ出川を絶滅させるチャンス
   徹底的に出川は倒す

232[]:01/09/13 23:34 ID:VrahK03U
今日教えて君多すぎ。

233 []:01/09/13 23:34 ID:jpgbAFcM
あーーーー欲しくなってきた。どうすっか。GC

234 []:01/09/13 23:34 ID:HaX6njIU
GCって他のハードにくらべてソフトの開発が楽って本当なの?

235 []:01/09/13 23:35 ID:jhVa34Lk
さあ?

236 []:01/09/13 23:35 ID:HN.zaslU
>>230
ソフマップ,comにぎょーさん打ってるよ。
1割ひいてるから送料も気にならない。

237わにくん[]:01/09/13 23:35 ID:MJPJLwRA
もうすぐジャン、、、

238[]:01/09/13 23:35 ID:ST0eyihc
>>227
使えるけど、プログレでは見られない

239[]:01/09/13 23:36 ID:BWicPZUc
>>234
箱の方が作りやすいと聞いた。PS2は駄目駄目らしい。

240ルイマンすぐ終るって[sage]:01/09/13 23:36 ID:Dsm1BBfA
http://www.dengekionline.com/soft/review/rev_luigimansion.htm
>最後に問題点を付け加えるとすれば、ゲーム全体のボリュームのモノ足りなさ。
>クリアするまでのプレイ時間がやや短く(10時間くらい…攻略しながらのプレイ
>だったので、迷わなければもっと早くなるはず)、前作『スーパーマリオN64』
>のスター集めのような魅力的なやり込み要素がやや少ない

241 []:01/09/13 23:37 ID:QjSZci/c
ローソンでルイマン受け取れた人いる?

242_[]:01/09/13 23:37 ID:hAX5ybCU
>>234

本当ですよ。下のほうに潜っているマターリ系スレに
行けばおそらく書いてあるはずです。

ただ、あくまで相対的な差でしかない事を
心に留めて置いてくださいね。
「GCは○、他は×」ではないですから。

243 []:01/09/13 23:37 ID:HN.zaslU
>>234
開発の楽さは
X>>GC>DC>>>>>>>>>>>>PS2だって

244 []:01/09/13 23:38 ID:qYhWvyks
>>233
コントローラーはかなりいい感じ。
宮本氏が絶賛するのもよく分かるね。

245_[]:01/09/13 23:38 ID:hAX5ybCU
>>239

箱は「力ワザ」でパワーを稼いでいる感じです。
瞬発的にパワーを発揮することはできても、
その計算性能を維持するとなると、
かなりのプログラムテクニックが必要です。

GCは、単純に「充分なスペックを得るまでの時間や
労力が少なくてすむ」ということです。

246[]:01/09/13 23:38 ID:VrahK03U
マジで教えて君多すぎ。
聞く前に前スレ見るか自分で調べるかなんかしろ。

247 []:01/09/13 23:39 ID:HN.zaslU
まぁ、DCは開発が楽だから金かからなくて、売れないのにあんなにソフト出たわけだから
GCとXはある程度台数売れればソフトは困らないかと。

248[]:01/09/13 23:39 ID:Tx0MUiBg
ていうかチミタチが予約したローソンは
走って何秒かかるとこにあるの?

249 []:01/09/13 23:40 ID:cF.70ukI
と言われてるわりに,ローンチはたったの3本.
しかもサードは猿玉一本だけ

250_[]:01/09/13 23:40 ID:hAX5ybCU
>>243

X>GCの根拠は何でしょう?
おそらく「Windowsの環境を流用できる」という事が
主なのでしょうが、スペックを差し引いても
アーキテクチャ的にGCのほうが上だと個人的に
考えているのですが。GCはメモリの中のデータの流れが
非常に明快で、この点において明らかに作りやすいと
思われますが・・・?

251 []:01/09/13 23:40 ID:5zrIfi9E
天才肌なプログラマから見てps2はとても面白いハードらしい。

252 []:01/09/13 23:41 ID:jhVa34Lk
>>248
走ったら20秒ぐらいかな

253_[]:01/09/13 23:41 ID:OLbWnwFw
>>234
そもそもGCのコンセプトは開発の楽な64。
グラフィックは時代に合わせてそれなりに綺麗にした。

・・・合ってるよな・・・・聞きかじりだけど・・・。

254 []:01/09/13 23:41 ID:HN.zaslU
>>245
平均的スペックもXのが上っしょ。
それ以上を出すのが辛いってことで。
DOA3の質感はすごいぞ。フルポリでまるで現実の空間でDOAのキャラが戦ってるみたいだった

