祝・GameCube発売!(GC総合スレその55)

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
801 []:01/09/15 20:47 ID:f4zxF7lg
妊娠だったらGCとコントローラーとGBAを
揃えているんだろうな。揃えると結構いい感じ。

ちなみにミルキーブルー買ってる奴は氏ね

802 []:01/09/15 20:47 ID:6CPJ2XiY
俺はPS2で免疫できてたからGCには何の不満もない。
ソフトも金返せっていうような出来じゃないし。

803 []:01/09/15 20:47 ID:81brqUEk
>>797
天然か? AC04でも買えば?

804 [  ]:01/09/15 20:48 ID:MDOBL1Qw
>>801
おまえもだろうが!!!

805 []:01/09/15 20:49 ID:AfxwIb4.
>>796
DCはたしかにいいけど(うちではカラオケ等大活躍してる)
もうソフトもリリースしなくなってきたので、後はGCに
期待するしかないのだ。
頑張って欲しいのだ。
WRを適当に作っている場合ではないのだぁー!!(大興奮)

806 []:01/09/15 20:49 ID:f4zxF7lg
>>798
お前・・・まぢで言ってるの?
相当他のゲームとかもプレイした事ないんだね。
ルイマンははっきり言ってハード購入してまでプレイする
ゲームじゃないよ、良作ではあるがダメ部分が多すぎ。
まさか任天堂+同発+宮本でここまでダメとは思わなかった

807 [sage]:01/09/15 20:49 ID:s8u7a79E
>>797
でてるだろ。

808 [sage]:01/09/15 20:49 ID:nzS7inDg
>>802
個人的にはルイマンはあのボリュームで6800円は高く感じた。
まあ、それでも面白いんで金返せとは思わないが。

809[]:01/09/15 20:49 ID:1Ezhy.CI
>>801
何故に死なにゃあかんのだ!?
そういう俺は人気無しホワイト所持。

810 []:01/09/15 20:50 ID:UadUi6NQ
>>803
○とか■とかもアナログで押せるの?
何に使うんだ?AC04で

811☆とうもろこし[]:01/09/15 20:50 ID:R2NDGoSU
結局GCの楽しい要素ってなんだったんだろう?
真ん中の黒いのは絶対外れそうじゃないし

812 []:01/09/15 20:50 ID:bQq8N/o6
猿玉が一番まともとは予想外

813 []:01/09/15 20:50 ID:AfxwIb4.
ミルキーブルーなんか欲しくなかったけど、いつもそれしか売ってないから
しゃーなし買ったやんか!!
任天堂は、責任もってミルキーブルーGCを作れ!!

814[]:01/09/15 20:51 ID:1Ezhy.CI
>>811
はずれるぞ。

815 []:01/09/15 20:51 ID:f4zxF7lg
>>805
糞餓鬼ッ!!ドリカラは最高だが
他にもソフトあるだろうが!リリースも少しはするから
過去の中古でも買いあさっていろ!
グラフィックの質はそこそこ高いから今やっても遜色はないはずだ。

ちなみにGCは期待しようにもソフト不足で
期待なんてできましぇん。

816 []:01/09/15 20:51 ID:y0EUy/3M
ルイージマンションがパズル性に富んでいて実質ADVの作りだったのはよかった。
いっくり遊べて易しいゲームを作る気があるらしい<任天堂
まあACTゲーマーにはマリオもソニックもあるさ・・・

817☆とうもろこし[]:01/09/15 20:52 ID:R2NDGoSU
>>811
ん?そうなの?
試してみよう
(でも、なんか外れにくそうな感じが)

818 []:01/09/15 20:52 ID:rLPsnqZg
>>815
セガ系列会社のほとんどが今後一番力入れていくのに?(オーバーワークス除く)

819 []:01/09/15 20:53 ID:f4zxF7lg
>>809
GC持っててミルキーブルーを買う奴は痴呆
ホワイトを買う奴はGB信者

GCにはバイオレットのGBA!鉄則

820 [sage]:01/09/15 20:54 ID:nzS7inDg
>>817
ふたをいじりすぎて壊さないようにな

821 []:01/09/15 20:54 ID:oUnkaegE
ソフト不足を嘆いてる人はそんなにGCで自分好みのゲーム
出して欲しかったのか?妊娠だな

822[]:01/09/15 20:54 ID:usNRrylw
>>819
どうでもいい

823[]:01/09/15 20:54 ID:1Ezhy.CI
出川は自社ハードと比べて他ハードを叩くということを覚えましょう。

824805[]:01/09/15 20:55 ID:KUzz7y.s
>>815
安心しろ!
DCソフトなら定価ですでに100本以上買っている!!!
恐れ入ったか!

