Nintendo総合スレ5/GameCube総合スレ77

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
301名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:10 ID:3puzqQiq
瀬川も不用意に煽りに乗るなよ。

302名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:11 ID:Z9hHsYX6
セガのゲームってPS2に来ると全く存在感が無いんだよね。
殆どのジャンルで他のメーカーがセガのより面白いの作ってるからな。
DCはクソゲーばかりだからセガのソフトが一番だったのかもしれないが。
お山の大将でいた方が幸せだったと思うよ。

303名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:11 ID:G2rnCf5D
おやおや、また出川認定されちゃったよ
セガの悪い点を批判したらPS2信者か、めでてーな

304名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:12 ID:1q8Yy1lR
DC版のソニアド2がサービス良すぎたんだろう
ちょうど10周年記念だったし

305名無しさん必死だな[sage]:01/12/18 21:12 ID:qbKZ/dWt
>>300
FF叩かないと仲間はずれにされるから。
仲間とつるんでないと煽りは効果が無い。

306 []:01/12/18 21:12 ID:9jcUlemE
リメイクボッタクリっつーのは、
PS2版DOA2からDOA2HC見たいな事言うんだろ?
DCのベロニカからベロニカ完全版とかさ。

307名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:12 ID:Zf62HoGL
出川も瀬川もうざいから
任天堂スレに来ないでくれ。

308名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:13 ID:Ink7Addh
他ハードからの移植で値段が上がった例って他にもあるんかな?

309名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:14 ID:xlZjeDwn
>>304
DCの客にはサービスできても、GCの客にはサービスできないと?

310名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:16 ID:spvMggLF
音楽CDとか豪華な箱入りとかの特典も無くなって
半年前のゲームの移植で1000円値上げでしょ?
こりゃ実質的にはもっと値上げされてる気分だね

311名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:17 ID:rLp3UcUS
>>306
別にボッタクリじゃねえだろ
誰がちょっと要素が追加されただけでまた買うんだ?
一度落ち込んだ販売機会を復活させるためだろ。
DOA2HCは別だが

312 []:01/12/18 21:18 ID:Gh8yK4An
なんで別なの?
信者フィルター?

313 []:01/12/18 21:18 ID:Gh8yK4An
DOA2がPS2で発売されて約半年後にDCで発売されたけど
それはリメイクであって、同価格で発売したらボッタクリになるのか?

314名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:19 ID:spvMggLF
>>313
アーケードからの移植である
同じ価格で発売されたのでセガのように値上げはなかった
そもそも何が言いたいのか意味が分からん質問だな

315名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:21 ID:lvktr/E5
CD付きのソニックって一日だけしか売らないってこと
やってなかったっけ?

316名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:21 ID:/iUfs/2+
そんなネタどうせなら別スレ作ってやればいいのに。
出川も瀬川もこのスレでやらないでくれ。

317名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:21 ID:rLp3UcUS
DOAの売りがあれだから。
オタどもは飛びつかずにはおれないだろ?
確信犯だ

318名無しさん必死だな []:01/12/18 21:21 ID:qYBRAiAB
オレ、ソニアド2買おうと思ってるんだけど。
GBAのソニックとどっちがいいかな?

319名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:22 ID:vFCe0rso
このスレ、出川がいるのか?
GC版のソニックの値段がおかしいって話してるだけだろ?

320 [sage]:01/12/18 21:22 ID:9gRrtrhh
別に強制的に買わせてるわけじゃないんだからボッタクリではないんでわ
どうだっていいじゃん、高いと思ったら買わなきゃいいんだし

321名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:23 ID:3puzqQiq
>>302
売り上げスレじゃVF4は鉄拳より知名度もレベルも上!って
ほざいてるが、実際PS2ユーザー的には、鉄拳>VF4だも
のな、知名度も何もかも。

鉄拳4>VF4
GT3>セガGT
ウイイレ>さかつく
ときメモ>サクラ
パラッパ>Rez

全て粉砕されるのに主力ゲーをPS2に持っていったセガ哀れ(ワラ

322名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:24 ID:ID+Q9oeh
セ皮は誰でも見境なしに噛み付くから困るな。
煽り豚は神聖なNintendoスレから出ていけ。