255 [sage]:01/09/13 23:41 ID:q0S8dWTU
X箱>GC
これってPC系だろう
移植やら、PCソフト中心のメーカー

256RPGは雰囲気ゲー[]:01/09/13 23:42 ID:U/fvpHwg
>>251
制限があるほど燃えるっていうからね

257227[]:01/09/13 23:42 ID:D5FX7Lwc
D1教えて君です。ありがとう。
AVヶよりは、よさげなんでかってみまうす。

258 []:01/09/13 23:42 ID:MYRorOmg
>>248
この時間だと車で5分。
歩いて1分ぐらいのとこにもあるけど、この時間はDQNがいるからイヤ。

259小心者[]:01/09/13 23:44 ID:kiOdWgx2
メモリーカードでも買った方がいいかな?
GC買う金が無いのだが・・・

260_[]:01/09/13 23:44 ID:OLbWnwFw
だいれくとXの開発しやすさ=x箱の開発しやすさ
で、結局どうなんだろ

261ななしじゃにー []:01/09/13 23:44 ID:cUgztcoE
カウントダウンの準備OKだよ

262 []:01/09/13 23:44 ID:Unj6p9M.
>>259
買わないとセーブできんよ。

263 []:01/09/13 23:45 ID:QjSZci/c
あと15分!

264わにくん[]:01/09/13 23:45 ID:MJPJLwRA
55分になったら出かけよ。
今行ってももらえそうな気はするけどね、、

265 []:01/09/13 23:45 ID:HN.zaslU
>>250
単に開発者、それとここで詳しそうな人の受け売り。
根拠なし。間違ってたらスマソ。
ただ、普段から触ってるもののほうが慣れがあっていいんじゃ?

にしてもJSR
http://www.gpara.com/column/orege/index.htm
なゲームなわけだから続編GCでも出そうよ

266わにくん[]:01/09/13 23:46 ID:MJPJLwRA
それにしても「あしたま」での紹介が余り良くなかったなぁ。
まぁ大した影響力は無いと思うけど残念。

267にゃは[]:01/09/13 23:46 ID:/XkySOxg
もうすぐ出川がでてくる時間でもあるのか?

268[]:01/09/13 23:46 ID:3rmjYC5c
>>247
しかし作りやす過ぎるとDCの様に5流メーカーが
クソゲー(;´Д`)イパーイ作りそうで怖い…
任天堂はチェックするだろうから心配無いかもしれんが。

269[]:01/09/13 23:46 ID:Tx0MUiBg
郊外は多いよな>DQN。
意外とオフィス街のコンビニとかには居ない。

270 []:01/09/13 23:46 ID:H8c7sJF6
北海道マジでおくれてるの?
今からいって無かったらかなり鬱

271 []:01/09/13 23:46 ID:.Al6lMxA
>>251
それは聞いた事があるがほんの一部だな。
ほとんどは開発が困難なだけ。

その部分は64とだぶるな。

272 []:01/09/13 23:46 ID:jhVa34Lk
>>264
いいなぁ。
本当に3時に入るんだろうか…心配になってきた。

273[]:01/09/13 23:47 ID:mHdBbEOo
わにくんなんであしたま好きなの?

274234[]:01/09/13 23:47 ID:HaX6njIU
>>239>>242>>243
ありがとう
いつになっても出ないソフトとかいっぱいあるから
少しでも開発が楽になって発売も早くなればいいですね

275_[]:01/09/13 23:47 ID:hAX5ybCU
DirectXにさわったことのある人は何人いますか?

一言でそのプログラミングのしやすさを説明するならば、
「Windowsの上でプログラムを組む」事と同じです。

非常に不安定だし、命令自体が入り組んでいて
ちょっと辛いです。それにライブラリ自体が
やはりちょっと不安定です。

Windowsを使う時の不安定さを思い出していただければ、と。

(煽りとみなされるだろうなあ、このカキコミ。
 まあでも今はXBOXはメインの話題になっていないし・・・
 許してくださいませ)

276 []:01/09/13 23:47 ID:2NdPCBWM
879 名前:出川は現実見えてるか? 投稿日:01/09/13 23:46 ID:9rY7JPjk
364 名前:080 ◆2KrOhAnM :01/09/13 23:36 ID:gmyNeHUQ
>>361 現在の時点では、なんとも言えませんね。
   GC売れると良いですね。
   GCが売れなければ、エニが首を立てに振りません。
   ただ、エニも最近は軟化してます。
   知ってますか?
   DQ7が製作時、エニは一番売れているハードへDQを供給する。
   ことしのプレイボーイに堀井さんのインタビューがあった頃は
   DQは、一番、勢いがあるハードへ供給すると発言を変えたのを
   GCがハードシェアでPS2をすぐに抜く必要はありません。
   勢いがあることが必要です。
   そういった意味では、今回のカプコンさんの発表は追い風となる
   でしょう。本来、私はどのハードでも中立な発言をしなければな
   らないと思うのですが・・まあ、匿名であり、特命であるわけで
   すから、これぐらいの自分の気持ちを書いても良いでしょうか? 

