祝・GameCube発売!(GC総合スレその55)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
101 []:01/09/15 01:25 ID:xKr2EIJI
>>86
なぜ?

もしかして、ルイマンセットを予約する時にお渡し日を確認してなくて、後で気付いたから。
家に帰ってから、キャンセルしようかと悩んだが、結局面倒に思い24日で我慢した。
しかし、今になってみれば、やっぱりキャンセルしとくんだったよ、と後悔しているのですか?

102GCは年末に購入予定![]:01/09/15 01:25 ID:ivY2hIwc
後は、11月までにビッグメーカー(2社くらいは欲しい)が
GCにビッグタイトルを発表するかどうかが鍵だな。

103   []:01/09/15 01:25 ID:vQFuH9q2
反論は承知で、やっぱライトユーザーって
FFみたいなゲームには興味を示すよね。

FFとは言わなくても必要だよハードが売れる為の
ソフト。

104 []:01/09/15 01:25 ID:f4zxF7lg
マジで発売後のソフトの無さに唖然!
なぁ、、ピクミン買わない奴はスマブラまでに
他にソフト発売されるのか?ってか感じ!
学習能力の無い馬鹿任天堂はやはり馬鹿だった。

105 []:01/09/15 01:26 ID:f4zxF7lg
あんな小スペースで構成できるGCなのに
店頭でGC用のスペースすら作らない小売店がある。
GCが終わってる証拠。合掌でふ

106 []:01/09/15 01:27 ID:1vs.bBR6
単純に任天堂の広報が無能なだけと思われ。
任天堂のCMって1つのパターンを延々ながす
けど沢山ながせばいいと思ってるふしがある。
SCEを見習って1つのソフトでも数パターン
作ったりしてみたら?
同じCMずっとみせられても飽きるよ。
あの程度の宣伝でも売れると思ってる任天堂の
浅はかさの結果だよ。
64の時の方がまだましだった。

107ルイマソさよなら〜[sage]:01/09/15 01:28 ID:KrM.Keds
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=1000301058&ls=50
159 名前:60 :01/09/15 01:21
うらやしきクリア。
エンディングなにもかわりゃしねえ。
しかもランクもDで一緒(藁

というか、裏面もなにも
ステージごとで表面と裏面どっちにいくか聞かれるくらいだから
あまり深い意味合いはないのかも。
敵の反応が若干良くなっているとは思うけど
初プレイと違って腕があがってるので
逆に弱いというか、全く変わっていない気さえする。

…というわけで、うらやしきとおもてやしき(?)の差は
俺にはわかりませんでした(藁
もしかしたら、最上級ランクで表裏クリアすると
何か起こるのかもしれませんが、それは有志におまかせします(藁

108どうでもいいことすぎるかな?[ ]:01/09/15 01:28 ID:4MZY2Ano
えーと、既出だと思うけど気が付いたことをいくつか。

・GCの箱は小さいです、ソフマップの手提げ紙袋にすんなり入るので
 外からはGCを買ったかどうかは見えません。
 (GC持ってる人が居ないと思ったけどこういう理由でした)
・電源アダプターの単体売りもしていますが、本体にちゃんと付いてます。
 (付いてなかったっけ?と思って確認しちゃいました)
・ソフトのケースにはメモリーカードをはめ込むように場所がもうけてあります。
・最初にハードの内蔵時計に時間、日付を設定します。(選択に十字キー使用可能)
・ゲームを終わらすときはまず、蓋を開けて、回転が止まってからパワースイッチを
 OFFにします。(取り説にはそう書いてあった)

109[]:01/09/15 01:28 ID:goovygEs
>>106
>単純に任天堂の広報が無能なだけと思われ。

なんかセガ信者とかぶるものがある・・・

110 []:01/09/15 01:30 ID:f4zxF7lg
バイオ0の年末説は消えたね
これで年末の弱さは明らかになった。
年末にスマブラ一本で馬鹿売れと思っている妊娠が痛い。

11186[sage]:01/09/15 01:30 ID:3EJq2vNM
>>101
いや、そういうわけじゃありません。
しかし詳しい憶測だなあ(笑
周りにそういう人でもいるの?