323 []:01/12/18 21:24 ID:S9vosX+k
PS2自体がボッタクリ

324名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:25 ID:1q8Yy1lR
>>パラッパ>Rez

あまりにも次元の低い争いだ

325名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:25 ID:+0qX7yg8
>>319
いるよ。任天を叩けなくてもセガ叩くのは簡単だからな。

326名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:25 ID:vFCe0rso
>>320
他社の値段付けに悪影響が出る恐れがある
移植ゲームでもGCで出せば1000円値上げできるなんて思われると困る

327名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:25 ID:1yy9/u1f
つまり出川はトキメモ好きなんだ。

キモ!

まだサクラオタと言われた方がマシってもんだよ。

328名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:25 ID:FdVw6kqI
サル玉買わなかったので、とりあえずソニックが俺のセガへのご祝儀になるかな

329名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:26 ID:/iUfs/2+
>>327
正直、どっちもどっち

330名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:26 ID:BD2m2XkF
ある意味セガを象徴するソニックシリーズがGCで出る以上
このスレに瀬川がいつくのは、まあ、わかるが、
不用意に煽りに乗らないでくれ>瀬川

331名無しさん必死だな[sage]:01/12/18 21:27 ID:80yCaV6g
何でセガ信者とセガ煽りが占拠してるんだ(笑

332名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:27 ID:aBHLqtak
任天堂の話しがしたいね。

333名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:27 ID:px3t3e5h
ライセンス料が必要なかった自社ハードから、ライセンス料が必要な他社ハードに
変わった訳だから、価格が上がっても不思議はないでしょ。
何を長々と言い争っているんです?

334あんしんパパ[]:01/12/18 21:27 ID:s1WsFWo7
ウイイレ>さかつく
は違うんじゃない?
俺が監督だ=さかつく

335 []:01/12/18 21:28 ID:FBXwCpzg
しかもライセンス料高いハードだしな

336名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:28 ID:Yfj/XNu7
正直にこの値段はおかしいねって認めればいいのに
見境なしに噛みついてセガ擁護と出川批判するから荒れるんだよ
もう少し大人になれよ

337名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:29 ID:xX4kNZxV
・任天堂のライセンス料金が高過ぎるため価格を高くせざるを得なかった。
・売れそうもないから価格を高くして少しでも多く利益を得ようとしている。
・追加要素が多過ぎるために高くなってしまった。

実際、どれが本当の理由だろう。

338名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:30 ID:/iUfs/2+
>>332
同意。
関係無いけどゲームボーイウォーズアドバンスどうなったか知ってる人いない?

339 []:01/12/18 21:31 ID:6GOx4meM
たしかにDC版ソニック2は安すぎた。
サービスしすぎだな。

340名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:31 ID:Yfj/XNu7
>>333
ライセンス料を盾に開発費のかからない移植ゲームを値上げするなんてのは
ちょっと消費者舐めすぎてないかい?
コストの増加を単純に価格に反映させるのは経営努力を怠った安易な方法で
メーカーとしては経営努力で解決すべき問題であることは当たり前なんだけど

341名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:31 ID:+sHWBlFR
>>337
んーマジレスすれば、ミヤホンも別の対談でいってたけど、DC
からGCに行くにはたとえ移植といっても大幅な作り直しが必要
だからそんな開発費は安くあがってるとは思えないし、
自社ハードで出してたDC版と違ってライセンス料金も払わない
といかんし、台所事情も苦しいし、じゃない。
個人的に言えば任天ソフトと同じ値段で来たんだから煽られる必要
はないと思うけどね。

342名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:32 ID:FdVw6kqI
そういやここGCスレだったなw

343名無しさん必死だな[sage]:01/12/18 21:32 ID:80yCaV6g
>>338
1月に出るという噂があったが・・・
任天堂の発売予定リストの中にはまだ入ってないんだっけ?
1月は買うソフトがないから出してくれると嬉しいんだがな。

344 ◆FF8pykro []:01/12/18 21:33 ID:ID+Q9oeh
セガは俗悪なパンチラCMでGCの品位を傷つける真似は止めて欲しい。

345名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:35 ID:nHXggE12
>>344
いらん事言わんと暖かく迎えてやれや(w

346名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:35 ID:nwVO4HwX
セガネタは粘着な信者が多いから煽り甲斐があるんだろうね

347 []:01/12/18 21:36 ID:Z1DTKpPh
FF8pykroは何処でも言われている事だが
あえてここでも言おう。

う・ざ・い!!