今後のソフトもペースは落ちたがちゃんと抑えているよ。
今はGCに浮気しているがな(w

つーかマルチユーザーだよ。
PS2だけ買ってないがな(w

825802[]:01/09/15 20:55 ID:6CPJ2XiY
>>808
私も高くは感じる。でも、まあいいかって感じ。
ユーザーなめてるという気はしないからね。

826☆とうもろこし[]:01/09/15 20:55 ID:R2NDGoSU
ふた外れへん・・・・

ちなみに自分はスイクンブルー

827 []:01/09/15 20:55 ID:f4zxF7lg
>>818
実はPS2に力を入れているのはいつものパターン
ってか他のハードも持ってるから別にイイヨ。

でもPS2ではデテホシクナイナ

828 []:01/09/15 20:55 ID:NU0ncrew
>>818
その割にはx箱やps2の方がセガゲー揃ってるように見えるよ?

829[]:01/09/15 20:57 ID:1Ezhy.CI
>>826
このスレか前スレに蓋のはずし方が載っていたと思う。

830810[]:01/09/15 20:57 ID:UadUi6NQ
おい81brqUEk
俺の質問は無視か?

831 []:01/09/15 20:57 ID:y0EUy/3M
出川くんたちは欲しいソフトが無いのに無理に買ってる気がするよ。
いい加減ハードくらい値段見ないで買える身分になりなさい。

832 [sage]:01/09/15 20:58 ID:s8u7a79E
>>810
極NEXTやクールボーダーズ、馬糞などもアナログボタンを使ってるぞ。

833☆とうもろこし[]:01/09/15 20:58 ID:R2NDGoSU
>>829
探すのめんどくさいから自然に外れるのを待つ(おい)

834 []:01/09/15 20:58 ID:DSMt1O1Y
ソニックとPSOというセガメインソフトがGCなら
いいんじゃないか?
まぁ年齢層にあわせて振り分けてるんだろうな。
DCで遊べるソフトはDC版買っている&買うがね。

835 []:01/09/15 20:58 ID:f4zxF7lg
>>824
セ皮ウザイ(藁
一応俺は50本以上は購入か・・・
しかし俺の本命は64にあり!というかPSも買うというか
欲しいモノは買う。というかPS2はウザイ

836[]:01/09/15 20:59 ID:1Ezhy.CI
>>833
820も言っているが、蓋のいじりすぎで壊した奴がいるので注意。

837   [  ]:01/09/15 20:59 ID:831Ks6bk
どうでもいいけど水無月すげえなぁ
ここぞとばかり叩いてるよ・・
あのピクミンもバカにしやがって!!!!

838 []:01/09/15 21:00 ID:f4zxF7lg
>>834
メインが焼きまわしではメインとは言わない。
ソニックアドベンチャー3、PSO2がGCだったら
ソニチは本気で任天堂に媚売ってると思うが

ちなみにGCのネット環境が揃うのが3月以降とは
実に情けない!!

839 []:01/09/15 21:00 ID:DSMt1O1Y
つーか、外してどーする?

840 []:01/09/15 21:01 ID:f4zxF7lg
>>837
ピクミンも底が浅いゲーム決定!!
もやは任天堂には期待などできない!!
バイオでも買ってマンセーしと毛

841 []:01/09/15 21:01 ID:DSMt1O1Y
>>838
新ハードでサードパーティが冒険はできない。

842 []:01/09/15 21:01 ID:CtYSHDgw
>>800
WRやったらまたルイマンやりたくなると思う

WRがつまらんという意味ではなく
両方交互にチビチビやるのが楽しい

843 []:01/09/15 21:02 ID:f4zxF7lg
>>839
またつける
>>841
ならメインソフトなんていうなよ(藁

844 []:01/09/15 21:02 ID:DSMt1O1Y
GCWRなんかきらいどわぁーーー!(暴走中)

845☆とうもろこし[]:01/09/15 21:03 ID:R2NDGoSU
ところで、バイオとルイマンのプレイ時間はどのくらい差があるのだろうか?