112 []:01/09/15 01:31 ID:gtj4x0vk
>>106
SCEソフトって言うほど売れてたっけ?
まあ、クソソフトでもある程度売りさばくSCE広報の手腕には感嘆を覚えるが。

113 [ ]:01/09/15 01:33 ID:cFt1A2AQ
>>110
あれはポケモン関係ソフトほしさに64買った子供
がマリオスタジアム見て売れたものだからね
ハードを買わせる力があるかというと・・・ 謎

114  []:01/09/15 01:34 ID:MUwDeR9s
>98

スマブラ、よく出来てると思うけど
正直、私は買ってまでやろうとは思わないです
すぐ飽きちゃうっていうか

人のうちに遊びにいった時の暇つぶし、程度の認識かも

115 []:01/09/15 01:34 ID:qN3i1Dy6
SCEはCMやりすぎてソフトの利益を物凄く減少させてるんじゃないのか?
みんゴル3は多すぎるような?
それとも利益度外視でPS2の普及を目論んでるの?
さすがPSの利益が3000億円なのにPS2に7000億円も投資した気違い企業はやることが違う。

116 []:01/09/15 01:35 ID:BRWTaOfU
バイオが出るからGCの売り上げは、さほどUPしないよ
いつ出るかわからんし。
バイオって進化してないじゃん、それに飽きたしなー
自称バイオ好きな人って、ホントは飽きてるけどなんとなく
やってるだけでしょ?(藁

なんか誰もセガのゲーム期待してないけど、
セガのゲームは、斬新で面白い。
それに、サクッとできる。今の時代、何時間もゲームする奴なんて
さほどいない。(ネットゲーは別だが)
ゲームのマンネリに飽きてる。
そんなわけでセガのゲームやってみろ!
GCを引っぱるのはセガだ。

117もももm[]:01/09/15 01:36 ID:eMyYjU.g
>元店長

あなたが以前連邦vs〜のスレで”これ見てps2買おうと思った人は最低でも
一週間は待ったほうがいいですよ”みたいなレスつけてたと思うんですけど
あれ結局何だったの?何か動きがあるってバイオのgc移籍を見越しての発言
だったのですか?それとも他のことですかい?

118[]:01/09/15 01:36 ID:1Ezhy.CI
>>115
しかもまだその7000億円リターンしてきていないんでしょ?
それなのにPS3の開発ですか・・・・・・。

119 []:01/09/15 01:36 ID:3EJq2vNM
>>116
僕はセガに大いに期待してますよ。マジで。

120 []:01/09/15 01:36 ID:1vs.bBR6
>>112
SCEのクソソフトが売れないのはソフトが悪いから(一部除く)。

ただ、新機種で、しかも世間では任天堂はPS2に挑戦する
マイナーな存在。あのCMじゃ買ってみようなんて気は
おこらないよ。
おそらく任天堂はFC,SFC時代のように自分は
世間からまだ注目されてると思ってるんだろう。
しかし実体は誰も気にしてない。
それなのに、あの程度のCM。
挑戦者であるという自覚がない。

121 []:01/09/15 01:37 ID:urzOQt1A
>>116
セガ信者って、わかりやすいね。

122[]:01/09/15 01:38 ID:ESHZ1s8E
>>1
ご愁傷様でしたm( )m

123_[]:01/09/15 01:38 ID:bvvcrXnQ
もう任天はチャレンジャーとしては敗北。
次はゲイツ様です。
X箱はどうかな?

124[]:01/09/15 01:38 ID:NRzSM15s
>>120現状のソフトシェアが20%なんだから注目されてないことはない

125GCは年末に購入予定![]:01/09/15 01:39 ID:ivY2hIwc
PS2は、夏に真・三国無双が出るまでは
それほど話題になるゲームが無かった。
しかも真・三国無双は、最初全然話題になってなかった。
これを考えると、任天堂はこういう
プレイしたらすげぇ面白いねってゲームが多いから
似たような状況を作れるかもね
でもゲーム業界の勝者ってのは今回無さそうだね
PS2もGCもミリオン連発は難しいだろう・・・

126 []:01/09/15 01:39 ID:3EJq2vNM
CMじゃなくて人気タイトルの続編(特にマリオ)がないってことだと思うけどなぁ。
もし同発がマリオの新作だったらもっと盛り上がってたと思う。

127 [ ]:01/09/15 01:40 ID:aE6ncKdk
>>116
>>119
お前らは一生ドリキャスやってろ。
GC買うな。

128  []:01/09/15 01:40 ID:MUwDeR9s
>124

注目されてる層が偏ってるのかも
多分、小学校などでは話が盛り上がったりするんじゃないかな?