348名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:37 ID:xpiwc6UW
ソニックはドリキャスだとロイヤリティを払う必要がなかった
今回は払わなければならないってことでしょ

349名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:37 ID:80yCaV6g
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/index.html

スマブラ拳更新。
せっかくだから任天堂の話題を。

350名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:38 ID:/iUfs/2+
>>343
発売予定には入ってないね。
GBAで一番期待してるソフトなんだがなあ。
スペースワールドで触った段階でもうほとんど出来上がってるかんじだったし、
アレさえなかったらすぐにでも発売できるんだろうが…

351 []:01/12/18 21:39 ID:Z1DTKpPh
>>348
さるだま・・・・・。

352名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:40 ID:nwVO4HwX
レズやクレタクはロイヤリティ払っても同じ値段じゃない?

353 ◆FF8pykro [sage]:01/12/18 21:40 ID:ID+Q9oeh
>>345
俺はソニアド2買うけどね。
俗悪なCMで注目をひきつけようとするなと思った。

>>347
透明あぼ〜んしろ。

354名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:41 ID:/iUfs/2+
>>349
ガノンって人気高かったのか。
いや、俺も結構好きなんだが意外だ。

355名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:41 ID:80yCaV6g
>>350
つーか、北米では発売済みだからね。
発売日がテロの前だったから。
しかも評価は高いみたいだよ。
これのゲームバランスが良ければFEも期待できそうだ。

356名無しさん必死だな []:01/12/18 21:42 ID:qYBRAiAB
オレ、ガノンドロフ好きだなぁ。
なんかかっこいい。

357名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:43 ID:nHXggE12
>>356
時オカのオルガン弾いてるシーンはかっこよかったよ。
ボスキャラとしては弱い部類だったが。

358名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:46 ID:80yCaV6g
>>357
あれは格好いいね。
ボス戦はツインローバ戦が一番好きだったかな・・・

359 [sage]:01/12/18 21:46 ID:9gRrtrhh
贅沢を言えば変身後の姿も操作してみたかったね>ガノン
豚姿のほうがなじみあるし

360名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:48 ID:3oSSFiEW
>>357
ガノンも剣を持ってリンクと剣闘するみたいに思ってたから
あの光弾攻撃はちょっと拍子抜けだった。

361名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:48 ID:mRpg1qYc
ホントのところPS0はいつ発売なの?
モデム同梱だとかなりの値段だよ?

362名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:49 ID:rLp3UcUS
ジャンプフェスタ行く奴いる?
もちろんおれは行かないが。
一度おもちゃショーとやらに何を思ってか行ってしまって死ぬほど恥ずかしかったから。
人生の汚点だ。

363名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:52 ID:6VWydQOc
>>362
お前の存在がこの世の汚点だ

364名無しさん必死だな []:01/12/18 21:54 ID:qYBRAiAB
>>358
ガノンは弱いよね、オレあっさりと倒せちゃったから。

365名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:55 ID:1q8Yy1lR
ジャンプフェスタと言えば
去年は黄金聖闘士12体セットを手に入れるために並んだよ。
あとで通販で発売されたのにはショックだった。
幕張までの電車代が往復で1万円近く掛かるから今年は行かないと思う

366名無しさん必死だな[sage]:01/12/18 21:57 ID:79nyl8Pf
カッコつけてたのにリンクにあっさり負けた悔しさでブタに変身する訳か>ガノン