277 []:01/09/13 23:47 ID:3rB2xT/2
>>268
チェックは乳首とかだよ。
FC、SFCはクソゲーいっぱいあったでしょ。

278わにくん[]:01/09/13 23:48 ID:MJPJLwRA
>>273
なんだかテレビつけっぱなしだと、見ている事がおおいからデス。

秋葉原のライブカメラ一つ見つけたけど、余りゲームには関係ないカメラで
だれも写ってないや。
http://www.rcjoyplaza.com/Akiba.html

279   [sage]:01/09/13 23:48 ID:uuWZ7xi.
明日10時だ・・・
くそおおお
0時手に入る奴、うらやましいぞおおお

280 []:01/09/13 23:49 ID:HN.zaslU
ドキュン、うざいけど、それでわざわざそのコンビニいかないほど?

>>268
開発しやすいってことはバランス見直しとかに使える時間が多くなるから
面白いゲーム増えるよ。あきらかな5流メーカーは見ればわかるでしょ。
DCは良作率高いよ。言っとくけど。

281_[]:01/09/13 23:50 ID:OLbWnwFw
>>277
GCはちくびNGなの?TVでも出てるのに・・・

282[]:01/09/13 23:50 ID:Z6sJcTZA
>>266
あしたまでどんなこと言ってたですか?
関西だと鬱欄のですわ。

283 []:01/09/13 23:51 ID:PDQwpri2
うちの近くのローソンもう入荷してるかなあ。
GCを予約したのとは違う店だけど時のオカリナをローソンで買ったとき
届いたのが当日の早朝3時の便だったんだよな。
心配・・・・。
これから行こうかどうか迷う。

284わにくん[]:01/09/13 23:52 ID:MJPJLwRA
>>282
「取り敢えず持ち上げてみる。ちいさい。紫。あとは、、、う〜んと、う〜んと。」
って感じ、ソフト紹介は猿玉だけ。

あしたのFFムービーの紹介が楽しみだ

285GC所持者[]:01/09/13 23:53 ID:dROTfJCE
アキバで並んでる奴等に乾杯/☆

286にゃは[]:01/09/13 23:53 ID:/XkySOxg
>>283
昼間、まわりにみせつけるようにもって帰るのが一番気持ちいいぞ

287 []:01/09/13 23:54 ID:NFJrJpVw
海外ではXBOXは開発しやすい。DIRECTXが浸透しているから。
GCは海外、国内をとわず開発しやすい。ハードがゲームに特化しOpenGLを使うから。

288しろうと[sage]:01/09/13 23:54 ID:.riAD9cU
GCってOpenGLを使ってソフトを作ってるんでしょ?
OpenGLなら、かなり作り易いんじゃないの。

289[]:01/09/13 23:54 ID:Tx0MUiBg
あと5分

290わにくん[]:01/09/13 23:55 ID:MJPJLwRA
行ってきます

291 []:01/09/13 23:55 ID:QjSZci/c
あと5分!
・・・ってことでそろそろローソンに行きます。

292282[]:01/09/13 23:55 ID:Z6sJcTZA
>>284
なるほど、ありがとうです。

293 []:01/09/13 23:56 ID:jhVa34Lk
おお〜行って来い!

294[]:01/09/13 23:56 ID:3rmjYC5c
>>280
真面目なメーカーは安心なんだけどね。

295   [sage]:01/09/13 23:56 ID:uuWZ7xi.
箱ちっちゃすぎだよ・・・
ほんと本体かって感じに思えた

296 []:01/09/13 23:57 ID:4zu6581g
カウントダウンスタート!!

4分前

297[]:01/09/13 23:57 ID:Tx0MUiBg
>>275
なんかPG板の非PC系ゲームスレを眺めた印象では
UNIX&C/C++てのもアリみたいね、選択肢として。
makeを推奨してたな。

298_[]:01/09/13 23:57 ID:OLbWnwFw
さてと、俺はまたWRでもやるか・・・・w

299 []:01/09/13 23:57 ID:4zu6581g
3分前かよ

300_[]:01/09/13 23:57 ID:hAX5ybCU
いってらっしゃい!!

事故とかにあわないように
気を付けていってきてくだせー!!

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:30更新
0.0070240497589111秒で処理完了