129  []:01/09/15 01:40 ID:1vs.bBR6
>>124
そうだな、訂正。
携帯機では注目されている。
あくまで携帯機では。

130 [ ]:01/09/15 01:41 ID:cFt1A2AQ
>>125
真・三国が話題になったのはゲーヲタ内だけだろ
普通に初めて話題になったPS2ソフトは鬼武者

131 []:01/09/15 01:41 ID:3TIBAcFs
正直ルイージマンション博士に会った後で行き詰まっている。

鍵どこ?
訳わからん。

132[]:01/09/15 01:42 ID:NRzSM15s
>>126そういう意味では任天はチャレンジャーなんですよね
自社サイトにもあったが、任天堂はGCで新しいことをやると言っておきながら
第1弾ソフトがスーパーマリオ64の豪華版では、矛盾してると

133[]:01/09/15 01:42 ID:1Ezhy.CI
>>129
携帯機を馬鹿にしちゃあいかんだろう。
お前どうせポケステ出たときは喜んで買ったんだろう?(藁

134119[sage]:01/09/15 01:42 ID:3EJq2vNM
>>127
ナンダつぃみは?

135 []:01/09/15 01:43 ID:qN3i1Dy6
>>118
投資家達にいわせると回収の見込みなしだとさ。
携帯のことやPS2のことが懸念材料としてソニーの株価は下げまくっている。

136 []:01/09/15 01:43 ID:OmwIays2
地元のゲーム屋に本体もソフトも全部普通に売ってた。
ロッピー予約の意味なかったなと思いつつコントローラと猿玉購入。
帰りにローソンで「もう貰えますか?」とルイマンゲット。
友達とやってたんだけどルイマンおもろい、今つまってるけど。
ところで本体の黒いの外せないんだけどどうやるかわかります?。

137  []:01/09/15 01:44 ID:MUwDeR9s
でも、マリオも人によっては
かなりマイナスイメージが大きかったりする

実際、スーパーマリオを経験してない人は
自分の周囲には殆どいないんで、マリオ自体は有名なんだけど
任天堂のゲーム見て、またマリオなの?って言う人もちらほらいるからなあ
プレイする前からげんなりしちゃう、みたいな

138 []:01/09/15 01:44 ID:qN3i1Dy6
>>131
まじでいってるの?

139 []:01/09/15 01:44 ID:1vs.bBR6
>>133
別に携帯機を馬鹿にしてないよ。
ただ据え置きのGCは別。
それから俺は別にアンチ任天堂じゃないよ。
客観的に任天堂の広報の甘さを指摘してるだけ。

140[]:01/09/15 01:44 ID:1Ezhy.CI
>>135
結局ソニーは何がしたかったんだろうね。

141[ ]:01/09/15 01:45 ID:RtJ2eeqc
>>131
大体は部屋内のゴーストを全部吸い込むと出てきます。
変なとこに出てきたり、変わった事をしなくてはならないことも
あるので注意。

142  []:01/09/15 01:45 ID:a9nIA6T6
>>118
7000億てなんだよあんたバカ?