367名無しさん必死だな[]:01/12/18 21:58 ID:rLp3UcUS
>>363
そうはいうけど小学生がミニ四駆作ってる中を入っていくのはどんなもんか。
小学生に混じってキャンギャルにパンフレットを配ってもらうときの恥ずかしさ。
しかも間違えて別室のグッズ販売コーナーに紛れ込んでしまって・・・。

368 []:01/12/18 21:58 ID:41j0uyHV
>>366
あっさりっていうかリンクに負けちゃったもんで力のトライフ
ォースのパワーを開放して巨大ブタに変身。

369 []:01/12/18 22:00 ID:FuMGxlp0
初代ゼルダって▼だったのに、なぜ

▲▲
になったのだ。

370名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:01 ID:80yCaV6g
>>366
そもそも何でピアノ弾いてたかも意味不明だしな(笑
ただ、部屋に近づくにつれてピアノの音が大きくなっていく演出は良かった。
任天堂のソフトってそういう部分にこだわってるの多いね。
敵に近づいたら音楽が自然に変化したり・・・

371 []:01/12/18 22:01 ID:FBXwCpzg
>>367
君は今363に氏ねと言ったのだ。

372 []:01/12/18 22:03 ID:FBXwCpzg
>>370
メタルギアの方がよっぽどこだわってるけどな。
不意のくしゃみで敵に見つかったりとか、上手いと思った。

別にこだわりなんてもんは任天堂に限った話じゃない。

373名無しさん必死だな []:01/12/18 22:05 ID:qYBRAiAB
ところでガノンって封印されただけで、死んでないよね?
オレはあれ見てロクヨンで続編が出るのかと思ったけど、ムジュラだったからちょっとがっかり。

374名無しさん必死だな []:01/12/18 22:06 ID:6VTAnSJm
ボス戦は、ファントムガノンが一番印象に残ったなぁ…。
あれぞ64!!、3D化ダネ!!
てな感じだった。

本家より強い気もするのだが(汗)。

あと楽しかったボスはボンゴボンゴかな…。

375名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:06 ID:80yCaV6g
>>372
いや、多いよねと言っただけで、
別に他のメーカーがこだわってないという話じゃないんだが・・・(笑
他にもディディーコングレーシングとかがあるね。
最近ではピクミン・・・もだったっけ?

376名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:06 ID:Nch9f+hc
>>373
ストーリー的には神々のトライフォースに続く

377名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:07 ID:80yCaV6g
>>373
確かSFC版につながってるんじゃなかったっけ?

>>374
アレは滅茶苦茶格好良かった。
つーか、個人的にあのダンジョンとボスが一番盛り上がった(笑

378名無しさん必死だな []:01/12/18 22:08 ID:qYBRAiAB
>>377
それはどういう風に?

379名無しさん必死だな []:01/12/18 22:09 ID:6VTAnSJm
>>373
SFC版神々の
で復活する。

ちゃんと神々の…のストーリをみると
盗賊ガノンドロフは、賢者達によって封印された…。
と出てくるし。

380名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:09 ID:FuMGxlp0
>>373
ムジュラは外伝だからねー。
ガノンは力のトライフォースと「一緒に」封じ込められちゃった
んで死んでないよ。そう簡単に出て来られても困るし(w

381名無しさん必死だな[sage]:01/12/18 22:10 ID:80yCaV6g
>>378
あのあと復活したガノンがSFC版で賢者達を殺すか封印するかしたんじゃなかったかな・・・
あんまり憶えてないけど。

382名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:10 ID:tCJ3Pun/
>>372
それ映画のパクリジャン。

383名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:11 ID:OF4HSMZt
初代ゼルダ→リンクの冒険

時オカ→神々→夢を見る島→不思議の木の実

ムジュラ

384名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:15 ID:4E8mLnsW
>>381
時オカでガノンを封印した8賢者の力を秘めたクリスタルを、代々
伝承している子孫と一緒に片っ端から封じ込めて、自分が復活しよ
うとした。
で、ゼルダがリンクにテレパシーで助けを求めてリンクが再度復活
したガノンを封印した。