846 [sage]:01/09/15 21:03 ID:nzS7inDg
>>837
一時的なものだろう。ほっときゃそのうち鎮まる。

847 []:01/09/15 21:03 ID:y0EUy/3M
ルイージマンションの方向性を見て、ピクミンに期待感が高まったけどな。
何だか適度にマターリやれそうじゃん<GCソフト

848   [  ]:01/09/15 21:03 ID:MDOBL1Qw
>>840
浅いのか?
おれは心配してないけどね

つーかあんた、コテハンにしてくれ(藁

849[]:01/09/15 21:04 ID:1Ezhy.CI
>>837
あそこはただ単に何かを叩きたい人が集まる場所だよ。

850 []:01/09/15 21:04 ID:81brqUEk
>>830
>PS2のアナログボタンを使ったゲームはいつ出ますか?

お前の質問には答えてるだろ?
AC04は「アナログボタンを使ったゲーム」だ。
誰も全てのボタンがアナログとは言ってない。

851 [sage]:01/09/15 21:05 ID:nzS7inDg
>>845
両方やったが、バイオ(3)もルイマンも初回プレイではどちらもせいぜい10時間強で
クリアできたからそれほど差はないと思う。

852[]:01/09/15 21:05 ID:1Ezhy.CI
>>848
コテハンにするんだったら『潰れろッ』がいいな(藁

853 []:01/09/15 21:07 ID:f4zxF7lg
>>851
いいすぎ!ルイマン初回プレイで10時間強かよ(藁
俺もうすぐクリアしそうな予感でふよ。

ってかGCのいいところ、、小さいだけ☆

854 []:01/09/15 21:07 ID:y0EUy/3M
「パズル性への回帰」、ってとこかな<GCソフト
あくまでも新世代機の能力を駆使したパズルという意味合いだけど。

855ぷち[にゅ!]:01/09/15 21:08 ID:Y7HmgRVM
1ヶ月で移植出来たというわりに発売日は未だ未定のセガゲー

856☆とうもろこし[]:01/09/15 21:08 ID:R2NDGoSU
>>851
じゃあ、ある意味妥当なボリュームだったんだろうか??
一緒にするもんじゃないけど

まあ頑張って
新 ルイージマンションを建てます(豪華なのを)

857[sage]:01/09/15 21:08 ID:EOpMx9UQ
>>851
ってことは、バイオ3が仮にルイージ並の読み込みならもっと短くなるのか・・・
リメイク版大丈夫か?

858[]:01/09/15 21:08 ID:MDOBL1Qw
>>791
・・・・・・・・・・・・

859 []:01/09/15 21:08 ID:oUnkaegE
>>853
本当に持ってんの?
立ち上がりの速さとかロードの快適さに
気付かないってことは64ユーザー?

860[]:01/09/15 21:09 ID:1Ezhy.CI
>>858
俺のマネすんなYO!

861[]:01/09/15 21:09 ID:Rn0c.NH6
今日から遊んでんだけどルイマンのグラフィックって地味だけど
なにげに凄いような気がする。プログレッシブ出力もいい感じ。

862☆とうもろこし[]:01/09/15 21:11 ID:R2NDGoSU
PSとかやってGCやると快適でした
ロード時間って重要だね

>>857
やっぱ、ロード時間もプレイ時間に入るのかね??
ならどうなるんだろう

863 []:01/09/15 21:11 ID:zQz/JsSE
>>861
D端子かよ!
この金持ち野郎め。

864[  ]:01/09/15 21:12 ID:MDOBL1Qw
ルイマン
十分きれいじゃん
ピポ猿なんて・・・

865[]:01/09/15 21:13 ID:y0EUy/3M
>>861
>今日から遊んでんだけどルイマンのグラフィックって地味だけど
>なにげに凄いような気がする。プログレッシブ出力もいい感じ。
何気に凄いと思うのがゲーマーだと思う。
出川くん達の中には見当たらないがw

866 [ ]:01/09/15 21:13 ID:YW/Uxn4s
ロード時間は全く意識させないくらいだな

867 []:01/09/15 21:14 ID:f4zxF7lg
☆任天堂子供に捨てられる☆

本日はゲームキューブの売れ行き視察
試遊台では餓鬼が群がっていた。ふとGC専用スペース発見
近くによりコントローラーの箱を眺めていたら
幼稚園児と思われる幼児がGC欲しいと寄ってきた。親子連れだ。
幼児はこのソフト欲しいと「猿球」を掴んだ。
ここで任天堂は終わったと核心した。最大のユーザーである子供に
見 捨 て ら れ たのだ!!当然親も買うはずもなく
捨て台詞で「ルイージマンションねぇ〜〜(嘲笑)」ってな感じで
その場を去っていった・・・