143  []:01/09/15 01:45 ID:gtj4x0vk
いいかげん、ゲーム業界から撤退した方がソニーのためになると思うだけどねえ
妙なプライドがそれを拒んでるのかな。

144あs[]:01/09/15 01:46 ID:8rKoCSVA
>>131
いくら何でもそこで詰まるとは・・・。

145116[]:01/09/15 01:46 ID:BRWTaOfU
>>127
アホか〜、DCにはセガはもう力入れてないのにやるわけねぇだろ
とりあえず、バーチャ4出るからPS2買うかな
GCでバーチャ4出ないのは痛いね
ストライカーはやってみたいけど、GCにセガがどんくらい力入れてくれるか
わからんからなぁ

146 []:01/09/15 01:46 ID:MM72y22E
スーパーマリオ2001
2001 任天堂・ニンテンドー・Nintendo
今度はマリオが何者かにさらわれた!ルイージ・キノ
ピオ・ピーチ・クッパが、力を合わせてマリオ救出!

GC本体説明書の26ページに書かれているこの架空のゲーム、何気に凄く面白そうだ・・・

147 []:01/09/15 01:47 ID:3TIBAcFs
>>141
きのこのガキと会ってそこからがわかりましぇーん

このスレ読んでいて机の上の金貨は掃除機で吸い込めばいいんだと
初めて気が付いたよん(鬱)

148[]:01/09/15 01:47 ID:NRzSM15s
>>144ただヒントが少ないのは確か
よく考えて進めるゲームですよね

149 [ ]:01/09/15 01:48 ID:RtJ2eeqc
>>136
蓋の裏から見て爪が2本引っかかって居るのでそれを外し、
横にスライドさせて取る。
スライド方向とかよく調べてからやってね。
(蓋、開けすぎて壊さないように)

150 []:01/09/15 01:48 ID:3TIBAcFs
マリオ64は移動していれば自動的にステージに進めたのに・・・

ルイージマンションはウザイ。

151[]:01/09/15 01:48 ID:1Ezhy.CI
>>139
あ、そうなのね。スマソ。
広報が甘いことに関しては激しく同意。

152[]:01/09/15 01:49 ID:NRzSM15s
>>148任天のゲームは習うより慣れろ!
がんばって

153 []:01/09/15 01:49 ID:3EJq2vNM
>>146
おぉ、確かに面白そうだ。

154[]:01/09/15 01:51 ID:1Ezhy.CI
>>146
ルイージ・ピーチ・クッパはわかるが、
なぜキノピオ?

155  []:01/09/15 01:51 ID:qN3i1Dy6
ルイマンは何も考えないでボスと戦うとあっさり脂肪するぞ。
大抵は一度幼児で脂肪するはず。

156[]:01/09/15 01:52 ID:ESHZ1s8E
おいおい、VF4おもしろすぎ!!
格ゲー好きならやらなきゃ損だぁぁ!

あまり格ゲーやらない俺だけどVF4さいこーー!

157宮本マンセー[ ]:01/09/15 01:52 ID:R/OkFOcs
ところで、今回は宮本茂さんのアドバイスもかなりあったそうですね。宮本さんと仕事をした感想をお聞きしたいのですが。
ヤン 個人的に素晴らしい体験でした。いろいろなアドバイスやアイデアをいただき、それを活かすことで、よりよい作品になりました。
アトキンス かなりの時間をとってもらい、様々なことを勉強することができました。私は8月の初めに2週間ほど日本の任天堂に滞在して、
直接Mr.ミヤモトと任天堂のスタッフにコース作りを手伝ってもらいました。子どもの時から夢みていたようなことが実現でき、
本当にインパクトのある経験でした。
シュウェドラー 音楽の面でも「もっとバラエティに富んでいたほうがいいよ」と助言してもらいました。
その結果、納得のいく形に仕上がったと思います。
ガリ Mr.ミヤモトのアドバイスで作り直していくと、明らかに水が変わっていくんです。
それが素晴らしい! あきらめないでトライ、トライ、トライという姿勢も教わりました。
志村 日本とこちらで何時間も電話で話し合い、直接アドバイスをもらったんです。
ヤン 日本のユーザー向けにするために、日本側のアーティストの黒梅ともきさんにも2度ほどこちらに来て
アドバイスをしてもらいました。大変感謝しています。日本のスタッフとは、
非常にいい形でコミュニケーションのラインができました。これからも、日本とアメリカで良い形を作っていきたいと思っています。

158 []:01/09/15 01:52 ID:OmwIays2
>>149
爪2本見つかりました。でも一個が外れないから今はやめとくけど
ありがとう!