385名無しさん必死だな []:01/12/18 22:16 ID:6VTAnSJm
闇の世界に封印されたガノンは
闇の司祭アグニムを光の世界で操り、国王を暗殺して、国を乗っ取り
賢者達の子孫の娘達をいけにえにして、復活しようとした

でもって、勇者の子孫のリンクは、アグニムの陰謀でお尋ね者に…。

ちなみに闇の世界はガノンの望んだ世界。
トライフォースは手にしたものの望む世界を作る力を持っている…。

ちょっとトライッフォースの定義とか違うんだけどね…。
てゆうかハイラルの地形も全然違うし、リンクコキリ族ちゃうし…。

386 [sage]:01/12/18 22:15 ID:9gRrtrhh
>>381
SFC版ではアグニムが賢者の子孫を封印してガノンのいる闇の世界と表の世界をつなぐって感じだった気がする
ストーリー的につながってるとは思いにくいな
ていうかあんまり設定は気にしないほうがいい

387名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:16 ID:nXkiycnP
おれはムジュラの方が好き
メニューがサクサク動くしね。
あと、音楽も良かった

388ぷち[にゅ!]:01/12/18 22:17 ID:snWloqId
妊娠あと半年話題を持たせるの大変だな

389名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:19 ID:Jl5eGSXn
世界観、キャラ、ストーリーは時オカ。
ゲームとしての面白さはムジュラ。

390 []:01/12/18 22:19 ID:FBXwCpzg
ゼルダはそれぞれがパラレルワールド的に、薄くリンクしてるだけのシリーズだろ。
無理にストーリー繋げてシナリオを不自由にする必要はない。

391名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:20 ID:80yCaV6g
>>384-386
フォローありがとう。
確か64版は後付けの設定なんだよね。
もともとゼルダにシナリオは期待してないけど(笑
でも、夢をみる島は良かったな・・・

392名無しさん必死だな []:01/12/18 22:20 ID:6VTAnSJm
ムジュラは自動的にリンクの後ろにカメラが回らないのが良かった。

393名無しさん必死だな []:01/12/18 22:22 ID:6VTAnSJm
ムジュラのがシナリオは好きだなぁ…。
ホロリとする、夢を見る島みたいな、絶対的な正義のないところが良かった。

あと外伝なのかリンクに余裕ができてるのが良かった…。
ヘッポコなモーションとかイベントとか多いし…。

394名無しさん必死だな []:01/12/18 22:24 ID:qYBRAiAB
めずらしく実のある議論ですね。
僕もムジュラ好きです、フィールドの音楽が夢を見る島のやつだったから懐かしくて感動しました。

395名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:25 ID:80yCaV6g
>>393
キャラ毎に色んなイベントがあるのがいいよね。
3日という短い期間なんだけど、奥が深い。

396名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:29 ID:hxBZ87gO
ムジュラの嫌だったところ
UFOイベント、ゼルダには全く合ってない
リンクが媚びてるとこ、手振るしぐさとか

397名無しさん必死だな []:01/12/18 22:31 ID:qYBRAiAB
>>397
あと色がきつすぎた、かなりけばい。

398名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:36 ID:awHiNy6j
ムジュラは牧場で幽霊を撃退するイベントが好きだったな。
ボスは密林仮面戦士オドルワだっけ?あれがよかった。
ジャッポイ、ジャッポイ、コンサダーイ、コンサダーイとか
何いってるか不明なところがよろし。

399名無しさん必死だな[]:01/12/18 22:40 ID:aBHLqtak
亀に乗ったカエルの中ボスを倒すのが楽しかった。

400名無しさん必死だな []:01/12/18 22:41 ID:wtv1bMvi
>>398
おれには「ツイテナーイ、ツイテナーイ」
とか聞こえてむかついた。

でも奴強そうな攻撃パターンしてながらリンクの食らうダメージ量少ないから、初めてでも一回で倒せたけど。

全部 1-100 101-200 201-300 301-400 401-500 501-600 601-700 701-800 801-900 901- 最新50
datはこちら/任天堂総合スレ過去ログ閲覧システムトップはこちら
サーバー名がデタラメなURLは
2008年08月02日 18:02:39更新
0.0071790218353271秒で処理完了