哀れ任天堂、もはや子供からも見捨てられGCも売れ残り
本社がテロに破壊され・・・もう低迷どころか潰れたも当然の
企業に成り下がりましたね、叩く価値は皆無かもしれません。

868 []:01/09/15 21:14 ID:gF.uI0KA
>>862
禿しく胴衣。 クソゲーでもロード時間がみじかけりゃそれなりに
遊べるよね。 

869 []:01/09/15 21:16 ID:oUnkaegE
WRやった後ルイマンやってこっちの方が綺麗だなとすら思った
まさに地味に綺麗だよな

870マッポ上等[]:01/09/15 21:16 ID:tgllJl/E
>>865 ID:y0EUy/3M
さっきから出川出川ってうざい。
他信者の話し出さんといて。
ここはGCスレッドです。

871☆とうもろこし[]:01/09/15 21:16 ID:R2NDGoSU
仮にルイマンがPS2で出てたらどうなっていただろう
ロード時間(爽快感)、実はすごい画像、操作性、
が一気に失われそうだが・・・

872 []:01/09/15 21:18 ID:vu1kQTss
>>871
224ラインのチラチラインターレースにされます(w

873[]:01/09/15 21:18 ID:y0EUy/3M
>>870
君に都合が悪かったのかな、フフ。

874   [  ]:01/09/15 21:18 ID:MDOBL1Qw
>>871
FF10もそれなりにがんばってるよ

ルイマンの快適さには脱帽

875 []:01/09/15 21:18 ID:0VDPWvLg
>>871
何がいいたいのかわからんけども
PS2こきおろしたいなら別のスレでやれ

876 []:01/09/15 21:19 ID:f4zxF7lg
>>857
バイオの怖さの演出の一つにあのロード時間が挙げられるらしい
ドアを開ける時のあのギィイイ〜〜とロード。あれが怖さを煽るらしい
ルイマンの様に一瞬では怖さを煽れないらしい

877 []:01/09/15 21:19 ID:wLyxSmCw
>>827-828
私がお答えしてあげましょう。
ワウエンタ:もうすでに任天堂に参加しています。まずはGBAでコラムスクラウンというゲームを発売。
      が基本的に目立たない会社であり、基本的には売れた機種でだすとぐらいの会社体勢です。
      今現在最もX箱に力を入れてるセガ系列会社です。
SEGA-AM2:まずPS2にVF投入で話題になりましたね。まずシェンムーの失態をカバーすべく最も売上が見込める
      PS2にVFを投入することを決めました。ここもマルチプラットホームを提唱しており今後もPS2でやっていくかは
      わかりません。ちなみにまだDCでプロペラアリーナというソフトを発売します。
ヒットメーカー:X箱スレでよく出てきますね。クレイジータクシフィーチャーをX箱でだしますが会社がGCよりというのはどこのスレでも
        既出ですね。ここは最もPS2に遠い会社で全くやる気がありません。クレタクの焼き直しが一応PS2で出ますが小遣い稼ぎ程度です。
        ダービーオーナーズクラブオンラインもPS2だけださないというPS2に対するやる気のなさがうかがえます。とにかくGCで主力商品をだしたくてうずうず
        してる会社です。
スマビ:この会社もX箱スレでよく出てくる会社ですね。JSRF・ガンヴァルキリーなどX箱でキラータイトルとなりうるソフトを擁する会社です。
    ここはヒットメーカー以上にGCに移りたくてしょうがない会社です。
    別にX箱の性能に嫌気がさしてるのではなくMSのやり方に嫌気がさしているようです。
    セガがMSに対して不信感を表しているのは皆さんご承知のことでしょうが最もこの会社がその態度を表しています。
 

878 []:01/09/15 21:19 ID:f4zxF7lg
>>859
ロード時間なんぞこれから短縮されるから別にイイヨ
まっPS2は除外だけどな(藁)
HDD搭載型のPS2が主流になればロード時間での争いは激減しそう

879   [  ]:01/09/15 21:20 ID:MDOBL1Qw
初代ゼルダのダンジョン入るときの読み込みは好きだった・・・
これから潜るぞって感じで。

880☆とうもろこし[]:01/09/15 21:20 ID:R2NDGoSU
>>876
なら、わざとそういう演出を入れるとかどうだろう?