159 [ ]:01/09/15 01:53 ID:aE6ncKdk
>>145
だったらセガのことは忘ろ。郷にいれば郷に従えだ。
余所様の庭を間借りさせてもらってる分際で偉そうにすんな。

160[]:01/09/15 01:55 ID:ESHZ1s8E
>>159
その前におまえ一般消費者だろ?
アフォ

161 [ ]:01/09/15 01:55 ID:2SnQ82gI
>>147
まずは2階へ行きましょう。
そして入れる部屋に入りましょう。
1階のカギは後で手に入ります。

162 []:01/09/15 01:56 ID:.0Cfnads
なんか瀬川って必死以前に可哀想だな

163 []:01/09/15 01:56 ID:1vs.bBR6
とりあえずバイオが出るまでGCは様子見だな。

164 []:01/09/15 01:56 ID:OmwIays2
スーパーマリオ2001説明書見ても載ってないな・・
26ページ見たけどない・・・

165[sage]:01/09/15 01:57 ID:qSvTyxc.
セ川本格的に話題に忘れられそうだ。

166[]:01/09/15 01:57 ID:1Ezhy.CI
瀬川ってわかりやすすぎる・・・。
妊娠より平均年齢が低い気がするのだが。

167元店長[sage]:01/09/15 01:57 ID:7d00a7i.
>>96
流通の人間としては売れてくれりゃ何だっていいんですが、
一ユーザーとしてはGCへの独占供給が決定されるまでの
過程において国内のバイオファンのことをどれだけ考えて
いたものだか怪しいな、カプコンは肝心なところでユーザー
不在なマネをするなと思いました。
まぁそう決めた以上は頑張ってGCで良いリメイクを作ってほしい
もんだなとも思いますが。

あと状況が変わるとアッサリ発表を反古にするドライさも持ち
合わせていそうな会社なので要注意かな、とも。

遅いレスですいませんね。

168 [ ]:01/09/15 01:58 ID:2SnQ82gI
>>164
なんか取り説のその部分「ルイマン」と「マリオ2001」の
2種類あるみたいよ。

169[]:01/09/15 01:58 ID:ESHZ1s8E
>>161
定番のも探りゲーね。
いかにもつまらなそう。

やってから面白いのと、
面白そうでやってみたらやっぱりおもしろかったのほうが絶対イイね♥

170[]:01/09/15 01:58 ID:1Ezhy.CI
>>164
スーパーマリオ2001が載っている説明書と、
その代わりにルイマンが載っている説明書の2種類があるらしい。
何故かは今のところ不明。

171 []:01/09/15 01:59 ID:OmwIays2
>>168
自分ルイマンでした・・・・

172 []:01/09/15 02:00 ID:1vs.bBR6
スーパーマリオ2001が載っている説明書が当りって事か?

173[]:01/09/15 02:01 ID:tfqwec7s
>>169
世間ではその定番が一番売れますが何か?

174[]:01/09/15 02:01 ID:1Ezhy.CI
説明書、2種類とも欲しい・・・。

175 []:01/09/15 02:01 ID:nE.PFdaE
出川くんたら一生懸命瀬川のふりしてもーっ、
cozmeticなんだからw

176[]:01/09/15 02:02 ID:ESHZ1s8E
>>173
売れますがだろ?
売れてから言えよ。

177 []:01/09/15 02:02 ID:nE.PFdaE
あんまりお化粧し過ぎると痒くなるわよ、出川くん。フフ。

178 []:01/09/15 02:03 ID:lMkCYLSk
GameCube期待のマリオやゼルダもGT3とFFXに比べれば糞!
バイオはPSユーザーに完全に飽きられた廃物ゲーム。
カプコンはGCで廃物のリサイクルでもするんだろう。
GCは死亡確定。

179[]:01/09/15 02:03 ID:1Ezhy.CI
>>176
お前もプレイしてから言えよ。

180[]:01/09/15 02:03 ID:goovygEs
cozmetic?