881 []:01/09/15 21:21 ID:m2Pg.1Fg
>>877
あなたは誰ですか。

882 []:01/09/15 21:22 ID:zMrA.oHQ
>>876
ルイマンは任意でドア開けるシーンを見るか飛ばすか選択できるから
個人的には良いと思うのだが

883 []:01/09/15 21:22 ID:f4zxF7lg
>>877
つーか先行き不安なGCには力を入れない方がよろしい
ってか今までの情報だと確かにPS2の情報は微小。
GCとX箱の話題が多かったがこれからはPS2関連のソフトの
話題も出しそうだぞ。

884 []:01/09/15 21:24 ID:f4zxF7lg
任天堂ゲーには正直最近は駄目駄目感が漂っております。
ルイマンで払拭されると思いましたが
結局駄目駄目で終りそうです、、、さようならGC。

885   [  ]:01/09/15 21:24 ID:MDOBL1Qw
>>883
この立ち上がり見るとね

なので、任天堂トップは逝ってよし!!!

886[]:01/09/15 21:26 ID:y0EUy/3M
>>883
先行きが最も不安なのはSCE&SONY本社であって、GCではないよw

887 []:01/09/15 21:26 ID:n1VQKSfs
>>884
f4zxF7lgもさようなら

888RV[]:01/09/15 21:26 ID:6uQ4Ra8c
>>877
オーバーワークスはどうなの?

889 []:01/09/15 21:27 ID:1a3VkYnQ
>>868
そんなあなたに里見の謎。

890 []:01/09/15 21:27 ID:RPXCxNKg
>>886
GCにあるのは抽象的な不安じゃなくて、現実的な絶望だもんね。

891 [ ]:01/09/15 21:27 ID:ehAHH/Ng
>>888
オーバーとUGAは君んとこだよ

892ニセミヤホン[sage]:01/09/15 21:28 ID:HT3MO5Sg
正直、三作とも面白い・・・・。

893 []:01/09/15 21:29 ID:y0EUy/3M
チャートの他、財務健全性と成長性に注目を。
http://finance.excite.co.jp/servlets/Query?SRC=excite/check/compCheck&codetext=6758&comptext1=&comptext2=

894 []:01/09/15 21:29 ID:gF.uI0KA
ただ面白いゲームがしたいだけなんだが、PS2が覇権をとる様じゃ
儚い夢に終わりそうだね。

895 []:01/09/15 21:29 ID:vpAF9UOw
>>889
ここで里見の謎とかいう名前を出す奴
絶対プレイしてないよな
アレ、かなり快適でそこそこ遊べるんだよ、マジで

896 []:01/09/15 21:31 ID:f4zxF7lg
☆ゲームキューブはやっぱり詐欺商法☆

任天堂はゲームキューブに取っ手をつけた訳は
手軽に持ち運べるのを前提にしたからである。
その言や良し、現に手軽でいろいろな場所に持ち運びたい出来と
なっている。し か し!!
問題は蓋なのだ!任天堂が目論みとしては蓋で儲けようと
企んでいると予想される、いろいろな場所に持ち運び
蓋を傷つける、もしくは割る、、これにより修理費として
儲けようとする阿保な考えだと私は予測する。
たぶん、任天堂はGC本体以上に蓋を製造しているはずだ
だから蓋を取り外せる様に配慮してあるのである。
すでに私は新品の蓋が一枚欲しいと思い始めている。洗脳されたのだ!

こんな悪徳企業が上場している事自体間違っていると思う。
このままGCと共に忘れられる事を期待している、ってか潰れろッ

897 []:01/09/15 21:31 ID:mHcsrrtI
どのハードもいいとこある、ってことでいいべ
叩きあい見飽きた

898 []:01/09/15 21:33 ID:.NBOdNwM
>>883
俺が答えちゃる。
サクラをやるユーザーが最も多そうなPS2を主戦場に選んでる。が、
サクラ大戦オンラインを同時にPCにも出すという布石をうっており
PCでの売上が好調ならサクラ大戦5をPC専用としてだすという禁じ手を使う可能性あり。
GB時代から任天堂にも布石をうってある。なかなか賢い会社。
X箱は様子見といった感じ。
 他にも聞きたいとこある?セガならどこでも答えちゃる。
ちなみに877のヒットメーカーとスマビの見解はちょっと間違ってると思う。
ヒットメーカーPS2でやる気ないどころじゃないぞ。だすのすらうっとしいぐらいの感じ。

899 [sage]:01/09/15 21:33 ID:G9/TYzd6
>>895
初めて同意見の人見た(*´ー`) 

900 [sage]:01/09/15 21:33 ID:nzS7inDg
>>890
この二日間の売上は不調だが、それは言いすぎ(藁

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:31更新
0.00701904296875秒で処理完了