181 []:01/09/15 02:03 ID:UQ3m1LTs
う〜wrやりすぎて親指いてえ〜。
任天堂のゲ−ムってルイマンもそうだけど
やりこめばやりこむほどおもしろくなるよね。

182あs[]:01/09/15 02:03 ID:8rKoCSVA
GCのファンって、すこし五月蝿くありませんか?
もちろんDCより静かなんですが、ルイマンでドアを開ける
所なんかけっこう気になります・・・。

183[]:01/09/15 02:04 ID:goovygEs
なんだ、cosmeticのことか。

184初心者[]:01/09/15 02:04 ID:Nx8ZXhHQ
>>178
これが出川か・・・

185 []:01/09/15 02:04 ID:.0Cfnads
>>182
ファンは静か
うるさいのはWRやってる時の読みこみ音

186[]:01/09/15 02:04 ID:ESHZ1s8E
>>179
だから、言ってるだろ。
やってから面白いのと、
面白そうでやってみたらやっぱりおもしろかったのほうが絶対イイね?♥
って。

俺はマルチ派だよ。
ソフトで決めるだけ。
最近はPC系だけど・・・

187 [ ]:01/09/15 02:05 ID:2SnQ82gI
>>173
>>176
まあまあ、おちついて。
ルイマンは面白いと思うよ。
だけど、大傑作までは行かないから。(まだ、途中なんだけども)
このスタイルが好きでない人には勧めてもしょうがないと思う。

188[]:01/09/15 02:06 ID:BRWTaOfU
セガのことけなす奴って、すぐセガ信者って言うよな〜
単に、セガのゲームが面白いって思ってるだけで
信者でもなんでもねぇーよ!
正直、PS、PS2に比べても
DCの方が面白いソフト多いじゃん。
なんで売れないのかはしらんけどなー、おもろいゲームが出来れば
関係ないからいいけど。
なんでGCでセガのソフト出ることに期待しないのか?
バイオ、バイオって言っても、根本的なシステムは改善されないぞー
絵がきれいになるくらいで。
セガのゲームおよび任天堂の新たなゲームに期待しろ!

189 []:01/09/15 02:06 ID:MM72y22E
>>186
結局面白かったならやる前にどう思っていようが別に問題ないだろうが。
その程度でわざわざ煽りに来るなよ(藁

190 []:01/09/15 02:07 ID:urzOQt1A
>>188
誰がどう見てもセガ信者だと思うが・・・

191 []:01/09/15 02:08 ID:uB7qikkA
今日はGCにずっとはまってて少し休憩
ファンの音は熱中してると気にならない
ファンよりジコジコなっている音がきになる(w

192[]:01/09/15 02:08 ID:1Ezhy.CI
>>188
自覚症状がないのはイタイな(藁

193[ ]:01/09/15 02:08 ID:2SnQ82gI
>>182
ファンの音は全然気にならなかったなあ。(ルイマン)

194 []:01/09/15 02:08 ID:lMkCYLSk
>>188
私的にはPS2の方が面白いゲームが多いと思う。
セガのゲームって限られた人間を相手にしているから対象外の人間にはつまらん。

195 []:01/09/15 02:08 ID:nE.PFdaE
>>178
映像は雄弁(ワラ
http://www.capcom.co.jp/bio/publish/images/img/001.jpg

196初心者[]:01/09/15 02:08 ID:Nx8ZXhHQ
で、結局いいハードなのか?>げーむきゅーぶ

197中級者[]:01/09/15 02:09 ID:qN3i1Dy6
>>184
そうそれが出川。
可愛い奴でしょ。
余り面白いことはいわないけどまあここの板のウイルスとでも思って気にしにいで下さい。

198 []:01/09/15 02:09 ID:urzOQt1A
GCってファンレスじゃないのか。

199[]:01/09/15 02:09 ID:tfqwec7s
>>176
ハァ?(;´Д`)
定番物が一番売れてるだろ実際。
7とか10とか付いてるのも定番物だしな。

200[]:01/09/15 02:09 ID:fN9CVhOg
ルイマンの読み込み時間の短さは驚異的だぞ。
ちなみにクリアまでの時間の短さも驚異的。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:31更新
0.0072040557861328秒で処理完了